• ベストアンサー

人生相談

wagamiyoniの回答

回答No.2

私も止めて欲しければきちんと伝えるべきだと思いますよ。伝えて離れて行く人たちは貴方様のお友達ではありません。貴方様をきちんと分かってくれるお友達はちゃんといるし、たとえ今会えなくてもいずれ出会えますよ。去るものは追わずの精神で私も今を過ごしてます。私から去っていくなら勝手に去っていけばいい。それは私に必要のない人だから、いなくなる、ただそれだけです。自分に必要な人はきちんと残ってくれますよ、本音をぶつけても。一緒にいて辛い人はお友達ではないことを分かってくださればいいなと思ってます。

関連するQ&A

  • 相談相手

    こんにちは、当方大学2回生の男です。 私には現在好きな女性(私の片想いで、付き合ってはいません。)がいるのですが、彼女のことで相談にのってほしい女友達がいます。何故その友達かと言いますと、私含め3人が互いに友人同士だからです。 しかしそこにある1つの不安が、相談相手としてその女友達は適切なのか、ということです。 女友達は、そういった人にはあまり知られたくないことを話す上で、口は軽くないなど一応信用はできます。ただ、彼女らも仲の良い友人同士ということで、私の情報が伝わってしまうのでは、という一抹の不安があるのです。 そこで質問ですが恋愛相談をする相手として、自らの好きな人の仲の良い友人を選ぶのは適切なのでしょうか。 またそれは、メールだけという場合どうでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 相談相手として適切でしょうか?

    こんにちは、当方大学2回生の男です。 私には現在好きな女性(私の片想いで、付き合ってはいません。)がいるのですが、彼女のことで相談相手になってほしい女友達がいます。何故その友達かと言いますと、単純に私を含め3人が互いに友人同士だからです。 しかしそこにある1つの不安が、相談相手としてその女友達は適切なのか、ということです。 女友達は、そういった人にはあまり知られたくないことを話す上で、口は軽くないなど一応信用はできます。ただ、彼女らも仲の良い友人同士ということで、私の情報が伝わってしまうのでは、という一抹の不安があるのです。 そこで質問ですが恋愛相談をする相手として、自らの好きな人と仲の良い友人を選ぶのは適切なのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 男なのですが男社会に馴染めなくて困っています。

    当方大学3年生です。長文です。すいません。 自分は男なのですが、どうしても男社会というか「野郎ノリ」についていけず困っています。 多分自分の中では自分は「女性」なんだと思います。小中(高)と昔から中性的で女々しい所があって「オカマ」とかのようにバカにされたりしていました。バカ校のなかでは成績はまぁ優秀だったし、他人を傷つけること言動は極力避けていたので、嫌われることはそんなになかったと思いますが、それでもほとんどの人から「女っぽい奴」という認識をもたれていたと思います。 だからもう悲しい思いをしないために、大学入学を機に一人称を「俺」にして、オネェっぽいしゃべり方や女っぽいしぐさは絶対しないようにしているので、大学の友達やバイト先の人からは「まぁどっちかといたら中性的だけど普通の男」とみられていると思います。中学校の同窓会なんかにいっても「お前ってこんな奴だったけか!?」と驚かれることもしばしばあり、「あぁ少しは変われたんだな」と内心嬉しくなることもありました。 でも結局、本質は何にも変わっていないので、野郎ノリには本当にツイていけず、もろに「男」みたいな人たちはどう関わっていけばいいのか、その距離感が今でもわからなく、接するのに抵抗を感じてしましまいます。経験上、男だけの酒の席、ギャンブル、ワイ談、タバコ、スポーツ、風呂場などの男のコミュニケーションたる手段そのものに抵抗があり、仲良くなるのは無理なのかなと思ってしまいます。ちなみに自分の趣味が、ピアノ、英会話、読書、アニメなど真逆の要素が多いです。 今まではそれを避けて通ることができましたが、就職し社会人となればそういうわけにもいかず、男の社会でうまくやらなければいけないと思って本当に苦悩しています。オネェっぽくなく、振る舞うことには、今は全く抵抗がありませんが「男」としてこれから先どう生きて、どう男社会で関わっていけばいいのか分からず胸が痛いです。。 どなたでも構いません。アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 恋愛相談ではありませんが

