• ベストアンサー

北アルプスの日帰り登山

北アルプスの日帰り登山を考えてます。 登りたい山は、奥穂高岳、槍ヶ岳、剱岳です。 私の住んでいる地域は福井市の福井IC近くです。 いずれの山も、一泊した方が安全ですが、一番日帰りが可能な山と登山ルートを教えて頂けたらと思います。 どなたか、登山ルートに詳しい方、宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.3

トレールランをするスーパーマンなら、朝馬場島を発って早月尾根から剣岳に登り、その日のうちに槍の肩の小屋近くまで行きますな。 それほど健脚ではないとしても、そこそこの脚力、体力があれば、剣日帰り往復はそれほど難しくはないでしょう。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-347900.html ご自分の力量を考えてお決め下さい。 一般的には穂高も剣も、日帰りは無理です。

55wave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。トレランはしないので、一泊も含めて検討したいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

山で45年の還暦オヤジです。 すでに多くの方が回答されていらっしゃるように貴方があげられている奥穂高岳、 槍ヶ岳、剱岳は日帰りなんて無理です。1泊でもかなりの体力を必要とします。 私だったらどの山でも2泊はかけます。 ですので、燕岳とか立山、唐松岳とかもっと簡単な山をめざされることをお勧め しますね。

55wave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。いろいろと検討してみます。

  • moriyaman
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.2

こんにちは北アルプスは普通日帰りでは登らない山です、無理な登山計画は危険です余裕のある計画を立てるように、剱岳は馬場島から入るとカニのタテバイ・ヨコバイを通らず登れます、槍や奥穂は新穂高からになります。 後は地図を買って自分で計画立てて下さい。

55wave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの山も危険な山なので、無理はしないようにします。

回答No.1

トレールランニングなどで1日30キロくらい走れる人なら 剣岳以外はいけると思います。 剣はアルペンルート利用でないとアクセスしにくいこと、 バスなどの時刻の都合もあれば、夏場はカニの横ばいなど 渋滞が発生する箇所がでてくるので時間が読みにくいからです。 一番可能性が高いのが槍でしょう。 新穂高だけから登り8時間30分下り6時間とありますが、 こちらのルートは上高地からのようにシャトルバスに 乗らなくても済みますし、ルートは比較的フラットなんで 走れる人ならかなりペースをあげられるからです。 http://www.yarigatake.co.jp/route/route04.html 穂高は上高地ルートが一般的なんで、上高地までは 平湯などからのシャトルバス利用が必要ですが だいたい朝6時からスタートできます。 http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/ 岳沢経由なら登り6時間下り4時間半。重太郎新道という かなり急傾斜の斜面を一気に登り、吊尾根という難所を越えれば すぐに奥穂の山頂です。このルートは毎年転倒滑落で死亡事故が起きて いますので注意が必要です。 http://www.yarigatake.co.jp/route/route03.html 涸沢経由だと登り9時間くらいで、こちらのほうが楽ですが、 ザイテングラードの登りなどで渋滞が発生してやはり時間は読みにくいです。 また涸沢までの登山道も狭く、一番の人気ルートだけに登山者が多く、 他の登山者を抜くのはけっこうストレスがかかります。 それとこれだけの高度差を3000mの標高まで一気に駆け上がるわけですから、 体力とは別に高山反応いわゆる高山病の症状が出やすいです。 特に徹夜同然で福井から往復しますから、高山病のリスクはかなり 高いものと考えておいたほうがいいでしょう。 これは高度を下げれば治りますので、動けないくらいまで 無理をし過ぎなければ問題ありません。 頭痛が酷すぎるようなら即撤退する勇気も必要です。 どのルートも夏場は人がたくさん歩いていますから、 いざ倒れても、ヘリで搬送してくれますから、気が楽といえば楽です。 その代わり山岳保険などはちゃんと入っておかないと とんでもない額の請求書が回ってきます。 私なんかは一般的な体力の持ち主なんで1泊でもちょっとしんどいです。

55wave
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 さすがに、トレラン1日30キロの体力はありません。 1泊しての登山を検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 北アルプス日帰り登山

    今年唐松岳を日帰りで登山し、感動しました。 他にもいろいろ日帰り登山(大山、西穂独標、立山、千丈ヶ岳、御嶽等…)をしているのですが、北アルプスは敷居が高く山も多いので調べきれません。。。北アはやはり1泊しないと厳しいようで山小屋やテントも色々調べましたが、土日しか休みがないので、今後もなんとか日帰り登山で北アルプスを満喫したいと思います。そこで、名古屋出発なので金曜日に出発し、麓で前泊も可能なので、日帰りできるオススメの北アルプスを教えてください!!

