• ベストアンサー

乗船名簿を書く基準について

フェリーなどに乗る際、乗船名簿を記入することがありますが、 乗船名簿の必要、不必要の基準は何なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 法律は、国際法なので日本でも韓国でも全世界同じ基準です 海難等の際の救助や補償を円滑に進めるため、平水区域を航行区域とする船舶や、 国内各港間のみを航海し出港から次の入港までが2時間以内である船舶等を除き、 旅客名簿を船内又は事務所に備え置く義務があります。(船員法第18条、船員法 施行規則第12条 (書類の備置) 第十八条  船長は、国土交通省令の定める場合を除いて、次の書類を船内に備え置かなければならない。 一  船舶国籍証書又は国土交通省令の定める証書 二  海員名簿 三  航海日誌 四  旅客名簿 五  積荷に関する書類 六  海上運送法 (昭和二十四年法律第百八十七号)第二十六条第三項 に規定する証明書 ○2  海員名簿、航海日誌及び旅客名簿に関し必要な事項は、国土交通省令でこれを定める (旅客名簿) 第十二条  旅客名簿は、船名及び旅客に関する次に掲げる事項を記載したものでなければならない。 一  氏名、年令(年令区分(少なくとも大人、子供及び幼児の区分が判別できるように記載されたものをいう。)をもつて足りる。)、性別及び住所(住民票に記載されている市区町村名をもつて足りる。) 二  乗船の年月日及び港並びに下船の年月日及び港 三  海難その他非常の場合における介助等の支援の要否 ○2  前項の旅客名簿は、旅客に記載させる場合にあつては、その記載が簡易なものであり、かつ、同項各号に掲げる事項以外の記載事項がある場合にあつては、旅客の個人情報の保護に留意されたものでなければならない。 ○3  次に掲げる船舶にあつては、旅客名簿を備え置くことを要しない。 一  旅客船以外の船舶 二  沿海区域のみを航行する船舶 三  離島航路(離島航路整備法 (昭和二十七年法律第二百二十六号)第二条第一項 に規定する離島航路のうち当該航路の航海距離、本邦の海岸からの距離その他の事情を勘案して国土交通大臣が告示で定める航路を除く。)を航行する船舶 四  国内各港間を航海する船舶であつて、当該船舶に関し、次に掲げる措置が講じられているもの イ 当該船舶の運航管理の事務を行う事務所に第一項各号に掲げる事項を記載した書類が備え置かれていること。 ロ イの事務所と有効に交信できる通信設備が設置されていること。 ハ イの事務所に、必要な場合に直ちに第一項各号に掲げる事項を連絡するための当直体制がとられていること。

pedia05
質問者

お礼

なるほど。東京湾フェリーでは記入しなかたのに、佐渡汽船で記入したのは、2時間の基準だったんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェリーに乗船する時に・・・。

    新日本海フェリーの小樽~敦賀に初めて乗船します(2等寝台)。 乗船すると車には戻れないとの事ですので、必要な荷物は手に持っておく必要がありそうです。 そこで質問! 「これは忘れずに持った方がいい」とう物がありましたら、教えてください。 21時間の乗船ですので、いろいろな物が必要ではないかと思います。 必要な荷物以外は車に残しておきたいと思いますので、フェリー若葉マークの私にお知恵を!

  • フェリーの乗船について教えてください。

    お盆に一人で大阪から北海道に旅行に行こうと思ってます。 飛行機では何回もあるのですが、今回は往復フェリーの予定です。 鉄道の旅なので、車はなくフェリーの乗船、下船は徒歩(バス)になるのですが、港から最寄のJRまでのバスの状況や交通の便はどんな感じなのでしょうか? 乗船予定は 舞鶴、敦賀、小樽、苫小牧 のどれかにしようと思ってます。 最寄や主要都市までのバスの交通状況など知っている方がいらしたら 教えてください。 どれかひとつでも結構です。よろしくお願いします。 またフェリーに一人で乗るつもりです。場所は2等寝台ですが、女性一人でも大丈夫でしょうか? 初めてのフェリーでこちらも不安なので、わかる方よろしくお願いします。

  • 大阪フェリーターミナル駅 ぎりぎりでも乗船可能?

