• ベストアンサー

HDDをCドライブとDドライブに分ける方法

   パソコン初心者です。 HDD全部がCドライブになっているのですが、 これをCとDに分けるにはどのようにしたら良いでしょうか? HDDは80Gしかありません。 機種は東芝Satellite K21 200E/Wです。 どうか宜しくお願いします。

  • talan
  • お礼率76% (667/870)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.9

まず、なんのために分割するのかを・・ ・リカバリーなどが必要になったとき蓄積されたデータを失いたくない。 ・システムドライブへの書き込みを極力減らして断片化を防ぎたい などでしょう。  Vista搭載で購入されたのでしたら、システム回復オプション領域、リカバリ領域がC:以外に存在しますので、一旦リカバリメディアを作成してから取り掛かったほうが良いでしょう。先に言いましたように基本領域(拡張にした物を含む)は4つまでしか出来ません。  例-- http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000341527/SortID=14526463/ImageID=1193517/  HDD交換もパーテーション変更も、以後結果的にサポート対象外になりますから、お勧めの手法は、HDDの換装と合わせておこう事です。 1) 新しいHDDをUSBアダプタを使って接続して、パーテショニングツールを使って丸ごとコピーします。   古いハードディスクは、文字通りバックアップになります。 2) 新しいハードディスクに交換してそのまま起動するはずですので、そこでパーテーションの変更をする。C:以外は削除してよいでしょう。  ⇒価格.com - 『パーティション分割できますか?』 東芝 dynabook R631 R631/28E PR63128EMFS のクチコミ掲示板( http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000341527/SortID=14526463/ )  などを参考に

talan
質問者

お礼

   分割の目的は当たりです。その通りです。  それと、HDDの換装、分割のやり方の説明ありがとうございます。  読んでいたら何だか初心者がやるような作業でないなぁ~と  思えてきました。換装は諦めて分割も止めてCドライブのまま  リカバリして、オフィスもCにインストールすることにします。  いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.1

OS再インストール時に、パーティション切るだけ。 俺が質問者の立場ならば、そんな面倒なことはしない。 外付けHDDで保存とかしないの?

talan
質問者

お礼

 回答ありがとう。  Dドライブを作ってそこにオフィスを入れてリカバリしても消えないようにしたかったためです。  そしたらOSを再インストールすれば良いんですね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新しく買ったHDDをCドライブへ

    こんにちは。 質問がございます。 現在の私のパソコンはHDDが一つ1000Gバイトの物を使っています。(CドライブとDドライブがあります) OSはWindow7です。 そのHDDの要領を増やすためにHDDは80Gのを購入しました。SATAケーブルのものです。 それを今使っているHDDと交換したいのですが、 今現在使っているHDDをそのままEドライブとして使い。 新しいHDDをCドライブにしたいと思っています。 そこで、その方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Dドライブを減らしCドライブを増やしたい

    Sony  PCG-Z1V WinXP SP3  HDD60G Cドライブ15G Dドライブ40G なるべくDドライブに入れるようしてるのですが、それでもCドライブがパンパンになり動作が鈍く、 いっそうのことリカバリーを考えてます、 リカバリーする以上全部Cにするか、又はCを70% Dを30%と好みのパーテーションに出来るのでしょうか、 他でいろいろ調べても分からず、TelでSONYに問い合わせても”有料になる”とかで教えてもらえず困ってます、 過去2台sonyのPCを使いましたがSonyの最大の欠点と言っても過言ではないと思ってます、 76歳の万年初心者です、よろしくお願いいたします。  

  • Win 新しいHDDをCドライブにする方法

    現在PCのHDDは1つで、パーテションでC、D、Eに分割されています。 SATAです。 ここに新たに購入したSSD(フラッシュメモリドライブ)またはHDD(ハードディスク)をSATAで接続して、Cドライブにしたいと考えています。 その際現在のC、D、Eを、データとパーテションを残したまま、D、E、FまたはF、D、E(CをFにしてしまう)ことは可能でしょうか。 考えている方法としては、 A) 1.新しいHDDのみを接続して、OSをインストールしCドライブとする。 2.OSインストール後、旧HDDを接続しコンピュータ右クリックの「管理」のディスク管理で、ドライブレターを変更 B) 1.新しいHDDを、従来の構成に追加で接続し、Gドライブとする。 2.GにOSをインストールする 3.[システムのプロパティ]で、Cからページファイル設定を削除し、DかEにページファイル(仮想メモリ)を移す 4.Gで起動し、ドライブレターを「管理」で、C→Fに変更、 5.Fの旧OSで起動し「管理」で、G→Cに変更 これらのシナリオでうまく行くでしょうか? OS Vista または 7 予定

  • HDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。

    先日購入したコンピュータの解説書に、「従来はFDISKというツールを用いてディスク管理を行っていたが、vistaのパソコンでは「コンピュータ→ディスクの管理」を用いて、1台のハードディスクを分割する。ただしこれは高度な作業なので「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味が分からないうちはすべきではない。」とありました。自分のパソコンのハードディスクもCドライブとDドライブに別れているのですが、Cドライブの空き容量が少なく、Dドライブに空き容量が多いのでCドライブの容量を増やしたいと考えています。(現状ではあまりバックアップを頻繁にとらなくとも良いのでは。と考えています。)そこで、(1)初心者として「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味を教えていただけないでょうか。また、これらを解説した良書やHPがあれば教えていただけないでしょうか。(2)現状のPCに関する知識が少ない段階では、Cドライブの容量を増やすといったディスクの管理にかんすることはすべきではないのでしょうか。(3)上記を踏まえた上でHDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。以上、初心者としてお願いします。

  • Cドライブ→Dドライブへ移動?

