• ベストアンサー

PC

使用PCはWindows7です。 取引金融機関のログイン画面にアクセスすると、IDとパスワードがすでに表示された状態になっており、OKをクリックするだけでアクセス出来るようになりました。多分IDとパスワードを入力して実行した際に「この情報を保存する」に「はい」をクリックしたためではないかと思います。この設定を解除して、最初からIDとパスワードが表示されないようにする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.2

オートコンプリートを解除しましょう。(バージョン共通) http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie8/fbsw8_014.html [オートコンプリートの設定]画面で、[フォーム]、[フォームのユーザー名およびパスワード]の チェックを外し、「オートコンプリート履歴の削除」をクリックして「OK」(設定はお好みで) >最初からIDとパスワードが表示されないようにする方法を教えてください。 「オートコンプリート履歴の削除」をすればよいです。(IE再起動) 参考 http://www.d-yumekobo.jp/benri/bn_nt_06.html http://okwave.jp/qa/q124038.html

eikawa
質問者

お礼

早速アドバイスをいただきありがとうございました。お蔭様で解決しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

IEならインターネットオプションで、履歴を消去 その項目に自動入力の履歴も削除するという項目があります。

eikawa
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パスワードの保存がされなくなった?

    よくなんかにログインする時、ログインIDとパスワードを 最初に打ち込むと、「パスワードを保存しますか」等の ウインドが出てきて、OKとかに、クリックすると、次から ログインするのがとても、楽ですよね! それが最近、家族で使用するのでパスワードで使い分けるようにしてから、そのウインドが出てこなくなり、なんかにログインする時、その度に入力しなければならず、すごく不便しています。以前のようにするには、どうすれば良いのでしょう?どなたか教えて下さい。 よろしく!

  • パスワードの保存を解除する方法

    Win98です。 あるHPのログインのためのIDとパスワードの入力画面で 間違って「パスワードの保存」をしてしまいました。 その画面へ行くとIDとパスワードが自動的に書き込まれ 「ログイン」をクリックするだけで済むようになってしまいました。 (このPCは他人が操作する場合もあるので危険です。) これを解除したいのですが どうすれば解除画面がでてくるのかわかりません。 教えてください。

  • IDとパスワードを保存

    インターネットでいろいろな会員サービスなどへログインするときに、 IDとパスワードを入力してログインボタンを押すと、 このIDとパスワードを保存しますか、というのが出て、 OKを押すと保存され次にログインするときが簡単になりますね。 この機能で、最初にNOを押してしまった場合、 次に入力しても、保存しますか、という画面が出なくなります。 保存したいのですが、この場合どうすればいいでしょうか。

  • Web上の操作を自動化したい

    下記のような操作でCSVファイルを保存しているのですが、これを30分おきに実施したく、 どうにか自動化できないかと思っています。 何か良い方法があれば、ご教授下さい。 【操作】 (1)IEを起動し、プロキシサーバの認証ID/パスワードを入力。 (2)あるWebサイトにアクセスするとログイン画面が表示されるので、   ユーザID/パスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリック。 (3)Webサイト内のあるページに移動し、「実行」ボタンをクリックすると、   「ファイルのダウンロード」ダイアログが表示されるので、「保存」ボタンをクリックして、   特定のフォルダに(CSVファイル)を保存する。 (4)Webサイト内の「ログアウト」ボタンをクリックする。

  • IDやパスワードが自動でパソコン画面に表示

    クレジットカードなどのホームページを開くときに、IDやパスワードが自動でパソコン画面に表示されてしまいます。 最初に表示の保存登録をしてしまったのだと思います。 他の大切なパスワードもホームページを開いて、登録されたページを開くときに、入力する前にすでっパスワードなどが表示されて、ログインするだけの状態になっています。 解除したいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 至急! ログインIDやパスワードの記憶を解除

    このサイトにログインする時もそうですが、同じPCからログインすると 一度入力したIDが記憶されていて、私のIDの最初の文字wを打つと すべてが表示され、パスワードまでが自動で*****と表示されます。 つまりパスワードの意味がありません。 この機能を解除する方法を教えてください。急いでます!

  • 2台目PCで、GOOGLEにログインできません

    googleにログインしようとしてIDとパスワードを入力しても、 <ユーザー名またはパスワードが正しくありません。> と表示されます。 〈アカウントにアクセスできない場合〉をクリックして ・パスワードがわからない ・ユーザー名がわからない ・ログインに関して別の問題が発生している の全てを試しましたが、<そのメール アドレスのアカウントは存在しません。> となります。 旧PCとスマホではログインできています。 2台目は何か設定が必要なのでしょうか? 初歩的ですいませんがよろしくお願いいたします。

  • ヤフーかんたん決済支払不能

    やふーオークションで落札したので、銀行ネット決済(イーバンク)で支払いをしようとしましたが、支払い内容確認、同意して支払うをクリックして、ユーザID 、ログインパスワードを入力して、ログインは出来るのですが、暗証番号をセキュリティボードでアルファベットで入力して、支払い実行をクリックすると、「登録された利用環境が異なるため、ご指定のお取引はできません(IP制限中)、IP制限を一時解除するか、ご登録のプロバイダ(ドメインネーム/IPアドレス)からお取引ください」と出てきて、支払いできません。IP制限を一時解除をしてみましたが出来ませんでした。どうしたら支払いできるようになりますか?

  • ID・パスワードの入力について

    インターネット上のネットバンキングなどにログインするとき、IDやパスワードを一度入力したら、次回からクリックするだけで自動で表示される場合とそうでない場合がありますが、なぜなのでしょうか? セキュリティー上大切なログインの場合は、簡単にクリックだけで表示されては困ります。逆に、それほどでもないログインは面倒なので助かります。 この入力情報を記憶させたり、解除させたり設定できるのでしょうか?せっていできるのであれば、どこでできるのでしょうか?

  • オートコンプリート機能の設定

    Windows 7 IE 8 を使用しています。 インターネットのログイン時、ほとんどのサイトでIDとパスワードが求められます。その都度登録をしてメモ書きをしていますが、IDに一文字を入力するとIDが表示(メールアドレスが多い)され、パスワードも表示されるものとか入力の画面が表示とかで便利ですが、それができるサイトとできていたができなくなったサイトがあります。 面倒ですが、インターネットオプション→全般→閲覧の履歴の削除→パスワードにチェックを入れ削除をクリックして、新たにログイン画面でIDとパスワードを入力し次回から自動的にログインにチェックをすると、パスワードのオートコンプリートのダイヤログボックスが開き「はい」をクリックしてもID・パスワードは保存されません。保存されるサイトもあるのです。これはサイトの問題、それともパソコンの設定の問題なのでしょうか。(代表的な画像を添付します。)

プリンターで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • MG7130で白紙で排出されます。プリンター診断では異常ありません。
  • ソフトもインストールし直しました。プリンターをリセットする方法があれば、教えてください。
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る