    大学生の男です。(今年21) 知り合いの女の人で、やたら肩あたりを触れてくる人がいます。 こういう仕草って、いくらなんでも嫌いな人にはしませんよね? ある程度の好感はもたれていると考えて良いのでしょうか? また、一緒に写真を撮ろうとも言ってくれたりします(2ショットではないですが)。 話しを聞いていると、嫌いな人は徹底的に嫌うようなところがありますね。 かなり可愛らしい人なのでとても気になります。 こういう行動に出るって、こっちをどう考えていると思われますか? 単なるイジラレキャラならそれで構いませんけれども。 ご意見をお願い致します。

  • 人生相談があります。

    21歳男大学中退県外フリーターです。こんなクズですが人生の目標として普通な人生がおくりたいです。 正社員で働いて、彼女が出来て、結婚して~みたいな人生です。 優先すべきは正社員で働くことなのはわかっています。ですが、最近優先順位が結婚になってます。周りの同級生は 彼女が出来て24歳~25歳で結婚とかするんだろうなぁ~~と思うと辛くなってしまいます。一人っ子なのでよけいにです。 今迷っていることがあって、地元に帰ろうかなぁと思っています。ですが地元は くそ田舎です。一応求人はあるのですが少ないです。それに、そんなに人もいないので出会い系なんかでも彼女もできないだろうなぁ~ なんて思っています。ですが、住み慣れたところですし、最優先すべき当面の目標は「正社員を最低3年は続ける」ことなので 甘い考えでもいいと思っています。 今いる県外は求人もあるし、人も多いです。ですが、大学時代に方言を馬鹿にされたせいか、むりやり標準語でしゃべろうとして 思いっきりしゃべれずコミュニケーションがとりずらいです。あほかと思うかもしれませんが、すこし悩んでいます。それに正社員で 働けば辛いことだらけなので「正社員を最低3年は続ける」ということを考えると実家にもどるほうがいいのかもしれません。 仕事が辛くて、いやで、大変で、気づいたら30歳になって結婚できないなんてことになったら嫌なのでしっかりと彼女活動も したほうがいいと思っていますが、二兎追うものは一兎をも得ずなのもわかっています。 結婚は置いといても、彼女が出来るか不安だし、正社員になれるか不安だし、仕事が続くか不安だし、周りの結婚ラッシュも喜べないと思うし・・・・・・ ちなみに、社会人になって出会えた人はどうやって出会いましたか?実家は田舎なので社会人サークルとかないです。一応、地元知り合いに紹介してと頼みまくってみますが、無理そうです。 あと一つ考えているのは、地方都市で働くことです。北海道なら札幌みたいた感じです。そういうところも、結婚とか早いんでしょうかね??求人はあるので問題ないです。 若い人のほとんどの人は普通に彼女と手を繋いでウロウロしてますが、マジでどうやって彼女作ってるんですかね? 結婚とはいかずとも、フリーターでは彼女はできないですかね?正社員になったら時間がなくなってしまうので、できればフリーターの時に彼女は作りたいと思ってます。 長々とすいません。内心焦りまくってます。いいアドバイスをお願いします。 もうダメかも

  • 恋愛相談に乗ってください

    大学一回の男です。 最近同じ学科に好きな子ができました。 その子とは友人男女数人含めたグループで仲良くしてます。 一応他の友人には相談しており、特に女友達がいろいろ積極的に協力してくれてます。 好きな人はまだいなくて、好きなタイプは優しい人らしいです。 ただ、恋愛対象にはなっていないようです・・・ また、女友達達からは"良い人"で終わりそうなタイプらしいです。 とりあえず今は積極的に話かけたり、昨日はメールもしました(返信遅くて凹みました) どうすれば"良い人"止まりにならず、恋愛対象として見てもらえますか? ちなみに自分の性格は明るい、ムードメーカー、ウザキャラだと思ってます。 見た目が怖いらしいのでなるべく笑顔でいるのを心がけてます。

