• ベストアンサー

CDコンポに使われているグリス

以前 http://okwave.jp/qa/q8343088.html で質問させていただいた者です。 CDコンポが不調だったので、中を開けてみたのですが、 どうもグリスが凝固してプラスチックのギアが回りにくくなっていることが原因なんじゃないかと思いいたりました。 今日ホームセンターに行ってこようと思うのですが、いろいろ種類があってどれを買えばいいのかわかりません。CDコンポ内部のプラステックギアにつけるグリスというのはどういったものが望ましいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 モリブデン系グリスは金属同士の摺動部に、セラミック系グリスは樹脂同士または樹脂と金属部の摺動部に使います。  http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001042615/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=14300457251&gad5=15949280040070645538&gad6=1o2&xfr=pla&gclid=COyvtuGD7b0CFQZ9vQodHYYApg

Shiroudon
質問者

お礼

回答してくださったみなさんありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

ttp://www.juntsu.co.jp/qa/qa0819.html 耐樹脂性グリース(なぜ必要か) 適さないものを使うと割れを起こす場合がある

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

自宅で使っている「東芝 VARDIA RD-E300」のトレイの調子が悪い。 http://plaza.rakuten.co.jp/da110011/diary/201102020000/ 私の場合は「 CRCグリースメイトS 」がホームセンターに無かったので 違うものを使いました。値段は200円しなかったです。

回答No.1

暫定的ですが、 ギヤについてるグリスを全部綺麗に、 ふき取ってみるといいですね。 それで、調子よく動くのであれば、 プラモデル用のグリス(主にプラギヤ用)や ロボット専門店の、ギヤコーナーにある、グリスで 代用できると思います。

関連するQ&A

  • CDコンポの故障原因

    CDコンポ等を何度か修理されたことがある方にお聞きします。 http://okwave.jp/qa/q8343088.html で質問させていただいた者です。 症状はリンク先の通りで、「CDトレイをしめた後、CDが回りださずにカタカタと異音がして、しばらくしたあとトレイが勝手に開いてしまう」ものです。 内部をあけていろいろ試した結果、カタカタという異音の原因は、トレイの開閉のためのモーターが、トレイを閉めた後も僅かに空回りしている音だと判明しました。モーターとトレイを繋ぐゴムベルトが伸びてしまったからだろうと考え、ゴムベルトを自作してキツイものに変えてみました。その結果空回りすることはなくなったものの、結局しまってからしばらくしてトレイが出てきてしまう問題は解決されませんでした。どうやらモーターの空回りは副次的な問題であったようです。 これらから察するに、おそらくトレイが完全に閉まったことが認識されないことが問題の原因だと思うのですが、どこを直せばいいのかわかりません。CDトレイ周りはトレイの開閉のためのギアにモーターがくっついているだけで、例えばトレイの閉まったことを認識するセンサーみたいなものは見当たらないんですが、どうすればいいのでしょうか。 些細なことでも知恵をお貸しいただければと思います。

  • キーボード掃除後に用いるグリスについて

    先日、キーボードを丸洗いしたのですが、 エンターなど大きめのキーが押しにくくなりました(引っかかりがある感じです)。 たぶんグリスも一緒に洗い流したためだと思うのですが、 キーボードのメンテナンス用グリスなどが見当たらず、調べたところプラスチック用(模型用)のもので良いとのことですが、 それでも種類がたくさんありどれがよいのか悩んでいます。 皆様はどのような種類のものをお使いでしょうか。よろしければお聞かせください。 ※エンターキー内部には、コの字型の金属部品が入っているタイプでした。

  • 後輪のグリスアップ

    ホームセンターで買ったクロスバイクもどきですが、後輪のグリスアップしようとしたら、穴が2個開いてて、ネットで調べた方法で開けられないようです、手持ちの道具に針二本ついたスパナがありますが、これであけてスプロケをはずせるようになるんでしょうか。反対側のベアリングは、グリスアップしました。これってベアリングは片側だけ入ってるんですか。うまく前輪は、グリスアップできました。 http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20091122-freehub/20091122-freehub.html やり方をご存知の方、よろしくお教えください。写真付きの説明サイトがあれば教えてください、おねがいします。

  • 古くなった椅子コタツの回転椅子がキイキイ鳴ります;

    DIY素人の者です。 古くなった椅子コタツの回転椅子がキイキイ鳴って気になります; CDくらいの大きさの厚さ1mmちょっとの円盤部分に ホームセンターで買って来たスプレーグリスを吹き付けてみるも すぐまた音が鳴る様になってしまいました。 そのスプレーグリスが用途に合ってないのかと思って ホームセンターの店員さんに聞いて なるべく種類の違うスプレーグリスをもう1種買い試すも駄目でした。 多分変な姿勢で長時間座った事で椅子が歪んだんだと思いますが…。 質問1  音を鳴らなくさせる方法はありますか? 質問2  回転しないように(結果音が鳴らない様に)する方法はありますか? よろしくお願い致します。

