• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エプソムCの予想をお願いします。)

エプソムCの予想は?

ochitaguzoの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

Honey_Hunerさん、おはようございます。 先週の安田記念のグランプリボスの激走には大変驚きました。 よく人気薄の馬が連に絡む時がありますが、あれって何なんでしょうね? 単に「このメンバーの中では来ないだろう」とか「調教を見る限り調子悪そう」、適距離? イレ込み?最近凡走?疲れが溜まっている?気分よく走れれば・・・。 わからない。 そもそも馬の気持ちなんかわかりません。 あの武豊も言ってました。 パドックで馬の目を見ても状態や気持ちはわからない、馬券も当たらないと。 ということで、私の予想です。 東京11R エプソムC 1800m 芝 ◎1ディサイファ・・・東京3勝 〇17カルドブレッサ・・・大外だが鞍上に期待 ▲15ファスティヴタロー・・・どこまでも逃げて △7ゴールデンナンバー・・・差しが届くか △5マイネルラクリマ・・・掲示板にはのるか

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勝ち馬に◎、2着馬に△。文句なしの的中だったのではないでしょうか。 マジェのカットも含め、ナイスな予想でした。馬連か馬単、持ってますよね? それにしても補足の「ディアイファ」って(恥)。失礼しました。 では結果報告です。 マイ馬券は ・3連複フォーメーション 01,13 01,13,14,17 01,03,05,13,14,15,16,17 (計24点) ・3連複流し 01-13:02,04,06,07,10,11 …パドとカネトシを除いた実質01-13の総流しです(汗 結果はマジェがぶっ飛んでタテ目のハズレ。 道中ポツンと離れた最後方。まさかここでやってくれるとは横典さん。 直線入り口で内がポッカリ空いたので「これは!」とは思いましたが。 マイネルラクリマは前走(海外で惨敗)で惑わされました。 ダークシャドウは正直ノー眼中でした。府中実績があるとはいえ、近走からしてもう終わった+59kg。 むしろ何で押さえで買っていたのか、我ながら意味がわかりません(汗。 今回のBAは5頭推奨ながら◎△で仕留めたochitaguzoさんに進呈します。 博打打ちさん、本当に申し訳ありませんがご容赦ください。 次週はユニコーンSと函館スプリントSです。 皆様の回答をお待ちしております!

Honey_Hunter
質問者

補足

馬の気持ちがわかって、ボスが「今日はイケるよ」と伝わっても 「またまた~(笑」でスルーしそうな気がします。 ディアイファとマジェは馬券並び立たずですか。 2頭軸は押さえに回した方がいいかも?

関連するQ&A

  • エプソムCの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、エプソムCです。 エイシンヒカリとサトノアラジン。脚質対極の2頭がぶつかる興味深いレースとなりました。 この2頭で決まるのか、それとも間に割って入る馬がいるのか。 ・サトノアラジン…休養後の2走が異次元の末脚。今回も冠との戦い? ・ユールシンギング…復調気配。府中実績で連下に ・エイシンヒカリ…6枠2頭との絡みがどうなるか ・フルーキー…安田記念を回避しての参戦が吉と出るか ・ディサイファ…不安は休み明けのみ。前走勝ちを評価&去年の勝ち馬で エイシンとサトノの2頭軸は押さえ。 どちらかが飛んでの配当妙味が理想です(笑。

  • エプソムCの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は都合5R買って4R的中も、3Rがトリガミ。府中11&12Rと阪神12Rの3連複50倍台を一つでも取れていれば…(すべて1頭抜け)。 それでも余裕の左団扇なのは、週中の大井・東京ダービーのおかげ。 3連複322.6倍的中、さらに最終Rでも120倍的中とミラクル炸裂。 今年の地方競馬収支が一気にプラスとなりましたよ。うわっはっはっは! 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はエプソムCとマーメイドSの妙味たっぷりG3。 お天気も下り坂、一筋縄の結果にはならないか!? 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずはエプソムCから。 意外と骨のあるメンバーが揃いました。 ◎ダイワキャグニー…府中の鬼。この相手なら馬券圏内 〇エアアンセム…エアってだけで勝ち味に遅そう(笑。近走の堅実さを買って ▲グリュイエール…長欠明けで快勝。出てくるからには反動なしと見て ☆サーブルオール…堅実さなら〇以上。ここを飛躍の足掛かりに △サトノアーサー…天候&馬場次第で上位評価にします △トーセンマタコイヤ…重賞で差のない競馬。この相手なら食い込みあり スマートオーディンはとりあえず無事に周ってきてほしい。 ハクサンルドルフは馬場が酷くなるようなら買いますが、現状は無印。 馬券は東京ダービー。 軸の2頭がぶっ飛んでいる、超みっともない馬券です(汗 最終Rは前年の同レース勝ち馬(10番人気)を引っ掛けられました。