  • 人生相談させてください

    客観的に見た私というのが どういった物なのか気になり、質問させてもらいました。 言葉をまとめるのが下手なので長文です。気が向いた時にでも見てください。 私は高校一年生の女です。 基本、男友達と一緒にいる時は男以上に下品になり 女友達と居る時は女らしくなっていると思います。(相手の子の仕草や言葉遣いを真似る傾向にある様なので) 私は自分の事をバイセクシャルだと思っています。 (中学生くらいの時は男性に恐怖を感じたり露骨な嫌悪感を感じていたのでレズだと思っていましたが) 女の人の裸に興奮しますし女性が男性に奉仕しているのも男性側として見ていると興奮します。 男性の裸にも興奮しますが それも男として見て興奮します。 でも自分の精神的な性別を男性だと感じる事は少ないです。 かといってハッキリと女性だと言える自信もありません。 自身の体や周囲の人の意見を聞いて、生物学上は女なんだと認識している程度です。 生理の周期が関係しているのか、もしくは精神的な不安やストレスが募った時が関係しているのか、 凄く女らしくしたい時と凄く男らしくなりたい時があるんです。 女らしくしたい時は大抵可愛い服を着てスカートを穿き、可愛いアクセサリーを身に着けたり いつもと違う髪型にしたりします。 普段は興味なくてスルーしている化粧品コーナーに興味を持って色々と物色したり おもちゃ売り場の ぬいぐるみに喜んで はしゃいだりします。 女友達と接する時は かしましくなり、男友達と接する時は大人しく(しおらしく?)なります。 あと、直ぐ人に甘えたくなって甘えようとします。 男らしくなりたい時は大抵紳士服にズボン、男性用のアクセサリーを身に着けます。 男らしくなりたい時の方がアクセサリーを よくつけます。 基本、化粧品コーナーなどの女性向けコーナーは素通りですが おもちゃ売り場などで男児向けの玩具に興味を示します。 ぬいぐるみに関心をもっているのは変わりませんが周りに人がいる場合、手に取ったり露骨に はしゃいだりはしません。 女友達と接する時は相槌を打つ程度で あまり自分から進んで話さず女の子の匂いに浸っています。 男友達と接する時は下ネタばかり言ってオヤジの様なガハハ笑いをします。 そして、他人に弱みを見せるのを嫌います。 というか、男に甘えるのを嫌います。 …と、だらだら並べ立てましたが男らしくなりたい時と女らしくしたい時というのは 一日の内にコロコロと変わったりする時があります。 話す相手によって変わる事も多少はあります。 例えば好きな女の子の前では男らしくなりたくて 好きな男の子の前(その男の子が恋人なしの場合のみ)女らしくしたくなります。 これは異常ですか?精神科に行った方が良いのでしょうか? それとも たんなるバイセクシャルでしょうか? 以下は人生相談というより愚痴に近いので暇な時にでも見てください 母が信心している とある無名の怪しい神社に“毎日”通えと神主の奥さんに言われたので三歳頃に朝鮮、韓国、中国人や その二世三世、大昔に罪人として差別されてきた日本人等が多く住んでいるという やたらと評判の悪い場所に引っ越し、その地域で一番評判の良い私立の保育園に五歳頃入園。 