• 締切済み

不要スーツのよい処分

adobe_sanの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

廃品回収に出すか、不燃ゴミで出すかでんな! 学生時代のリクルートスーツでっしゃろ。 安もん生地やよって、二次使用はでけへんわ! リサイクルにも出せんわの、どうしぉ~もない服でっせ。 とっとと銭出してゴミにすることですわ!

noname#200373
質問者

お礼

くやしいですわ なんとか意地でも使い道を探したいものですが

関連するQ&A

  • 紺のスーツを黒に染められませんか?

     紺のスーツを黒に染めるってできませんかね?  スーツを着る仕事でもないのに、就職活動で使ったスーツがたんすの肥やしになってしまっています。  黒に染めれば、冠婚葬祭などでも使える道が見出せるかもしれません。  業者でやってるところもあるんですけど、2万近くかかりそうです  もっと、安価で、なんなら自分で染めるって不可能でしょうか?  

  • 紺のスーツで冠婚葬祭ってどうですか?。

     就職活動の時に作ったスーツが紺です。  今となっては黒にしておけばよかったと思っています。   黒なら冠婚葬祭にも使えるし・・・。    紺のスーツと斜めのストライプ柄のネクタイで就職活動しても大丈夫でしょうか?。  学生の頃に急に葬式に出る必要があり、このスーツで出席したのですが、いい大人になったらやっぱりちゃんとした黒のスーツと黒のネクタイで出席しないといけないかなと思ってしまいます。  どうでしょう?。  やはり、紺のスーツと斜めのストライプ柄のネクタイでは駄目でしょうか?。  斜めのストライプ柄のネクタイを紺の無地のネクタイに変えればまだ大丈夫でしょうか?

  • 黒のスーツしか所有したくない

     就職活動にあたりスーツを紳士服屋に相談しにいったら、「紺」のものを薦められました。  しかし、個人的には「黒のスーツ」しか持ちたくないなァと考えています。    だって、黒の方がオールマイティじゃないですかね?  冠婚葬祭で使えるし、リクルートでも黒スーツでしている人もよく見かけますし  具体的に将来スーツを着る職業に就くか解りませんが  もしスーツを着る職業に就いても    黒サマースーツ+スラックス×2  黒3シーズンスーツ+スラックス×2  で十分やってけるんじゃないかって  思うんですが  

  • フォーマルのスーツはどういう服を買うべきか・・・

     スーツの購入を考えているんですが、どういうものを買うべきか迷っています。   私が持っているスーツは一着だけで紺です。  リクルートの時にそろえたものなんですが、正直これを買ったときに後悔したんです。どうせなら冠婚葬祭にも使えてリクルートやオフィスワークにも対応できるものを買えばよかったと思ったからです。  しかし、それは可能でしょうか?。  礼服となるとやっぱり色が真っ黒ですし、そうなるとオフィスやリクルートで使えるものかと・・・。スーツ店でそういうものを店員さんにあるか聞いたところ、黒のスーツでちょっとグレイがかったものを薦められました。店員さんが言うには「これなら、冠婚葬祭にも対応できるし、オフィスワークでも大丈夫です。喪主でもよほど形式にこだわらない略礼装であれば大丈夫」と言われました。  しかし、グレイがかったという所が気になり、どうせなら真っ黒なものを買って、無理に一着ですべてまかなえるようにするよりは、葬式用とそれ以外という形で分けたほうがいいとも思うようになりました。  皆さんは礼服用のスーツとそれ以外のスーツで分けてそろえていますか?。それとも一着だけでも喪主をもこなせるようなスーツはありえるでしょうか?

  • 紺のスーツを売りつけた店員に対する恨み

    若いときに就職活動でスーツを買いにいきました 店員に言われるまま、紺のスーツを買ったのですが、とっても後悔。 その後スーツを着る仕事に就かなかったし、就きたいと思わないので、使い道がありません。 黒のスーツを薦めてくれてたら、喪服としても使えるし、あっても損はなかったのですが。 現在の就活スーツ事情は黒が7割だそうで、バブルの時代の価値観を押し付けられた形で紺を買わされてしまいました。 ほんと店に金返せって言いたいぐらいです。 この怒りどうにかなりませんかね

  • 大学入学式の服装とスーツについて

    私は4月から大学生になります。 入学式はスーツで出るものと思っていましたが、ここでの沢山の質問やその回答を見ているとワンピースの方もいて、しかもそのような方はとても可愛かった・・・という意見が多かったので気になりました。 私の行く大学は比較的オシャレな学生さんが多いみたいなので、私もできればせっかくの入学式だしあまり地味なのは嫌なのですが、ワンピースは浮いたりしませんか? また、色々な意見を見ているとやはり就職活動で使えるスーツ、もしくは冠婚葬祭で使えるスーツを買うのがベストな気もします。 もし体験談などありましたら是非教えてください! それから、私はまだスーツのことについてはよく分からないのですが、リクルート用と冠婚葬祭用のスーツは違う方がいいですか? 色々悩んでよくわからなくなってしまったのですが、入学式の服装とスーツについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 明日スーツを着る用事があります。

    明日就職説明会に行くので、スーツを着る必要があります。 しかし、ここで不安なことが生まれました。 自分はスーツを一着のみ持っています。 そのスーツは成人式用に買ったものです。 そして記憶が曖昧なのですが、そのスーツは冠婚葬祭にも使えると聞いた気がします。 ここら辺の記憶が曖昧で不安なのです。 成人式用に購入した当スーツは一般的に、冠婚葬祭に着ても良いものなのでしょうか。 当スーツは黒の無地なのですが、明日の説明会に着ていってもおかしくはないのでしょうか。 とても不安です。よろしくお願いします。

  • 黒スーツに合うネクタイって何色?

    大学1年生の男です。 このたび塾講師のアルバイトの2次試験的なもの(採用されてからもスーツで働きます)で、スーツでいかなくてはなりません。 まず、黒の冠婚葬祭用兼就職活動などでもOKのスーツを持っているのですが、このスーツで行っても大丈夫ですよね? そして、僕はネクタイをシャンパンみたいな色とピンク色しか持っていません。黒のスーツに合うでしょうか?ワイシャツは白です。 ちなみに、スーツはもう一着入学式のときに着た、グレイのスーツがありますが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • リクルートスーツの色は紺色では浮くでしょうか?

    今就職活動中の女子学生です。昨日、紺色のリクルートスーツを購入したのですが、合同説明会に行くと紺色のスーツを着ている人は少なく、黒やグレーの方たちばかりで、浮いているような気がしてなりません。お店に行く前は、黒色を購入しようと考えていたのですが、店員さんには紺色がお似合いといわれ紺にしました。以前からもっているスーツも多少サイズが大きいのですが紺色です。今後使えることを考えると黒のほうが良かったのではと、今から色を変更してもらおうか悩んでいます。みなさんはどんな色を購入しましたか?ご回答お願いします。

  • リクルートスーツの色について

    現在大学3年の男です。就職活動のためにリクルートスーツ(色はチャコールグレー)を買ったのですが、 今日先輩や友達とスーツの話になり色はチャコールグレーにしたといったところほぼ全員から色は黒か紺だろといわれてしまいました。 先輩の話ではグレー系のスーツを着て就職活動を行っている人はほぼいないということも聞きとても後悔しています。 就職活動用のスーツにはチャコールグレーのスーツはNGなのでしょうか? 就職活動経験者のアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう