• ベストアンサー

シグナスZ(125CC)に乗ってますが・・・・

2011年にFIシグナスZを購入しました。 HPを見ると評判が悪いですが、普通に乗るのであれば問題ないと思います。 街乗りでは全く不満はありません。(加速も)、FI仕様なのでエンストも全くありません。 しかし、峠などを走る機会があるのですが勾配10度の坂道だと60キロ程度しかでません。 パワー不足です。 これは125CCの限界でしょうか? それともシグナスZだからでしょうか? 排気量の限界であれば、何CCであれば勾配10度の坂道で80キロぐらいだせるでしょうか(スクータで教えてください。お願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.4

>何ccであれば勾配10度の坂道で80キロぐらいだせるでしょうか」 125のメリットを捨てるんなら、150とか、180とかではなくて、250で 良いんじゃないでしょうか? 勾配10度は10%の間違いかな?とか思いますが、勾配も何%ではなくて、 それが続く距離と言う事が有るかと思います。 加速しない、または減速してゆくなら、たぶんそれが4スト125の スクーターの限界だろうと思います。 *後述 4スト125でも、ミッションなら、エンジンの美味しい所を使えそうですが、 そういう場面は、ツーリングの全行程の、ほんの僅かなので、全体的には スクーターのイージーさの方が、私には魅力的です。 じっさい私もパワー不足は感じます。(コマジェFIです) コンパクトな200とか、250が出ないかな~とは思います。 または、クリーンな2ストが開発されるとか。 しかし、不満と引き換えに、保険料のアップや、通行料金の安さ、身軽さを 犠牲にするのなら、このままで良いと思っています。 *後述: ある記事に、 「坂の途中でいったんアクセルを戻し、それから再加速すると、ちょうど坂道発進 のように、プーリーが切り替わり、エンジンの高回転領域が使えます」 「このとき、プーリー・スプリングが熱ダレ等でヘタっていると、変速がスムース に行われません」 と言うような記事を見ました。 なるほど!と思い、交換していなかった純正のスプリングと、ついでに高回転型 のスプリング(ちょっと強め)も。 ウエイトも少し軽めと、いろいろ揃えて、近くで試すと「お!良いかな?」と。 しかし、ツーリング先(280キロほど先の開田高原に、国道19号線から上がる、 361号線の長坂)では「あんまり変わらんな~」と言う具合で。 燃費は悪くなって、最高速も落ちるなど、結局元に戻しています。 普通に走って、まったく不満がない(異常を感じない)のであれば、125は、 そう言うモノだと言う事でしょう。

fzr02160
質問者

お礼

詳しく説明していただきまして、ありがとうございます。 参考になりました。 色々な特典を考えると125がベストですね。 街乗りでは不満はありません。 長い坂道での追い越しができないのが欠点ぐらいです。 しばらくは125バイクで楽しみます。

fzr02160
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに10%でした。°ではないです。間違っていました。

その他の回答 (3)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

>勾配10度の坂道 気になって調べてみました。記載が正しければ約18度で そこをFIシグナスZで60キロで登れるとは思えないですが どうでしょうか?普通の峠でも急だな~と感じるのは 7~10%でそれ以上は道路の設計上危険なので稀にしか 存在しないし250CCのMT2速全開でも怖いし無理かも。 感覚的には、オフ車で後ろにひっくり返らないよう立って フル前傾、ハンドルにしがみついて堤防のり面登る感覚です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336417108

fzr02160
質問者

お礼

ありがとうございます。 傾斜10%の間違いでした。

fzr02160
質問者

補足

道路標識で10°のものを峠で見ることがあります。 そのつもりで記載したのですが・・・・ 間違った表記であれば、すいません。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

