• 締切済み

ビデオカメラで撮ったものを保存する方法

まったくの初心者です。 ビデオで録画しようとしたら残りが少なく、録画ができません。そこで今まで録画したものを別のものに保存したいのですがやり方が全くわかりません。 パソコンはあるのですが使い方もわかりません。 全て教えてください。

みんなの回答

回答No.2

質問する時はもっと情報を出さないと、回答する側は全く質問の意図がわからず、回答のしようがありません。 今回の質問もまさにそれで、あまりにも質問者様の情報が少なすぎます。 ビデオカメラの録画方法は? (テープやDVD、SDカード記録方式ならメディアを交換すれば良いだけ等) 別の物ってどういう保存方法? (保存後にパソコンで見るのか、VHSビデオで見るのか等) 保存した後は? (後で自分だけが楽しめたら良いのか、誰かにコピーして渡したいのか等) その他いろいろです。 まず質問の書き方から変えてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.1

・ビデオカメラとパソコンをつないで中身をパソコンにコピーする。それ以上は答えられないな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオカメラの動画保存について

     近いうちにデジタルビデオカメラを購入しようと考えています。全くの初心者ですが、このサイトで参考にした結果、DVタイプのものを購入しようと決めました。  そこで質問なのですが、録画した動画をパソコンに取り込み、DVDに焼きたいのですが、私が現在使っているコンピュータではDVDを焼く機能が付いていません。(観るのみです)ちなみに、OSはWindows XPでノート型です。  そのようなコンピュータでも、DVで録画した動画を焼いて保存することは可能でしょうか?  また、録画したテープの中身を削除することは可能でしょうか?  以上です。よろしくお願いします!

  • ビデオの保存

    いつもお世話になってます。 自分は趣味で、今まで放送された数々のテレビドラマをビデオに録画、保存しています。 最近昔のビデオを引っ張り出して見ようと思ったら、画像劣化が酷く、中には見られなくなっているものもあり、ショックを受けております。 それはそれで諦めるなり、市販のビデオソフトやDVDを購入するなりしてリカバリーするのつもりです。 残りのビデオテープを何とかして劣化しない様に保存しようと模索中なのですが、最適な方法がわかりません。 自分のパソコンにはCD-RWがついているので、ビデオキャプチャを買ってCD-Rに焼こうかと考えているのですが、もっと良い方法はありますか? ちなみに自分のパソコンは、SOTEC PC STATION M350Vと言う、かなり旧型のパソコンで、特に目立った拡張などはしていません。 自分は貧乏人の代名詞のような生活をしているため、予算は余りありませんが、何か良い方法がありましたらアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの購入、保存の方法について

    こんにちは。 デジタルビデオカメラについて全くの初心者ですが、来年の出産を控え、購入を検討しています。 パナソニックのHDC-HS9かソニーのHDR-SR11のどちらかを・・・と、性能とかの検討もせずに何となく思っています。 現状、 TVはブラウン管、 何年か前に購入したブルーレイ対応でないDVDプレーヤー、 パソコンはNEC VALUESTAR VL570/A、があります。 何年か後に、液晶TVとブルーレイ対応のレコーダーを一緒に買おうかと思っていますが、予算的にまだ先の話です。 いずれ、TVやレコーダーを買い替えた時に、せっかくなのでフルハイビジョンの画像で保存しておきたいのですが、今のTVでも楽しみたいんです。どういう保存の仕方がありますか? パナソニックもソニーも、ハイビジョン画質で録画して、その録画をハイビジョン画質でも標準画質でも保存しておく・・・という事は出来たりするのでしょうか? 後、ビデオカメラの価格は、年末セールと年始セールでは余り変わらないでしょうか・・・デジタル家電に詳しい方いらっしゃったら一緒に教えてください。 初心者の為、質問がわかりにくかったらすみません。 どなたか、教えてください!!