  • コンポのDACについて

    宜しくお願い致します。 下記質問の関連です。 http://okwave.jp/qa/q8302411.html 上記リンク先の構成が可能な場合、 DAC → コンポのアンプへアナログ出力となっています。 (1)この場合、DACとコンポの内蔵DACで二重に処理が発生することになるのでしょうか。 (2)また、この場合データの処理として音質の劣化は発生するのでしょうか。 (3)DACを挟んだ場合、音質の向上は見込めますでしょうか。 ※(2)について 感覚ではなく、データの変化(欠損等)について教えて下さい。 ※(3)について DACの性能によりけりだと思いますので感覚的ではありますが コンポの内蔵DACより性能の良いものを使った場合として下さい。 ==================== 例えば動画を処理する場合などは何度もエンコードを掛けると どうしても画質が劣化します。 音楽データの場合も同様に劣化が発生するのかと思い質問させて頂きました。 ==================== 実際に確認できれば一番良いですが、 家のコンポを持って行って繋げるわけにも行かないので 申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  • 古いコンポとPCおよびテレビ接続について

    表題の通り、かなり古いコンポとPCおよびテレビを接続して、コンポのスピーカーからそれぞれの音を出したいと考えております。コンポは調子が悪かったので、以下の質問でなんとか使えるようになっております。(http://okwave.jp/qa/q7523412.html) テレビとコンポ 手元にあったRCAケーブル(赤白)のケーブルで繋いでみましたが、音はでませんでした。テレビ側のマニュアルをみたところ、オーディオと繋ぐには、光デジタルケーブルを使用するような指示がありました。コンポの方には光デジタルの入力端子はあるもののCDデッキと繋がっております。 ・なんとか繋ぎたいのですが、何か方法はありますでしょうか? ・というかRCAで音が出ない理由もよくわからないですが・・・。 PCとコンポ PCからの音出力は、いわゆるイヤホンジャックの端子しか見あたりません。別に所有しているCD・MDラジカセでは、イヤホンジャックと同じ形の端子で入力の役割をする端子があったので、そちらではPC音を出すことができたのですが、コンポにはありません。ちなみにコンポには赤白の入力端子が何個か空いている状態です。 ・テレビ同様、何か繋ぐ方法はありますでしょうか? ちなみに機種は以下のものです。 パソコン:EPSON MR3300 テレビ:REGZA 37Z7000 コンポ:VICTOR DC-V7(但し、グラフィックイコライザーはありません) コンポのマニュアルの接続ページを以下にあげております。 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/365280 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/365281 よろしくお願いします。

  • 調理家電の大騒音!グリース(潤滑油)について教えて

    こんにちわ。私の使っている家庭用電動調理器具で、東南アジアメーカー製のためかあまりにも運転音が強烈なものがあります。 食品用のカッターを回転させるものです。つまりフードプロセッサですね。(モーターは別の本体アタッチメントになっていて、 これ自体の運転音は割と静かなほうだと思います。) 中をあけてみたのですが、プラスチック製の歯車が回転を伝えていました。 材質上固くて軽いものがぶつかる感じの音が、高速回転 するのでやむないとは思うのですが、あまりのうるささに 道路工事の騒音と肩を並べるほどなのでなんとかそれを少なくしたいと思っているのですが・・・ちなみに新品の時点で こんなカンジでした。予算の関係で静かなの買えなくて(^^; 調べていくうち歯車に粘度の高いグリースを塗れば 効果が出るかもと分かってきましたが、疑問があります。 大変ベトベトしたグリースなら、音は収まるかもしれないけど モーターに負荷が掛かりすぎて故障するのでは?と。 かといってサラサラしたもので遠心力で吹き飛ばされてそもそも意味がなくなりそう。 ホームセンターに昔なつかし男性化粧品のポマードみたいなグリースがあるのは分かってるのですが、これが果たして効果があるかどうか・・・。 実際のところ、グリースは歯車の騒音を抑制するのに効果的だと 考えていいものなのでしょうか?

  • RE:生ゴミをコンポストにしたいのですが・・・

    生ゴミをコンポストにしたいのですが・・・ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1125836 の続きです。 みなさんにアドバイスを頂きホームセンターにコンポスターを買いに行きました。そのホームセンターには130型が置いてあったのですが物凄く大きくてビックリしました。 ちょっと買うのを断念してパソコンでコンポスターと調べたら、あるページでこの130型は4~6人家族に適していると書いてありました。 うちは5人家族なのですが、しかし納得できません。実際にあんな大きな容器に生ゴミを毎日詰めても、溜まって行くのか心配です。 それに場所も取りますし、うちは花壇なので・・・ どっちかと言うと、あれはもう少し規模の大きい畑で使うべき物なのでしょうか? 使ったことが無いのでどんな感じかうまく分かりません。よろしくお願いします

  • CD-Rに書きこんだはずなのにデータが見れない

    http://okwave.jp/qa5354365.html の者です。 CD-Rにデータを焼きました。 しかし、そのCDーRを開いても何も出てきません。 以下の写真のように空き容量が明らかに少なくなっているので 書き込まれたはずなのですが… これはCD-Rが壊れてしまったということですか?

  • CDプレイヤーの塗装

    画像のポータブルCDの裏面が傷だらけで塗装したいとおもっています。 パナソニックの機種で、塗装するのは裏だけです。 表面の素材がはプラスチックかなにかのようですが、はっきりとわかりません。 この手の塗装にはどんな塗料を使ったいいのでしょうか? ホームセンターなどで売っているスプレータイプのものでいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう