• ベストアンサー

サークルの後輩の女子と仲良くなるにはどうしたらよ

gyongの回答

  • ベストアンサー
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.3

いきなりLINEはアウトです。 口頭でのコミュニケーションを確立したあとで、補足連絡的にLINEを使うようにしてください。 女性をゲットする男性はまわりに人がたくさんいても気にせず女性に話しかけてコミュニケーションします。

muymuy
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サークルの後輩女子が好きですが、失敗したら気まずい

    サークルの後輩女子が好きですが、ダメだった時同じサークルなので気まずくなりそうでなかなかアプローチ出来ません。 どうしたらよいでしょうか?

  • サークルの後輩について

    今年卒業予定の大学四年生の男性です。 サークルについてご相談したいことがあります。 私は1年生の時からサークルに所属し、 そこでのサークル活動に力を注いできました。 サークルが人数不足(わずか3人)で廃部の 危機に瀕した際には会長となり、勧誘活動を必死に行い、約25人の巨大なサークルへと成長させ、また、後輩達との交流にも心を砕いてきました。 そんな自分の大学生活のほとんどをつぎ込んできた サークルにおいて、先日私達4回生を追い出す 「追いコン」が開かれたのですが、 追いコンでは私達4回生に後輩達はねぎらいの一言もなく、本来私達が主役のはずなのにそれをまったく 考えていない、単なる普通のコンパに終わりました。 また、サークルのBBSに私が最後のコメントを残しても後輩達は「お疲れ様」などの言葉も無く、他の話題で盛り上がる始末。 正直、後輩達に惜しまれながら盛大に送り出されるのを楽しみにサークル活動をがんばってきたのに、このありさまに大変ショックを受けています。 私は後輩達からうとましく思われていたのでしょうか?それとも先輩が去る、というのはこういうものなのでしょうか? 皆様の体験等を踏まえて、ご意見いただければ幸いです、よろしくお願いします。

  • サークルの後輩が気になる

    大学3年男です。 サークルに所属してるのですが(身バレ防止等の為何のサークルかは伏せます)、 後輩で気になってる娘がいます。 その娘とは同じ役職で仕事をしているので、業務的なことや、 音楽の趣味がけっこう合うのでそういった話をよくします。 12月にお互い共通で好きなバンドが地元でライブをするので誘ったところOKをもらい、 ライブの前後で時間があればご飯行くか遊ぼうということになりました。 当然(?)ですが自分と相手の2人きりの予定です。 ここまではいいのですが、現在(9月半ば)から考えると12月は遠すぎる気がします。 それまでの間に何かアプローチとかできないでしょうか? 長文しつれいしました。御回答よろしくお願いします。

  • 週1でしか活動しないサークルの後輩女子と仲を深め

    週1でしか活動しないサークルの後輩女子と仲を深めるには、どうしたらよいでしょうか?

  • いきなりLINEはやめたほうがいいですか?

    サークルの新入生の後輩女子とLINEを交換しましたが、LINEするのはサークルでよく話すようになってからの方が良いでしょうか? 週1しか活動しないので、あまり話せません,ちなみに、共通の趣味の話など2回くらいしか話したことがないです。

  • LINEしてもいい間柄ってなんでしょうか?

    LINEしてもいい間柄ってなんでしょうか? サークルの新入生の後輩女子とLINEを交換しましたが、LINEするのはサークルでよく話すようになってからの方が良いでし ょうか? 週1しか活動しないので、あまり話せません。ちなみに、共通の趣味の話など2回くらいしか話したことがありません。

  • サークルの後輩

    大学2年の男です 自分はサークル内ではムードメーカー的なキャラで通っていて後輩達には1番気楽に話せる先輩と言う認識があると自負しています そして本題ですが、ここ2、3ヶ月ほどサークルの後輩としょっちゅう目が合います、自分が自意識過剰ぎみな自覚はありますが、ほんとやたら目が合います それ以外にも、他の先輩にはほとんど話しかけないのに自分には「お疲れ様です、そのカバン新しいですね」とか(他愛も無い会話ですが)話しかけてきたり 新しく女子が中途入部すると言う話になった時「可愛い子だと恋愛対象になるから可愛くない子が良いな」と言ったのを他のやつらが誰か気になるのかと煽ったら「同期にはいないですよ!」とあえて(同期には)と言ったり 結局ついて来たことはないけども活動後、仲のいい後輩男子を飯に誘うと「その子も行くって言ってるけど良いですか?」と後輩男子にわれることが何回かありました しかしこれといったアピールもなく 正直なとこ自分が自意識過剰なだけでその子の発言も行動も自然にやってるだけな気もしますが自分に好意を持ってくれてると仮定すると色々しっくりくるとこもあります そんなことを考えるようになって、その子の色々な可愛いとこや良いとこに気づいてしまい最近では自分からついつい視線で追ってしまいます 後輩だし先輩の自分が手を出すのはまずいんじゃないか? 自分の自意識過剰でサークル全体の和を崩すことになるのでは? と言う不安にかられています これを見て下さった皆さんはどう思いますでしょうか?また部活・サークルなどの後輩と付き合ったことがある人はどのような経緯で付き合ったのか聞かせていただけると嬉しいです

