• 締切済み

実家暮らしOLの小遣いは?人生相談含みます。

taharagomiの回答

回答No.5

お金は貯めておかないといざという時に困りますし、逆に使わないとただの紙切れ、若しくは、通帳への数字の羅列にすぎません。 実家暮らしという大変恵まれた環境ですので、ここはひとつ、保険への加入(共済等掛け捨てで入院補償重視のもの。万が一の時、なるべく家族に迷惑をかけないため。)と、自己研鑽(収入アップ若しくは、女子力ってやつのアップとか)のために習い事でも如何でしょう? あまり貯め込まれると、経済の循環が滞ってしまうよ~!!>< でも、使いすぎないでね♪^^

関連するQ&A

  • 実家暮らし 独身OL お小遣いについて

    私は、実家暮らし 社会人1年目の20代前半 独身OLです。 将来のために貯金を頑張りたいのですが、「あれ欲しいなぁ」と思うことも多く、頑張れない月も結構あります。 皆様のお話を伺って気持ちを高めたいなぁと思いますので、是非収支や貯金額をお聞かせください! ついでに、ここをもう少し削ればいいのでは等の助言も頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします! ■収入:手取り16.5万円(残業代、ボーナスなし。交通費別途支給) ■支出 ・教育ローン返済・・・31,000円 ・奨学金返済・・・・・・13,500円 ・家に入れるお金・・・9,000円  (教育ローンは親の口座から引落しなので教育ローン+家に入れるお金、合わせて4万円渡してます。大学は自宅から通学。かかるお金を教育ローン+奨学金で全てまかないました。借金総額450万円ほど。返済がつらい。。。) ・携帯代・・・・・・・・・・6,500円 ・コンタクト代・・・・・・2,200円 ・お小遣い・・・・・・・・20,000~30,000円   ▼デート代:1回3,000円くらい?×0~2回/月なので ~6,000円程度   ▼美容代:化粧品などがなくなったら購入してるので定かではない(汗)3ヶ月に1万くらいかな?   ▼消耗品代:1,000~3,000円くらい?ティッシュやリセッシュ、シャンプーリンスなど。   ▼食費:6,000~10,000円 週1回程度のコンビニ昼食代と週2~3のペットボトル飲料代、おやつ代←安売りで大袋購入。それを会社持ち込みが主です。ビールとおつまみを買ったり、家族にアイスやケーキを買って帰ったり。   ▼書籍費:600~5,000円 送料無料のネット本屋利用。ポイント貯めて1冊ポイントで買ったり♪欲しい漫画や小説、好きな歌手のCD発売日が重なると増えます。   ▼猫の餌代:4,000~5,000円 身体の調子が悪いので食べやすいものを与えてます。高いけど削れない・・・ ★夕食は母が作ってくれるので毎日それを頂いてます。昼食はお弁当持参。食材は母が買ってくれるのでそれを利用。 ★飲み会は3~4ヶ月に1回程度。会費は3,000円くらい。食費に含みます。 ★私服勤務で来客もちょこちょこあり、受付的要素を含むので、被服費はそれなりにかかってます。適当すぎたら格好悪いですし。。。おしゃれはそれなりにしたいですし。。。半期に1度4~5万円主にセールで購入、年間8万~10万くらい。 ■貯金 積立定期で70,000円。服・パソコン購入、プレゼント代、冠婚葬祭には月々の積立金を減らして当てています。現在の貯金は学生時代から貯めたお金で55万ほど。 服を買ったりで少ないときは3万円ほどしか貯金していない月もあります。 結婚資金など人生で自分にかかるお金は全て自分負担という家庭の方針のため、結婚資金300万円を3~4年後に貯めるという目標で貯金しています。 できればお小遣いを月2万円に減らして1万円を別で服・プレゼントなどの費用に積立てられればと思っています。コンビニ弁当と飲料代が目下の課題です。。。 食と住を両親に頼り切りで、もう少しお金を入れた方がいいのかなと思う反面、将来のための貯金や、自分の好きなことにある程度はつかいたいという自分勝手な理由から、本気で「もう少し入れてくれ」と言われるまではこのままで済ませようと思います。悪い娘です。 皆様はどのような収支、貯金額で月々生活しておられるのでしょうか? 化粧品や食費を削る努力はどのようにしておられますか? お教え頂ければ幸いです^^

  • 27歳独身実家暮らしOLです。どこまでがおこづかい??

