• 締切済み

国民健康保険未払いあり

会社を4月に辞め社保から抜けました。 5月から保険未加のまま7月から違う会社に就職します。フリーター期間の2ヵ月間は国民健康保険の加入手続きをしておらず、社保に変える手続きに市役所に行こうかなと考えてます。その際何か問題が出ますか?むしろ行かなくても大丈夫なものですかね?お恥ずかしながら社保から外れたら自動的に国民健康保険に変わるものかと思っていたので疑問に思いました。もちろん未払い期間は払うつもりではいますが知識不足と理解力が低くわかりません。初心者でもわかりやすく教えていただけますでしょうか?

noname#197979
noname#197979

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.6

手続きすれば国保保険料が発生します。 手続きしなくても会社側は何も云いません(健保側は他の制度について調査権を持たないから)。 法的には「手続きして保険料を払いなさい」が正論ですが…。厳密には世帯主は世帯全員を代表して国保の手続きをする義務を負います(世帯全員は相互に連帯して公租公課の納付義務を負います。世帯主は世帯の代表と役所に届けられた人を言います)。

noname#212174
noname#212174
回答No.5

Q_A_…です。 お礼いただきありがとうございます。 >ちなみに手続きとは国民健康保険の脱退の申告についての手続きの事なのですが、こちはも特にはしなくてイイんですかね? とのことですから、質問と回答が食い違ってしまっているようで申し訳ありませんでした。 改めて「前提」となる状況を以下のように仮定させていただきます。(間違いがありましたらお知らせ下さい。) ※ここでは「社保」=「勤務先の会社が加入している健康保険」とします。 ・4月:退職し健康保険の資格を喪失   ↓ ・市町村に届け出をせず現在に至る(市町村国保の加入手続きが完了していない)   ↓ ・7月からの勤務先が決定   ↓ ・この質問:「社保に変える手続きに市役所に行こうかなと考えてます。」 --- 上記の前提が間違っていない場合は、今後miporin13さん(の世帯の世帯主)が行なう手続きは以下のとおりです。 ・市町村に届け出て「市町村国保」の加入手続きを完了させる   ↓ ・世帯主宛に保険料の納付書が届く(保険証は即日交付できる市町村もあります)   ↓ ・7月の入社日から「勤務先の会社が加入している健康保険」の資格を取得する(加入者になる)   ↓ ・市町村に届け出て「市町村国保」の脱退の手続きを完了させる(郵送で可能な市町村も多いです) ※「世帯主」ではなく「本人」が届け出ることも可能です。 ※届け出に必要な物は事前に電話で確認しておくことをお勧めします。 なお、こちらのサイトでは法令違反を助長する回答は禁止されているため私からの回答は以上となります。 『禁止事項ガイドライン|OKWave』 http://guide.okwave.jp/guide/prohibition.html >>【違法行為】の項が該当します。 ※分かりにくい点があればお知らせ下さい。 ***** (参照したサイト・参考サイトなど) 『国民健康保険法』 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO192.html >>(適用除外) >>第六条 …次の各号のいずれかに該当する者は、市町村が行う国民健康保険の被保険者としない。 >>一  健康保険法…の規定による被保険者。 --- >>(資格取得の時期) >>第七条  市町村が行う国民健康保険の被保険者は、…前条各号のいずれにも該当しなくなつた日から、その資格を取得する。 --- >>(資格喪失の時期) >>第八条  市町村が行う国民健康保険の被保険者は、…第六条各号(第九号及び第十号を除く。)のいずれかに該当するに至つた日の翌日から、その資格を喪失する。… --- >>(届出等) >>第九条  被保険者の属する世帯の世帯主…は、厚生労働省令の定めるところにより、その世帯に属する被保険者の資格の取得及び喪失に関する事項その他必要な事項を市町村に届け出なければならない。… --- 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―概要・概略・全体像|WEBNOTE』(市町村行なう国保の場合) http://kokuho.k-solution.info/2006/04/post_7.html 『国民健康保険上の世帯主について|八王子市』 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kokuho/todokede/kokuhojyounonushi.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.4

>>特に申告はしなくてイイって事ですかね そうです。 いつもより、ドラッグストアで健康管理対策しましょう。 僕は バファリン 大田漢方胃腸薬 バブロン アリナミンEX で乗り切りましたけどww

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

そのような状況の場合は、新しい会社で社保に加入するだけの事です。 あとは・・・・ もちろん、7月まで何も無いという絶対条件付きです。(絶対です。だいたいだと危険があります)

noname#197979
質問者

お礼

病院にお世話にならなければ大丈夫って事出巣かね?ありがとうござぃます!

