• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏の姉。これってふつうですか?)

彼氏の姉の行動について

shanty0011の回答

回答No.7

異常だなと思いますが、彼氏さんが独身、そしてお金持ちならしょうがないと思います。 これが結婚しているならありえません。 彼との将来を考えているなら、結婚したらそれらをやめることを必ず守ってもらうことが大切だと思います。

moyomoyo0116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は嫁でないのでなにも言わずにいますが、さすがに結婚したら彼から姉には言ってくれると思います。 でも、私も結婚したら、今よりもっと彼には家族を大事にしてもらいたいと思ってしまうかもしれません。笑

関連するQ&A

  • 姉の彼氏が嫌いでどうしたらいいのか分かりません

    長文失礼します。(1番気になっていることを書き ます。) 私には4つ離れた姉がいて、姉の彼氏も同い年です。その彼氏と姉は2年半くらい付き合っています。 1年目ぐらいの頃から、私たちの家に入り浸りでした。2年目にはいってからは週4くらいのペースで来るようになりました。 うちは貧乏ではないですが、お金持ちでもない普通の家なのです。が、その彼氏が来るようになってから余裕がなくなりました。 彼氏は同棲しているのかというくらい家にいるのですが、食費など何もお金を出しません。私たちはみんなだいたい朝は食べないのですが彼氏のためだけに朝食を作ります。 私は料理が好きなのですが、姉は全く家事ができません。なので夜自分たちの分だけ作った夜ご飯も彼氏が1人で二人分くらい食べちゃいます。(姉が食べな食べなって言っています) 作るのは私なのに、姉は毎回彼氏の食べたいご飯をチョイスしてきます。 毎回食費分のお金が0になり、お米の消費もすごく早いです。家族の誰よりも食べていたりするのに一切お金を出さないので私が言うと姉がお金を出したりします。 食べたら片付けもいないし、お手伝いもしないで2人で2階に逃げます。 そういった行動に毎回腹が立ちます。 母の人のいい血を引き継いでいて私と母は何も言えません。 彼氏が来ない日は姉の機嫌が悪くなり、来た日は調子こいています。 このまま結婚したら彼氏が私たちの家に入るというふうになっています。絶対一緒に住みたありません。 姉妹では、自分でもすっごく仲がいいなと思っています。でも彼氏と付き合い始めてから姉は変わってしまいました。 姉を取られたことや、変わってしまった事にも怒りを覚えます。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 姉の娘が馬鹿すぎる

    姉78歳のご主人がなくなっています。 娘49歳、姪はこのお盆にも1周忌にも顔を出しませんでした。実の父親の葬儀にもギリギリ遅れて来ました。入院していても、一度も見舞いには来ていません。嫁いだのは、同じ市内なので、いつでも来れるのに、私が来やすいように、電話をしてあげたのに来ませんでした。 墓参りもしていないらしいです。実家の母親を気づかいもしません。 いくら仲が悪いといっても身内です。なんとも理解しがたいこの、姪っ子どうしたらまともな人間になるのでしょうか? 姉は気が強く息子と嫁と喧嘩をしては我が家に来ます。自転車で15分くらいのところに住んでいるので 何かあるとやってきてさんざん愚痴を言います。 「そうだね」と言わないと私にまで飛び火、私にひどい言葉を投げて、ドアが潰れるかと思うほどの力で当てつけに締め帰ります。でも、姉妹ですのでまた来たら、「よく来たね。上がって上げって」といい、歓迎します。でも、娘は来たのが迷惑みたいに罵り返すので姉は愚痴を言うところが私しかなく、すべて私が姉の世話係になり、嫌なことだけ背負わされます。 実の両親の供養も3女である私が嫁いだ先で供養しています。そのへんの感謝が姉には無いです。 唯一4女が私を慕い、暇があるとうちに来ます。 その点姉はいつもお金のことばかり言い、何もしません。一番多くの年金をもらっているのにです。 たまに洗剤を持ってくるだけで、さんざん息子娘嫁の悪口をいい自分はスッとして帰りますが、私は親の供養その他で大変な毎日なのに、なんのねぎらいもなく、助言してあげたら根に持ち、私まで攻撃してきます。大きな声で反論して、自分だけストレス解消して帰っていきます。 本当に疲れる姉なのですが、娘がちゃんと、ケアをしてあげない、突き放す、愚痴も聞いてあげないから、娘が娘らしくしたらいいと思うのです。 それで、娘に 「お母さんを引取りなさい。娘でしょ。お母さんを引き取る気があるのか?」と 詰め寄りました。当然ですよね。息子が馬鹿息子だから。 すると「旦那が嫌がるので無理です」とすぐに返事をしてきました。 普通少し考えませんか?腹の立つ娘です。 私を敵に回す気でしょうか? 祖父母の墓守をしているのは私なのに。 仏壇のお供えもなしです。自分の母親の親だというのに。 姉一家がいくら仲が悪いからと言って、すべての責任を私に回すのか? 姉が変なことをいう人なのでどこかに入院させるなり、娘が引き取るなりして欲しいです。 こんな姉の一族をどうしたらいいでしょうか?息子も馬鹿息子で、娘も逃げているばかりで人間味がない、薄情な一族をどうしたもんでしょうか?

