• ベストアンサー

フェリーの乗船手続きは何分前までに苫小牧~大洗

商船三井フェリーの苫小牧~大洗の利用を考えております。 もちろん、自動車も一緒です(自家用車) 深夜便(苫小牧1:30発)に乗船しようと思いますが、何分前までに乗船手続きをしなければならないのでしょうか? 商船三井フェリーのサイトを見ると、深夜便は22:30までにと書いてあります。 3時間も前に手続きを済ませなければならないのでしょうか? 因みに夕方便(苫小牧発18:45)の場合は17:00までにとなっており1時間45分前です。 この違いは何でしょうか? 22:30を過ぎると、乗船させてもらえないのでしょうか? 経験された方いらっしゃいますか? まあ、電話してきけば一番いいのですが、電話で対応してくれるのが、平日17:00までということでなかなか問い合わせできないし、サイトを見回しても、電話での問い合わせ先しかなかったものですから。 もしメールで問い合わせ先とかありますか? 因みに他のフェリー会社の場合は、90分前までとか40分前までにというところもありました。それに比べて3時間も前までにというのは、考えられなく何かの間違いのような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki_jijii
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.3

大型のフェリーでは大型貨物などは早めに手続きして、バランスを考えて船内の場所を決めなければなりませんが、自家用車などはそういう考慮はしません。ほとんど乗船駐車場に止めた順番で自家用車専用のスペースに詰め込んでいきます。 ただし、自家用車でも重量のある車とかは乗船駐車場に並ぶ時に別に分けて止め、船内の駐車位置も考慮します。 しかし、商船三井の深夜便は貨物主体ですから自家用車専用スペースは無く貨物と混載で、貨物の状態で乗船時間は変わると思いますから早めの手続きが必要なのだと思います。貨物も自家用車も区別なしというこの便の特別の事情です。 そもそも自家用車で深夜便に乗るのは「この船で構わないのなら乗せます」という姿勢です。ですから食堂もレトルトの自販機だけで自家用車乗船客への配慮はありません。 夕方便は他の会社のフェリーと同じで自家用車への配慮があり乗用車専用スペースを確保していますからある程度貨物の搭載を終わってから乗船なのでその分手続きが遅くなっても余裕があります。 多少なら時間に遅れたとしても乗れないことは無いとは思いますが、規則や責任もありますからそうは言えません。

その他の回答 (2)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 外洋に出る長距離フィリーには、沢山の自動車、トラックが積み込まれます。  3時間前に締め切られるのは、フィリーのどの部分に、どの自動車の載せるのかを決める為です。バランスが悪いと、韓国のセオル号の用に転覆しますから・・・前に積み過ぎても駄目、当然片方に偏っても駄目な訳です。  次に、自動車を乗せながら固定する作業を行う必要が有ります。これをしないと、大波を受けた時、自動車が片方によってしまって韓国のセオル号の用に成ります。  内海を走る航路は、車止めだけで終わりのフィリーも有ります。これは、締め切り時間は比較的短く成ります。外洋を走るからそうなのですね

hatena2015
質問者

補足

自動車をのせる場所を決めるということは、並ぶ順番も決められるということでしょうか? youtubeで、苫小牧ー大洗フェリーにのる動画があったのですが、船の中では入ってきた順番に詰めて駐車していただけですよ。 そんな感じにはみえませんでした。

回答No.1

>3時間も前に手続きを済ませなければならないのでしょうか? はい >この違いは何でしょうか? 夜遅くになると受付の従業員が少なくなるので、受付対応に時間が掛かるからです。 >22:30を過ぎると、乗船させてもらえないのでしょうか? 車での乗船手続きはありません、乗れません >時間も前までにというのは、考えられなく何かの間違いのような気がします。 ごくごく普通の対応です、他のフェリー会社でもありますし

hatena2015
質問者

補足

苫小牧ー八戸の川崎近海汽船なんかは、90分前までとなってます。 苫小牧ー仙台の太平洋フェリーは120分前まで、函館ー青森の津軽海峡フェリーは90分前、同じく函館ー青森の青函フェリーは30分前ですよ。 新日本海フェリーは60分前で、北海道内発着のフェリーについて調べてみましたが、外に180分前なんてありませんよ。普通じゃないと思います。 従業員て、ターミナルには、他のフェリー会社の発着もあるし、交代でそれなりの人数がいるんじゃないですか? 商船三井フェリーの従業員だって交代でいるんじゃないでしょうか? やはり、不思議です。

関連するQ&A

  • 大型トラックの大洗~苫小牧フェリー利用

    運送関係のお仕事をされている方々に質問です。 大洗~苫小牧を結ぶフェリーには、大型トラックがドライバーさん付きで多く乗られていますが、これは下記に比べ、コスト/輸送時間上有利だからなのでしょうか? 1.コンテナだけフェリーに積み込み、東京~大洗/苫小牧~札幌(東京~札幌の場合)はそれぞれ別の運転台/ドライバーさんが担当する。...フェリーに積む重量(→料金?)が減りますし、ドライバーさんの人件費分も安くなりそう。 2.大間や八戸/青森まで高速を走り、フェリーで津軽海峡を越える。...フェリーで延々行くよりは速そうですし、フェリーの本数も多いので、いろいろな出発時間に対応できそう。コスト面で、ガソリン代とフェリー料金差の大小は? また、大洗~苫小牧便を利用している関係者の方に質問です。 1.航送の予約はどれぐらい前に入れているのでしょうか?夏などは一般車で混雑する一方、そう何ヶ月も前から輸送予定が立っているとは限らないですよね。 2.港には出航のどれぐらい前に着くのでしょうか?納期に追われるなか、一般車のように、出航の何時間も前に着かないといけないのは痛いですよね。 3.万一予約していたフェリーに乗り遅れた場合、どうするのでしょうか?夕方便なら夜便がありますが、夜便の場合次のフェリーは翌日夕方ですよね。...急遽高速道路経由にきりかえるのでしょうか? 4.航送料金は、継続発注などで(比較は難しいかもしれませんが)一般車に比べて割引されているのでしょうか? 5.フェリー乗船中のドライバーさんの勤務手当てはどういう扱いになっているのでしょうか?待機(?)時間扱いでしょうか。 6.ドライバーさんは到着後再び運転しないといけませんが、「到着N時間前からは飲酒厳禁」などの社内規則はあるのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

  • フェリーの運賃について

    ●苫小牧~大洗(三井商船フェリー)で、普通自動車4m未満1台を乗せて大人2名、1歳児1名で乗船し、個室を借りた場合の料金教えてください。 期間はGW辺りです。 ●同じ乗船人員で太平洋フェリーで苫小牧~仙台までの料金も教えてください。同じく個室を借りた場合です。 携帯しかなく、フェリーのサイトを見ましたがあまり詳しく記載されておらず調べることできませんでした。よろしくお願いいたします。

  • フェリーの乗船について教えてください。

    お盆に一人で大阪から北海道に旅行に行こうと思ってます。 飛行機では何回もあるのですが、今回は往復フェリーの予定です。 鉄道の旅なので、車はなくフェリーの乗船、下船は徒歩(バス)になるのですが、港から最寄のJRまでのバスの状況や交通の便はどんな感じなのでしょうか? 乗船予定は 舞鶴、敦賀、小樽、苫小牧 のどれかにしようと思ってます。 最寄や主要都市までのバスの交通状況など知っている方がいらしたら 教えてください。 どれかひとつでも結構です。よろしくお願いします。 またフェリーに一人で乗るつもりです。場所は2等寝台ですが、女性一人でも大丈夫でしょうか? 初めてのフェリーでこちらも不安なので、わかる方よろしくお願いします。

  • フェリー

    いつもお世話になっております。 フェリーについて質問させて頂きます。 今度、苫小牧から大洗までの商船三井フェリーに乗ろうと思っています。 以前、苫小牧から仙台までの太平洋フェリーに乗ったことがあるのですが、 船内の設備などは同じような感じでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 釧路の達古武から苫小牧まで車で何時間?

    この夏、北海道旅行を計画しています。 バンガローを泊まりながら 最後は苫小牧発・商船三井フェリー18:45に乗船予定です。 最終泊を釧路の達古武にして、そこから苫小牧に行こうかと考えていますが、この距離だと何時間くらいかかりますか。15:00頃には苫小牧に着きたいと考えています。

  • フェリーは先乗船したほうが早く下船できるの??

