• ベストアンサー

起動しません。svl2412aj

svl2412aj win8を使用していますが、 電源ボタンを押すと電源ランプが点灯し、ファンが回転、Hddランプ動作点滅するのですが、 vaioのロゴが表示されず、画面消画、消画ランプ点灯、Hddランプ高速点滅、ファンの回転が速くなったり遅くなったりを繰り返し続ける状態になります。 電源ボタンで強制終了して、コンセントを抜き時間を置くと、たまに起動する時もあります。 どの様な原因が考えられますか? 現在は偶然起動した時にリカバリを開始してリカバリの途中の再起動時に起動出来なくてお手上げ状態です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

本製品は企業向けのディスクトップのようですが、定期的なシステムメンテナンスは行われているのでしょうか。 また、ストレージは、SSD, HDDのどれを使用していますか。 そして搭載RAMは最大の16GBなのでしょうか。 そうした情報もこのような問題の質問時に記載がないので多分、パソコンの定期的メンテナンスも実施されていない為、このようなシステムが起動しないという現象に遭遇するものと推測します。 現状の状況からみると、高容量のHDD障害が真っ先に疑われます。 熱程度の問題ではシステムが再起動しないということは考えにくい。 (加熱して本体が触れない程の熱でない限り)  Windows Updateが自動で実行され、システムの再起動に移行した場合、ディスクトップの画面が表示されるまで、通常より時間が掛かるものです。  それに加え、HDDの最適化(デフラグ)が一度も行われていない場合、さらに再起動でのディスクトップ画面表示までの時間はかかってしまいます。 現状、このシステム起動中に電源ボタンで強制終了したことによりシステムデータが中途半端で記録され、再起動時正常なデータとして読み込まれずにシステム暴走している状態と判断出来ます。  電源ボタンによる強制終了する際にはディスクアクセスランプが点灯しないわずかな時間に行わないと、今回のようなことになります。 なお、リカバリー方法ですがCドライブのフォーマットを選択します。その後システムリカバリーを行う事でシステムは使える状態になると推測します。  システムリカバリーが終えましたら、Windows UpdateやVaio Updateを実施し、 最後にディスクの最適化を行って下さい。 その後、毎月一度はディスクの最適化を行う癖をつければ、起動後ディスクトップ画面になる時間の短縮が出来るでしょう。

takeout1106
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 素直に修理に出すことにします。

その他の回答 (3)

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.3

おはようございます。 おそらくですが、PC内部に埃がたまる熱暴走かOSの不具合が考えられます。 手順1:PC内部掃除 http://bunkai2010.web.fc2.com/sony_pc/vaio_ft73db/fan.html 可能な範囲で構いませんので、上記を参考に掃除するとよいでしょう。 手順2:セーフモード http://freesoft.tvbok.com/win8/tips-and-tools/safemode.html 手順3:セーフモードでの修復作業 ・Glary Utilities - 窓の杜ライブラリと検索し、Glary Utilitiesをインストールします。 ※もし、文字化していたら、Glary Utilities 3 日本語化 (文字化けの直し方) | モリのパソコン実験室と検索し、文字化けを修正し、下記の手順に進めてください。 ・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す ・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します ・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。 ・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。 ・終わりましたら、Glary Utilitiesを削除してください。 手順4:ドライバー全体更新 VAIO Update更新ツールにて、ドライバー更新等をしましょう。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/software/vaioupdate.html

takeout1106
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#259849
noname#259849
回答No.2

マザーボードの異常か電源周りの不具合に思えます。 いずれにしろ自分で何とかできる範囲の故障ではないので、素直に修理に出すのがいいともいます。 一体型のハード関係の不具合は、PCに詳しい人でも手が出せない場合がほとんどです。

takeout1106
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 修理に出すことにします。

回答No.1

故障している可能性があります。 下記サポートリンクで相談された方が良いでしょう!