    名門大洋フェリーの大阪南⇒門司のフェリーに乗船予定ですが、 出航が20:00に対してフェリーターミナル駅に到着が19:41 となってしまいます。 ここから徒歩でいって間に合うでしょうか? よろしくお願いします。

  • 花火大会の日に阪九フェリーに乗船

    8/3にはじめて阪九フェリー(神戸→新門司)に乗船します。ところが、あとから気づいたのですが、この日は神戸港で花火大会があるようです。(阪九フェリーのホームページにも出ていました)車ごと乗船するため、ターミナル周辺の渋滞が心配です。 周辺がどの程度混雑するものなのか、見当もつかず、どの程度早めに行っておけば余裕をもって乗船できるのかもわかりません。花火大会の日に乗船したことのある方、あるいは付近の地理に詳しい方、ご教示願います。

  • 太平洋フェリー乗船時の車高制限について

    来週苫小牧発名古屋行きの太平洋フェリーに乗船する予定ですが、車の車高制限について問い合わせたところ特に制限はありませんが波の影響によっては乗船できないことがあります。と言われました。ちなみに車高は前が15センチ、横が14センチ、後ろが17センチです。大丈夫でしょうか?乗船できなかったことを考えると車高を上げるべきなんでしょうが、部品取り寄せで10万くらいかかると言われ金欠なのでこのまま乗船したいのですが詳しい方教えてください。フェリーの受付けの方もあやふやな解答だったので不安で、、、。

  • フェリーさんふらわぁにペットと乗船した方

    「フェリーさんふらわぁ」にペットと一緒に乗船した方にお聞きします。 「揺れ」はどうでしたか?   ペットは、船酔いしましたか? 普段から車など乗り物に慣れていない子でお願いします。 天候によると思いますが、参考として・・ ちなみに乗船予定は、大分~神戸ルートのペット同室プランです。 よろしくお願いします。

  • 労働者名簿の記入について教えてください

    会社に入ったときに、労働者名簿の作成が必要になると思うのですが、この労働者名簿というのは、会社側が記入するものなのか?それとも雇われた人間が書いて会社に提出するものなのか?また、労働者名簿の記載に履歴とあるのですが、過去の職業履歴を記入すると思うのですが、学歴(最終学歴)も記入する必要はあるのでしょうか?どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • フェリーは先乗船したほうが早く下船できるの??

    明日から北海道へ旅行を予定しています。 川崎近海汽船のフェリーで八戸から車を載せて行くのですが、苫小牧につくのは夕方。その日のうちに旭川につきたいので、できるだけ、早くフェリーからおりたい!! そこで、「フェリーって先の乗った車から下車するのか?それとも後に乗った車から降りるのか?」ということを疑問に思いました。 もし先に乗船したほうが早くおりれるなら早めに出発しようとおもうのですが。 ご存知のかたがいらしたらぜひ、教えてください!!

  • 都内より東京湾フェリー乗船の高速道路詳細道順?

    東名高速用賀からか首都高速目黒からかで、久里浜の東京湾フェリーに乗船したいのですが。その際、高速道路を利用してフェリー乗り場まで行くにはどのような路線で行けばよいか教えていただきたい。高速も何種類かの路線を乗り継ぐと伺っていますが理解できません。ともかく狩場ICまで行けば簡単と聞いていますが。久里浜方面はとんと不案内のため教えて頂きたいです。お願いします。

  • フェリーの乗船手続きは何分前までに苫小牧~大洗

    商船三井フェリーの苫小牧~大洗の利用を考えております。 もちろん、自動車も一緒です(自家用車) 深夜便(苫小牧1:30発)に乗船しようと思いますが、何分前までに乗船手続きをしなければならないのでしょうか? 商船三井フェリーのサイトを見ると、深夜便は22:30までにと書いてあります。 3時間も前に手続きを済ませなければならないのでしょうか? 因みに夕方便(苫小牧発18:45)の場合は17:00までにとなっており1時間45分前です。 この違いは何でしょうか? 22:30を過ぎると、乗船させてもらえないのでしょうか? 経験された方いらっしゃいますか? まあ、電話してきけば一番いいのですが、電話で対応してくれるのが、平日17:00までということでなかなか問い合わせできないし、サイトを見回しても、電話での問い合わせ先しかなかったものですから。 もしメールで問い合わせ先とかありますか? 因みに他のフェリー会社の場合は、90分前までとか40分前までにというところもありました。それに比べて3時間も前までにというのは、考えられなく何かの間違いのような気がします。