• ベストアンサー

隣町に引越しすれば、転校は絶対か?

今住んでいる賃貸マンションから、 来年あたり隣町の物件を購入して 引っ越したいと思っています。 そこで問題なのが来年中学にすすむ娘のことです。 校区が変わってしまうので転校しなくてはならないのでしょうか。 どちらの学校も距離はたいしてかわらず、通学は問題ない距離です。 できれば小学校からの友人がいる現校区の中学に通わせたいと思います。 無理でしょうか。入学後の引越しならなんとか転校なしにできないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.3

昔はその校区の親戚や知り合いの家に住所だけ置かせてもらい、 越境することもありましたが、 今は地区によっては学校を選択できたり、越境を認めている所もあります。 ただ越境ができる所でも、「毎年申請書を出して認められれば」 という条件が付いているようです。 私の住んでいるA校区は、うちから数十メートルの所が学区の境目で、 A校区にはA幼稚園、A小学校、A中学校と言う公立の幼小中がありますが、 B校区には私立の幼稚園しかありません。 またB小、B中は大通りを渡らないといかれないのと、 距離的のはむしろA小中の方が若干近いので、 境目に近いB校区に住み、公立のA幼稚園に行った子は、 そのまま幼稚園の友達と一緒にA小A中に行きたがる子が多いです。 A中は、A小1校がそのまま持ち上がりですが、 B中は2つの小学校が1つの中学に行くためAより多いせいか、 今の所申請が通らなかった人はいないようですが、 申請が通ったら役員を引き受けるという方もいたり、 皆さん毎年ドキドキだと言っていました。 まずはお住まいの役所に行き、越境が可能かどうか 確認されてはいかがですか?

nanakei
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

教育委員会に問い合わせてください。 入学後であるなら転校しないで済むケースも実際にありますから。 人数的にクラスを減らす、増やすなどの微妙なケースだと、越境でも転校させないこともあります。 通うべき学校への自宅からの距離は無関係です。 どんなに近くても校区ではない学校には入学不可能です。 近いから、友達がいるから、などという個人の理由がまかり通れば、なし崩しに誰もが好きな中学に進みたがる事態が起きかねません。 まだ物件を購入していないのですから、どうしても中学を今お住まいの校区にしたいのであるなら、引っ越し時期は選ぶ必要はあるでしょう。 場合によっては、引っ越したとしても、中学在学中はお住まいの賃貸物件に娘さんと両親のどちらかの住民票を残しておく方法もなきにしもあらずです。 当然ながらその場合ですと、家賃は払わないとなりませんけど、転校が必須ならそこまでしないと希望は叶いません。

nanakei
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

越境になり、法的に問題だと思います。引っ越しは、指導要録にも書かれるので届けの義務があります。

nanakei
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小6の転校

    家を売却を予定しています。 新たな住まいは今の所からは離れるので、現在小5と小2の子供は転校することになります。 気がかりなのは、小5の息子。卒業まで1年半、新年度に合わせたとしても、小6で転校するのは かわいそうかと思い、卒業まで今の校区に部屋を借りて、中学入学と同時にまた引越しをする のがいいのでは、と思えてきました。 しかし、短期間に引越しが2回では費用がかさむこともありますが、中学入学で全く知らない 小学校から一人入るのもなかなかなじめないのでは、とも考えます。 それなら1年だけでもその地域の小学校に通うのもいいかも、とも。 小5の子は友達は多いですが、あまり社交的な性格ではありません。 夫婦とも転校の経験がないので、小学校高学年~中学校で転校をしたことがある方、ご意見を お聞かせください。

  • 転校ってどんな感じですか?

