商品券のギモン

このQ&Aのポイント
  • 商品券のギモンとは
  • ネットオークションでの商品券の売買
  • 商品券の利用方法と安く入手するメリットについて
回答を見る
  • 締切済み

商品券のギモン

祝儀や香典のお返しに頂いた商品券をネットオ-クションに出品したりしているのですが、いつも額面金額と殆んど変わらない金額で落札されます。 そんな事なら、百貨店や金券ショップで自分で直接購入すれば、出品者との連絡などの手間も省けるのに…と、つい思ってしまうのですが、ネットオ-クションで、額面金額より、たとえほんの少しでも安く入手するメリットってあるのですか?。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

クレジットカードで支払える支払い方法を選択したら、クレジットカードのポイントが付加されるってうまみが・・・ 金券ショップだとカードが使えませんし・・・・ 百貨店とかでも、カードで支払えなかったりします。 VISAやJCBから購入すれば、カード支払い(一部カード会社のみ)が出来るが送料がかかります。 店までいく手間を考えると落札している方が楽な場合がありますし、近くに金券ショップがなく、そこまでの交通費を考慮すると落札した方が安い場合があります 単に、競い合っているから、ついつい落札してしまうって場合もあるでしょうね・・・

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

ネットオークションやらない人なんで…実際のところは落札した人に聞いていただかないと判りませんが…。 最初の入札時点では割安だったが、他の参加者との入札競争で割安感が消えていった。 が、ココで引き下がるのはもったいないので入札継続。 額面価格が近くなると他の参加者も興味を失って自然消滅的に落札になった。 とか? # これだと額面価格を超えることはほぼないでしょうね。 # 落札者のメリットを問うなら、出品者の貴方も発送などの手間と金券ショップに売りに行く手間とどっちがメリットあるんでしょう? そういう「入札合戦」を楽しむ意味もあるんじゃないですかね? # いわゆるペニーオークションもそういう「ゲームをする」ところですし。 # 現在もペニーオークションが健在か…は知りませんが。

関連するQ&A

  • オークションの商品券の落札価格

    よくオークションで商品券が出品されてますが、全国共通百貨店券の落札金額が額面にほぼ近い金額で落札されますが、送料・振込料を考えるとマイナスになる気がするのですが、何か他に得することがあるのでしょうか?

  • 旅行券や商品券はどうして高く売れる?

    今まで不要の旅行券や商品券をオークションに出品した事があります。例えば額面5000円なら4850円とか4900円とかの金額で落札して頂きました。送料は単純に普通郵便80円として振込手数料等を考慮すると窓口で新しく購入した方が得だと思うのですが。。。時々額面より高い金額で出品されている券も見ます。それも何故?とすごく疑問に思います。額面より高くなってしまう券を購入してまで使う何かメリットのようなものがあるのでしょうか?

  • 全国百貨店共通商品券の不思議

    ネットオークションを見ていて最近気づいたことなのですが、全国百貨店共通商品券は、額面以上の値段で落札されていたりするのです。 額面以上といっても、大体が1割増程度なのですが。。。 それでも、すごく気になるんです。 私が無知なだけで、世の中には「全国百貨店共通商品券コレクター」さんが結構いらっしゃるものなのでしょうか。 私は、この全国百貨店共通商品券についてしか、金券の額面以上の値段での取引を目にしたことがないのですが、他の種類の金券についても、こういう現象は見られるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • オークションの商品券金券などが高額落札の訳を教えてください

    オークションに出品されている金券や商品券、割引券などが結構高額で落札されている様に思います。中には額面より高い場合がありますが、何か理由がある様に思います。是非教えていただけませんか。

  • オークションの商品券について

    最近、オークションを眺めています。 JCBとか百貨店の商品券が、たとえば1000円の物が1200円で売られていて、落札されています。 金券ショップで買えば安いのに、送料まで払って購入するのはなぜでしょうか?

