• 締切済み

あたまから離れない

qwertyuyuyの回答

回答No.4

ストーカー化する前にカウンセリングにいきましょう。 検索するとカウンセリングできるとこが確かあったと思います。 テレビで「彼女の事が忘れられないあまりストーカー化し、彼女を殺した男」が カウンセリングを受けている特集とかがあったので・・・。

関連するQ&A

  • 高校時代に自分をいじめていた教師に復讐したい

    昔、自分をいじめていた教師に復讐したいです。何年も前の話なのですが、教師による体罰が連日ニュースに取り上げられているのを見て、いじめられていたころの怒りと悲しみがまた湧きあがってきました。 その教師は毎年学年で何人かおとなしそうな生徒を選んで、生徒が精神科通いになるまで陰湿ないじめを繰り返していました。「お前のような子供を産んで、親がかわいそうだ」「学校に来るな」等の言葉を毎日聞かされ、当時の私は何度も自殺未遂をしました。鬱病になり、ほとんど思考停止状態の日々が続いていたので、いじめられていたときはされるがままになっていました。 今となっては何も証拠が残っていないので、訴えることもできないのですが、どうしても何か社会的な制裁を加えてやりたいのです。当人も当時から生徒への復讐を恐れていて、電話番号や住所を出版物に載せていませんでした。今となってはどの高校に勤めているかも分からないのですが、名前ぐらいは分かるので、何とかして痛い目に合わせてやりたいです。

  • なめられる人間の共通点?

    回りの人間になめられたりする人の共通点はなんでしょうか?とくに、教師が生徒になめられる場合のシチュエーションを考えています。部下が上司を、でも可です。

  • 日本人は何故頭が堅いのか

    学校終わったから関係ないけど髪染めたらだめだとか敬語やらなんやら厳しすぎじゃないですかね 学校なんだから教師にタメ口とかよくないですかー?敬語とか一々固すぎじゃないですか?教師はお金貰ってるんだし他人の、人生どうでもよくないですか? タメ口でよくないですか?検索してみて色々見たけどみんな頭堅すぎてイライラしますなにが教師に敬語とかばかじゃないの?俺はタメ口でしたでも敬語つかわないといけない場所ではちゃんとつかいました 人生楽しむにはタメ口で人生楽しんだりしなきゃだめだとおもうんですよ なのに頭堅い人は敬語は当たり前とかなんなんでしょうか? 読んでてイライラしました これだから日本人は頭が堅いんですよ 海外は髪染めてるんだから自由でいいじゃないですかなのに日本はあーだこーだしかも刺青には厳しい明らかに差別してますよね? どうして日本はこんな国になったんですか?ムダにマナーや文化がおおすぎるムダなマナーはいらないとおもいます とくに学校の先輩に敬語はいらないとおもいますばかけてます 生きてるんだからタメ口でもいいじゃない人間だもの 俺は別にタメ口でもいいですね先輩とか言われなくてもいいんです むしろ先輩とかは言われたくないですね 教師はお金貰えるしもう卒業したら関係ない赤の他人なんだから敬語使えないで卒業しても損するのは本人なんだから別にタメ口でよくないですか?教師は生徒の未来なんかどうでもいいんですよね?自分がお金貰えればそれでいいんだから

  • 性犯罪

    よくニュースで教師や警察官が性犯罪で捕まったというのを聞きますが、なぜ性犯罪者は教師や警察官が多いんですか? 教師はほとんど毎日女生徒を見ることが多いと思いますがいつもそんな目で生徒を見ているんですか?だいたい10代そこそこで教師を目指そうとしてる男なんて不純な動機以外考えられないですよね^^; この二つの職業に共通して言えることはアホでも簡単になれる公務員というところですかね?アホだからすぐ捕まっちゃうんだろうなぁ~

  • いじめの惨劇が頭から離れない!

    自分は過去にずっと酷いいじめを受けてきました。精神的にも肉体的にも非常に辛くて壮絶ないじめでした。いじめのおかげで全てのプライドを失い精神が崩壊してしまいました。 今現在、自分の頭の中は、四六時中、いじめられていた時の惨劇で溢れかえってる状態です。常にいじめられている時の惨劇ばかりを考える毎日です。 医者にはもう10年以上通っています。、担当医も何人か変えました。が、症状は全然良くなりません。幻聴や幻想は全くありません。 とにかくいじめの惨劇を悶々と考えています。 出来ればいじめた彼らに復讐したいのですが、自分はともかく家族に迷惑を掛ける事を考えると我に返り自己を抑制しています。 どうすればこの泥沼地獄から抜け出せられるのでしょうか? どうすればいじめの惨劇を頭から消し去る事ができるのでしょうか? そもそもなぜ自分はこれほどいじめられなければいけないのでしょうか?