    毎月給料から貯金と家に入れる生活費を引いた残りが平均月10万円です。 そこから、 会社までの交通費1万円 携帯代1万円 保険1万円 スポーツジム1万円 習い事月謝1万円 を支払い、残り5万円をおこづかいとしています。 お小遣いの中には会社の昼ごはん代、美容院、洋服代、化粧品代、コンタクト他医療費、 日用品、デート代、書籍代、交際費、旅行代、冠婚葬祭費など現金で支払うものすべてを含めています。 よく家計相談のサイトではお小遣いは月収の5%~10%などと書いてありますが その場合どの部分までをおこづかいとしているのでしょうか? 私の場合ジム月謝や習い事月謝までお小遣いに含まれるのでしょうか? 私はとんでもない浪費家なのでしょうか。 でも月収の5%~10%のおこづかいではとてもこれらをまかなえません。 正直今でも毎月ちょうどです。 上記の中でお小遣いに含まれるものとお小遣いと分けて考えて良いものを教えてください。 またみなさんのお小遣いの内訳など参考に教えていただけたらと思います。 とは言っても独身なんて所詮給料全部おこづかいって言われてしまいそうですが。

  • お小遣いについて

    お小遣いについて 初めて質問させていただきます。 夫のお小遣いについてです。 夫の手取り30万、私18万(妊娠中のため超勤しなくなり減りました) このうち夫は15万、私10万を捻出して、家賃・光熱費・ネット代・食費などを払い、残りを貯金にしています。 差額のお金はそれぞれお小遣いで 私の8万の内訳は 携帯代8000円 奨学金1万5000円 保険5000円 化粧品・コンタクト・昼食代1万円 残った3万くらいを個人貯金しています。 質問したいのは夫のほうなのですが、 最初17万家に入れてくれるはずだったのですが、13万の小遣いではぎりぎりでやっていけない、と15万しか入れてくれないことになりました。 何にお金を使うのかと内訳を聞いても 飲み会を毎回断れない、とか昼食代に1000円以上はかかる、とか言って詳細を教えてくれません。 勝手に推測したところ 携帯1万円 奨学金1万5000円 保険2万 昼食1000×20=2万円 散髪・飲み物代2万円 個人貯金兼、娯楽費4万 としても13万程度ですよね?かなり甘く見たつもりです。 会社の付き合いだとか飲み会だとかは個人のお小遣いの中から出すべきと思っているので、別枠でお小遣いを設けるのはおかしいと思ってます。 わたしも小遣いから友好費出してますしね。 正直、私が産休に入ってしまうと、夫の入れてくれる15万でのやりくりは厳しいんです 家賃8万円 光熱費・ネット・固定電話・雑貨3万円 食費4万円(ミルク代込み) これでもう15万なのに、赤ちゃんのおむつ代とかかかってきますよね? 貯金もできないし、赤ちゃんが病気になったとき病院につれていく医療費も出せません。 まぁ産休中は私の個人貯金の中から、医療費だとかを捻出するとしても、 13万でも夫のお小遣い多すぎ!と思ってしまっているので正直納得いきません。 17万家に入れてくれるだけで少し楽になるのですが、13万では夫のお小遣い足りないのでしょうか? 足りない場合、いったい何にお金使っているのでしょう。 夫は家賃がもっと安い1DKとかの家に住めばいいといいますが、8万で妥当だと思うし、長くすむつもりなら、子供が育ったときとか、家に友達を呼ぶときとか考えると1DKはありえないと考えてます。 ちなみに8万で3LDK 63平米です。 子育てのことも考えて、自分が頼りやすい実家に近いところですが(私の実家に30分、夫のほうだと40分くらいだと思います、職場にはお互い30分以内でいけます)私の実家のほうに近いということも気に入らないようです。 専業主婦ならともかく、私も働いているのに夫がお金を入れれないということで家のランクを下げるとか、共働きなのになんで!?て思うし、結局育児の主となるのは私なので、家賃が安いところに、とか、もっと実家から離れて地価の安いところにという選択肢は考えれません。 私がわがままなんでしょうか? 助言お願いします。