    Cドライブ→Dドライブへ移動? パソコンの起動が遅くなりました。 そもそも、Cドライブは30Gで、 大半が元から入っているいらないソフトで いっぱいであり、その中に、ウイルスソフトや プリンタのドライバ、また、写真を少々入れた だけで、いっぱいになりました。 そこで、CドライブをDドライブへ移そうと思いますが、 CドライブをDドライブへまるごと移してもよいのでしょうか? 通常、PCを使用するのは、ウインドウズライブメールと ウインドウズライブメッセンジャー。 インターネットと、エクセルのみです。 それで、Cドライブに入っているものを一気に Dドライブへ引越しできる方法をお教え下さい。 また、これはCドライブへ残しとかないと・・ というものがあればお教え下さい。 この移動をすると、少しは起動が早くなりますでしょうか? すみません。かなりの初心者であり、 皆様のアドバイスよろしくお願い致します。 WIN XPの FMVノートパソコン  メモリが2G HDDが120Gです。

  • CドライブとHDDについて

    PC初心者です。是非教えてください。 Cドライブがいっぱいになってしまったため、なんとかしたいと思っているます。 過去ログを参照に、いらないものは全て削除したりしたので少しあきが出来たのですが、 他に仕様されていないDドライブとEドライブがあることが わかりました。どうやら購入したときにHDDが増設してあったようなのですが、 DドライブかEドライブになにか移せば良いのでしょうか? 何を移してあげればいいのか、また、これは移動してはいけない、という ファイルがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • SSDをCドライブとして120G、HDDをDドライブで500Gとしたパ

    SSDをCドライブとして120G、HDDをDドライブで500Gとしたパソコンと 二つのHDDをRAID 0 で組んだパソコンでは どちらが軽快に動くでしょうか。 新しいパソコンを買う予定ですが迷ってます。

  • CドライブとDドライブの交換 その2

    以前、同じタイトルで質問したのですが、また違った内容で質問したいと思います。 CドライブとDドライブの交換のとき、ジャンパーピンを変えて接続を変えればいいと思うのですが、実は1つ目のHDDはCドライブとEドライブに分かれています。そして2つ目のHDDはDドライブになっています。 この状況で、Dドライブ(2つ目のHDD)をCドライブにしたいのです。 そうすると、1つ目のHDDはパーテーションでCドライブとEドライブに分かれているのですが、この場合、HDDを交換すると、 DドライブとEドライブになるのでしょうか? パーテーションが消えてしまうなんてことないですよね? そしてもし、うまく交換出来た後に、このパーテーションをなくしたいと思ったときは、やはりソフトを使わないとだめなのでしょうか? ちょっとわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • DドライブよりCドライブの方が大きいのですが

    今、東芝のパソコンを使っています。おそらくバージョンはCX/47EEのようです。本体にそう書いてありますので…。OSはWindows Vistaです。 大学の生協で購入したのですが、今まで使っていたパソコンではDドライブよりCドライブの容量が少なかったのに、現在使用しているパソコンではCドライブ90.9GB、Dドライブ9.98GBとCドライブの容量がかなり大きくなっています。 何となく今まで使っていたものとは違って不安なのですが、これで大丈夫でしょうか。ウイルスバスターは入れてあるので、ウイルスの心配は…多分ないと思うのですが…。 あと、このような状況のためDドライブが動画データでそろそろいっぱいです。Cに移してはいるのですが、外付けHDDを買うか、メモリを増設した方が良いでしょうか。その場合、メモリ増設と外付けHDD、どちらにすればいいでしょうか。 検索してみたり東芝のHPを見たりしてみたのですが、なかなかそこら辺の情報を得ることが出来ません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ドライブCが一杯になり、ドライブDは空です。どうしたらよいでしょうか。

    こんにちはWINDOWS XPです 超初心者ですのでよろしくお願いします。 ノート型のパソコンのCドライブ(13.8G)が一杯になりました。 Dドライブ(20G)はほとんど全く使っていません。 そこでこれからはハードへの保存をすべてDドライブにしたいのですが、どのようにしたらDドライブに保存ができるでしょうか。 超初心者のため、わかりやすく教えていただけると助かります。 ふと思ったのですが、Cドライブの物をDに移動することはできるのですか。 (1)これからは保存をドライブCからDドライブに入れる (2)ドライブCの物をドライブDに移す のとではどちらが初心者にとって良いですか、 よろしくお願いします。