規制前(K7まで)のアドレスV125(G)くらいしか要求性能は満たしてくれないでしょうね。

fzr02160
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.1

125は平地では不満に思うことはあまりないですが 坂道はちょっときついですね・・・ アプリリアとか輸入車のほうがパワーがあるような気もしますし 250だと大丈夫だと思いますが・・・

fzr02160
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シグナスZの性能を教えてください。

    中国ヤマハのシグナスZ(125cc)バイクの購入を検討していますが、特に国内や台湾仕様のシグナスと比べて、エンジンや細かいところが違ってるようですが、実際に乗ってみたりした感想等、品質や機動性、加速、最高速、燃費、その他、情報が少ないので、ご存知の方教えてください。

  • 走りの良い250CCスクーター

    往復20キロの通勤と週末のツーリングのため、250CCスクーターの購入を検討しています。 (1)国産 (2)フルフェイスが入る (3)重過ぎない といったことを条件に、 (1)フォルツァZ (2)フォーサイト (3)マジェスティC の3車種に絞ったのですが、 この中で、峠を気持ちよく走れるのはどのバイクでしょうか? 250CCという排気量やスクーターの性質から多くを望んではいけないのですが、 少しでも走りの良いものを選択できればと、ご意見を頂きたく思います。

  • 125ccスクーターについて教えてください。

     最近125CCのスクーターを購入しようと考えているのですが。 二人乗りが楽なスクーターにしたら良いか悩んでいます。  使用目的は通学片道15キロにたまに二人乗りでのツーリングもしてみたいと考えています。 候補に挙がっているスクーターはアドレス125とシグナスXです。 アドレス125G パワーがあり、燃費の良さと車体価格に気持ちが動いていますが、あのシートの小ささで二人乗りは実際厳しいでしょうか? 国内仕様のシグナスX 定価が32万程で高いですが、二人乗りは楽そう 車体が重そうなので二人乗り時に加速などは大丈夫か心配です。 高い買い物なので悩んでいます。

  • 100ccと125ccのスクーター。乗った感じは違う?

    小型二輪のスクーターを買おうと思っています。 このクラスのスクーターは100ccと125ccに車種が多いですよね。 100ccと125ccでは乗った感じ(加速性能など)はかなり違いますか? 小排気量なので、25ccの差は大きいかと思いまして・・・。 そして、両者の車体はどうでしょうか?125ccだとかなり大きいでしょうか? またおすすめの車種があったら教えてください。 メーカー・車種にこだわりはありません。

  • 100ccと125ccの制限速度は?

    こんにちは 今、スクーターを買おうと思っているんですが、候補としてヤマハの「グランドアクシス100」か「シグナス-X(SR)」で迷っています。 そこで質問なんですが、上記2車種は100ccと125ccで排気量が違いますが制限速度も違うんですか。 それと2段階右折をするのは原付だけで100cc以上ではしないでもいいと記憶してるんですが間違ってますでしょうか。

  • 普通車の余裕

    ノンターボの軽のATに乗っています。 この前用事で戸倉峠というとこををしました。 かなり勾配がきつくカーブも多いので、坂道ではアクセルベタ踏みでも時速40キロしか出ないとこもあったりで、直線が現れるたび道を譲り、大苦戦しました。 しかし、ここの峠を走行している普通車はほとんど目測時速80キロくらいで走行している感じでした。 コンパクトカーから大排気量セダンまで様々で、大型バイクなどは多分100キロ近い速度で走行していたように思います。 大排気量車やターボ車ならわかりますが、1300ccクラスも勾配やカーブがきつい峠でも、時速80キロくらいの速度で走るのは余裕なのでしょうか? もちろん速度違反ですが、それは別として普通車でもけっこういっぱいいっぱいなのでしょうか?