    ズバリ「転校」についてなんですが、小学校のうちの転校って子供にとってどんな影響がありますか? というのも、うちは母子家庭で市営住宅への入居を希望してるのですが、なかなか当選しないため、来年子供が年長になるため、市営に当たる前でも地域になじむため来春までに引越しを計画しています。 当初はその市営住宅がある学区内で物件を探す予定だったのですが、マンモス団地のため団地以外で賃貸物件がないということなんです。 なので引っ越すにしろ、隣の校区の物件などに越すことになるため、小学校6年間の間に市営に当たれば転校することになると思います。 転校すると決まったわけではないのですが、私も子供も人見知りはしないものの、本当に打ち解けるまでにかなり時間がかかるタイプです。 心配のし過ぎなのかも知れませんが、最近「転校」がきっかけで子供の様子が変わったなどという話もよく聞きます(下手したらいじめとか…)。 今の子供と昔の話でも違うでしょうし、本人の個性や学校環境などでも違うのでしょうが、転校するってどんな感じでしょう?ちなみに遠くの学校ではなく近隣の学区で選ぶ予定です。なので転校しても生活環境的に大きな変化はないかと思います(それでも大型団地に引越しだと、それなりの変化はあるでしょう)。 私もですが私の周りにも転校の経験がある人がいないため、ご自身が転校を経験された経験のある方、お子さんを転校させた経験のある方、「勉強の速度が違った」等の困った話もですが、精神的な部分の経験談を聞かせてください。

  • 引っ越ししないで転校ってできますか?

    私は中学二年生なんですけど、中2になってからまだ学校に行っていません。 学校に行きたくなくて行ってないわけではありません。 本当は学校に行って友達と遊んだり勉強もしたいんですけど、もぅ学校には行けません。 学校に行ってない理由はある意味いじめみたいな感じです。 このままじゃあ志望校にもはいれないってゆうのが嫌なので転校したいと思っています。 子供が思う程、簡単に転校できるわけないとわかってますけど…。 やっぱり学校に行って勉強したいので。 でも、今の学校は行こうって思っただけで頭が痛くてなって動けなくなります。 なので、親に相談したところ転校はいいけど引っ越しはできないよって言われちゃって…。 だから引っ越しはしないで同じ市の中学校に転校ってできますか? ちなみに大阪府に住んでいます。 みなさんからしたらどうでもいいことだと思いますが良かったら答えてください!(/。\)

  • 引越しをせず転校が出来るでしょうか

    いま、娘は小学生なのですが。。 学級崩壊と言うものを体験して1年間で3回先生が変わりました クラスのほうは毎日誰かが何かを壊されたりいじめがあったり。。 とにかくひどくて、先生がそのたびに親御さんに注意をしているのですが 先生が強い親御さんには言いなりになってしまい、弱い親が何かを言っても「そんなこと無いですよ」という感じでかたずけられてしまいます うちの娘は同じ幼稚園の子が一人もいなく、入学してからなにかされても誰も助けてもらえず頑張って来ました。 しかしイジメもエスカレートして、学校に行きたくないと言い出しました。 学校に相談しても、様子を見ましょうで全く話が進みません。 相手の家に言っても「うちの子はしてないと言ってるので、うちの子を信じています」と言われ うちに対して「良く出来た嘘だ」と言われました そして私にも「ありも無いうわさを流してる」と何故か言われ、 身に覚えの無いことを「あなたが言いふらしてる」と言われています。 そして、私の噂も他のクラスまでまわり、さらに子供はクラスでいじめにあい・・ もう辛くて他の学校への転校を考えています。 同じ幼稚園の子がたくさんいる学校がバスに乗って4個の場所にあります。 日曜日の度にこちらの学校の子と遊んでいて、そのときだけは笑顔でいる娘を見るとかなしくなってきます。 高学年になるまで毎日私が車で送り迎えをする予定ですが、 いじめなどで引越しをせず転校すると言うのはむずかしいでしょうか 手続きなどは、うちの区は学区外に転校が認められている区なので大丈夫だと思うのですが、 そとで同級生と会ったときなど、やはり辛いですか? 家は住宅ローンがまだ30年近く残っていて、引っ越せそうありません

  • 2ヶ月前の転校について

    2ヶ月前の転校について 家を購入したのですが、完成が6月になるようです。 来年の4月から下の息子が小学校入学なのですが、 入学から2ヶ月で転校しないといけなくなります。 今の家から新しい学校に通える距離なので、 できれば4月から新しい学校に転校したいのですが、 先に住民票を移動したりすれば可能なのものなのでしょうか?

