• ベストアンサー

安倍の政策について

kame100の回答

  • ベストアンサー
  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.4

 戦争ごっこにが足りない軍国少年で、対共産圏の事となると必死になります。 ウクライナにも多額の援助を約束し、南シナ海では対中国でフィリピンやベトナムに 巡視艇をあげて、これで中国と張り合えとけし掛けています。  先だっては自衛隊をキナ臭いベトナムに派遣して、火中の栗を拾いかねない行動を するとのニュースが流れていました。  実行力が有ると云っても、巡りあわせが良くて選挙に勝った事が原因で あれだけの国会議員を抱えていれば、誰だって実行力は持てる。 大事なのは、やっている事が何かではないだろうか。  靖国神社に参拝して自己満足をしてでも、中国韓国の反発を買っています。  戦後賠償は次の戦争の原因になるからと放棄した中国に、気が食わぬと 外遊した先々の国で、法の支配を無視する国が近くに有って困ると吹聴する。  そのしっぺ返しが、民間人に対する戦後賠償が無いと中国で訴訟が起きている。 戦争で何十万も殺戮し連行もすれば、訴訟するネタには事欠かない。  国民が要望している事ではない集団的自衛権に力を入れ、 要望の一番の社会保障の充実にはそっぽを向いている。  籾井会長をNHK会長に据えたのは大間違いで、それを素知らぬ顔の 取り巻き議員も異常と云うほかない。  まともなのは、古賀議員と河野洋平?・京都の〇〇 位か  景気が良くなったように見えるのも、  “日銀がどんどん金を出す、みんな貯金は目減りする早く金を使え”と  煽っているからでないでしょうか。 株が上がっても、ため込んでいる貯金できちんと目減りしている。 こんなのいつまでも続く訳が無いのでないでしょうか。    第三の矢が医薬品の通信販売 ? 次は何かと期待しても、 出てくる話は、法人税の低下・残業代の廃止・外国人労働者の導入・ 配偶者控除の廃止・相続税の増税・物価の上昇・武器輸出解禁・年金削減とか いっぽうで自衛隊予算や公共工事の増額 筋の良い話ではないものばかり。   国民は籾井会長が放送で操る。  議員は大臣椅子と公認権で操る。  役人は人事局で政治家が操る。  子供は道徳の教科入りで操る。   経済はためていても慶長小判が享保小判になる早く使えと操る。 景気が落ちる秋まで待てない、早く集団的自衛権も閣議決定ならいつでも出来る 何なら公明はほっておていも良いから、今の内にやれと催促する。  安倍総理は残念ながら戦後最低の自民党政権ですネ。

関連するQ&A

  • 安倍の政策について

    現在秘密保護法、国家戦略特区法、児童ポルノ法改正、移民受け入れ、国家戦略特区法など安倍政権の政策に反対してる日本国民はどれくらいですか?また安倍の政策で可決されたものもありますが廃止することは可能でしょうか?

  • 安倍政権の政策に反対している国民について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいですか?食べて応援、原発再稼働、集団的自衛権、憲法改正、TPP、アベノミクス、児童ポルノ法改正などに対してです。

  • 安倍政権の政策について

    現在安倍政権の政策に反対してる日本国民はどれくらいですか?秘密保護法、国家戦略特区法、移民受け入れ、TPP、原発再稼働、集団的自衛権などの政策に対してです。

  • 安倍の政策について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいでしょうか?

  • 安倍政権の政策に反対してる国民について

    現在国民は安倍清家の政策にちゃんと反対しているでしょうか?秘密保護法、国家戦略特区法、TPP、消費税増税、アベノミクス、原発再稼働など滅茶苦茶でひどい政策を行っていますがそれぞれ反対してる国民はどれくらいでしょうか?

  • 自民党の政策について

    安倍政権の政策について質問がありますがその政策が売国だと気付いている人達はどれくらいですか?ネット選挙やネット規制、原発再稼働や構造改革やアベノミクスや児童ポルノ法改正、アメリカ大企業による協定TPPの内容に気付いて反対しているでしょうか?内容を調べれば危険だと判るものを政権は実行しようとしているのですがそれでも安倍さんしかいないとか言ってまだ支持しているのでしょうか?僕には矛盾していて正気を失っているとしか思えません。

  • 自民政権とその政策について

    日本の国民は安倍自民政権がアメリカの言いなりの売国政権でその政策が悪法であると気付いていますよね?公約で約束した増税反対とTPP反対を裏切ったのですから。さらには秘密保護法などの言論弾圧を進めようとしています。散々騙されてきた国民や安倍信者やネット住民はもう目をさまし安倍を選んだことを後悔してますよね?それで安倍の政策ですが法案に対して反対や否決にとって何か朗報はないでしょうか?

  • 安倍政権の政策について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいですか?

  • 秘密保全法と児童ポルノ法改正について

    秘密保全法と児童ポルノ法改正について質問しますが現状はどうでしょうか?反対の政治家や国民はどれくらいですか?

  • 「移民という言葉を使わない移民政策の推進」竹中平蔵

    数年前、竹中平蔵氏が「移民という言葉を使うといろいろと問題があるので、移民という言葉を使わないように移民政策を推進している」と語っていました。 そして見事に構造改革として安倍政権でも「移民という言葉を使わない移民政策」が推進され続けています。 昨今も安倍総理大臣は「移民政策をとることは考えていない、誤解を払拭したい」と語ることで、竹中平蔵のいうところの「移民という言葉を使わない移民政策」を推進していますね。 移民とは国際的に「国の外に12カ月以上いる人」あるいは「国内に1年以上滞在している外国人」のことを『移民』と呼んでいますから、現在日本で進められている『入管法改正案』は『完全な移民政策』ですね。 テレビの多くの番組では人材派遣会社がバックに付いて作られた外国人労働VTRを盛んに流しています。なぜか多くの報道番組が人材派遣会社のCM状態です。 なんで安倍政権は「移民という言葉を使わない移民政策」を推進し、移民と日本人で低賃金労働合戦をさせて日本国民を貧しくする経済政策を推進するのですか? 以前、安倍総理はデフレ脱却とか言っていませんでしたか?