参考URL:
http://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/repair/index.html

関連するQ&A

  • 起動しません

    sonyのRDR-VH80を使用しています。 電源ボタンを押すと、電源は入り、HDDランプとDVDランプが両方点滅してしばらくすると、どちらかのみの点灯になり起動します。 しかし、2日ほど前から、電源は入りますが、HDDランプとDVDランプが両方点滅した状態がずっと続き、起動しなくなりました。 そのため、HDDやDVDでの再生・録画・編集ができません。 放電してみてもうまく起動しないのですが、何か対処法はないでしょうか? どなたか教えてください。

  • PC起動時にPOST画面が表示されません。

    題名のとおりですが、PCを立ち上げる際にPOST画面が表示されず、 何も画面に表示されないままの状態になって困っています。 自作して4-5年たちますので、パーツが壊れたということも十分考えられるのですが、 調べてみてもどこが悪いのかが全く分からない状態です。 (個人的にはマザーボードが悪いのではと思っていますが・・・。)  (1)パソコンの電源ボタンを押すと起動ランプは点灯するが、少しすると点滅して消える。  (2)CPUファン、電源ファン、グラボファンは回っている。  (3)HDDのシーク音も聞こえる。光学ドライブも反応する。  (4)マザーボードに電源・リセットボタンがあるが、点灯している(ASUS P5Q-E)  (5)モニタには正常なランプが点灯(起動時青・待機時オレンジだが、電源を入れると青く点灯する)   し、その状態を維持しているので信号はモニタに届いているのではと推測。 少し前から起動時にCPUファンエラーが発生することがありましたが、 F1ボタンを押すことで問題なく起動できていました。 何か気がつくことがあるようでしたら、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • PCが起動しない

    はじめまして、よろしくお願いします。 仕事に出かける前に通常とおりシステムから終了し、帰宅して電源を入れた所 起動しなくなりました。(今朝落とすまでは正常に動いていました。) PCの電源を押すとまず ・電源ランプが点灯しない(いつもは起動するときにピっと短くなるのですが、全くの無音) ・HDDアクセスランプも点灯しない ・内部のファンは動き始める、グラボのファンも含め全部回っている ・キーボードのランプは一瞬点灯します ・モニタの電源は正常に入ってる状態ですが画面には何も写らず (他のPCにつなぐとちゃんと写ります) 最終的にファンだけ回ったままPC(ウィンドウズ)は起動しない状態です。 電源ボタンを長押ししても強制落ちもできず、元のコンセントの電源を落とさないと ファンの動きも止まらない状態です。 色々と検索をかけてみたのですが これはマザーボードか電源どちらかが故障しているのでしょうか? PCはBTOショップで購入したもので、自分でやった範囲はメモリ・HDD・グラボの増設程度です。 ご指導のほどよろしくお願いします。

  • iMac G5 起動しないのはなぜ?

    仕様: iMac G5 20インチ メモリ512MB HDD250GB (EMC No.:2056) 症状: 電源ボタンを押した後、電源ボタンは通常通り点灯するのですが、 液晶が点灯することはなく、電源投入後1分間弱ほどは静止状態が続き、 その後、突然ファンがものすごい音で回り出します。 それ以降は何も変わらず、その状態が続きます。 液晶画面の下面にLEDランプのようなものがあるのですが、 これが点灯することはありません。 この件で私は、 本体と、その中の電源ユニットを開腹し、 膨らんだコンデンサや液漏れ、回路の焼け、等が無いか、を確認してみました。 その結果は、 素人の判断にはなりますが、明らかにオカシイと思われる箇所は見当たりませんでした。 以上の症状からして、 どこに問題があるか、を推測して頂けないでしょうか。 なお、OSのCDを紛失してしまったため、残念ながら、 ディスクでの起動ができない状況にあります。 とりあえず、液晶画面が点灯しないことや、 ファンは回転する、電源ボタンは光る、LEDは無反応、といったことから、 何か推測できないか、と思っていますが、私には知識がないため、よくわかりません。 単純にHDDが壊れているだけであれば、電源投入後、 画面は真っ黒だとしても、真っ暗ではないと思います(違いますでしょうか)。 とすると、液晶画面の故障でしょうか。 ただ、液晶画面だけの故障であれば、 OS読み込み時のサウンド(マック特有の「ずーん」という音?)が 聞こえてきても良さそうですし、また、ファンが掃除機のようにフル回転することもないと思うので、 やはり、電源周りが怪しいのでしょうか。 しかし、ファンは回転するのだから、電源も生きているのでは・・・ なんて考えると、よく分からなくなってきます。 この辺りのことについてお詳しい方、ご助言よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンが起動しません

    ノートパソコンが起動しないんです。 電源ランプは点灯します。 HDDアクセスランプが点灯するが、すぐに消滅。 CPUファンも電源を入れてすぐは回転しますが、HDDアクセスランプ消滅と同時にストップ。 CPUのピンを確認しましたが、異常ありません メモリの掃除、メモリ交換しましたが改善されません。 マザーボードなんですかね?

