• 締切済み

彼の上司を好きに…

Milkywaywalkerの回答

回答No.6

節操の無いあなたにもあなたの上司にも吐き気がします。 似たもの同士なので合うんですね。 そんなあなたと別れることができる今彼が救われて良かった、という話でした。

関連するQ&A

  • あこがれの上司が。

    私(独身)には10年間職場が一緒で、とても尊敬している上司がいます。既婚です。 仕事ができ、上からも部下からも好かれていて、本当にやさしく、すべてにおいて尊敬できる人です。プライベートでも家族を大事にしている人です。 私はその上司の下で秘書のような業務や、事務のサポートをしています。 会社でいやなことがあったとしてもこの人を支えたいから頑張ろう!ってモチベーションになるくらいの上司です。 そんな上司が40歳の誕生日をきっかけ?に 仲の良い仲間たちとの飲み会の席で愛人がほしい願望があると突然言い出しました。 しかも社内恋愛にあこがれてしまっています。 私は上記のような感情をもって働いてきたので、その上司が社内でほかの子と付き合うのは許せなく、つい、「社内はやめてほしい」と言ってしまったら、 じゃあ○○さん(私)だったら?とその上司に言われました。 そこは濁して、、、 もう一人の上司の同僚が二人いいじゃん。と盛り上げてきたりし、 そのときは、距離が近すぎて無理!と上司にいわれてしまいました、、 ですがそのあと、私がメールで、「断られたのは少しショック!」っていったところ、、 「断ってないです!」って返事がきたりしました。 この飲み会を機に、仕事の話をしたい、相談したいというていで、二人で食事に行くことも増えました。 もちろん、二人がどうにかなってしまったら??という想像の話をしたりして楽しんでます。 これってただ、この状況が楽しいからだけででしょうか。 上司の本音が知りたいです。教えてください。 私は、家庭を壊す気はさらさらありません。 ただ、あこがれの上司とこれからどうなるんだ?!という興味があるのです。 ご意見お願いいたします。

  • 職場の上司・・

    職場の3つ上の上司(男)のことで相談したいことがあります。 この上司と一緒に仕事をし出してもう1年半くらいなります。 それが、特にプライベートで仲良くしてるわけでもないのに、私に執着(?)してるような感じがして辛いんです。 というのも、一緒に仕事をし出して間もない頃、お互いにちょっと恋愛を意識してるような感じでしたが、段々相手のことを知っていくうちに私が冷めてきたんです。それが相手に伝わったらしく、近くで仕事をしてる時に「ムカツク」「あ~、イライラする」とか言われ出しました。 仕事上は私もきちんとしていたので、私が全く気がないようになってきた雰囲気が気に入らなかったのかなって。 その後、仕事上きつくなってきたので、一年以上適度に気を使いながらきましたが、シフトの休みを7割くらい一緒にしたりしてきました。ただ、その上司は女好きみたいで、前の店舗とかの噂も聞きました。 そして、私も恋愛感情は全くないので普通に上司と部下という感じできましたが、自分が上からなんか言われたりすると私に当たったり、仕事上も私だけに大変なのをバンバン与えてきます。 他の人の話とか聞いても私に対してが1番多い気がするんです。けど、調子が良い時も私にべったりでずーっと話し掛けてきたり、お菓子とか物をくれたり話すたびに顔が赤くなったり・・。 そして、この前その上司とたまたま休憩が2人で、むこうから恋愛の話をしてきました。 それで、上司は私に彼氏がいないのは知ってるようですが、開口一番「結婚願望あるの?」と聞かれて、あとは普通一般の恋愛の話でしたが、少し変な空気が漂ってきた気がしたのと、私はその上司が社内で何人か付き合ったのとか知ってたので、「○○さんは色んな噂聞きましたけど・・と言ったら、それを認めた後に「でも、いつも二股かけられてるんだよね・・」みたいな相談が始まって。 そして最後に「今はフリーだから」と言われましたが、こういう恋愛話をし出したのは本当に最近です。 これって遠まわしに私に何か言っているのでしょうか? それとも、ただの相談だと受け止めて良いのでしょうか? 社内には他にも同世代の女性いますが、私にだけ話してきてはいるみたいです。