  • 僕は頭が可笑しいのでしょうか。

    僕は非常に勉強が苦手で、小学生の頃から居残り授業を毎日させられているのですが、そこで困ってしまうのは、僕が何を理解できないのか誰も理解できないことです。 何を、どう質問しても、「意味が分からない」と言われてしまったり、質問の答えにはなっているけど、僕自身でも何が理解できないのか完全に理解できていないので、質問そのものが僕が知りたいことを導き出すものになっていないために解決しないことが多いです。そして時間だけが過ぎて下校してしまうのが毎日のパターンです。 たまに他にも居残りする生徒がいますが、その人達は理解が遅いだけで普通の思考回路を持ってるけど、僕は頭が狂ってるから理解の遅さ速さではない気がするんです。 この質問もそうです。 すごく大変で困ってるのに、それを理解しきれないから質問として成り立たせることが出来ないんですよ。こんなんで「どうしてたらいいですか」「どうして僕はこんな風なんですか」なんて聞かれても答えられませんよね。 すいません。

  • 身体がかたいと頭もかたい?

    以前、身体の固い人は頭も固い(柔軟性がない)と 聞いたことがあります。なので、身体をやわらかくすると 頭も柔らかくになるということらしいです。 確かに私は身体はものすごく硬く、考え方にも柔軟性が 全くありません。頑固だとはあまり言われたことはありませんが、 とにかく(言わないだけで思われているかも知れませんが^^;) すべてにおいて考え方が堅苦しくて、自分でもしんどい時があります。 少しでも効果があるならと、毎日ストレッチして身体をほぐしています。 これは理にかなっているのでしょうか?

  • 生徒が言うことを聞いてくれない

    25歳の高校の数学教師をしています。 授業中、生徒が雑談ばかりをして授業をきいてくれません。 「うるさい!」や「今は喋る時間じゃないだろ。問題をやりなさい!」など、注意しても全く聞いてくれません。 毎授業こんな調子で、精神的にかなり疲れてきました。 私は、悩んでいる生徒を助けたいと思い教師になりました。抱えている悩みは、なかなか人には分かってもらえず、人にも言えず、気づいてあげる人が必要です。日常生活を見ている教師ならば、それができると思い、教師になりました。 しかし、教師の主な仕事は生徒を指導し、統制を取ることにあります。気が弱く、言うことを聞かせられない自分は教師に向いていないのかなと思います。 やはり、向いていない仕事は辞めてしまう方が良いでしょうか?

  • 小説のタイトル・作者を教えてください。10年くらいは前の作品かと思いま

    小説のタイトル・作者を教えてください。10年くらいは前の作品かと思います。 帰宅途中の娘を暴走族たちに殺された主人公(教師・女性)が、学校の教室内で娘を殺した犯人である生徒に復讐をする物語。 以前はおとなしい女教師はその決行の日、性格・態度は一変し用意周到な武器・爆薬等の準備と研ぎ澄まされた運動神経・格闘技で教室を制圧、教室にいる生徒を一人、また一人と殺してゆく。 警察とのにらみあいや強行突破等もあるが、実は現場指揮をしている刑事の子供も同じ犯人に殺されていて、女教師の復讐を荷担していた。 あまりに簡単すぎるとは思いますが、以上のようなストーリーです。 おわかりになりましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 教師に恋をしてしまいました。

    中学3年の女子です。 私は教師に恋をしてしまいました。 初めは嫌いだったのですが、生徒思いで優しくて面白いその教師を見て、初めて恋をしました。朝起きてから夜寝るまで、ずっとその教師のことを考えていて、「これが好きっていうことなんだな」と思いました。担任になって欲しかったのですが、別の教師が担任になってしまい、1日中泣いたこともありました。 その教師はもうすぐ40代で独身です。私は15で、すごく年が離れています。友達と「早く相手を見つけて結婚した方がいいですよ。」と言っていますが、本当は結婚なんかしてほしくありません。当然かもしれませんが、生徒である私に恋愛感情は抱いないと思います。今は生徒と教師なので、この思いを伝えることは出来ませんが、18になれば、未成年ではなくなるので、付き合うこはできます。しかし、年が離れすぎていて付き合うことができないのではないかと思っています。この初恋は諦めた方が良いのでしょうか。 身近な人に相談するのは気まずくなってしまう気がしたので、ここで質問させて頂きました。長文失礼致しました。