• ベストアンサー

洋楽大好きです!毎日聴くと、英語の聞き取りに効果

LeBristolの回答

  • ベストアンサー
  • LeBristol
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

ただ曲を聞いているだけでは残念ながら英語の上達には関係ないです。 歌っている歌詞は聞き取れていますか? 意味はわかっていますか? 単語は? それらがわからないなら、全く関係ない、といえるぐらい上達とは関係ないです。 ですが、歌詞をわかって聞き取りながら聞いたり歌ったりすれば、とても効果がありますよ。 ヒアリングもスピーキングも上達するでしょう。 歌詞は検索すれば出てきます。曲名、Lyrics、で検索しましょう。わからない単語はないように 辞書をちゃんとひきましょう。 そして、歌詞や、何を歌おうとしてるのか意味も十分わかったうえで、文章を聞き取りながら 聞いて歌えるようになったりすれば、非常によい英語の勉強になります。ヒアリングも あがるでしょう。

Joe_Y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね!今スマートフォンで、曲を流すと、これは何の曲なのか、教えてくれるので、それでLyricsで検索して、チェックして聴いてみました!(=`ω´=) そして、いつか全曲も歌えるように、がんばりたいです!

関連するQ&A

  • 聞き取りが・・・

    英語の聞き取りが昔から苦手で、TOEIC400点台です。 (普通聞き取りの方が点数が高くなると聞いたのですが、聞き取りの方が点数が低いです。) 単語のボキャブラリーもあまり多いほうではありません。 昔からの夢(目標)なのですが、洋画DVDを日本語字幕なしで(せめて英語字幕つきで)内容をほとんどわかるようになりたいんです。 聞き取りに強くなるにはどうすればいいでしょうか? (お金がないので英会話教室には通えません) あと、効果的にボキャブラリーを増やすコツみたいなものがあったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 聞き取りができるようになるには

    英語のことで質問です。 実は、英語での読み書きはそれほど不自由なくできる (Full Paperの学術論文が書けるレベル)のですが、 聞き取りが全くといって良いほどできません。耳があまり良くないのか 日本語でも誰が何と言ったのかわからなくて聞き返したりするレベルです。 聞き取りができないので発音もむちゃくちゃです。 外国人の教授が来日したときのセミナーなどは、何言っているのかさっぱりです。 それで、海外の学会などに参加したいと思ってもちょっと無理があり 何とかしたいと思うのですが、 (1)英会話学校に通う (2)英会話の教材を買って自習する (3)そのほか くらいしか思いつかないのですが、なにかおすすめの方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語初心者(中3)向けで、聞いて英語の聞き取りに耳を慣れさせるのに最適

    英語初心者(中3)向けで、聞いて英語の聞き取りに耳を慣れさせるのに最適なお勧め洋楽を教えて下さい。

  • 英語の聞き取りがうまくなるには?

    英語の聞き取りがうまくなるには、 ドラゴン桜 に、英語のテキストを声に出してよむ。 とありますが、 本当ですか? 他に有効な方法を知っている人いますか? 英語は絶対に勉強するな の本で 聞きながら頭の中で 読んでいるのですが 効果あるでしょうか? 個人的には 単語力もいると思うのですが。。

  • 英語の聞き取りで困っています

    北米に滞在して4年目を迎えます。 リーディングは問題ありません。ライティングも初級ビジネスクラスまではOK,スピーキングは自分の意志を伝えることはできます。 問題なのはヒアリングです。話すことを職業としている人たちの英語の聞き取りはまったく問題ありません。(教師・アナウンサー・Dr.Philのような司会者など)TVのニュースなら、キャプションなしで90%ぐらいは理解できていると思います。しかしその他の人たちの英語の聞き取りは多分、50%ぐらいだと思います。外国語訛りのある英語・若い人たちの話す英語はほとんど理解できません。後者に関しては本当にお手上げです。みながみなニュースキャスターみたいに話してくれれば問題ないんですが、実際の日常生活ではそのような人は稀です。 どうしたらこのような難解な英語を聞き取れるようになれるんでしょうか?最近ではアメリカと日本のハーフである自分自身の子供たち(二人ともティーンです)の会話についていけず、新たなストレスとなっています。どうかよろしくお願いします。

  • 英語を話せるようになりたい!!

