• ベストアンサー

死にたくなる時

精神疾患を患って10年になります。 私の精神疾患が理由で去年夏から娘と離れてくらしています。また一緒に暮らす為には仕事に行って家のことをするといった『ごく普通』の生活を続けなければいけません。 今は自殺願望も実行もないし、仕事も短時間ではありますが半年目になり、少しずつ自信につながっているところです。 が、最近になって突然娘の名前を叫んだり、発作的に死にたくなる時があります。これも何らかの症状でしょうか?気分障害となってます。 いつまた元の生活に戻れるんだろうと考えると毎日発狂しそうです。

noname#197922
noname#197922

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.3

お気持ち充分にわかります、発狂しそうな気持も。 私は約30年近く心療内科に通院しています。 30代までは仕事出来ていましたが、 今は母の面倒とその他諸々事情が原因で精神的に落ちてますので 自宅療養です。 過去、躁うつ病の私は死にたいと思った事は1度もありませんでした。 しかし、今回はさすがにふと「死ねば楽になる」と思う時があります。 本当に発作的に、です。 そんな時は薬を飲んで寝ます。 起きていると辛いだけなので。 死んでも何も変わらないんです。 楽になるっていうのは今の自分であり、では残された母はどうか? と考えると無理なんです。 何故か・・・ ストレス発散が出来ていません。 ずっとあった車も今は無く、出掛ければお金が掛るため 自宅にほぼいます。出掛けるのは病院だけです。 昔の、つい2年前までの生活と全く違ってしまったストレスです。 質問者さまも、きちんとストレス発散出来ていないのではと思いました。 まず「ごく普通の生活を出来る人間にならないといけない」が 頭に有る為に、本当は精神的に疲労しているけれど 頑張っているのではないでしょうか? どうぞ何らかのストレス発散して下さい。 まだ長い人生、いつか今の状態を娘さんも理解してくれるといいですね。 そして一緒に住む事が出来ると良いですね。 そのためにもご自愛下さい。

noname#197922
質問者

お礼

ありがとうございます。 短いお礼になって申し訳ないです。

その他の回答 (2)

回答No.2

初めまして。 私も心療内科通院10年になります。 鬱、落ち込み、解雇、離婚、自殺未遂、自己破産、精神病院入院、色々ありました。 生活保護受給をして、暫く静養してましたし、鬱発症直後は3年自宅療養でした。 毎日毎日、死にたくてどうしようもなかったのを覚えています。 今は何とか安い給料ですが、契約社員として働いています。 さて、貴方の場合ですが、やはり、かなり心が疲れているようですね。 医者や薬以外にも、リラックスが必要です。 私の場合は、 まず入浴。ゆっくり入って何も考えない。 食事、温野菜、豆腐、果物、ヨーグルト、トマト、野菜、魚などバランスよく食べます。 音楽、ヒーリングクラシックを聴きます。ゆっくりして落ち着きます。 心が少し落ち着いたら、運動。 散歩、ウォーキング、ストレッチ体操。 心と身体を解してあげましょう。 図書館などで、ゆっくり本を読むのもいいですよ。 とにかく、 悩まない。 考えない。 焦らない。 大丈夫です。 自殺未遂して精神病院に入院した私ですら、なんとか回復できたのですから。 自信をもって下さい。 回復したら娘さんにも、会えますよ。 どうかご自身を大切に。

noname#197922
質問者

お礼

ありがとうございます。 また体調が悪くて横になってます。 短いお礼になって申し訳ないです。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

やはり現在ご自分でできることを丁寧に続けて、それを自信の核にすれば落ち着いて生活ができるのではないでしょうか。発狂というのはできないことをやろうとしてあせっており状態の別の表現だろうと思います。食事から服装まで今まできちんとなさっていたと想像します。そういうものがあなたを支えてくれていたと思います。またこれからも支えてくれると思います。

noname#197922
質問者

お礼

ありがとうございます。 現状維持で頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • 施設入所している娘を引き取りたいです