  • 上司と後輩の不倫に挟まれて。

    私は31歳の男性。職場の後輩の女性は27歳。 職場でとても仲が良く気の合う後輩の女性が居ました。 昼休みには二人でご飯を食べたりする仲だったので、 何も知らない同僚からは付き合ってるようにしか思えないと関係を噂される仲だったみたいですが、一応、自分は過去に社内恋愛で物凄く辛い思いを経験しているので、 恋愛感情は持たないように接していました・・・。 ある時から不倫の噂が絶えない職場の上司(既婚者50代)と後輩の彼女が妙に親しく話しを していることが多かったので、何か嫌な予感がしていたのですが、 少したってから、上司から自分に対して異常に仕事にケチをつけられるようになり、挨拶の無視等、 嫌がらせとしか思えないことが増えてきました。 また、彼女と二人で仕事の打ち合わせをしているだけで、嫉妬な目で睨んでくること毎日続き、 明るく元気が良かった彼女も仕事中に何か考え込むことが多くなったように見えて、 時には半分泣きながら息を切らせて、自分の所に仕事の指示を仰ぐこともありました。 自分達二人は只ならぬ事態になっているんだと感じ、彼女に対して何か恋心みたいなのが芽生え、 自分も上司に散々な目にあっているから、なんでも俺に相談してくれと!なんとかするから! と真剣に詰め寄った際に、彼女は上司の名前こそ出さなかったですが、 二人で食事に行き、その時に関係を迫られたことがあったこと等を、自分に話してくれました。 翌日、その上司から自分は近々配置転換で支店異動するかもしれないと宣告され、 彼女と自分に対して物理的な引き離し(?)を計ってきて、 二人のことで自分にも実害がくるようになり、完全に自分ごとだと捉えて、 このことを上司の上司に相談するにも、彼女から事実を話してもらわなければと考えていた矢先、 上司からニコニコしながら異動の話しは無しだと言われました。 どうやら彼女は上司に対して陥落してしまったようです。 前置きが長かったですが・・・・ その日を境に上司が外出すると彼女も無理に外出したり、彼女がお手洗いに行ったと思ったら、 上司の携帯にメールの着信音が鳴ったり、彼女のバックがブランド物になったり・・・・ 周りは誰も気づいていないようですが自分には不倫がバレバレで、不倫癖が激しいと知りつつも 上司と不倫関係となった彼女に対して、ヒーロー気取りで真面目に守ろうと考えた自分が異常に馬鹿に思え、しかも社内恋愛はしないと決めていたのにも関わらず、彼女に恋心を感じた自分に嫌悪感と吐き気すらしました。 彼女はまんざらでもなさそうなので、こんな二人とは出来るだけ距離を置いて、 割り切って仕事をしようと前向きに日々を過ごしたいた所、 ある時から、妙に彼女が自分に対して目を逸らすように話しをしてきたり、廊下で挨拶したら変に顔を赤くしてビックリされたり、変だなと思いつつも翌日になったら何事も無かったかのように普通に接してきたり、その翌日は目を逸らして話しをしてきたり、彼女と仲が良い女性の同僚と話していたら、その女性と自分を睨めつけてきたり・・・・ 嫉妬してるとは考えられませんが、彼女が良く分からないです。 上司も不倫関係になっと思われる当初、「お前のことは息子のように思ってる」等、 上司から気味が悪いことを沢山話しかけられ、自分に機嫌を取ってるのが見え見えだったのに、 彼女の態度がおかしくなった時から、上司から目を合わせてくれることが無くなり、 変によそよそしくて高圧的な態度を取られるようになりました。 今だに不倫が続いてるのは何となく分かります。 しかし、何故今だ上司と彼女の不倫で自分が不気味で嫌な思いをしなければならないのか とても理不尽に感じます。 吐き気すら感じた二人が影で自分のことで何か話してると考えると本当に気味が悪いです。 余計なことを書き過ぎで分かりづらい文章で恐縮ですが、 彼女と上司との間で何かおきてるのでしょうか?それとも自意識過剰なだけ? 何でも相談してくれ!と話していたにも関わらず不倫を選択した 彼女と今更どうしたいとかは無いですが。

  • 上司が気になります。

    離れた部署の上司に好意を持っています。 同僚と飲んでるところに誘うと、二人で飲みに行きたい風なちょっと濁した返事が来ました。 私が慕ってることやちょっとアピールしているので、上司も嬉しい感じと慕ってくれる子や私みたいな性格が好きということはわかってます。 またすぐに出張のとき会えるね。ゆっくり話したい。と、思わせぶりなメールもくるので完全にハマってしまってます。 前に恋愛の相談もしたのでそういう話をふたりの時にしてくれるっていうことだと思いますが、ドキドキしてしまいます・・ これで問題なのは、ひとまわり年上の既婚者だからです。 立場上、上司は私のことを気軽には誘えないのと会社に知れたらちょっと問題もあるのです。 何かあれば仕事でも、上司の方が気まずくなること間違いないです。 ふたりで食事はしても良いのでしょうか・・ 上司の気持ちとは?