    こんにちわ。 26歳主婦です。 英語は苦手ですが、やっぱり話せるようになりたい!と思うので、英会話の本を買ってみたり、単語集(CD付き)を買ってみたり・・・とするのですがそれで終ってしまいます。 色んな勉強法があるので、それで迷ってしまい真剣に取り組めないでいます。 新しいのがあると、そっちのほうが効きそう?とか楽そう?などと思ってしまって。 まずはどこから始めたら良いのでしょうか? ちなみに、我が家には「ドリッピー」・英会話本・単語集(CDつき)・NHKの英語番組の録画・TOIEC攻略法(旦那のもの) があります。 まずは単語から?会話から?聞き取りから?などとばかり考えて手付かずです。 とりあえず話せるようになりたい。 どのような勉強法が効果的でしょうか? (ちなみに、TOIECにも挑戦したいと思っています)

  • 英語の聞き取りの能力を養うために...

    このカテゴリーの質問かどうかはわからないのですが英語関係の質問なので、このカテゴリーで質問します。 最近、英語の聞き取りの能力を付けたいと思い、DVDを借りてきて、英語の会話を聞いたりしているのですが DVD借りるのも大変だし、ちょっと聞きたいってときに少し勉強には不便かなと思い MDに録音できるような音だけの英語の会話の音声ファイルを探しています。 ただの英文が流れるようなものではなくて、物語になっているようなものを探しています。 特にネット上でというわけではないので、 そういった音声だけの物語が多く収められているCDなどでもOKです。 贅沢かもしれませんが、できれば、手軽にできる感じのものを探しています。 なにか良い情報をお持ちのかたお願いします。 (CD・サイトetc...

  • 英語を話せるようになりたいのですが

    昨年海外旅行に行き「英語をもっと話せるようになりたい」と思い、今年は英語を勉強しようと思いました。 英会話教室に行くにも月謝が結構な値段なので少し考えてしまいます。今はNHKの教育番組でちょっとづつ学習しています。やはり英会話教室に通った方が覚えは早いでしょうか?耳で聞いて覚える。というようなCDの教材にも興味がありますがたくさんありすぎてどれがいいのかわかりません。外国人のお友達を作るというのも難しいですし。 CDの教材でおススメなのがあれば教えて欲しいのと、英会話教室に通うべきかどうか、他に良い方法があればどんなものか教えて欲しいです。 今は、簡単な会話の聞き取りと、単語の解釈はできます。相手からの質問にもなんとか答えれる程度の英語能力です。

  • 洋楽を聴くことは、リスニングにある程度影響ある?

    タイトル通りなんですが、洋楽を聴くことで 英語を聴き取る力は、つくのでしょうか? (文法力は、ほとんどつかないのは、わかります。) 日本人が英語ニガテなのは、日本語と英語の 周波数の違いも影響しているというのを聴いたことが あります。ということは、洋楽で英語の周波数に 慣れると、ある程度、英語の聴き取り能力に効果が あるような気がします、というか最近そんな気がしてきました。 実際のところ、どうなんでしょうか?

  • 英語の勉強に洋楽は?

    英語の勉強に洋楽は効果的ですか? 昔、音楽は会話とは違う面があるので(何が違うかは忘れました)、 音楽なんかで英語を学んではいけない、と言ってる人がいましたが、 最近、ネットで、洋楽はお勧めです、と言う意見も聞きました。 実際、どうなんでしょうか? 洋楽で学ぶにしても、私は音楽に興味が無いので、 キラキラ星とか、ドレミの歌など、 童謡?みたいなのを、口ずさもうかと思っています。