  • 実の姉が羨ましくて仕方ありません

    実の姉が羨ましくて仕方ありません 姉は、実母と同居です。(父は三年前に他界) 姉義理兄姪の三人と実の母親と同居です。 姉は、実の母親と同居するという事は、気を使う必要もないわがままや融通がきく等で羨ましくて 次女の私は、旦那の母親(他人の母親)の面倒を見なくてはいけない、我慢をし気を使い、嫌味や嫌がらせや子供を独り占めやりたい放題されても、面倒を見なくてはいけないのて゛ 実家に遊びに行って姉を見るとなんで私だけという気持ちになります。 姉に「お前だってお母さんの娘だから、一緒に面倒みな」と言われてしまえば事実ですし…姉に一人では面倒見れないと言われれば、最悪、私は実母と義母の二人の面倒を見なければいけません これって不公平ですよね 姉の旦那は三人兄弟の末っ子で、田舎に長男次男が住んで居るので、姉の旦那の両親は、長男嫁と次男嫁とで協力しながら田舎で見ると思います。 私の方の義理兄は40の半ばで独身で母親(私から見たら姑)と二人暮らしです。 実姉から「私一人でお母さんの介護の世話は無理だから協力して」 義理兄からも「俺一人で母親の介護の世話を看るのに限度があるから協力してほしい」 と言われる可能性もありですよね?

  • 最近の母親は息子や娘の姉に間違えられるのでしょうか

    最近の母親は、息子や娘の姉に間違えられるのでしょうか。

  • 義理姉について。

    私は結婚して3年。1歳になる息子がいて、ダンナの両親と二世帯で同居しています。 ダンナには姉がいて、その姉には4歳の娘がいるのですが、もうすぐ離婚します。 姉は車で20分ほど離れたアパートに娘と住んでいるのですが、娘は私の家(義理姉にしたら実家)の近くの保育園に通っています。 義理姉が働いているため、残業がある日などは義母が迎えに行っています。 私が悩んでいるのは、義理姉とその娘が毎日のように家に来ていることです。 しかも、夜遅くまで居て、晩ご飯を食べていっているようです。 二世帯なので、顔を合わすことは少ないのですが、来ているだけで気分が悪いです。 「また来ている」「何しているんだろう」と余計なことを考えてしまうし。 義理の両親は私に対して、『長男の嫁なんだから』とか、『○○家の嫁なんだから』と言うのに、自分らの娘には嫁に出したという意識がないようで、それも腹が立って仕方ありません。 ダンナは毎日、仕事で帰りも遅いため、姉が毎日のように来ていることは知りません。 私の実母に話すと『気にしないこと』と言われます。 確かに気にしないのが一番なのでしょうが、私には無理なんです。 いっそのこと『そんなに家に入り浸りたいのなら、あんたらが実家に戻って、私らは家を出て行く!!』と言ってやりたいです。 が、怖くて言えません。。。 義理の両親や、義理姉に思い知らしたいのですが、何かいい方法がありますでしょうか。

  • 妹がいる部屋で性行為をする姉と姉の彼氏

    19歳女です。 先日東京で一人暮らしをしている姉の家へ泊まり、東京観光をしました。 姉の彼氏も混ざりたいとのことで、私と姉と姉の彼氏の3人で観光しました。 夜も3人で姉の家に泊まりました。 ワンルームで、私が1人でベッドを使わせてもらい、2人はベッドの下で布団を敷いて寝ることになりました。 電気を消してすぐに、何やらゴソゴソと動いている気配を感じ、姉と姉の彼氏が直ぐにセックスをし始めたのが分かりました。 しばらくすると2人はお風呂場の方へ移動してまたヤッていましたが、私が寝てると信じ込んでいる気がしたし、とにかく気まずいので私は必死に寝たフリをしました。 朝も何食わぬ顔で過ごしました。 妹と同じ部屋で寝ているのにセックスをする2人は非常識ではないですか? しかも電気を消して直ぐなので、私が寝る間もないのですが、見せつけるという目的があるようには感じず、2人は私が寝ていると信じ込んでいるようでした。 2人の行動には理解ができませんし、失望しました。 家族には言うつもりはありませんが、2人に気まずさを感じます。 妹がいる部屋でセックスをする2人のことをどう思いますか?