  • なぜ北アルプスなの?

    北アルプスの奥穂高岳より北岳の方が標高は高いし、 3000m以上の山も南アルプスの方が多いです。 にもかかわらず、一般登山家は北アルプスを目指します 何故なのでしょうか?

  • 北アルプストレッキングの3泊4日のプラン

    今月末に北アルプスへいこうと思ってます。 北アルプスで 『槍ヶ岳』『奥穂高岳』のどちらかのピークに行くとして、お薦めの3泊プランを教えて下さい。 出発、帰還地点は自由でかまいません。 よろしくお願いします。

  • 日帰りの北アルプス

    8月に北アルプスを前夜泊の日帰りをしたいと考えています。 メンバーは6名程度で、大半は昨年から登山を始めて、 今年も月に1、2度、2000~3000m級の山を登っているので、 10時間程度の行程でも険しすぎなければ大丈夫かと思っていますが、 北アは初めてなので、どの山にしようかと悩んでいます。 (ただ、1名は初めての登山なので、そのあたりの配慮も必要かと考えています。) 現在考えている候補は、 西穂高、白馬岳、針ノ木岳、燕岳、常念岳、 唐松岳、木曽駒ケ岳、焼岳、蝶ヶ岳、爺ヶ岳 ぐらいで考えています。 なお、車の関係から、行程はピストンに限定されます。 北ア初心者でも登れるという前提(+登りたい山)で選んでいますが、 ご意見等伺えると幸いです。

  • 子供と北アルプス おすすめは?

    夏休みに小学校6年生の息子を連れて、北アルプスへ1泊登山(山小屋泊)を考えています。具体的には、常念岳、燕岳の2つですが、おすすめはどちらでしょうか。また、それ以外にもおすすめの山があれば教えてください。 息子は日帰り登山の経験は数度あり、体力的には問題ありません。ただ、山小屋泊(もちろんテント泊も)は初めてです。 さらに、子供が山小屋を利用する場合の注意点なども合わせて教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 北アルプス方面

    今度の連休(10/11~12)に嫁さんと北アルプス方面へ登山を計画中です。 一泊二日で山小屋宿泊を予定しており、燕岳,唐松岳,蝶ヶ岳あたりが候補で迷っています。 北アルプスへの経験は、上高地~涸沢までのビギナーです。 どれがお勧めか、他の山へも含めて教えていただければありがたいです。

  • 北アルプス登山

    槍ヶ岳、奥穂高岳の縦走をするにあたり、もっともすいてる時期はいつころですか?アドバンス山岳ガイドというDVDを視聴をしていたら、ぞろぞろ岩のぼりしてるじゃありませんか?もう少しすいてる時期ってないのかな?あんなところで、風やガスが出てじっと待ってるんじゃね。 8月下旬や9月上旬頃はどうですか?? また、その頃の山小屋っていうのはすいてますか?来年行く予定です。

  • 登山 北アルプス 五竜岳 女性だけで行く

    登山暦15年~20年の高年の女性4名で北アルプスの五竜岳に8月に登らせて頂きたいのですがどのコースが無難でしょうか教えてください 剣岳 槍岳 鹿島槍 唐松岳 登頂させて頂きました 男性的な山と聞いておりますが

  • 秋山登山

    体育の日の連休に山に登ろうと思っています。上高地から涸沢カールを経由し、穂高岳へ登ろうと情報収集したのですが、この時期、恐ろしいほどの混雑で、山小屋はぎゅうぎゅう、上高地からのバスも長蛇の列と聞き、迷っております。 【質問】 1.北アルプスに限らず、周辺でオススメの山がありましたら、教えていただきたいです。 2.秋山登山の注意点 【条件】 ・日程:1泊または2泊 ・幕営は不可(道具が揃っていません…) ・登山経験:焼岳(日帰り)、蝶ヶ岳(山小屋1泊)→難ルート不可 ・出発地:埼玉県・ 以上、よろしくお願いいたします。

  • アルプスで岩場入門の山

    来月、日帰り(前夜泊)の登山を予定しており、 アルプス(北、中央、南)の山のうち、 岩場経験のレベルアップにつながるような山を探しています。 メンバーは、昨年来、月に1回程度登山をしており(冬季を除く)、 先日は、一の沢-常念岳を日帰りピストンをしてきましたが、 これまでは、岩場らしい岩場は登ったことがありません。 (強いて言えば、乾徳山ぐらいでしょうか。) 今後、岩場の多いアルプスにも挑戦できるよう、 ステップアップにつながる山を教えていただけないでしょうか。 (候補としては、木曽駒ケ岳・宝剣岳がいいかなぁと思っています。) よろしくお願いします。