国民年金基金から確定拠出年金への移行

このQ&Aのポイント
  • 国民年金基金から確定拠出年金への移行を検討しています。
  • 国民年金基金の節税メリットを活かしつつ、確定拠出年金への振り分けを考えています。
  • 岩手銀行の確定拠出年金がおすすめですが、他にも銀行・証券会社を探しています。
回答を見る
  • 締切済み

国民年金基金から確定拠出年金への移行

国民年金基金から確定拠出年金への移行 国民年金基金に夫婦で満額加入(月に68000円)しております。 収入のメインは夫(私)で、妻はパート収入が少額あるのみですので、 全額(年に約160万円相当)を私の所得から控除しています。 しかし色々検討した結果、国民年金基金はインフレリスクや破綻リスクも考えると 年に160万円を投資するメリットは乏しいという風に考えるようになりました。 ただ、妻の加入枠80万円を夫の収入から控除できるという国民年金基金の節税メリットは捨て難い(確定拠出年金は本人の収入からしか控除できない)ので、 妻の国民年金基金は今まで通り満額を支払うこととし、 夫の国民年金基金をA型1口のみに減額して、 残りの枠(月に60000円程度)を全て確定拠出年金へ振り分けようと考えております。 以下、ご質問です。 (1)国民年金基金と確定拠出年金の所得控除についての考え方は上記の通りで間違いありませんでしょうか? (2)今まで国民年金基金は1年分を前納しており、確か引き落とし日は6/1であったものと記憶しております。 まだ引き落とし日まで1ヶ月以上ありますが、既に新年度は始まってしまいました。 現段階で基金に連絡すれは今年度前納は止めることができますか? (3)仮に前納がストップできたとして、確定拠出年金の枠が使えるのは何月からになりますでしょうか? 今からですと、4月の枠は確定拠出年金だと間に合いませんよね?(国民年金基金だと6月に前納すれば4月分の枠も問題なく使える) (4)こちらのサイトによれば岩手銀行の確定拠出年金がよさそうなのですが、 少し記事が古いかもしれません。 http://www.world401.com/401k/iwate.html 確定拠出年金の配当・運用非課税メリットを最大限に利用するため、株・債券の比率を半分以上で、高めのリスク資産比率を考えているのですが、 お勧めの銀行・証券会社がありましたらご教示ください。 なお、現在SBI証券とマネックス証券、上記のサイトで勧められている鹿児島銀行の口座は持っています。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.1

素人の爺です。 実際に「個人型確定拠出年金」を家族に代わって運用しています。(毎月の根出金45000円) (1)間違いありません。またさらに付加年金、月、400円が使えるのは「拠出型」の方です。  国民年金基金は破綻の可能性が大です。(あくまで個人的な感想です) (2)(3)については実際に利用している「商品」の金融機関に明日にでも、直接問い合わせた方がよいです。 (4)については「手数料の安い」ところばかりを考えては、ダメです。  資産運用で一番重要なことは「資産の運用(移動)が瞬時」にできるか?です。  私の利用している「確定拠出」は資産の移動に1週間程度かかります。その間に大きく相場が動いてしまいます。よって始めてからの平均の運用利率は8~9%程度です。一方税金の控除はありませんが利用している民間の変額年金は資金(積立金)が瞬時に移動できますので、平均の運用利率は16~20%です。同じ様に運用しても、その開きは2倍程度あります。(約8年間の平均)基本的には資金の移動には手数料が発生しないので、この機能は重要です。 なるべく「速く資金の移動できる」金融機関を選んでください。  

関連するQ&A

  • 確定拠出年金と国民年金基金の所得控除

    確定拠出年金と国民年金基金の所得控除 自営業の専業主婦について、以下の認識で正しいかどうか教えてください。 (1)自営業の専業主婦は第一号被保険者である (2)自営業の専業主婦は国民年金基金・確定拠出年金合わせて    月68000円掛けることができる(要国民年金支払) (3)国民年金基金は社会保険料控除で、家族の分も所得控除が受けられるが、    確定拠出年金は小規模企業共済等掛金控除で、加入者本人の掛金しか控除できない (4)よって専業主婦で所得がない場合、国民年金基金は夫の所得から控除できるが、    確定拠出年金は夫の所得から控除できない