  • サークルの後輩を好きになる

    自分は今2年で文化系サークルに入っていますが、今年入ってきた1年の女の子のことが好きになりました。最初は眼中になかったのですが、サークル内で話しているときに結構明るくて、先輩の自分にもキャンパス内で会ったらあいさつもしてくれるし、そういうところに惹かれました。しかしその子の連絡先を持っていません。今度の飲み会で連絡先を教えてもらおうかなと思っていますが、正直やりづらいです。まず後輩に恋心を持つのはどうでしょうか?またその子と付き合うにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 後輩の女子を好きになりました。

    僕は高3の男子で、男女共同で活動してる運動部に所属しています。高3ですが種目柄の関係で12月まで活動します。 その同じ部活に所属している高1の後輩の子を数ヶ月ほど前から好きになりました。 伝統のある部活なんで40人以上(男女半々くらい)という大人数で活動しているんですが、その子にとって一番よく喋ってる男子は僕で、僕にとって一番よく喋ってる女子はその子、のような感じなんです。 もともとその子はおしゃべりな子で同性はもちろん同級生の男子や先輩の男子とも割かし喋れるほうですが喋る男子は不特定でそこまで頻度が多いわけでもないです。しかし僕とは会話頻度がダントツで多いです。 部活がある日(ほぼ毎日あります)は何かしら1回は言葉を交わしてます。どっちから喋りかけるかというと五え分五分くらいです。 ちょっと付け加えるならその子にとって一番仲のよい女子がいてその人も含めて3人で喋るってことも結構多いです。 メアドも知ってますが数回したことあるもののメールで会話ってのはそこまでしないです。やったとしてもダラダラ状態にならずキリの良い所でお互いスパっと切り上げてる感じですね。あくまで直接喋る感じです。 僕はもともと女子と喋るのが苦手ですがその子とはなぜか喋りやすいんです。そういう理由など含め好きになりました。 しかし、もともと女子と喋るのが苦手で女子との会話経験も少ない方で後輩を好きになるってのも初めての経験で困惑してます。 引退の時に告白しようと思ってます。 これからも普通に接するだけでいいんでしょうか。 あくまで「ただ喋りやすい仲のいい先輩後輩関係」のように見られる気がするんですがそれでいいんでしょうか。 少し困惑してます。アドバイスお願いします。

  • 気になってるサークルの後輩と。

    先日大学で同じサークルの1つ下の後輩を遊びに誘いました。 最初の返事は「わかりました、いつか行きましょう!」という返事でお互い予定がまだわからないので11月の初旬にもう1回空いてる日があるか私がメールで聞くという所で今は話が止まってます。 この誘いのメールのやり取りに関しても相手は遊びに行くことをポジティブに受け止めてくれていると思うのですが、「お金がある時にでも行こう」という若干社交辞令的な感じがするのが引っ掛かります。 音楽系のサークルで同じ楽器のパートなので今年の6月初旬と8月下旬に2人でスタジオに入り練習したあとご飯を食べました。 趣味が合うのでご飯を食べたあと普通に3時間ぐらいノンストップで話しました。 今回の遊びの誘いはあんまりガツガツいくのも嫌なので、「何月の何曜日が空いてる?」という聞き方ではなく、「学業とバイト優先で大丈夫だから、余裕のあるとき行きたいね」と聞きました。 今度もう一度聞くときは何日が空いてるかなど具体的なことを聞いたほうがいいでしょうか? 楽器の練習は1回目が相手からで2回目は自分から誘ったのですが、おそらく相手は楽器を練習したかっただけだと思うので、こちらの感情には気づいていないと思います。 今回初めてサークルの用事以外で誘ってみたのですが、相手は先輩だから気を使っているのかもしれないと思ってしまいます。 これからどのようにアプローチしていけば良いでしょうか? アドバイスをいただけると幸いです。