• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋人がクリスチャン…ひいちゃう?)

恋人がクリスチャン…ひいちゃう?

KoalaGoldの回答

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.10

婚前交渉も離婚もしちゃう、バイセクシュアルのクリスチャンもいればガチガチのクリスチャンもいます。 このガチガチの方に「私の宗派に入っていない人は死んだら地獄に行きます」と言われて驚きです。 各宗派ごとにそう言ってると思うとなんて排他的なんだ、十字軍送って隣人皆殺ししておいて敵を愛せよって、どういう意味?

noname#195836
質問者

お礼

コアな部分でガチガチなのに、ふだん、じぶんのしてることにはルーズなわたしとしては、心がいたみます。 わたしは「あたしを愛せなかったらあんた地獄にいくよ」と相手にいったことはあります。「愛」についてはガチガチでゆずりたくないのですけど、冗談じゃなくて宗教や宗派のちがいでそこまでいうひとが実際にたくさんいるわけですから、わたしがかわりに反感をかうのも、しかたないかもしれません。 わたしでよければ、責任とりたいです。マザー・テレサみたいに清らかじゃないので、魔女あつかいでもいいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • feel like の使い方

    it feel like / I feel like / you feel like 部分の使い方がよくわかりません。 たとえば、「あなたは先生に向いてるかんじがするね。」と言いたいとき 「you feel like you're cut out for a teacher 」でいいのせしょうか? それとも 「I feel like you are cut out for a teacher 」といのでしょうか?または it feel like を使うのでしょうか? どうやって判断するのか教えて頂きたいです

  • クリスチャンではないのですが教会の礼拝に参加してもいいのでしょうか?

    クリスチャンではないのですが教会の礼拝に参加してもいいのでしょうか? 悩んでいます...(長文です。) アメリカ在住なのですが、つい最近クリスチャンの友人が出来ました。(日本人の方です。) とても優しく、尊敬できる良い方で仲良くさせて頂いています。 その方はクリスチャンのようで毎週教会に通っておられるのですが、 ひょんなことから教会の話になり「教会に興味がある」と伝えると 「もしよければ一度一緒に」と誘って頂きました。 先週早速連れて行ってもらい、教会のみなさんには歓迎して頂き、説教もわかりやすく とても良い印象を受けました。無理やりな勧誘や献金等も特に無く、 「興味があればぜひまた行らしてください」というような雰囲気でした。 既に次の集まりにもお誘いを頂いています。 ここでふっと思ったのですが、クリスチャンではない人間が教会に行って説教を聞いたり、 礼拝をしたりするのは良くないことなのでしょうか...? 礼拝や賛美歌のときは下を向いて静かにしているか、周りの人に合わせて歌っています。 私自身は洗礼もなにも受けておらず、家族は仏教徒です。 私は自分はキリスト教徒だとも仏教徒だとも思っておりません。 どちらかというと思想的には無神論者に近いと思います。 しかし神様を信じる人を特におかしいとも思いませんし、信仰が人を救うことがあるのも 確かだと思います。 私は純粋にクリスチャンの方の考え、教会はどんなことをしているのか、聖書はどういうものなのか、 「せっかくアメリカにいるのだから教会に行ってみたい」「聖書を読んだり、説教を聞いたり、 教会で他の人と交流するのは英語の勉強にもなる」等という理由で教会に行ったのですが、 こういう理由は不純でしょうか? 私はどちらかというと宗教としてより学問や教養としてキリスト教に興味があります。 なので今のところ特にクリスチャンになりたいとも思っていません。当然聖書も持っていません。 皆様に質問なのですが上記のような理由で教会には行かない方がいいでしょうか? それとも私がそう思っていないだけで、教会に行っている時点で既にクリスチャンなのでしょうか? 教会の方からは特に「キリスト教の信者か?」というようなことは聞かれなかったのですが、 「教会に来ている時点で信者だと思われているのでは?」という不安と、 実は自分はクリスチャンではないという申し訳なさで一杯です。 小さな韓国系の教会なので、みなさんに名前を覚えられ始めています。 友人からの紹介という形で行っているので、失礼があったらその友人にも迷惑になると思うと 心配でなりません。それにもしかしたら友人自体も私がクリスチャンではないということを 知らないかもしれません... 失礼にあたるようなら、友人には理由を話し教会に連れていってもらうことは次回からは 丁重にお断りしようと思います。 ぜひクリスチャンの方、そうでない方、両方からのご意見をお伺いしたいです。 回答よろしくお願い致します。長文失礼致しました。

  • 長年会わない友人・元恋人、恩人などとの再会エピソード

    皆さんにも懐かしい友人・恋人や幼なじみ、古い恩人やしばらく会ってない級友などがいらっしゃると思います。 私も齢40をはるかに越し、昔の知人・友人を懐かしく思い出し「会ってみたいな~」なんて思うこともしばしばです。 ところが世間では、しばらく会ってない知人や同窓生が訪ねてきたって話になると、どうにも嬉しくない出来事だったりすることがあるとまま聞きます。 宗教の勧誘や、セールスのお願い、さらにはマルチへの勧誘や時には借金の申し込み。 当の友人自身やその家族が立候補したならまだしも、単に宗教がらみで選挙の時しか来ない友人(?)なんて話もよく聞く話題です。 しかしみんな本当は、そんな変な理由でなく純粋に会いたい人ってのも居るもんだと思うのですが・・・・ 皆さんは古い友人や、昔の恋人、恩人や恩師に会いたいとか思いませんか? 別に会いたいとも思わないって意見も歓迎です。 もしくは昔の友人や恋人などに再会したエピソードなどお話ください。 素敵な話でも、いやな出来事でも歓迎です。

  • 翻訳お願いします

    Yea that is a tight host. Anyway if you do remove the back just feel it. If you feel the driver is starting to turn with the back half you need to adjust it so it does not rip the pins off. Also if you let me know I can send it without the back half on.