    明日から北海道へ旅行を予定しています。 川崎近海汽船のフェリーで八戸から車を載せて行くのですが、苫小牧につくのは夕方。その日のうちに旭川につきたいので、できるだけ、早くフェリーからおりたい!! そこで、「フェリーって先の乗った車から下車するのか?それとも後に乗った車から降りるのか?」ということを疑問に思いました。 もし先に乗船したほうが早くおりれるなら早めに出発しようとおもうのですが。 ご存知のかたがいらしたらぜひ、教えてください!!

  • 茨城から北海道まで

    商船三井フェリーとゆうので 大洗から苫小牧までの行き方は わかったんですが 1人部屋ってあるのか サイトを見てても わかりませんでした… 2月の9日~14日までには 船に乗りたいのですが 1人で乗る事は可能でしょうか? 料金はどれ程かかるでしょうか? 船自体初めてなので なにもわかりません(;_;) あと 苫小牧←なんて読むか 教えてくださいorz わからない事だらけで ごめんなさい 皆様方の協力 是非お願いします(´;ω;`)

  • 太平洋フェリー乗船時の車高制限について

    来週苫小牧発名古屋行きの太平洋フェリーに乗船する予定ですが、車の車高制限について問い合わせたところ特に制限はありませんが波の影響によっては乗船できないことがあります。と言われました。ちなみに車高は前が15センチ、横が14センチ、後ろが17センチです。大丈夫でしょうか?乗船できなかったことを考えると車高を上げるべきなんでしょうが、部品取り寄せで10万くらいかかると言われ金欠なのでこのまま乗船したいのですが詳しい方教えてください。フェリーの受付けの方もあやふやな解答だったので不安で、、、。

  • 名門大洋フェリーは、出航の何分前に到着し、手続きし

    名門大洋フェリーは、出航の何分前に到着し、手続きしておいたほうがいいですか? 飛行機のようにチェックインの締め切り時間なんかはあるのでしょうか? 17時の便に乗ります。 フェリーに乗るのは初めてです。 ※石垣島~竹富島と言ったようなフェリーなら何度でもあるのですが、予約制の宿泊するフェリーは乗ったことないもんでして。

  • 新日本海フェリー(敦賀⇔苫小牧東)について

    新日本海フェリー(敦賀⇔苫小牧東)について WEBサイトで見てみたのですがイマイチわかりません。 http://www.snf.co.jp/senpaku-index.html 予約は2ヶ月前からできるみたいですが、逆にいつまで出来るのですか? 当日でもできるのか、あるいは予約無でいきなり港に行って乗る事も可能なのか? もっともそれは、空室があればの話ですが、実際の乗船率として、二等、二等寝台が満席になるのはどのぐらいの頻度でしょうか? 予約はどこですればいいのでしょうか? http://www.snf.co.jp/yoyaku-index.html センターというわりには分散していて、どこに掛けたものか、、 敦賀から乗るのに福井予約センターは存在しない。 いちばん近いのは大阪予約センターだと思いますが、大阪って太平洋フェリーの範疇のような気がして違和感があります。 ならいっそ、札幌予約センターか? いや、そんな事は気にせずどこに掛けても同じなのか? 営業時間が書いていないがいつでもOKなのか? 客室について 二等と二等寝台では二段ベットがあるかないかの違いのようですが、 では二等の場合は寝る場所は無いのでしょうか? カーペットの上に寝転がるだけみたいな状態なのか? 雑魚寝でも布団ぐらいはあるのか? 飲食について 食事オプションがあり、ランチとディナーのグリルがあります。 それぞれ2,500 円、5,250 円しますが、値段に見合った豪華目の食事が出るのでしょうか? レストランもありますと書いていますが、 オプションでランチとディナーを予約するしない、どちらが後悔しないでしょうか? また、これらの食事に頼らず持ち込で(レストランでなく船内です)食事したら怒られるのでしょうか? そもそも、こういった初歩的な問い合わせは一体どこにすれば良いのでしょうか? 普通はFAQのコーナーに問い合わせの電話番号ぐらい書いたりするものですが、新日本海フェリーのサイトには書いていないので、 予約センターに電話したものか、港に電話したものか悩んでいます。 フェリー初心者ですよろしくお願いします。