  • 250ccと400ccのスクーターの違い

    このたびビッグスクーターを購入しようと考えています。 250ccか400ccかで迷っているのですが、 ・坂はかなり多い地区で、急坂も多い ・タンデムする機会は多いので重視 ・高速道路はあまり乗らない という条件ではどちらがオススメでしょうか。 主な用途は街乗りですが、250ccではタンデムは坂道等つらいですか? 維持費も気になるところですが、性能的に250は厳しいとなると400も検討したいなというところです。 今のところスカイウェーブ250タイプMが候補ですが、 他にオススメの車種等ありましたらお教えくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 4スト 50 MT のバイクのパワーについて

    私は、4スト50CC3馬力でトルクも低いXR50モタードに3年間乗りました。 最初のバイクだったのですが、後輩に譲った時は、さびしい気持ちは全くなくもう乗らないで済むんだといううれしさがこみ上げてきました。 というのは、加速がスクーターよりも遅く、スクーターで難なくいける坂でも、ギアを落とさなければ登れず3足30キロか2足20キロにしなければいけません。 また、冬の始動も大変悪くコツが要ります。 まず、チョークを目いっぱいあげて、キックをし、アクセルを少し開け、安定してきたら、チョークを半分まで戻し温まるまで少し待ち、温まればアクセルを戻します。そうすると大体エンストしないです。しかし、これは5分くらいかかりますが、3分ではエンストします。 また、チョークをあげて、キックしてもエンジンは音がするだけで一瞬で落ちます。 そして、極めつけは、峠(山梨県の都留市で軽自動車もびゅんびゅん行くような塗装してある距離も短い)を登りきることができないのです。登れないから、トルクの強い1速まで落とすわけですが、1速10キロが最高速度なので7キロくらいでいくわけですが、それが、6543210とメータが動きエンストするんです。 だから、坂道発進も不可能ですから、Nにして押すか私(60キロ)がまたがらず1速にしてバイクとともに走るしかありません。バイクなのに、人間が押して頂上までいかなければいけないなんて信じられません。 新車で2006年に購入してホンダの専門ショップで定期点検もきちんと受けていましたが、1度も登れたことがなくとても恥ずかしい思いをしました。 なんで、ホンダは峠を登れない、坂も25キロくらいしか出ないバイクを販売したのでしょうか? 峠の入り口までは、60キロでしたが、峠に入るとメータが0キロに戻るのはいけないことだと思います。 最悪、1速10キロ巡航でも走れば、いいのですが、0キロエンストになるのはなぜでしょうか? 私のバイクが不良品だったんでしょうか? よろしくお願いします。

  • スクーターを面白さで選ぶと何cc

    過去のスクーター歴はアプリオ、アドレスV100、リード100 で 現在は500cc 250cc×2台と現在スクーターは3台持っています。 アドレスV100、リード100のときパワー不足に不満を感じ 車格の変わらない 250ccに乗り換えて正解だったので、500ccも買ったところ、確かに速いのですが 乗ってて気持ちいいのは250ccが一番です。 加速は500ccに負けるものの、混んだ道のすり抜けもアドレスと変らず、燃費も 30~35km走るので充分だと思ってます。 しかし本当に250ccが一番楽しいのか? もしかしたら180ccや200ccのが楽しい のか? あるいは800ccのが楽しいのか? 乗った事の無い排気量のスクーターは判りません。 そこで単純にスクーターを面白さで選ぶと何ccに行き着きますか? 改造し過ぎてノンメンテで1万kmも走れない車両は除き教えてください。

  • シグナスXのパワーチューンについて

    シグナスX(2010年FI仕様)に乗っています。普免からAT小型を丁度去年取りました。国内仕様のノーマルですが、信号待ちの出足は自分としてはかなりいい(大きいバイクに乗れない影響でそう感じているかもしれませんが・・・・・)と感じます。ただ40km~60km/hの加速が変速が早いせいで鈍い傾向です。台湾仕様やWRを軽くしたシグナスは加速力がすごいそうで聞いています。台湾仕様車、または国内仕様でもWRを軽くしたシグナスに乗っておられる方、40km/h~60km/hの加速力やスロットルの再び捻った時のレスポンスについても教えてください。 追  シグナスは125ccのなかでは最高速は高い方なので、加速重視でも問題ないです。アップダウンの多い通学路や、今後タンデムもするので、きびきび走れるようにしたいんです。皆さんの意見を参考に僕も春にチューンしたいと思います。