    去年夏、6歳の娘から施設に入所しています。 10年前から季節性の躁鬱で、去年夏に排ガス自殺を図ってしまい本格的に治療中です。入院や服薬治療のおかげで、薬は手放せませんが、大分減りました。 最近は週5の五時間と短時間ではありますが、仕事も順調で体調も安定しています。身なりも気を使い、生活リズムも良くなりました。とにかく娘がかえってくることを励みに毎日生活してます。 担当医師のすすめで精神障害年金を申請しています。申請が通ったなら生活の基盤を作り、娘が帰ってきてまた生活が安定したら受給を切り、仕事の時間も長くしたいと考えています。 年金ありきで考えていることが社会的におかしな話であることは重々承知しておりますが、正直、また鬱期がきたらと考えると藁にもすがる思いです。ですが、恐らく、私の状態では年金の申請も通らないと思うので、仕事の時間を長くすることも考えています・・・。 担当の相談員にたずねてもはっきりとした答えがかえってきません。年金も受給せずフルタイムで働けて、精神状態も安定していることが一番なのはわかってますが・・・。 また夏がきます。 もう鬱にならないように、同じことを繰り返さないようにと、気持ちを強くもとうと決めてますが、不安で何をどうしたらいいのかわからなくなってきました。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • どうやって希望を持てというのですか

    私は去年夏、精神科に通っていますが、病名を聞いても医師は「病名を気にせず、処方された薬を飲んで様子を見てくださいね。」と言われ、たしかに私も病名を聞かないほうがいいと思っていました。 同時に去年夏、内科で生活習慣病の初期と診断されました。 その内科の医師が私に言うことがあまりにも細かすぎ、聞いているほうはかえってストレスがたまり、その悩みを今年はじめに精神科で話しました。 精神科の医師は私の悩みを聞き、「内科の先生がそんなにも言ってることは神経質すぎて、それだとかえって患者さんの生活習慣病は悪化します。」と言い、診断書を出し、その診断書を内科の医師に見せることになりました。 ただ精神科の医師は「内科の先生がそんな神経質なことを言わなければ、ほんとは診断書を出したくないのですが。」と言っていました。 また内科を変えたくても、変えられない状況です。 気分変調症(躁鬱およびパニック障害との区別は不明)と書かれた診断書を書かれ、 大きなショックを受け、その日以来毎日気持ちがズタズタで生きる希望が持てません。 精神科が診断書を書いたのは内科の医師が神経質なことを言わないようにするのが目的です。 その後、内科の医師に精神科の診断書を見せたら、驚いた表情でどもりまくりました。 それ以降は逆に何も言わなくなりました。 診断書を見た途端何も言わなくなるのなら内科の医師はなぜ、神経質すぎることをいっていたのだと思いますか? 内科の医師は極端すぎるのではないでしょうか? 私は気分変調症(躁鬱およびパニック障害との区別は不明)と書かれた診断書を出され、どうやって生きる希望を持てばいいのでしょうか? (いわゆる精神疾患、メンヘラ、キ〇ガイと世間から言われる病気とわかり、治る見込みもないと知り、自殺を考えたこともあります。) こんなことになったのも内科の医師のせいだと考えるのは間違っているでしょうか?

  • 病名を知らないほうがよかったです。

    私は躁鬱とパニック障害で精神科に通院しています。 両親や兄弟はいなくて1人暮らしです。 約10年前から異変(気分の変動など)に気が付き、心療内科や精神科を転々として受診していました。 転々としたのは、そのうち2つは病院が閉鎖されたためです。 それまでは私の病状について「気候のせいでしょう。」とか「ストレスのせいでしょう。」と言われ、「あまり気にしないほうがいいですよ。」と言われ、安定剤が処方され、それを飲んでいたら、仕事もできていました。 今通っている精神科でもやはり「気候のせいでしょう。」とか「ストレスのせいでしょう。」と言われ、「あまり気にしないほうがいいですよ。」と言われ、安定剤が処方されていました。 去年診断書をあるところで提出する必要があり診断書をだしてもらいました。 ただ診断書には「双極性障害及びパニック障害」と明記されていて、ショックを感じ、それ以来すべてのものごとに自信がなくなり、仕事もできなきなり、近所への外出さえ困難になりました。 「双極性障害及びパニック障害」というと精神疾患、あるいはいわゆるメンヘラになってしまったという絶望感を毎日感じます。 また昼夜逆転が半年も続いていて、いろんな方法を試しましたが治らず生活に支障が出て非常に困っています。 どのようにしたら自信を取り戻すことができるのでしょうか? 昼夜逆転が治らないことはあるのでしょうか? この昼夜逆転も自信のなさが原因のような気もするのです。 今の精神科で質問しても、医師は困惑した顔をして無言のままなので、ここで 質問します。