  • エプソムCの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、エプソムCです。 今日の府中は芝もダートも不良。 水はけがいいとはいえ、内側もかなり掘れてきている現状、 回復しても重までか。 ◎レイエンダ…昨年の覇者。時計がかかる馬場で本領発揮、外枠も〇 〇ピースワンパラディ…どうやら道悪の鬼。前目~中段からするすると ▲ソーグリッタリング…昨年3着。内枠が気になるけど穴の鞍上で ☆アトミックフォース…逃げてよし、番手でもよし。府中の武藤は買い △アンドラステ…適距離求めてこちらに参戦? 道悪は苦にしない あとは昨年2着のサラキアと、府中得意のシャドウまで。 サトノアーサー、アイスストームも嫌う理由がないんだよなあ。 皆様の意見で馬券は柔軟に対応します(笑

  • オールカマー&神戸新聞杯の予想をお願いします。

    こんばんは。 お題を回避したセントライト記念は1・3・5着(3連複&馬連の5頭BOX)。 今週は皆様のお力をフル活用して的中を目指します。 予想はどちらか1レースでも、また推奨馬だけでも結構です。 最終的な買い目と結果はBA進呈者様へのお礼コメントで報告します。 オールカマーのマイ予想。 ◎ダノンバラード…実績積み上げ成長著しい ○サトノアポロ…中山OK。内枠も有利 ▲ムスカテール…府中への叩き台? 連下筆頭 ダイワファルコンは軽視。理由は東スポの逆神「境和樹」の本命だからです。 ※別質問でこの方に関する回答を見て確認したところ(東スポ読者です)、指名馬が本当に来ていません(0-0-2-20以上) 皆様の指名馬を◎○▲2頭軸の3連複へ流したいと思います。 続いて神戸新聞杯。 ◎エピファネイア…単勝1.1倍? 逆転可能な実力馬も不在 ○ラストインパクト…コースよし。連下の筆頭 △サトノノブレス…鞍上に期待 △ヒルノドンカルロ…2400mで。前残りあり △マジェスティハーツ…前走好感。距離問題なし エピファは調教が今イチ(に見えた)だけに取りこぼしも視野に。それでも能力だけで2着までには来そうな気配。 3連単◎を1着&2着付けで○以下に流す予定です。皆様の指名馬も参考にさせていただきます。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 ジャパンカップは会心のマイ予想ながらプラス分は微々たるもの…。最近はどうにも買い方がうまくいかず、当ってもちっとも儲からない有様です。とほほーい。 土曜競馬も4レース中で3レース的中も収支はマイナス。唯一ハズれたチャレンジカップ、デニムなんて買えませんって(押さえの枠が1着3着4着)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京、チャンピオンカップの的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 先週に引き続き、軸は週中に決まってました。乗っとく?(笑 ◎サウンドトゥルー…連覇に向けて準備は万端。強いのに2番人気 ○テイエムジンソク…1番人気は正直意外。でも5倍台。そこまで混戦? この2頭で決まりでしょう。万全を期して1頭軸にしておくか(汗 以下、連下候補です。 ノンコノユメ…タマ抜きの効果がようやく表れてきました ケイティブレイブ…枠で泣きが入るようではね。鞍上がやや不調で ミツバ…無欲の差しが届けば キングズガード…距離不適のみやこSで好走。もう一丁はある アポロケンタッキー…切ると来る。だから買う(笑 以下、軽視候補です。 コパノリッキー…前走JBCスプリント出走がどうにも不可解。レース相性も激悪で アウォーディー…年を重ね、気を抜くことを覚えちゃいましたね カフジテイク…今年も多分「差して届かず」 ゴールドドリーム…ここへ来てゲート難。矯正できたのかな ロンドンタウン…休み明けで勝ち負けできるレースとメンバーではない

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は府中と京都のメインレースのみ勝負して、欅Sの馬連のみ的中。 プロトコルなんて買えねえし(おかげで3連複1・2・4着)、スナッチマインドはどこいった(3連単の頭で買うとこれだ)。 皆さまの結果はいかがでしたでしょうか。 明日は日本ダービー、そして祭りの後の目黒記念。 まずは日本ダービーから。皆さまの予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指しますよ。 今年は有力どころの大半が出走。いいメンバーですな。 オッズ発表前の欲目なし状態で立てたマイ予想です。 ◎マカヒキ…皐月賞2着の末脚は府中のパン良で威力全開 ○ヴァンキッシュラン…青葉賞1着は勝ち方、タイムともに何の見劣りもなし ▲ディーマジェスティ…皐月賞勝ち、絶好枠、悲願なるかの鞍上。揃いすぎて不安 ☆サトノダイヤモンド…皐月賞3着止まりの馬ではない。まだまだ伸び代がある…はず △レッドエルディスト…○を買うならこの馬も。確実に伸びてくる △リオンディーズ…燃えすぎる気性がどうにも気にかかる 復活の清水成駿と爆笑田中の◎がマイ予想とかぶってグラついてます(苦笑。 配当次第で◎~△レッドまでの3連複か3連単BOXが本線。 リオンは3連複の押さえで。