  • 上司を食事に誘いたいのですが・・・

    私は30歳既婚女性です。 現在の入社してから7年目、今年度から異動になり、小さな部署で上司(既婚男性50歳)と先輩2名と一緒に仕事をしています。 2~3ヶ月前くらいから、重い任務を任され、不安で不安で悩んで悩んで…、そんな中、上司と一方の先輩(独身40歳女性)に励まされ、何とかやり遂げることができました。とても感謝しています。 特に上司については、以前からとても尊敬しており、もっともっと色々なことを相談したいし、上司の話もたくさん聞きたいんです。ただ、最近、この気持ちはただの尊敬なのか、それとも恋愛なのかわからなくなってきているのですが、そういく関係は全く望んではいません。普通に上司と部下として、食事に行ったり、飲みに行ったりしてみたいんです。誰か他に誘う人がいればいいと思うのですが、女性の先輩はプライベートをとても大事にしている方で少し誘いにくく、もう一人の男性は正直、苦手なタイプなんです。 自分はあまり話をするのが得意な方ではないし、上司とは歳も離れているので、しらけてしまったどうしよう・・・と不安に思ったりもしますが、それでも、お酒を交えれば大丈夫かなと思い、誘ってみたいのです。 皆さんどう思われますか?二人だとやはり誘われた上司は困ってしまいますか? ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • とてもとても優しい上司について

    私はとある飲みの席でその優しい今の上司と出会い、 その人に誘われて今の会社に入社させていただきました。 その人は営業所長で私を採用したいからと入社させてくれました。 歓迎会もしてもらえました。 歓迎会のあと営業所長とは終電まで2人で締めのラーメンも行って、私の恋愛相談にも乗ってもらいました。 私は今の業界が初めてで仕事覚えも悪く、周りとの仲良くなるのにも時間がかかっていました。 そんな中でも営業所長だけが私を気にかけてくれていつも声をかけてくれました。 教育係の課長がいないことも多くその時も隣に来てくれて、わからないことあれば聞いてくれていいから!といってくれました。 営業所長とはその人が定年になるまでずっと一緒に働きたかったのですが、仕事も覚えられず周りに溶け込めていないことが辛いし営業所長に迷惑かけているように感じて会社を辞めたいと思うようになりました。 いきなり辞めるとは言えず、社内で日中に2時間ほど相談をさせてもらったりしました。 社内ではなかなか辞める意思を伝えることができず、 仕事終わりに2人でカフェで話をすることになりました。 18:30くらいから気づけば22:00まで話をしたのですが結局辞めると言えず、1日一個でもいいから覚えられればいいよ!2年で一人前になれればいいよといわれて引き留めてくれました。 またスキルや学歴ない自分の将来を心配してくれて、辞めたいとは言えませんでした。 そのあと終電までご飯に連れてってくれました。 私は本当に苦しくて弱い自分や社会人経験もなく甘い自分に、色々悩み苦しみました。 こんなに優しい営業部長の元を離れるべきではないですかね? 社会人経験あまりなくここが一社目なので色々ご意見お願い致します。

  • 上司のことを好きになりました。

    上司のことを好きになりました。 独身で彼女はいません。 年は一回りほど離れています。私は20代前半です。 職場は社内恋愛で結婚された方が多く、禁止ではないので社内恋愛はダメだ云々のコメントはお控えください。 上司とはもともと同じ部署でしたが先日上司の転勤で職場が離れてしまいました。 同じ部署だった頃(半年間ほど)から共通の趣味で仲良くしてもらっていました。 離れてから、勇気をだしてデートに誘い、行くことになりました。そして、また次のデートも誘われ、、と3回ほど2人で1日会うことがあり、次の約束も決まっています。ラインもずっと続いています。 デートプランはいつも考えてくれて、オシャレなカフェに連れて行ってくれたり、お金も出してくれます。話す内容は仕事のことよりはプライベートの話や共通の趣味の話、家族(親、兄弟)の話もしてくれました。 だいぶ前に話したことを覚えていてくれたり、好き食べ物や嫌いなものも覚えていてくれます。 私自身、脈アリなのかと思っているのですが、なかなか進展しません。(自分で奥手だと言ってたのですが…) 職場の上司かつ、共通の趣味があることから、可愛がってもらっているだけなのかなとも思ってしまいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 上司のことを好きになりました。

