• 締切済み

特大車

高速自動車道で勤務している職員は大型自動車でも「特大車」の見分け方の基準を実際に勤務している観点で教えていただけませんでしょうか?瞬時に解る方法なんかお願いします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

最近では車の前側にステッカーが貼られています。古いタイプには 貼られていないと思います。 瞬時に見分ける方法はありませんよ。休み時間に先輩から指導して 貰うのが早道だと思います。

関連するQ&A

  • 大型特殊自動車の高速道路走行

    高速道路を大型特殊自動車(クレーン車とか)が走っているのを見た事がありません。しかし、教習用の教本などにははっきりと大型特殊自動車の最高速度は80km/hと記載されていて、クレーン車の絵が載っています。とは言え、あのクレーン車は実際は49km/hまでしか出ないというのを聞いた事があるので高速は走れませんよね? 高速道路を走れる大型特殊自動車なんて存在するのでしょうか?

  • 大型バスの高速料金種別

    55人乗りの大型(?)観光バスの高速道路料金は、大型ですか?それとも特大になるのでしょうか?? 旅行の参加費の見積を出すのに調べていて行き詰ってしまいました。宜しくお願いします。

  • 高速道路の自動発券機について

    質問させてください!昔から不思議だったのですが、高速道路の通行料金は、車の大きさによって料金がちがいますよね。ここで、疑問に思ったのですが、高速入口の無人自動発券機では、どのようにして車種を判別しているのでしょうか?車種には普通、大型、特大、中型、軽などがあります。けん引車などの特大車にいたっては、車軸の数によって決まるみたいです。車の車高などから自動判別するのでしょうか?それとも、誰かがモニターなどで見ているのでしょうか?すごく気になるのでどなたか教えてください!お待ちしております。

  • 大型トラック・バス専用の地図が欲しい

    じだいどりーむといいます。 大型免許を保有しており、今度また乗るのですが、 都区内は大型が走れない道路がたくさんありますよね。 一方通行は、市販の地図上でだいたい確認できますが、 大型の進入禁止か否かは地図では確認できません。 大型自動車に乗る人向けの地図とかはありませんかねぇ? あと、高速のSA/PAの全ては大型自動車が入れますが、 実際には入りにくい、出にくい・・・とかあると思います。その辺も書かれているものがあると、いいんだけどなぁ・・・。 お心当たりのある地図の紹介、お待ちしております。

  • トレーラーに回送用仮ナンバーを付けた時の高速料金(陸送)

    各道路によって事情が違うようなので東名高速道路を走行すると仮定します。 2軸の牽引車(中型車)で1軸の被牽引車(回送用仮ナンバー)を引っ張ると大型料金です。 これは台車が1軸のキャリアカー等でも同じですね。 では2軸の牽引車(中型車)で2軸の被牽引車(回送用仮ナンバー)を引っ張ると特大料金ですか? それから仮ナンバーの自動車で他の自動車はけん引出来ませんか? キャンピングトレーラーの様な車軸間が1メートル以内の物ではなく、コンテナシャーシやキャリアカーの様な大型車両について聞きたいです。 先ほど電話にて問い合わせたら「調べないと今すぐにはお答え出来ない」と言われました。

  • バイク 危険性

    原付バイクと高速を走れる大型バイクだとどちらが危険なのでしょうか?  操作性などの観点も踏まえて意見をください。

  • 自動車の大きさの区分

    自動車の種類(普通・中型・大型)の区分が「長さ」ではなく「重さ」が基準になっているのはなぜですか。

  • 施設の最低基準について

    福祉施設や事業所等の設置において,最低基準というのが定められていますが,その中の人員に関する基準について,「常勤」という表現が使われていますが,この「常勤」の定義をご存知の方がおられましたら教えてください。 常勤=正社員なのでしょうか? 例えば正職員=週5日勤務・1日8時間勤務の場合, 1年契約の嘱託職員(アルバイトを含む)が,正社員と同様で週5日・8時間勤務した場合は,常勤職員扱いになるのでしょうか? 要は雇用形態なのか,勤務時間によるかによって解釈が異なると思いますが… ちなみに,「常勤換算○人」という場合の方法は,勤務時間で換算しているように解釈できるのですが。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車の課税保留について

    軽自動車(大型バイク)の課税保留制度について教えてください。 東京都では、車検がきれて何年も経過した大型バイクに対して課税保留制度はないと聞きました。 その職員の話だと、軽自動車税はナンバープレートの所有に対してかかる税金なので、 車検が切れたからと言って税金を保留することはないと言ってました。 その職員が知らないだけなのか、本当に東京都には課税保留という制度は存在しないのか、 分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  • 高速道路料金の算出式について

    お世話になります。 高速自動車国道の通行料金の算出式は、以下で間違いないのでしょうか? 公の機関で記載のあるHPをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示お願いします。 ●100km未満の通行料金  =(24.6×A×走行距離+150)×1.05 ●100km以上200km未満の通行料金  =(24.6×0.75×A×走行距離+150)×1.05 ●200km以上の通行料金  =(24.6×0.70×A×走行距離+150)×1.05 ただし、普通車:A=1.0、 軽自動車:A=0.8、 中型車:A=1.2、 大型車:A=1.65、 特大車:A=2.75 上記計算式で算出された金額を49捨50入した金額