  • 看護師さんの月の小遣い…

    看護師さんって小遣いいくらぐらい使ってるんですか? 今年7月結婚する男性で彼女は看護師歴3年目の24歳です。 市立病院の正職員で3交代勤務です。 昨日貯金の話になり180万ぐらいと言っていました。 私よりあるのでそのときは何も思わなかったのですが、財形貯蓄5万引かれて手取り20万ぐらいと以前聞いていた記憶があり、携帯代と家に入れるお金で4万ぐらいと言っていたので、残りのお金月15万、30万ぐらい入るボーナスも全額使っていることになります。 デート代は半分以上私が出している間他でこれだけ使っていたとなるとちょっと考えられません。 実家通い、車なし、奨学金なしです。 私はお昼ご飯も200円程度に抑え、結婚式の身内の交通費、宿泊代の40万を親にあげました。 経済的に辛そうなので。 奨学金もありますし、車ローン、駐車場だってあります。 手取り20万で5万貯金しようと頑張っています。 彼女は今までそれだけ使ってきた結果たまたま私よりあるだけで、親に40万あげたから目標額に届かないと言ってきました。 一人一人違うとは思いますが看護師さんの小遣いはどれくらいですか? また3年働いたぐらいで貯金はどれぐらいありましたか?

  • 旦那の小遣い・・これは使いすぎ?

    旦那は33歳で2歳になる息子が1人いて、2人目を妊娠中です。うちの旦那はこの3年で総額500万の借金を作り、色々あって、最近全額返済しました。 現在は、旦那の両親に毎月2万返済し、旦那の小遣いは3万です。今まで消費者金金融で自転車操業をして、毎月多額のお金を引き出してたせいか、小遣いの減りが早い気がして、小遣いがなくなると、また借金をするのでは・・と言う不安から毎日財布をのぞいては、週に1度は「小遣い足りてる?」と聞くようにしています。 先月は小遣い・返済分を含めて旦那だけで16万ほど使いました。 今月は社員旅行があり、先日3万渡したところ、財布を落として、お金だけ取られて、財布だけ戻ってきました。 だからまた旅行代と小遣いを渡さなければなりません(4万)手元に1万しかなかったので、先日先に1万だけ渡したら、4日ですべて使ってしまいました。今月はすでに旦那だけで10万は使っています。 昨日、黙ってまた5000円入れておいたら、今日財布を見ると2000円になってました。 これは使い過ぎだと思いませんか? 旦那に「使い過ぎ、もっと計画的に使って」と言いたいのですが、お金の事なので、プライドを傷つけるだろうと思い、良い言い方はないかと頭を悩ませています。 一般的な旦那さんなら、自分の口座を持って、隠し貯金があるかと思いますが、うちの旦那は借金があったので、貯金もなく、口座も最近取り上げました(銀行でローンをしてたので)今は共働きで収入があるからいいものの、私がもうすぐしたら働けなくなるので、その時、旦那の給与だけでやっていけるか、とても心配です。来年は土地も変わり、引越しして転職することになっているので一層不安は尽きません。

  • 夫のお小遣い?減らすには・・

    結婚3年目になる30代の子無し夫婦です。 結婚当初、家計をどうするか話し合い、私がしたいようにでいいと言うので お小遣い制にすることに。しかし要求金額は夫の手取り1/3に当たる金額。 理由を聞くと、携帯代・タバコ・ガソリン代・別途お小遣いとして1万円・残りを 自分口座(1万円程度)へ貯金だそうです。 普段友人と外出する事もほとんどなく、休みの日に遊びに行くとしたら私とで 同僚との食事は半年に1度程度しかありません。ただ、何かあったら困るので 自分の口座にある程度お金は入れておきたいとの事で貯金をしているようです。 正直パート代を入れてやっと共通口座へ貯金出来る程度で、家計としては厳しいです。 しかし夫は独身の時と同じ生活で居たいと、この金額は譲りませんでした。 それにある日親戚の人に、小遣いはいくらでやりくりしているんだ?との質問に 「1万ですよ」と答えました。タバコは小遣いのうちでは無いと思っているようで・・ あとこれまでに、大きな金額の出費(車検・未払いの国民年金等)は自分の口座では お金が足りないから共通の口座からお願いと言われ、3年であまり貯める事が出来ていません。 今まで私自身パートをしている為、生活に困る事はありませんが、私の収入が無いと赤字に なります。 友人に相談したところ、収入に対して夫への出費が多すぎ!減らすべき!と言われました。 でも今更何て言ったら納得してくれるのかなぁと悩みます。 家計簿は付けているので、見せた事あるのですが パート収入を完全にあてにしている感じで流されました(´д`ι) こういう夫を説得できるいい方法ありませんか? また、逆にこれだけの出費は仕方ないと言う意見ありますか?