  • 地震の時、障害(精神)や病気がある人はどうなるのか

    地震の時、障害(精神)や病気などがありかなり心配です。 まず非難所に行けたとしても団体の中に入れるか不安なのと、地震発生時に(今回もですが、発作がかなり出ました)そんな中では一人でちゃんと動ける自信がなくて旦那も仕事ですし…(T_T) 近所にでは、地震がきたら声掛け合ってなんて言ってますが、精神的な病気がなんて言えないし(__;) 発作がかなりやっかいです。因みに今もこの地震や停電なとで被災地に申し訳ないのですが、常に強い不安感と訳の分からない人に伝えずらい発作を二回もしてかなり不安です。 行政は、障害者などに何かしらしてはくれないものなんでしょうか?(前に、障害者の家には担当の人が地震発生時に来てくれるなんて聞きましたが、精神はあるのでしょうか?) 因みに、精神では手帳を三級。化学物質過敏症で障害者年金二級をもらっています。

  • ナマポと罵られ深く傷つきました

    生活保護を理由にいつも罵られ叩かれます。またうそつき、デタラメとも罵られます。 私は躁鬱病、双極性人格障害、二重人格、突発性自殺願望など多数の疾患を患っておりまして、大人な自分がいる一方で子供みたいな自分がいる事も確かなんです。叩かれる発言は子供みたいなもう一人の自分がそうさせたんだと思います。もう発作ですね。 今のネガな私とポジな私が入れ替わり立ち替わりするので自分が知らない間に問題になるのです。 二重人格は恐ろしいです、本当に辛いし苦しいです。 このおかしな人格を追い出したいです。

  • 双極性障害についてアドバイス頂けませんか

    同じ病気の方、もしいらっしゃればどのように克服したか 普段どんなことに気をつけているかなど、アドバイスお願いします。 もちろん病気以外の方の客観的な意見も大歓迎です。 私は双極性障害で精神障害者手帳を持っています。 6年間の治療のおかげで、躁状態はかなり抑えられ 躁による失敗やトラブルからは回避できるようになりました。 しかし、依然うつ状態はよくならず、 月に2度ほどの頻度で発作的な自殺願望があります。 何年も死んでしまいたいという思いと闘っています。 周りの家族や元彼などは、「普段は普通に生活できてるじゃん、それ障害なの?」といいますが 私はなんでも普通の人と同じにできるよう努力しているのにあまりわかってもらえません。 過去の失敗も皆知らないだけです。 同じ病気の方は、恋愛や仕事・家族や友人関係など、 どのように生活されていますか? もっと生きやすい人生にしたいのでよかったら回答待っています。

  • 精神疾患と発達障害

    10代や20代の若い時期に精神疾患を患い自殺未遂を起こす人間の殆どが土台に発達障害があるからでしょうか? 発達障害ゆえに孤立・イジメに会い、二次障害として精神疾患を患うというプロセスがあると考えているのですがどうなのでしょう?

  • 自殺しなければならない強迫観念

    去年の秋に自殺未遂?をして入院しました。 そのときはとても強い強迫観念のようなもので 自殺しなければいけない気でいっぱいでした。 退院後、波はあるけどなんとか強い自殺衝動もなく なんとか生きています。 そしたら最近。 死にたい訳じゃないのに思い出したかのように そういえば!死ななくちゃいけないんだったと思うようになりました。 自殺願望はどこかであるけど実行する気はありません。 でも、生きていてはダメなんです!! あたしの意思とは別でそう思います。 今はまだコントロール出来そうですがこれが進行すると 以前のように実行してしまいそうです。 どーしたらよいのでしょうか? どうしてこのように思ってしまうのでしょうか? 幻聴ではありません。 死ななくちゃ!という強迫です。 境界性パーソナリティ障害で 薬は朝晩エビリファイ3mgを飲んでいます。

  • どういった症状の時、心療内科(精神科)へ行けばいいのですか?

    最近、体がだるくやる気が起きません 仕事も行く気になれなくて、人と会話するのも億劫です 死にたい…などと思う時もたまにあります しかし不眠や摂食障害、自殺未遂などはありません この程度では心療内科(精神科)などに行く必要はありませんか? ただ気分が滅入っているだけなのでしょうか?

  • うつ病

    気分が落ちこんでいる、暗い 仕事のやる気が出ない。憂鬱、笑顔がないという症状に当てはまる精神疾患は何ですか? うつ病、HSP、適応障害の他に何かありますか?