  • 毎日王冠の予想をお願いします。

    こんばんは。 手堅く決まったサウジアラビアRC、3連複的中もガミでした…。相変わらずですよもう(泣。 今日の府中はメインと最終以外はかなりの荒れ模様でしたね。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週は3日開催。月曜日の京都大賞典は明日の夕方に別途スレが立ちますのでよろしくお願いします。地方ですが、南部杯も立てますか? まずは日曜メイン、毎日王冠の馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。馬券購入&BA選考の参考にいたします。 G1馬とG1好走馬が顔を揃えながら、秋天前哨戦感は今イチ。 押さえを絞って買い目を減らしたいところですが…。 ◎ステファノス…鉄砲OK、府中OK、距離OK ○ウインフルブルーム…夏のレースを使った強みで。皐月賞2着馬復活 ▲ルージュバック…1800mなら休み明け&牡馬相手でも。今やブランド化の鞍上も強み 以下、 ディサイファ…昨年2着。7歳でもまだ終わってない マイネルミラノ…開幕週の前残りに期待 ロンギングダンサー…距離とコース実績で。新潟記念3着で最低人気なら ロゴタは58kg、アンビシャスは出遅れ癖が気になります。 配当妙味も少ないので思い切ってカットも。

  • ユニコーンSの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、ユニコーンSです。 豪華なメンバーが揃いました。 ゴールデンバローズは海外帰りがどのくらいのハンデになるのか これに付きますね。能力の半端なさは説明不要につき割愛。 その他の注目馬は ・ノンコノユメ…末脚が強烈。馬場が湿ればさらに有利? ・アルタイル…OPで好走。府中も問題なし ・ダイワインパルス…500万下ながら前走快勝で ・タップザット…バローズには勝てなくても連下なら ノボバカラ、イーデンホール、ラインルーフまで印を回すとガミりそう。 バロ絡みの3連複馬券は相当に安くなるため、買い方が難しくなりますね…。 本日は阪神メインの3連複万券的中! 東京はハズレ。 ありがとうデム兄、ダッフィーに差されたら60倍でしたよ(笑 阪神最終3連複が押さえで的中→東京最終も押さえの3連複的中。絶好調!! あ、今日がピークなのか(汗。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。

  • NHKマイルCの予想をお願いします。

    こんにちは。 天皇賞・春は押さえとはいえ3連複3万馬券的中。 回答者様の推奨もあり、フェノーメノの評価を▲に昇格できたおかげです。ありがたやありがたや。 かしわ記念は3連単痛恨の1着3着2着。 土曜メインは京都新聞杯の3連複9240円的中!(東京と新潟メインはハズレ)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 まずは、東京メインのNHKマイルCです。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。マイ馬券の取捨選択とBA選考の参考とさせていただきます。 ではマイ予想。内枠から順に注目馬を ・ロサギガンティア…適距離&適コースで見直し。不安はGIでの鞍上 ・ショウナンアチーブ…前哨戦快勝なのに評価今イチ。末鋭い ・サトノルパン…距離も鞍上も血統も実績もOK。揃いすぎてポロっと負けそう ・ミッキーアイル…玉砕先行馬とやり合わなければ確勝級 ・アルマエナルト…差し脚は重賞級。掲示板以上もある ・ウインフェニックス…勝ち運は微妙も手堅い成績は無視できず ミッキーは当然の軸候補。 その他の馬を含め、出走馬の評価と最終的な買い目は補足で。 馬券は天皇賞・春です。 3連単のカスり方が泣けます。

  • 朝日杯FSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週の阪神JFはちゃんとした予想?で3連複を的中。 スタートで煽ったロカの向こうで、勝ち馬のショウナンアデラも出遅れ。 それでいながらの坂を上がってあのキレ。すごいレースでした。 本日は中山大障害を3連複的中も、愛知杯を1・2・4着(シャトーがど本命でした)。 収支はマイナスで終わりました…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日の阪神メイン朝日杯フューチュリティーSを皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 現時点でのマイ注目馬です。 今日の雨で馬場がかなり悪くなりましたが、明日どこまで回復するか…。 ・ネオルミエール…前走はレコードの2着。ネオ産駒で ・ダノンプラチナ…馬場次第では評価下げも。戦績と父ディープで ・アッシュゴールド…兄弟すべて道悪上手。人気先行でも ・クラリティスカイ…この馬も馬場次第で評価変え。臨戦過程に不満なし ・タガノエスプレッソ…G2勝ちなのに低評価。買わない理由なし ・ブライトエンブレム…不安はローテのみ 2枠3枠4枠の6頭も魅力的なんですよねえ。 買い目が多くなりそうなので、3連複2頭軸の馬券を考えています。