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >社保に変える手続きに市役所に行こうかなと考えてます。… 「就職先の会社が加入している健康保険」の加入手続きは「就職先の会社(事業主)」が行いますので市役所は【無関係】です。 『社会保険|kotobank』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen >>1…医療保険・労働者災害補償保険・雇用保険・介護保険・年金保険など。 >>2…健康保険および厚生年金保険を総称した俗称… >その際何か問題が出ますか?むしろ行かなくても大丈夫なものですかね? 上記の通り、「就職先の会社が加入している健康保険」の加入手続きは従業員自身は何もしません。 つまり、「市役所」に行く必要もありません。 たとえば、加入するのが「全国健康保険協会(協会けんぽ)」の場合は、以下のように(事業主が)「日本年金機構」へ届け出ることになっています。 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ >…社保から外れたら自動的に国民健康保険に変わるものかと思っていた… はい、【法律上は】、「退職日の翌日=健康保険の資格喪失日」から「市町村国保」の被保険者(加入者)になります。 ただし、「市町村」は「住民が会社を退職した」ということを直接知る手段がありませんので、世帯主が【14日以内】に届け出るルールになっています。(本人が届け出てもかまいません。) 『国民健康保険への加入など、届け出について|河内長野市』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkoutyoujyu/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html ※具体的な手続きのルールは市町村によって(微妙に)異なります。 ***** (備考1.) 「加入していた健康保険を任意継続した」「退職の翌日から間を置かず、家族が加入している健康保険の被扶養者に認定された」というような場合は、「公的医療保険に加入済み」ですから市町村国保の被保険者にはならず、届け出る義務もありません。 『任意継続|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/post_9.html 『公的医療保険の適用対象者―被扶養者―健康保険の場合|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_69.html ***** (備考2.) 「市町村国保」の被保険者(加入者)が就職して、「就職先の会社が加入している健康保険」の被保険者(加入者)になった場合は、【法律上は】、「入社日の翌日=健康保険の資格取得日の翌日」に「市町村国保」の資格を喪失します。 ただし、「市町村」は「住民が会社に就職した」ということを直接知る手段がありませんので、世帯主が【14日以内】に届け出るルールになっています。(本人が届け出てもかまいません。) ***** (参照したサイト・参考サイトなど) 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『自分が加入している健康保険組合がわかりません。どのように調べればよろしいですか?|けんぽれん』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml ※「健康保険組合」は1,400以上あります。 --- 『保険証の使い方―保険証がない場合|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2012/08/_1_234.html 『高額療養費制度―高額療養費制度とは|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/05/post_4.html --- 『国民健康保険―保険料に関する基本知識―保険料方式と保険税方式』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_126.html *** 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 *** 『扶養の義務とは?|民法の取扱説明書』 http://minnpou.blog81.fc2.com/blog-entry-49.html --- 『世帯、世帯主|誰も教えてくれない住民票の話』 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/juumin2.html 『住民基本台帳等|総務省』 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/gaiyou.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

noname#197979
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。ルール上色々あるんですね。

noname#197979
質問者

補足

あ。ちなみに手続きとは国民健康保険の脱退の申告についての手続きの事なのですが、こちはも特にはしなくてイイんですかね?

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

抜けても未払いにはなりません。 未加入扱いです。 ですので、次の会社で社保に入れば、なんら問題ありません。 ただし、なんらかの医者のお世話になると10割負担です。

noname#197979
質問者

お礼

特に申告はしなくてイイって事ですかね。医者のお世話にならないように気をつけます。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 国民健康保険料の未払い

    4月までA市に住んでいました。現在国民健康保険に加入しようと思っています。 4月までの間に社会保険未加入期間があり、その期間国民健康保険に加入していなかったのでその分の保険料を払わないといけないと思うのですが、 (1)他市に引越ししてしまった場合でもA市にいた時の未払い保険料を払う必要が あるのでしょうか。A市の未払い保険料を支払わないと引越し先の市で国保に加 入できないでしょうか。 (2)国保は遡って加入するということですが、どこまで遡るのでしょうか。  最後に社保に加入した会社を退職した翌日まででしょうか。  それと、例えばA会社(社保加入)とB会社(社保加入)の間の保険未加入期間 の分も支払わなくてはいけないのでしょうか。

  • 国民健康保険→社会保険

    学生及びフリーターなどから、社会人になったとき、国民健康保険から社会保険への手続きは、会社や役所が手続き等を自動的に行ってくれるのでしょうか? 社会保険への加入のほうは自動だと思うのですが、国民健康保険や国民年金の脱退のほうはどうなのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    国民健康保険について 去年の1月に正社員を辞め、9月からアルバイトで働き始めて社保に加入したのですがその2月から8月までの間本来であれば国民健康保険に切り替えて保険料を支払わなければならない所、加入手続きをせず未払いの状態で社保に入りました。 そしてまた11月にそのアルバイトも辞め、現在は職を探している状態なのですが、またも国保に切替手続きをせず未加入のまま保険料を支払えていない状態です。 そこで質問なのですが、このまま今すぐ国保に加入した場合、11月から現在の分+2月から8月の未払いだった分も同時に請求されてしまうのでしょうか? それとも11月〜分のみ請求されるのですか? きちんとしなければならないことは重々承知してますが金銭的に厳しく、、 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険