  • 看護師になりたい!!人生相談聞いて下さい!!

    看護師になりたい!!人生相談聞いて下さい!! 私は男性ですが看護師なりたいと思っています。しかし貯金がありません…車のローンなどが150万ほどあります 奨学金で通えた場合、看護学校に通ったら月稼げても10万程度です。実家ですが家にいれるお金などありますが10万稼いだらあまります…しかし周りの社会人に比べたらかつかつです。貯金なしで看護学校に通いながら車のローン3万+家に2の支払いしながらアルバイトして勉強してくのは厳しいでしょうか? 今年社会人として1年貯金して来年いくか、今年受験しようか迷っています…ネックなのは借金です。 看護学生は勉強だけでも大変と思っています…皆さんなら今年受験しますか?来年受験しますか? 年齢は26歳です。 よろしくお願い致します

  • お小遣い?

    皆さんのアドバイスをお願いします。 結婚前提にお付き合いして4年が経ちます。(同棲も) 彼が学生だった為、結婚できませんでした。(働いていなかった) 結婚は追々ゆっくり考えるとして、4月よりアパレル関係の販売員として新社会人になります。(私は既に社会人です。) お金の管理が出来ないみたいなので、お小遣い制にしようと思います。 飲みに行くことも好きですし、遊びに行くことも好きです。タバコも吸います。 そこで、月15万円の給与で、外食、携帯料金、タバコ、衣類関係、美容院代など要するに個人で使うのはお小遣いで考える場合、 月のお小遣いは幾ら渡すべきでしょうか? 生活していく上で月によって足りなかったり余ったりするかと思います。そこはその都度話し合いますので、 月のお小遣い金額を決める上で皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 社会人のお小遣いについて

    4月から働き出した新人です。実家に住んでおります。 今月から会計が家族と別になり、家計簿を付け出しました。 しかし、貯金とお小遣いをどのくらいに設定すれば良いのかわからず困っています。 みなさんは、一ヶ月にいくらくらい貯金し、いくらくらい使っているのか教えてください。(実家暮らしの方限定) ちなみに、一ヶ月の収支の予定は以下の通りです。 ちょっと貯金に回す額が多すぎるかもしれませんが・・・。 携帯代とバイオリン代(一万円)は親に出してもらうことで 了承をもらっているのですが、そのうち自分で払えるようにしたいです。 また、実家にお金を入れなきゃなぁ・・・とも思っています。(当分いいよ、と言ってくれてますが。) いままで学生で小遣いをもらっていた身分だったので、 急に自分のサイフでの収支になって、お金のありがたみを感じるとともに お金をケチらなきゃ!と心が寂しくなっています。 (平日、ジムに行く前の夕食は、いつも100円のうどんを食べています。ちょっと贅沢したいときは80円の卵を付けます) 飲み会なんかも、2000円近くかかって翌日までクヨクヨしています。 ちなみに、食堂があるのでお昼代はかかりません。 なお、習い事の分はお金を削りたくありません。 どうやったら、お金を節約しつつ、心豊かに過ごせるでしょうか。 節約術、見直しのアドバイス等よろしくお願いします。 手取り:16~17万程度(予想)  貯金:13万円を予定 ジム代:1万円  飲食代:平日300円+土日で1000円の計算で 合計1万円程度を予定 残り:雑費、次月に繰り越しor貯金

  • 実家に帰省するとき両親にお小遣いあげてる?

    夏休みなどに実家に帰省したとき両親にお小遣いあげたりしてますか?うちの父親は盆と正月におばあちゃんにお金をあげてました。今回帰ることになり「お前も社会人になったんだから一万位お母さんにあげなさい」と言われました。私は中元や帰省のお土産あげるからいいかなと思ってました。常識を教えて下さいヽ(´o`;