  • PCが起動しない

    DELL Inspiron6400を使っております。朝起きたらパソコンがフリーズしていたので、電源ボタン長押しで終了させました。しかしその後パソコンを起動させようと電源ボタンを押しても、画面になにもうつらず、3秒後くらいに自然にランプが消え電源が切れてしまうようになりました。 ハードディスクが回転する音も聞こえません。ランプはNumLock・CapsLock・ScrollLock・電源・HDDは点灯するのですが、バッテリーは点灯しません。またHDDのランプだけ消えるタイミングが早いです。 これはもう修理にだすしかないのでしょうか?なにか心当たりのあるかた、ご教授お願いします。

  • FMV-NF70Wが起動しません

    先日突然起動しなくなりました。 電源を入れると電源ランプとバッテリーランプが通電中のパイロットランプは点灯します。 この状態になった時点ではバッテリーランプが電源を入れるとつき直ぐに切れるという状態でした。 その後接点を掃除したらランプはつきましたがそこからは何の反応もなしです。 画面は真っ暗で全く起動しません。 HDDランプはついていません。点滅もしていません。 ACアダプターのみの(バッテリーを外した状態)でも同じです。 放電処置しても何の反応もありません。 メモリーも外してみましたが何の反応もありません。 ファンの音も動いてないようで聞こえません。 このパソコンに必要なデータが入っているので何とか起動できないでしょうか?

  • 画面が真っ黒のままで起動できないのです

    Win98を使っています。正常に使えていたのですが、ある日電源を入れると、画面が真っ黒のまま起動できなくなりました。以来何度やっても同じです。HDDを取り外して別のPCへ接続すると起動できますので、ソフト的な問題ではないと思います。状態としては電源を入れた後、いったんHDDにくっついているランプが点灯するのですが、数秒後消えてしまいます。(以前はどうだったか分かりませんが、起動まで点滅したりしていたような気がします)HDDに耳を当てると回転音はしています。なにか考えられる原因と対策はありませんでしょうか?

  • ディスクトップPCのディスプレイが起動しない

    PCの電源をつけるとPC自体は起動するのですが、ディスプレイが休止状態のまま起動しません。 ディスプレイの電源ボタンを押すと電源ランプが青く点灯するのですが、その後「アナログ節電モード」or「デジタル節電モード」と表示されランプがオレンジ色になり休止状態に戻ってしまいます。 試したこと ・ディスプレイとPCのケーブルが外れてないかの確認。 ・液晶テレビにつないだらPCは正常に起動できた。 気になったこと ・ディスプレイでPCを起動したときにHDDランプが1度点滅して消えてしまう。 ・液晶テレビにつないだときはHDDは点滅または点灯し消えることはなかった。 ここで質問なのですが、これはディスプレイ側に何か問題があるのでしょうか? ディスプレイをつないで起動したときにHDDランプが消えてしまうということは、PC側にも問題があるのですか?

  • パソコンの起動が遅い

    最近パソコンの起動が遅くて困っております 今までは2,3分ほどで起動していたのもが最近は10~20分ほどかかります まず、パソコンの電源ボタンを押すとファンが回り始めるのですが、5~10秒ほどでファンが急停止し電源が落ちます その2,3秒後に勝手に電源が付き再度ファンが回り始めます ファンが回転してパソコン自体は起動しているようにみえるのですが、HDDへアクセスできていないようでアクセスランプが点灯しません その状態が10~20分ほど続きます モニターには"ノーシグナル"と表示され、画面が送られてこない状態です また、その状態では外付けHDDへのアクセスもできていないようです 20分ほど経ち外付けHDDが動き出す音がすると、モニターに通常通りwindows起動画面がでてきます その後、普通にパソコンが使える状態になる場合と、そこから一旦勝手に電源が落ちて再起動が入る場合があります 後者の場合、起動時間は先ほどまでとは違い、2,3分ほどで起動が完了します 何が原因なのでしょうか? この現象が起こり始めたのは、1週間ほど前からです