    上司のことを好きになりました。 独身で彼女はいません。 年は一回りほど離れています。私は20代前半です。 職場は社内恋愛で結婚された方が多く、禁止ではないので社内恋愛はダメだ云々のコメントはお控えください。 上司とはもともと同じ部署でしたが先日上司の転勤で職場が離れてしまいました。 同じ部署だった頃(半年間ほど)から共通の趣味で仲良くしてもらっていました。 離れてから、勇気をだしてデートに誘い、行くことになりました。そして、また次のデートも誘われ、、と3回ほど2人で1日会うことがあり、次の約束も決まっています。ラインもずっと続いています。 デートプランはいつも考えてくれて、オシャレなカフェに連れて行ってくれたり、お金も出してくれます。話す内容は仕事のことよりはプライベートの話や共通の趣味の話、家族(親、兄弟)の話もしてくれました。 だいぶ前に話したことを覚えていてくれたり、好き食べ物や嫌いなものも覚えていてくれます。 私自身、脈アリなのかと思っているのですが、なかなか進展しません。(自分で奥手だと言ってたのですが…) 職場の上司かつ、共通の趣味があることから、可愛がってもらっているだけなのかなとも思ってしまいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 上司の気持ちを考えて下さい。

    32才女性です。 好きな人は職場の先輩で45才独身の方です。 2ヶ月前に職場の先輩に告白して、上司と部下だから無理とはっきり断られました。 その時は仕事の事で個人的に相談に乗ってもらうために2人で会って2回目の時でした。 それから気まずくなるのは嫌だったので私から電話で謝り、もう恋愛感情はもたないようにするから、上司と部下ではなく人として、これからも2人で会ってほしいとお願いしたところ、それだけならいいですよという事でした。 それから今まで4回くらい夜2人で会って2時間くらい車で話をしています。 9月に振られた日の上司の発言を振り返ってみると、 「まだこうして会って二回目よ」 「(上司と部下だから)こうして夜会って相談に乗るのもよくないって思う。でもそういいながらもこうして来ている訳で…」 って言って下さったのにその後私が返事を催促するように持っていってしまいはっきり振られました。 その後4回会った時は私の相談だけではなく、私の紹介(趣味や特技、これまでの人生など)や上司の事をいろいろ聞いたりして会っている間は本当に楽しくて幸せな気持ちでした。 いつも夜海辺に車をとめて話をするんですけど、もちろん手も繋いだ事もないですし、体に触れる事もないです。 その時に上司のおかげで毎日が楽しい、景色も輝いてみえる、本当に上司の事を尊敬していますというような事を感謝の気持ちと一緒に何度か伝えたところ、「ありがとうございます」と言われました。 それと上司に追いつくためにいろんな事を頑張りたいって言った時には「もう追いついているよ」と言って下さいました。 ただ、やっぱり最初にはっきり断られているので、これから何度会っても進展はないような気もしています。今の関係を壊したくないので2度目の告白は考えていませんが、今度会った時に、1日時間を取ってお昼から一緒に出かけて欲しいと頼んでみようかなと思っています。いつものお礼に食事をご馳走したいと言ってみようと思っています。 その場合、やっぱり上司は迷惑に思うのでしょうか? まだそんな行動に出ずに一時の間今までと同じように車で話すだけにした方がいいと思いますか? 上司は今どういう気持ちで私に時間を取って下さっているのでしょうか? 何でもいいので皆様の意見を教えて下さい。

  • 会社の上司

    好きな人がいます。社内の上司です。 とても面倒見のいい上司に可愛がってもらってはいると思います。 前の彼氏の話をしたときに、今の彼は俺やな、とボソボソ言ってきて 年齢が一回り離れてるのでからかわれてる?と思うこともあったり、 めんどくさいといいながら2時間仕事の相談に乗ってくれたり 残業してたらさりげなく待っててくれて一緒に帰宅することもあります。 一方で、2人で飲みにいく際に、「終電で帰るからな!」と何十回も連呼。 私も無理やり引き止めたこともなければ、次の日もあるので終電前にお開きが当然と考えているのに、いまいちこの言動が解せないのです。 また、私が取引先の人からストーカーに近い猛アプローチされていたことがあり、 この上司が一番遠い関係だったので、この上司にしか相談していなかったのに、 他の先輩方に、こんなめんどくさい男がいる!とバラされてしまいました… 他の先輩に、いかにその方が小さい男かと同調を求め、 最後は、私に来た取引先の方からのメールに俺が返信する!!と 携帯を覗き込んでくる始末… この上司に嫌われてるとは思ってません。 かといって恋愛感情があるかはわかりません。 部下にたんなる独占欲?でしょうか。 恋愛関係はないですが、 社内ということもあり他の人から 怪しい、ような噂が立ちはじめてると風の噂で聞きました。 この方の気持ち、一体なんなんでしょうか…