  • ヤフオクで商品券が高値で取引される理由

    いつもお世話になっております。 個人でヤフオクを愛用しており、出品も落札もします。 ときどき、使わない商品券を出品するのですが、いつも出品直後から高値で入札されます。 おもに百貨店の商品券ですが、あくまでも一グループ会社のみの商品券です。 (全国百貨店商品券とかではなく、マルイ商品券、ルミネ商品券、青山商品券のような) 私自身がこのような一グループ会社でしか使えない商品券を使わないので(だから出品しているのですが。笑)、なぜこのような商品券が高値で取引されるのが疑問です。 ほとんど定価と変わらない値段で落札されます。 例) 5000円分商品券→4890円で落札 +振込手数料100円+送料(無料のこともある) 入金手数料や送料を考えれば、安くなるのは数十円~100数十円にしかならないように思えます。 落札するまでの時間や手間を考えれば、普通に現金で買ったほうが便利な気がするのですが。。 単に疑問なだけなので、思いつくことがあれば教えてください(^^)

  • ヤフオクで商品券やクオカードを落札することについて

    最近、非常に疑問に思ってることがあるのです! ヤフオクの「チケット・金券」のカテゴリーをよく閲覧していますが、例えば「10000円相当のギフト券」に対して、11000円の値がついて落札されていたり、金額以上の値で落札されてるモノをよく見ます。 金券ショップとかに普通に流通しているような商品券などに多いです。 図柄が凝ったクオカード等なら理解も出来るのですが・・・ 落札する方にとって、何かメリットがあるのでしょうか?(近所に金券ショップがない理由以外で)

  • オークションにおける商品券購入

    未だに理解できないのですが、 オークションにおいて、 商品券1000に1050円の値段でもが付くのはなぜなのでしょうか? 出品者は金券ショップで95%ぐらいの換金率なので、 この価格設定は理解ができるのですが、 買う側には、金券ショップよりも高い金額で買うことに、 どのようなメリットがあるのでしょうか? 現金を商品券に姿を変えることに、節約や予算等の思惑があるのでしょうか?

  • 香典返しに商品券・・・

     父が急に亡くなり、母は病気で入院していることもあり私が喪主を務めました。 幸いおじ(父の弟)があれこれ差配してくれていたので 遠方から私が駆けつけたときには既にお通夜も終了していたくらいで 密葬として段取りは組まれていました。  両親が住んでいたアパートを引き払う必要があり大変な作業でしたが 次は四十九日の法要、そして香典返しがあります。 父は生前、お祝いは半返し、お葬式は3分の1をお返しするものだと言っておりました。 お祝いとお葬式とでは性格が違うからだと。 ところがおじの主張は「おまえの父親が亡くなってお香典を下さった方とは縁が切れる だからけちけちしないで半返しにしろ。 お返しの品をもらっても役に立つものをもらったことがないから商品券がいい。 3000円くれた人にだけ物で返すようにしろ」  お香典も半返しというところもあるようですし、 額を少なくして父の顔をつぶしたくないので半返しにすることは別にかまわないのですが 商品券という部分に引っかかっています。 東京在住ですが、商品券でお返しをもらったことはありませんし なんといっても露骨に値段がわかるのには抵抗があります。 また、物で返すのならカタログを見て注文すれば業者がすべて手配してくれますが 商品券だと一つ一つ包んでもらって、それを渡して回る手間がかかります。 確かに密葬でしたので人数的にも20人もいない程度ですが 実家の近所ということで、喪主の私が頭を下げて一軒一軒回る時間的余裕はありません。 というのも、四十九日の法要が朝10時からだから前日は泊めてやるが 終わったらすぐ帰れと遠まわしに言われてしまったのです。 もちろん遠方からの参列者には郵送になるのでもっと手間がかかるでしょう。 それでも商品券でお返しするべきでしょうか?  正直、何もわからないまま到着したのでおじの言うとおりに従ってきたのですが おじの指図に納得できない部分もたくさん出てきて このままお人形のように従っていていいのだろうかとだんだん疑問に感じてきました。 ほかのことは我慢しても、田舎でもありますし香典返しで失敗して父に恥をかかせたくはありません。 お香典返しに商品券を用いるというのは一般的になったと考えてもいいのでしょうか? もし商品券でお返しするとして、近所の人たちにどうやって渡すのがいいと思われますか? 勤務先からはお香典をお断りしたのですが、課長だけわざわざ1万円送ってきてくださいました。 上の方でもありますし、多くお返ししても失礼ということで 4000円程度のものを品物でお返ししようかと思うのですが、これでよろしいでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • オークションでの金券

    最近、ネットオークションを見ていると額面より高い金額で金券などを落札している人をみます。何のメリットがあるんでしょうか教えてください。 例を挙げて説明しますと図書券2000円分が出品されているとします。するとその商品を2100円とかで落札している人がいます。なぜですか? 単なる嫌がらせとか冷やかしなら分かるんですが・・・他に理由があるんでしょうか?

専門家に質問してみよう