同じクラスの女子グループのリーダー格らしい子に国籍を聞かれ、よく分からず素直に「日本人」と言った次の日から無視されたり陰口を叩かれたり、面と向かって悪口(“ブサイク”や“ブタ”など)を言われるなどのイジメに遭い、それは時と共に陰湿さを増して靴をゴミ箱に入れられたり傘をへし折られたりなどのイジメが続きました。 そのせいで小学二年生後半~中学二年生まで不登校で あまり学校に通わず。 小学四年生頃にストレスを原因とする軽度の吃音症、短期記憶障害、躁鬱に悩まされ、小児科で紹介された精神科に行くと“薬の処方は出来ないので うちでは何とも出来ない、カウンセリングでも受けてくれ”と言われ、市が運営している様な所でカウンセリングを受けるも、ずっと子ども扱いで玩具で一緒に遊ぶだけだったので愚痴りたい事を言う空気にならず、こちらが話しにくくなるのだから意味がないと判断し、カウンセリングを受けに行かなくなりました。 今では吃音症と記憶障害は治りましたが躁鬱は治りません。ただ、マシにはなっています。 そして過去、三回セクハラに遭ったせいで小学、中学生の時は男性に対する恐怖感や嫌悪感が強かったです。 (一回目は三歳くらいの頃で統合失調症の伯父(母の兄です)と一緒に風呂に入っていて おしりに頬ずりされました。 二回目は小学二年生の時に公園で痴漢に遭い、男のモノをそれと知らされず触らされました。 三回目は小学六年生の時で母親が毎日通っている とある神社の神主が奥さんと喧嘩して家庭内に居場所がないという理由で朝10時頃に うちの家まで押しかけてきて寝ている私の胸や尻を撫でまわしてきたり揉んできたりしました。母も私も朝に弱くて、母は神主を家に入れた後、普通に寝てました。) 一回目のは伯父が精神病な為、仕方がないと母に言われました。 そして伯父は今も毎週風呂に入りに うちへ来ています。 (伯父が住んでいるアパートは酷くボロボロで風呂なしなので。 しかも伯父は銭湯へ金を使うくらいなら酒代やタバコ代に回す人です。 でも生活保護を受けているので酒とタバコを控えたら十分に生活できます。) 母が言うには伯父は可哀相な人だから誰かが面倒を見ないと生きていけないそうです。 面倒みると言っても直接 接する事は珍しく、いつも風呂を貸すだけですが。 それでもリビングやキッチン、ベランダに繋がっている父の部屋などを我が物顔で自由にうろつかれるので非常に苛立ちます。 扉を閉めておけば入ってこないので伯父が来ている時、私は自室にこもりっぱなしです。 母も過去に虐待を受け、統合失調症を患っているので説得が出来ません。 (普段は普通の人ですが血縁関係にある人を なじられる様な事を言われるのが嫌なようで、酷い時は本当に親子なのかと問いたくなるくらい冷たく あしらわれ、口をきいてくれなくなります。) 二回目の痴漢の件は警察に届けを出しました。 三回目の件は母に、神主さんは修行の一環として精神を病ませているので仕方がないと言われましたが母を説得して何とか神主を説得すると言わせ、 母と一緒に神主に説得して もう二度とセクハラをしない事、二度と家に押しかけてこない事を約束させましたが納得しきれていません。 …と、ここまで読んでくれた方へ。 長い愚痴に付き合ってくださり、ありがとうございました。 良ければ貴方の感想を聞かせてください。 私はアドバイスだけを求めている訳ではないので どんな事でも良いです。