  • 区外の学校に

    都内に住んでます。 近く引越しを予定していますが 近くにいい物件がなく最悪となりの区に 引越しも視野に入れているのですが 中学1年の娘が断固して転校を拒否したので 同じ区内で探しているのですが物件そのものが かなり高い場所なのでとても今のところでは 住めないので区外から通学(電車)っていうのは 可能でしょうか? 出来れば隣の区から娘が電車でも通学出来れば いいのですがやはり区が違うと通学も 無理なのでしょうか?ちなみに区内でしたら 学区関係なくどこの学校にも行けるようです。

  • 転校

    親の離婚で中学2年で車で20分くらいのとこに引っ越ししました。そこでは毎日とても楽しそうでした。 しかし裁判で親権がとられてしまい、お父さんの家に親権を置くことになってしまったため、中学3年生で転校しました。中学3年ということもありぜんぜん友達もできずいじめられてあました。 そんなときにお父さんは福島への転勤が決まり、親権を返すといってきたのです。 娘は前の中学校に戻りたいと言っています。 しかし前のポジションに戻れるとは限らないし、周りもあたたかく迎えてくれるかもさださではないとおもっています。 転校させるべきでしょうか?

  • オーナーの売却で、退去しなくてはいけませんか?

    タイトル通りなのですが…。 現在、分譲マンションに法人契約で入居しています。 先日、会社の方から「オーナーが売却予定なので、同等の物件に引っ越すか、 今のマンションに住み続けますか?」と言われました。 「住み続けます」と返信すると、「強く望みますか?」と。 これって、引越して欲しいと言われていますよね。 子供が小学校に入っているとこや、今のマンションを気にいっているとこ、また引越しを 避けたい気持ちから、出来たら、このまま住み続けたいのですが、引っ越さないのは いけない事でしょうか? 今の校区は、賃貸物件が少なく、校区を変えないとなると、かなり厳しいと思います。 同じ校区内で同等物件は、皆無ではないかと思っています。 家賃補助が、○年って決まっていますので、家賃補助が切れた時に、同じ校区内で 物件を探すのが難しい…と思ってい所、丁度、同じマンションが売りにでたので購入しました。 (そちらの部屋は賃貸に出しています) 家賃補助が切れて、借り手がいなくなった時は、住むつもりで購入していますので、 尚更、校区を変えたくないと思ってしまいます。 家賃補助を受けつつ、マンションを購入することは、法的に問題がありますか? オーナーの売却を理由に、引っ越しをしなくちゃいけませんか? このまま住み続けたいと言い続ける事は、非常識なことでしょうか? よろしおねがいいたします。

  • 転校したときの内申への影響は?

    現在中学一年生の娘です。 今通学している学校になじめず同じ区内での転校を考えています 自分の都合で転校した場合、内申にはどんな影響があるのでしょうか? 都立高校を第一志望にしてますのでとても気になっています よろしくお願いします

  • 2学期からの転校

    小2の娘がいます。 このたび家を買いました。 隣町で学区は今の学区の隣です。 越境通学も考えましたがそれだと送り迎えが必要になり、 私が仕事をやめなくてはいけなくなるので転校という形をとります。 2年後に社宅と会社が移転するとの発表があり、 高学年でどちらにしろ転校になるのでそれなら低学年のうちに。 という判断でした。 低学年の転校にあたって親がやってあげること、 気をつけておくことなど教えていただきたいです。 両親とも転校経験がありません。 抽象的な質問ですみませんがよろしくお願いします。