  • 訳を教えてください

    2つ意味のつかめない文があるので教えてください。 (1)It was just dumb luck that I'd decided to give the program a shot.という文章ですが、意味がつかめません。dumb luckは辞書で「まぐれ」と書いてあったのですがこの文章を書いた人はそのプログラムを試すことを決めたことをよかった(幸運だった)と思ってるのでしょうか。それとも単に適当に決めたと言いたいのでしょうか。 (2)Have you ever had spontaneous events happen that turns out better than what you planned? ある出来事が予定してたよりも結果的によかったという経験はある?ということですか?

  • 英語 アメリカでの宗教の話について

    こんにちは。時々書き込みをさせていただいてる者です。 アメリカ人の友人(♀)が話していた話題について、(特に英語の為)理解が出来なかった為、ご質問させていただきました。 少々長文ですが、ご回答下さると幸いです。 ある日、上記の友人がこのようにfacebookに呟いていました。 「PM me if you are interested in helping support people who are deconverting」 これだけでは理解できず、彼女がその呟きについて残していたコメントを読んでいたところ、宗教に関する書き込みだということがわかりました。 (このように残されていました : I have friends in the bible belt who don't feel safe to say they aren't christian. I haven't seen that sort of reaction in pagan communities, thankfully.) それでも私は「一体宗教のどんな話をしているのだろう」と疑問に感じ、この友人に連絡を取ってみることにしました。 すると、下記のように返事が返ってきました。 (私の解釈が正しいものなのか、ご回答いただけないでしょうか?) 「Religion is much softer in Japan. For lack of better word. If you brush up against it here, it is like bumping into a cushion. But in the states, it can be taken so seriously that it is like a brick or even a knife for some. The religions clash and if you brush up against it you get hurt. There is freedom of religion but people also are so serious that they would shun in some cases their own family over the differences. So if someone converts to a different religion or if they deconvert, they remain hidden until they feel safe to be true to their beliefs.」 日本とは違い、アメリカでは宗教の話は大変議論されることが多く、下手に話をするとバッシングをくらってしまうかもしれない。 もし別の宗派に改宗する/しない場合でも、自分が属している宗派に納得するまでは、自身の正体は明かさない。 彼女が話していた内容は、こういったものでしょうか? 文章が稚拙で申し訳ありません。 お力を貸していただけると嬉しいです。

  • 不定詞ではない?

    I thought having more work-life balance was enough to just feel better, but it turns out that doing something you are interested in and that uniquely leverages your skill set is important to feeling fulfilled. something that uniquely leverages your skill setということですよね?これの意味を教えてください。あと、important toのtoは不定詞で後に動詞の原形はこないのでしょうか?なぜ後に名詞形がくるのでしょうか?よろしくお願いします

  • 宗教勧誘?のお断りについて。会社に来られて困っています。

    宗教の勧誘、というのとはちょっと違うんですが、エホバの証人の方に冊子や本を持ってこられ、延々と話をされて困っています。ちなみに自宅ではなく、会社に来ています。私個人にというわけではなく、人事部として指針にして欲しいとのことなのですが・・・。 自宅に来るのならば話くらい聞いても構わないのですが、会社に来られると仕事も止まるし迷惑千万です。が、仮にも会社の受付として対応している以上、きつく言い返すわけにも行かず・・・。 私自身はカトリック信者で、教理のずれもあちらの論も、それなりに勉強はしています。ので、論破できないこともないと思うのですが、それで止まる気はまったくしないのが現状です。もちろん、私がクリスチャンであることは先方には言っていません。 何か穏便に、でも確実にもう来なくなるような対応はありませんでしょうか。個人ならば「エホバお断り」の札でも出せようものでしょうが、企業としてそれは流石にできません。 穏便に済ませたい場合は、のらりくらりと適当にごまかし続けるしかないのでしょうか。

  • 穴埋め問題 ~人称?・疑問詞~

    今文法の代名詞の範囲を勉強していて分からないところが出てきたので教えてください。 まずは問題文です。 以下の()の動詞は適当な形に直し、()には最も適当な語を入れよ ■Neither of us usually (cook) () food. ●To know is () thing, and to teach is quite (). 以下の()に適当な疑問詞を入れよ ▲() do you think of this opinion? ◆I understand () you feel about it. ◎The poor do not know () it is to be rich. 以下私の考えを書きます。 ■nietherがあるので動詞は単数の(cooks)。次の空欄は、この文章が「私たちの誰もが普段自分自身でご飯を作らない」となると思ったので(ourselves)かなと思ったのですがneitherが単数形を導くから(myself)となるのかなとも思い、困っています。 ●については全く分かりません。 ▲thinkがあるから(what) ◆feelがあるから(how) ◎は全く分かりません。 以上5つ、教えてください。

  • ドイツ人から何の誘い?

    I think you are very cute and attractive. Sometimes I have to look at your photo... You give me very warm feelings... I imagine you and me being very close... I want to taste my sweet fruit, please give me your lovely sweetness... Let us feel each other together. It is a wonderful thought, no? ドイツ人♂のペンパルから来ました。彼とは3年メールをしていますが、会った事はありません。 彼とは、多様(宗教、戦争、プライベート‥etc)な話題で話しをしますが、久々に上記の内容のメールが来ました。急にどうしたの?かと思います。 会うのが先決なのですが、少し躊躇しています。私は出来れば恋愛に発展したいのですが‥海外の人は初めてなので‥。 みなさんはどう思いますか?