  • 男性の方に質問です。「女らしさ」について

    こんばんは。 お聞きしたいのですが、女の人のどんな仕草に男の人は魅力を感じるのでしょう? また、「女らしい行動・仕草」とは具体的にどういったことなのでしょうか? 私は20代の女なのですが、元々ちょっと男っぽくて(?)あまり女らしくないみたいで(どういうのが女らしいというのかがよくわからない)、男性からみると、恋愛の対象というより友人として・・・みたいな感じで見られてしまうんです。 ぜひ、ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 人生相談 長文です

    今年18になった女です 私は今自宅で仕事をしています。 今まで外でのバイトなどやってみたりしましたがどれも続かず。 主にちょっとしたセクハラだったりからかわれたりとかいろいろです。 仕事もあまりでできるほうではなかったし。 そこでネットで個人モデルの撮影みたいなのを見つけて男性と1対1で会ったりして撮影をしたりしました。それでお金をもらったり。援交みたいですが… 今まで襲われそうになったことは1回だけです。 それは若い男でした 私は何も知らずホテルに入り撮影の途中でいきなり押し倒されました。 声も出すのも怖かったです。とても力が強くて驚きました。 ひっぱたいたらやめてくれましたがもし刃物とか持ってたらとか考えると今でもたまに思い出して怖いしトラウマです。 それっきりこういう事はやめて今に至ります。 出会いの場というのがネットしか手段がないんです。この他にも男に騙されて生で性病うつされたこともあります。 外でバイトしろよと思うかもですがなんだか怖くなって結局引きこもってしまいます。 軽く男性不信なんです。 まともな恋愛もしたことないしやり方もわかりません。 「みんながみんなそういう男ばっかじゃないよ」信じたいですがやはりみんなそういう風に見えてきちゃうんです。どうしたらいいでしょうか。 だから最近は恋愛してもどうせ…面倒くさそうだし性格のいい男なんていないしと思ってじゃあ自分がいろんな男と遊べばいいんじゃないかと変な方向に進もうとしてます。自分が軽い女になればいいのかなと。 でもこんなことしても無駄ですよね。 またトラウマにトラウマを重ねてしまうかもしれないですよね… 私は正直ナンパもたくさんされるし美人と言われます。 だから体目的ばっかよってくるんでしょうか。 一生誰かの女でいてあげたらいいんでしょうか。 結婚とか考えられないし付き合うことすらできるのか?って感じです。 恋愛も経験したことないくせに。 でも付き合いたいというか今はちょっと好奇心?でいろんな人とシテみたいという気持ちが少しあります。 そうすれば何か分かるかなって… 最近ひきこもってばかりでいろいろごちゃごちゃ考えてしまいます。 性病と妊娠だけは親に迷惑かかるので避けたいですが私はこのままでも大丈夫でしょうか。 私にも原因があるんでしょうか。 単純にただただ友達みたいに仲良くしたかったりしてものちのち体の関係に持っていこうとされます。 たまたまそういう目的の人と出会ってしまってるから?? やっぱり男ってみんなそっちに持っていきたいの?? よく分かりません。 もう私はビッチになった方がマシですかね。 恋愛というよりは軽く見られてるんでしょうか。 私から変わるべきでしょうか… 教えてください。

  • 今後の人生相談

    名前通り、先がない男です。 自己紹介します。 生まれつき脳に軽い障害をおっており、 20代から周囲の人間関係が激減し、友人はいません。 仕事も長く続かず、転々としてきました。 とはいえ20代の頃は、まだ障害もわからず若く体力も 有ったので先に希望をもっておりました。  今30代です。そろそろ中年です。一応障害者枠で 働いていますが、会社では厄介者扱いです。これは諦めました。 問題なのは、友人も恋人もいないことです。 自分は習い事にでかけたり、メルトモを募集したり努力は していますが、年齢のせいか相手にされません。  正確に言うと、似たように友人のいないもの同士最初は 盛り上がります。しかし、そのうちに相手に、友人や 恋人ができ、自分は取り残されてしまうのです。 どうすれば相手にしてもらえるでしょうか? 30代になって、障害のため体力も減ってきており、 好転する見こみもありません。  前に、この話題を某大手新聞の人生相談サイトに投稿したところ 掲載されませんでした。  その一報で、友人も彼氏もいる女子大学生が「私、可愛そう、 泣きたくなる」などと人生相談をして、それにはたくさんレスめが 付いていました。  自分とどっちが不幸でしょうか?どう考えても、女子大学生の ほうが幸せです。 取り乱して、意味不明瞭ですが、死ぬ前にどうすれば相手にしてくれる 人ができるのか教えてください。 宜しくお願いします。