  • 姉の彼氏の事で困ってます^^;

    見て頂きありがとうございます。 前に『姉の事で困ってます』という質問をさせて頂いた者です。 今度は姉の彼氏の事で困っています; お付き合いして頂けると嬉しいです^^;     姉の彼氏は28歳で大学生です; 1年浪人して4回留年してると聞きました。 今は去年の11月頃からずっと家に泊まってます。(泊まっているより居候の方が正しいかもしれません;)   今年中に姉と二人暮らしすると宣言していましたが… この言葉、去年も一昨年も聞きました(汗)   たまに大学に行ったり派遣のバイトをしていて東京に行くんですが夜になると戻ってきます;     バイトと言っても10日に1回働く程度なので全然稼げてないみたいです;   家にいても寝ているかゲームをしているかで… いつもうちのご飯をタダで食べてます; (私が言える事じゃありませんが(汗))   国民年金も滞納?して免除してもらってるらしいです。 それなのに国民年金は払うだけ無駄だと言ってます;     姉の彼氏にいつも『偏差値の高い高校に入れ』とか『大卒は無きゃ常識だ』など言ってます;   私の母親が前は『働いて』等言っていたのですが最近は言うだけ無駄と何も言ってません。   言い忘れていましたが前からチョコチョコ家には泊まりに来ていました。   私のワガママだと言うことは重々承知なのですがどうしても姉の彼氏をみてるとイライラして……   ただの愚痴になってしまいました。 申し訳ありません; 私自身どうしたいのか分からないんですが… アドバイス等ありましたら下さい。

  • 妹がいる部屋で性行為をする姉と姉の彼氏

    19歳女です。 先日東京で一人暮らしをしている姉の家へ泊まり、東京観光をしました。 姉の彼氏も混ざり、私と姉と姉の彼氏の3人で観光しました。 夜も3人で姉の家に泊まりました。 ワンルームで、私が1人でベッドを使わせてもらい、2人はベッドの下で布団を敷いて寝ることになりました。 電気を消してすぐに、何やらゴソゴソと動いている気配を感じ、姉と姉の彼氏が直ぐにセックスをし始めたのが分かりました。 しばらくすると2人はお風呂場の方へ移動してまたヤッていましたが、私が寝てると信じ込んでいる気がしたし、とにかく気まずいので私は必死に寝たフリをしました。 朝も何食わぬ顔で過ごしました。 妹と同じ部屋で寝ているのにセックスをする2人は非常識ではないですか? しかも電気を消して直ぐなので、私が寝る間もないのですが、見せつけるという目的があるようには感じず、2人は私が寝ていると信じ込んでいるようでした。 2人の行動には理解ができませんし、失望しました。 家族には言うつもりはありませんが、2人に気まずさを感じます。 妹がいる部屋でセックスをする2人のことをどう思いますか?

  • 義理の姉の母親は、何?

    まだ何にも決まっていないのですが、娘と娘の彼氏が結婚した場合、その彼氏の弟から見て、ウチの家内の事は何ていうのだろうと、ふと考え質問させていただきます。  多分「義理の姉の母親」になるとは思うのですが、他に言い方があったら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 姉がうつ

    姉がうつになりました。 二年前から姉の夫婦関係は冷め切っていました。理由は家庭をかえりみない旦那にあるそうです。浮気や借金やら…。 小学生の息子がいます。私の甥ですね。よく姉の愚痴や悩みを聞いていました。その時は必ず甥を連れて姉と私の三人で会っています。最初に甥がカードゲーム好きなので遊んでから姉の話を聞き、姉の気晴らしになるかと思い姉が欲しがる洋服を買ってあげたり甥にも新しい服を買ってあげたりしていました。私は働いているので遊ぶ時のお金は私が払います。それはかまいませんでした。旦那と離婚したいと相談してくるので、もし姉が離婚するなら出来るだけサポートしようと思っていました。心のケアやお金の面でも。 しかし、姉が、家庭があって鬱でリスカする私を受け止めてくれる彼氏がいてると言ってきました。その話を聞いた時絶句しました。離婚した後彼氏の家で同棲しています。鬱なので働けないのでずっと彼の家にいます。たまに私の母に電話して、母は高齢ですが毎日汗だくになって働いているので姉が母に「あんまり無理したらあかんで」とか、「お母さん私の病気を理解してな」等と話すので、母からするとこっちは毎日倒れそうになりながら働いて不景気でいつクビなるか分からないので仕事が休めない、休みたいのは山々だ、それを分かってるのに姉はキレイごとばかりいってくる、母が疲れてるから電話切るとゆうと、姉は私に電話してきてお母さんは私の病気を理解してくれてない。理解して支えてくれてるのは彼氏だけや。だから私は女友達もなんもいらん。彼氏がおったらいいといます。その時私は、「私は…?」と思いました。あんだけ今まで姉の為に色々した事が馬鹿らしくなり嫌悪感を抱くようなりました。この前電話でケンカしました。離婚する前から彼氏つくって母の文句を言い私の病気を理解してよっと自分勝手やねんと言ったら、もうお前とは家族の縁切るといわれ私も望むところや、と言いました。それを姉が妹とは縁切ったと母にゆうので母はまた頭悩ますんかとゆうので私が姉に歩み寄り、縁を切るのはやめよう、また仲良くしようとゆうと、姉は機嫌を直してくれました。でも私はそれ以来姉が嫌いになりました。鬱を盾に自分勝手に振る舞っているように思えず、ムカつきます。表面上は仲良くしています。私は冷たいんでしょうか。みなさんはこうゆう姉がいたらどう思いますか。教えて下さい。非常に見にくい文面ですみません。