• ベストアンサー

このプログラムで不要で、削除しても良いですか?

パソコン内の整理をしています。 ノートパソコンの「スタート」「コントロールパネル」「プログラムと機能」の操作で表示されるものの中にNET Frameworkというものがあり、現在「3.5」「4.5.1」という2種類があります。 このうち、「3.5」は古いバージョンということでしょうか? だとすると、削除しても良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.1

.Net framework3.5はそれ以前のバージョンを含みますが、 4.0からは全く新しいプログラムという位置づけなので、3.5と4.0以降は共存していて問題ありません。 コンピュータに必須なプログラムと言うわけじゃないので、 アンインストールしてもいいのですが、それらがないと動かないソフトが結構ありますので、 そのままにしておいていいと思いますよ。

giaccaverde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どういう位置づけのものなのかがよくわかりました。 そのままにしておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラムの追加と削除

    パソコン初心者です。スタート→すべてのプログラム(P)の一覧には表示されてないのにコントロールパネル→プログラムの追加と削除の中の一覧には表示されているプログラムがあります。さらに不要なのでコンピュータから削除しようとそのプログラムの変更と削除をクリックしても受け付けてくれません。アドバイスをお願い致します。

  • 「プログラムの追加と削除」について

    FMV-DESKPOWER CE55M7 を使用してます。 コントロールパネルの中の「プログラムの追加と削除」のアイコンをクリックしても、 何も表示されなくなってしまいました。 この状態になる前に以下の操作を行いました。 ・半年ぶりにパソコンの電源を入れました。 ・「プログラムの追加と削除」のアイコンをクリックして、不要なプログラムをいくつか削除。 ・プログラム一覧が表示されたまま、「outlook」を起動し最適化をおこないました。 ・元々(C)ドライブの残容量が少なくパソコンの動きが鈍くなっていたため、「outlook]の操作が非常に遅く、タスクバーなどをマウスで何度もクリックしてしまいました。 ・「outlook]の最適化でゴミ箱がいっぱいになってしまっていることに気づき、ゴミ箱を空にしました。 ・「OUTLOOK」内の文書の整理が終わり、再度、不要なプログラムがないかどうか探そうと思って、コントロールパネルを開き、「プログラムの追加と削除」のアイコンをクリックしましたが、プログラムの一覧が表示されなくなってしまいました。 タスクバーなどをマウスでクリックするときは「左クリック」しかしてないはずなのですが、誤ってゴミ箱に入ってしまっていて気付かなかったか、削除してしまったか? アイコンの中のプログラムの一覧が削除されてしまうようなことって起こりうるんでしょうか? もし、削除されてしまっていたら、これらは復元できますでしょか? 復元できない場合は、今後どのようにすれば、プログラムの追加や削除が行えますか?

  • プログラムが削除できません。

    NEC ノートパソコン OS Windows10 IBM VIA VOICE が削除をできません。 最近まで快調に、使っておりましたが 少し不調になったので削除して新たに インストールしようと思いました。 コントロールパネルのプログラムと機能 にも表示されていません。 新たにインストールしようとすると すでにインストールされていますと 表示されてインストールできません。 OSを新たに、インストールしなおすと 解決しますが大変な時間がかかります。 インターネットを調べてRevo Uninstallerを 見つけてインストールして調べましたが 他のいろんなプログラムは表示されますが 肝心のIBM VIA VOICEは、表示されません。 良い解決方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • windows7上の自分でインストールしたプログラムを削除すべく、スタ

    windows7上の自分でインストールしたプログラムを削除すべく、スタート、コントロールパネル、プログラム、プログラムと機能までは出来るのですがその後のアンインストール表示が出ず削除することができません。どうしたら削除出来るのでしょうか? 尚、他のプログラムは最後のアンインストールが表示されて削除出来ました。

  • コンピューターの不要プログラムの削除について

    Windows XPを使っています。ハードディスクの容量が少なくなってきたので、不要なファイルやプログラムを削除したいと考えています。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で現在インストールされているものを見てみると、次のような、自分にはあまり関係がないと思われるようなものが、しかもバージョンが違うだけのようなものがあります。このようなプログラムをアンインストールしても大丈夫なのでしょうか、それとも何か私の知らないところで使われているのでしょうか? Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 MSXML 4.0 SP2 (KB954430) MSXML 4.0 SP2 (KB973688) Java(TM) Update 22 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • プログラムの追加と削除からなのですが。

    コントロールパネルから、プログラムの追加と削除を開いて見ると、Microsoft .NET Framework2.0 Service Pack 2(184MB)や、Microsoft .NET Framework 3.5 S1(179MB)等がありますが、これらは新しいものは残し、古いのは削除しても良いのでしょうか?また、そうする場合は、どれから削除したら良いのでしょうか?そのまま残してもいいのでしょうか?よろしくご指導のほどお願いします。

  • 不要プログラムの削除

    お世話になります。 Cドライブがいっぱいになってきたので、不要プログラムを削除 したいと思っています。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を表示すると 「J2SE Runtime Environment 5.0 Update 11」というのが、 ありました。これと同じアップデートでバージョンが11よりも 以前の10や9もあるのですが、この以前のものは削除しても いいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • インストールされていたプログラムを削除してしまった

    NEC WindwsXP スタート・コントロールパネル・プログラム追加と削除の順にクリックすると、現在インストールされているプログラムが表示され、その中の「読取革命Lite」を誤って削除してしまった。削除しても問題はないでしょうか?

  • プログラムの削除の仕方教えてください。

    パソコンのデスクトップに表示されるアイコン 「インターネットを始めよう」と「ネットゲーム最大2カ月フリー」と「オンラインサービス紹介」の三つを使用しないのでアイコンのみではなく、プログラムごと削除したいです。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」のどれを削除したら消えるのか教えてください。この三つが「プログラムの追加と削除」のどのプログラムに該当するのかわからないのです。 よろしくお願いいたします

  • プログラムの追加と削除

    パソコンの中身を整理しようと思ったのですが Microsoft .NET Framework servicepack2 Microsoft .NET Framework servicepack2 languagepack というプログラムが 2.0~3.5までインストールされています。 これは3.5だけ残して後のプログラムは削除しても大丈夫ですか?

結婚の報告をされない私って...
このQ&Aのポイント
  • 近しい人に結婚や離婚、転職などの大事なお知らせをされないことで悩んでいます。どうして教えてくれないのでしょうか?考えられる理由としては、全員私より年下なので、いい歳して独身の私を気の毒に思い、言えなかったのかもしれません。また、お祝いをもらうのに遠慮したり、相手にとって私はその程度の人だったからと思われるかもしれません。
  • 独身でいることに対して、世間的な偏見やプレッシャーを感じていることがあります。独身=気の毒な人と思われることがあるのはなぜなのでしょうか?自分が好きで独身でいるのに、なかなか理解されずに悩んでいます。
  • 私と同じような体験をされた方はいませんか?その時のエピソードや考えられる理由を教えてください。改善したいので、アドバイスをお願いします。
回答を見る