  • ビデオカメラのデータをパソコンに保存する方法。

    こんにちは。 ビデオカメラのデータをパソコンに保存する方法を教えて下さい。 今ビデオカメラのデータをDVD機器を使ってHDDに保存し、DVD-Rにダビングしたんですが、これをパソコンに入れても何の反応もありません。 コンピュータに詳しくないので方法が間違ってると思うのですが、どうしたらHDDに保存してあるデータをパソコンに取り込むことができるでしょうか? ちなみにパソコンはWindows98です。 そもそもこのパソコンが古すぎて保存できないんでしょうか? あと、パソコンに取り込んだら編集もしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラで。

    パソコン初心者です。 デジタルビデオカメラで映したものを、今、パソコンで見ることができました。 この映像をメールで送りたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 一度、保存でもするのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • デジタルビデオカメラのデータの保存方法

    パナソニックのHDC-TM30という型のデジタルビデオを使っているのですが、もう録画できる容量がないのですが、録画したデータをどのように保存するのが一番安くついて、できるのか機会音痴で全くわからないので、よろしければ教えて下さい。

  • HDDビデオカメラで撮った動画の保存方法

    いろいろ検索して調べてみたのですがよくわからなかったので質問させてください。 SONYのデジタルHDビデオカメラレコーダー(HDR-SR11)を購入してビデオカメラで撮影を楽しんでいるのですが、保存方法がわかりません。 パソコンに保存する方法と、CDに焼く方法を教えてください。 CDーRですか?それともDVD-Rですか?パソコンは富士通のFMV-DESKPOWER LX55Wを使っています。このパソコンでCDに焼くことは可能でしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 初心者ですので専門用語はわかりません(涙)

  • ビデオカメラ購入にあたり

    ビデオカメラ購入にあたり 今現在使っているビデオカメラは保存媒体がテープって言うんですかね?あれなんで筐体自体もでかいんですよ。 っで新しく買いなおそうかを思っているんですが。 今のビデオカメラって保存媒体がHDDのとSDカード等の別媒体のってありますよね? SD等の別媒体だとPCへ保存するのにカードリーダーとか使ってってのは分かりますけど HDDの場合はどうなんでしょうか? USBケーブル等でつないでって感じになるんですかね?? 今のところ全く何を買うかってのは決めていないのですが HDDのカメラ と別媒体のカメラのメリットデメリットって分かりますでしょうか? あとお勧めのってありましたらお願いします。 画質も今現在ハイビジョン録画とか出てるみたいですが こだわってません。 まだブルーレイレコーダーを持っていないので PCで画像管理保管になると思います 保存するのはPCがDVD対応でしかないのでそれになるかと・・・

  • デジタルビデオカメラのデータ保存法

    ブルーレイは、Panasonic(パナソニック) DMR-BW730、 デジタルビデオカメラ、はPanasonic(パナソニック) HDC-HS300を使用しております。 ブルーレイのHDDの残量が残り僅かになってしまいました。テレビ番組の録画の他に、デジタルビデオカメラのデータを取り込んでいるためです。テレビ録画は視聴後は消しているのですが、デジタルビデオカメラのデータは保存用に残しています。 このままではブルーレイの容量が一杯になるのも時間の問題と思われます。 DVD-Rやブルーレイディスクのメディア以外に、良い保存法があれば教えてください。

  • ビデオカメラの動画を保存したい

    ビデオカメラ(パナソニックHDC-HS9)HDD内に保存した動画をDVDに保存しようと思い、付属のソフトを使用してパソコンに一度保存し、それからDVDに焼く方法でいこうと考えてるんですが、動画の容量が重いので全てパソコンに保存しておくわけにもいきません。 そこで、パソコンに保存した動画をDVD-RWとかにデータとして保存し、DVD-Rに焼きたいときに焼いたりできるんでしょうか? もしできるとしたら、DVD-RWから再度パソコンにおとし、パナソニックのソフトを使ってDVD-Rに焼くようになるのでしょうか? ちなみに、テレビはアナログのみで、HDDレコーダーは東芝RD-XD91です。ビデオカメラ内が一杯になってしまって、すぐに全部DVDにやく時間がないので、後でハイビジョン若しくは通常画質かを考えながら焼くことができたらなぁと思いまして。 デジタルには詳しくないもので、分かりにくい文章になっていますが、よろしくお願いします。