    (1)2月1日付けで会社の社会保険を辞め (2)本日に市役所に行き国民健康保険加入の手続きをしてきました そしたら 3月分の料金だけでなく 加入していない2月分の国民健康の料金も払ってくれ 言われたのですが これは法律で決められているのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    4月~8月まで国民健康保険に加入していました。 9月から会社の保険に入ったので、 国民健康保険をぬける手続きをしたのですが、 [今年の12月までは4月~7月分の保険料(の差額?)を 払いつづけなければいけない]と言われました。 会社の保険に入ればもう国民健康保険料は払わなくて いいと思っていました。 手続きは、自分が仕事で行けないので家族に行って もらったのですが、市役所の人の説明がよく分からなかった そうです。 何故このような事になるのか、 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険について(長文です)

    国民健康保険の仕組みについて教えてください。 会社を退社して社会保険をやめたら、次に就職するまで国民健康保険に加入しなくてはいけない義務があるのを恥ずかしながら最近知りました。 知り合いで、前の会社を辞めてから次の会社に就職するまで納付書が送られてくることもなく未加入ですんだ人が何人かいます。(長い人で半年以上未加入) 私は会社を退社してから引越しをしたので、転入届けを出す際に国保に加入しなくてはいけないと市役所で言われ加入しました。引越しがなければ国保の加入手続きをしないでいたと思います。 社会保険を脱退?すると自分で市役所に出向いて国民健康保険に加入手続きをしなければ国保の納付書は送付されないのではないでしょうか? 市役所の方の説明では、社会保険事務所から連絡がきて、社保から脱退した人に国保の納付書を送付していると言っていました。 国民の義務ですから支払うつもりではいますが、なぜ納付書が送られないですんでしまう人がいるのか納得できません。 どのような仕組みになっているのか教えてください。

  • 国民健康保険の料金は…

    高卒で就職した者ですが、会社を半年で辞めここ2年間フリーターをしていて国民健康保険に加入していませんでした。 勿論、保険証もありません。 フリーター期間は親の扶養に入れてもらえば良かったのですが、何も考えておらず入っていませんでした。 そこで疑問に思ったのですが、これから国民健康保険に加入する場合は市役所で加入してどの位で保険証は出来るでしょうか? それと、加入してなく保険証が無くても市が勝手に入ってると見なして退社後から国保の保険料を滞納してることになっているんじゃないかと不安です… もし滞納しているとしたら滞納料を全て払い終わって保険証を貰えるんですか? 解る方が居ましたらご解答お願い致します。

  • 国民健康保険を抜けましたが

    国民健康保険から社会保険に切り替わった際、納めた国民健康保険の差額分はいつ返してもらえるのでしょうか? 国民健康保険に加入していましたが、10月に就職し社会保険に加入したので、国民健康保険の退会手続きを10月中旬にしました。 10月末に第3期の国民健康保険の保険料の納付予定があった為、退会手続きの際に聞いた所、「こちらでの手続きが10月末には間に合わないので、一旦納めてもらって返すかたちになる」と言われたので支払いました。 先日市役所より、今年に納めた保険料の一覧が送られてきて、10月末に納めた保険料の差額も出ていましたが、いつどのように返金されるのかは明記していませんでした。 今まで保険料は口座ではなく、毎回銀行に行って納めていたので、どのように返金されるのかが分かりません。 直接市役所に電話をして確認した方がいいとは思っていますが、今日明日は土日で市役所に問合せが出来ません。 ご存知の方がおりましたら、回答をお願いします。

  • 国民健康保険加入について

    3月末で退職しました。 国民健康保険に加入しないといけないと思いますが、 市役所で手続きだと思いますが、何か持っていくものはありますでしょうか。 また、私は世帯主ではないので、そういった場合は私個人で行っても加入手続きできないのでしょうか。 市役所に問い合わせればなのですが、どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 国民健康保険について

    年金ではなく、健康保険の質問です。 2014年11月~2015年2月まで国民健康保険に未加入の状態で、3月に健康保険被扶養者に加入するのですが、市役所に問い合わせた所、未加入期間は国民健康保険が発生し、免除外と言われました。 でも、ネットで調べた所、次に就職しても未加入分を払わなくても保険証もらえます。後から役所から未加入分の国民保険料を請求されることはありません。と書いてありました。 どっちが正しいんでしょうか? また、健康保険に未加入で、保険証もらってないのに、支払う必要あるんでしょうか? よろしくお願いします。