  • フリー業者の国民年金基金・確定拠出年金

    34歳フリー業です。家族は妻(フリー業)のみです。年収1700万、妻500万です。現在、国民年金、個人年金(月22000円拠出、65歳から年60万円終身給付)、長期平準定期保険(月63000円拠出、60歳解約時2300万円返戻:一時所得扱い)に入っています。 このままだと、世帯年金収入が年220万円しかありません。節税対策及び老後資金確保の目的で長期平準定期保険を解約して(生命保険は別にあり)、国民年金基金か確定拠出年金を検討しています。すでに夫婦2人とも債権・株式等で資産運用を行っており、確定拠出年金では運用方法がかぶってしまうことと20年で給付が終わってしまうことなどを勘案して、国民年金基金A型に夫婦2人で満額入ろうかと思っています。そうすれば、世帯年金収入は520万円になります。しかし、インフレ対応ができていないのがネックです。 国民年金基金、確定拠出年金どちらがよいでしょうか。それとも他に良案があればアドバイスお願いします。

  • 国民年金基金と確定拠出年金について

    自営業で国民年金基金と確定拠出年金の合計の限度額(68000円)を超えた場合はどうなりますか?超えた分については受け取れないとかありますか?年金について考え中なのですが仕組みがよく分かりません。

  • 国民年金基金と確定拠出年金について

    教えてください、どうかよろしくお願いいたします<(_ _)> 国民健康保険に入っている個人事業主、女性です。 将来の年金額が不安なため、追加の年金に入ろうと思っているのですが、 国民年金基金と確定拠出年金のどちらに入ったらいいのか判断がつきません。 月2万円くらいかけていこうと考えています。 どちらがどのくらい受け取れて、税的にもどうなのか、どういう風に調べたらよいのか分かりません。 どうか教えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 確定拠出型年金と国民年金基金

    現在40歳で自営業をしています。 少し前にTVで年金のことを取り上げていて、その時に自営業者が入れる年金として確定拠出型年金というものを紹介していたのですが、恥ずかしながらはじめて聞きました。 現在国民年金は加入していますがもちろんそれだけでは足らないと思うのですが、今入るとしたらこの確定拠出型年金と国民年金基金とどちらがいいのでしょうか? どっちがいいとは言い切れないとは思いますが皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 確定拠出型年金

    今年新社会人となった22歳です。 これから個人年金に加入しようと思っています。 そこで色々と見ていると、「確定拠出型年金」というものが、 『国民年金基金と同等の拠出限度額となり、国民年金基金同様拠出額全額が所得控除できます。』という説明があったので、 確定拠出型年金に入ろうと思いました。 が、ニッ○イの資料によると、確定拠出型年金なのに、保険料年間13万近く払うのに対し控除額が5万となっていました。 これはどういったことなのでしょうか? また、現在勤めている会社は確定拠出型年金制度を導入していないのですが、私が個人型の確定拠出型年金に入ったのちに、企業が企業型の確定拠出型年金制度を導入した場合、どのような行動が一番ベストになってくるのでしょうか。 また、私の場合、拠出額全額を所得控除できる個人年金はあるのでしょうか? ある場合どこの会社でしょうか? たくさん質問してしまってすみません。 よろしくお願いします。

  • 国民年金基金と中小企業年金の控除は合算、又は別々?

    現在、中小企業年金を枠一杯、月7万円掛けています。将来を考えて、国民年金基金等を考えています。確定拠出型年金も考慮しておりますが、こちらの控除限度は両方合わせて、月、68000円と聞いています。中小企業年金を掛けている人間は、それと無関係に68000円の控除枠があるのでしょうか?おしえて、ください?

  • 国民年金基金と確定拠出年金はどちらがおすすめですか

    現在国民年金のみ入っています。 国民年金基金と個人型確定拠出年金に関心があるのですが、入るとしたらどちらの方が良いでしょうか。

  • 個人型確定拠出年金と国民年金基金の違いは?

    ( ̄○ ̄;)もうすぐ・・・50才の主婦です。 「個人型確定拠出年金」てどんなモノなのでしょうか?「国民年金基金」との違いは、どんな点がおもに違うのでしょう? 現時点で5口だけ「国民年金基金」に加入しています。少し増口しようと思っていますが・・・いったい、どちらが有利なのでしょうか?

  • 国民年金基金と個人型確定拠出年金について

    現在34歳、独身、自営業(手取り月40~120万)です。 国民年金は20歳から継続して払っています。 将来のことを考え、国民年金基金、個人型確定拠出年金を検討中です。 国民年金基金なら35歳になるまでに入ったほうがよさそうなのですが、 インフレの可能性、日本経済の将来を考えると、途中解約不可のこの二つをどうしようか悩んでいます。 現在結婚の予定はありませんが、保険に入る前に病気になり今も治療中です。 そのため今から保険に入れる可能性が低く、結婚し子供が出来たり病気で働けなくなる可能性を考えると、 流動性資産をなるべく多く貯蓄しておきたいのも頭にあります(現在月20万弱で生活、貯蓄2000万)。 国民年金基金、401k、貯金のどれが一番おすすめとかありますか? また実際に相談するとしたら、独立系ファイナンシャルプランナーに相談するのがいいのですか?