• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オンライン英会話とワーホリ語学学校での学習レベル)

オンライン英会話とワーホリ語学学校での学習レベルについて

Obuchininjaの回答

回答No.3

online英会話学校は恐らく全く時間とお金の無駄になると思います。その理由ですが、最悪の場合はフィリピン人が先生になることがあります。例え先生がネイティブでも、マンツーマンの勉強だと英語でのコミュニケーションは学べません。ワーホリの場合半年間語学学校で英語を学べばそれなりに英語でコミュニケーションできるようになると思いますから、残りの半年間はカナダにいる必要はありません。その理由は殆どの場合、ワーホリで就ける仕事はジャパレスや免税店ですから英語を更に上達させるためには帰国して、日本で英会話学校に行って、コミュニケーションできる英語を学ぶ方がいいと思います。 ちなみに申し上げますと、英語圏の国で英会話学校に行きながら、ネイティブと同棲すれば3ヶ月でそれなりの英語を話せるようになりますよ。

minny_l
質問者

お礼

逆に帰国して上達させる、とういうのは目からうろこでした。 やはりネイティブと生活の中で接するのが一番の近道なのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供向けのオンライン英会話

    小学校2年の娘用にオンライン英会話を探しています。 英語はもちろん初級者レベルですが、これまで1年間は英語教室に通っており、少し話せるようになったレベルで、外国人の先生と話すのも苦手でないようです。 引っ越し予定ですが引越し先の近くに英語教室がなく、これを機にオンライン英会話に切り替えようと思っていますが、みなさんのおすすめなどを聞けたらと思っています。 よろしくお願いします!

  • 4歳児が受けられるオンライン英会話を探しています。

    4歳児が受けられるオンライン英会話を探しています。 家族の転勤で半年後にアメリカに行きます。 向こうでは現地校に入るので、できればネイティブの先生がよいのですが、 自分なりに探したところ、幼児相手のネイティブの先生のいる教室が見つかりませんでした。 幼児向けレッスンもあり、評判のよいオンライン英会話を教えて下さい。

  • 英会話学校について

    ただいま英語を猛勉強中のものです。 来年度英語の教員採用試験を受けるため 更なる語学力のレベルアップを図るため 超短期留学(1~2ヶ月)や英会話学校にいくことを考えているのですが、 「英会話学校はあまり意味がない」とか「英会話学校は金の無駄遣いだ」とかいうのを良く聞きます。 実際のところどうなのでしょうか? きちんとした目的意識はありますし、かなり努力する自身もあります。 経験者の方のご意見をお聞かせいただけますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • オンライン英会話学校の講師供給について

    はじめまして スカイプのオンライン英会話学校に英語教師を供給することを検討しております。 私は現在英国在住(永住)にて語学学校の事務をしております。  英語教師を沢山抱えており、また海外で英語を教えていた経験がある方が結構います。 その人材をオンライン英会話学校に紹介したいのですが、だれか詳しいことをご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 英会話について

    英会話ができるようになりたいです。 現在大学生なのですが、学校も忙しいし、お金もないし、英会話教室に行くことはできません。毎日通学に片道2時間ほどかかり、その時間を使って英語を身につけたいなと考えています。そこで質問なのですが、プロゴルファーの石川遼くんがやっているというスピードラーンニングはどうなのでしょうか?電車の中でCDを聴きながらなら簡単だし、調べてみたところ毎月5千円程度らしいので自分のバイト代でできるかなと思いました。英語を身につけたい!という意欲はあるのですが、実際続くかどうか不安です。 どなたかやっている方がいたら、どんな感じか教えてください。聞き流すだけで!とさかんに言っていますが(そんなに簡単ではないことはわかっていますが…)本当にそんな感じなのでしょうか? 夏休みに語学研修でオーストラリアに行ってから英語を身につけたくて身につけたくて…スピードラーンニングのいいところ、悪いところ、また他の教材でおすすめのもの…なんでもいいので教えてください!!!!

  • 英会話の学習方法【オンライン英会話など】

    こんにちは。 英会話の学習方法についてお伺いします。 私は将来英語習得のために留学したくて、貯金をしながら働いているのですが、いまだ外国人の方と話すときに緊張はするし、話したい言葉が出てきません。 そのためやはり外国人の方と実際にお話しする機会がほしく、英会話教室など探してみたのですが、料金表など見ると、結構高いんですね。。。 留学資金の貯金もあるので、できるだけ安く、月額1万円くらいだと私にとってベストなんですが。 こちらのサイトで情報を少し探したところ、オンライン英会話などが格安で受講できると知りました。 そこで実際にオンライン英会話など受けられている方がいらっしゃったら、効果があるか、満足されているか、お伺いしたいなと思い、書き込みさせていただきました。 また、フィリピン人の方のオンライン英会話が有名のようですが、フィリピンの英語は正しい英語なのでしょうか?(失礼な書き方だったらすみません)フィリピンの方と話して英語を習得して、アメリカやオーストラリア等、英語圏の国に行ったとき通用するのかどうか知りたいのです。 またオンライン英会話以外にも、なにかいい方法があったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの英会話教室を教えてください。

    海外へ旅行するのが趣味なのですが、現地の人と話ができないのがたいへん残念です。せめて英語だけでも話せたらと思い、英会話教室へ4月から通おうと考えてます。ですが、色々とありすぎて選ぶのに困ってます。日常会話レベルの英語が身につけられて、池袋 or 丸の内近辺でおすすめの英会話教室を教えてください。

  • おススメのオンライン英会話を教えてください。

    オンライン英会話を始めたいのですが、どこがいいかわかりません。 おススメの英会話教室を教えてください。

  • オンライン英会話

    オンライン英会話を受講したいのですが、数が多すぎてどこがよいのかがわかりません。 信頼できるオンライン英会話教室があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • オンライン英会話のフィリピン人講師の英語力

    オンライン英会話教室で、レアジョブで半年間勉強し、今はDMMをやっています。 講師はほとんどフィリピン人ですが、どちらの教室も、英会話能力は日本人英語上級者よりも高い印象を受けたのですが、実際ネイティブと比べると、英語力はどうなのでしょうか? ネイティブプランもありますが倍以上の料金がかかる為、気になっています。 フィリピン人講師の英語力や、ネイティブ講師との違いについて詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 英会話は趣味でやっており、中級レベルと言われました。ネイティブレッスンは受けたことがありません。 よろしくお願いします。