• ベストアンサー

フェリーの乗船について教えてください。

お盆に一人で大阪から北海道に旅行に行こうと思ってます。 飛行機では何回もあるのですが、今回は往復フェリーの予定です。 鉄道の旅なので、車はなくフェリーの乗船、下船は徒歩(バス)になるのですが、港から最寄のJRまでのバスの状況や交通の便はどんな感じなのでしょうか? 乗船予定は 舞鶴、敦賀、小樽、苫小牧 のどれかにしようと思ってます。 最寄や主要都市までのバスの交通状況など知っている方がいらしたら 教えてください。 どれかひとつでも結構です。よろしくお願いします。 またフェリーに一人で乗るつもりです。場所は2等寝台ですが、女性一人でも大丈夫でしょうか? 初めてのフェリーでこちらも不安なので、わかる方よろしくお願いします。

noname#11862
noname#11862

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新日本海フェリーの舞鶴~小樽、敦賀~苫小牧西のいずれかを御利用の予定なのですね。 いつご出発かわかりませんが、この時期はほとんど空席がありませんから、予約を急いだ方が良いですよ。 舞鶴は通常は連絡バスはありませんが、夏季には新大阪駅と東舞鶴駅から臨時バスがあります。 敦賀は、敦賀駅と連絡バスが年間を通じて運行されています。 小樽は路線バスの利用となりますが、必ずしもフェリーとは連絡してません。夏の間だけ、舞鶴便到着に合わせた小樽駅行き臨時バスがあるようです。 苫小牧西は、フェリーの発着に合わせて苫小牧駅前バスターミナルから連絡バスが通年運転され、さらに夏の間だけ札幌直通の連絡バスがあります。 詳しくは下記の公式サイトを。 2等寝台を利用される女性客はたくさんいらっしゃるようですから問題ないと思いますよ。早めに乗船手続きをすれば、女性専用室が割り当てられる可能性が高いです。

参考URL:
http://www.snf.co.jp/index2.html
noname#11862
質問者

補足

丁寧にありがとうございます。出発は大阪からです。 質問する前に公式は見たのですが、詳しく知りたくてこちらで 質問させていただきました。 なるべく交通の便がいいほうがいいのですが、小樽は写真を見る限り ターミナルが大きくて交通の便も便利かと思ったのですが、あまり連絡してないのですね。 フェリーについてですが、下船したとき、バスってどれくらいで発車してしまうのでしょうか・・・ 乗り遅れるっていうことありますか?

その他の回答 (5)

  • popikon
  • ベストアンサー率35% (150/427)
回答No.6

#4です。 大阪からですと舞鶴~小樽航路でしょうか。 そうしますと7・8月の小樽着は21:00で この時間に間に合うバスは22:15というのがあります。 つまり1時間以上待ち時間があるというわけですね。 もしそこまで待てないと言うのならば タクシーでいくというのも良いと思います。 ちなみにこのバスは小樽市営バスの 「ぱるて築港線」という路線で小樽駅行きです。

noname#11862
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 大阪からなので、敦賀からでも乗れるので多少迷っておりました。 バスについて詳しく知りたく、ネットでも探したのですが見つからなかったので 教えていただき感謝しております。 参考にしてみますね。 あと、乗船中についてのアドバイスもありがとうございます。 親切とのことで、一人ですごく不安だったので安心しました。ありがとうございます。

回答No.5

No1です。 小樽が意外とバス連絡が不便なのは、市街地に隣接してますので、市内に用があるひとは、タクシーに乗ってしまうからかもしれません。また、JRの小樽築港駅まで歩く人もいるようです。私は歩いた事はないですが、20分くらいかな? 小樽築港を通るバスの時刻は以下のURLにあるぱるて築港線の時刻表を見てください。小樽駅とぱるて築港(小樽築港駅の近くです)の時刻しか出てませんが、これに10~20分程度加えた時刻がフェリーターミナルです。SNFの公式サイトには、小樽~フェリーターミナルがバス30分となってますが、ここまではかからないはずです。 http://www.chuo-bus.co.jp/pdf/otaru/asaparujo.pdf(PDFファイルです) 苫小牧西は、荒野の真ん中の港で、列車が滅多に来ない浜厚真という駅まで歩けなくないですが(ここも20分くらい)駅の近くにも民家は見当たらず(駅前に廃屋ならありましたけど)、タクシーの常駐もたぶんなく、バスに乗り遅れたら途方にくれそうです。 連絡バスは、フェリー接続ですから、船を降りてトイレに行ってしまったとか、売店で買い物をしたとかしなければ乗り遅れる事はないですよ。船からぞろぞろと列を成して降りていく事になりますから、真っ直ぐにバス乗り場に向いましょう。苫小牧西も舞鶴も敦賀もバス停を迷うほど大きくないです。

noname#11862
質問者

お礼

再度丁寧に回答ありがとうございました。 なにぶん初めてで不安だったもので、すごく参考になりました。見たかったバスの時刻表まで・・・質問してよかったと思います。いろいろ検討してみますね。本当にありがとうございました。

  • popikon
  • ベストアンサー率35% (150/427)
回答No.4

どちらから乗船されるかは 分かりませんが、小樽でも苫小牧でも 目の前にバスターミナルがあるので、 そこから目的の駅まで行かれることをお勧めします。 私はよく新潟→小樽を利用するのですが、 この船は翌朝の4時過ぎに到着するので、 この船を利用する場合は注意が必要です。 女性一人でも2等寝台は大丈夫でしょうが、 貴重品の管理だけは気をつけてください。 何か困ったこと・分からないことがあれば 乗務員に遠慮なく声を掛ければ良いと思います。 とても親切ですよ。 それでは素晴らしい旅行になるようお祈りしています。

参考URL:
http://www.snf.co.jp/
noname#251407
noname#251407
回答No.3
noname#11862
質問者

お礼

公式は詳しくはわからなかったので、こちらで質問させていただきました。 すみません。記入しておくべきでした。回答ありがとうございます。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

乗船予定地を見ると、新日本海フェリーをご利用でしょうか? 新日本海フェリーのWEBサイトに、"乗り場案内"というページがあり、そこに各港までの交通手段が書かれています。 "バス"と表記があるものは、最寄の駅などから出航時に合わせて港行きが運転されるし、港からはフェリー到着後下船客が無理なく乗り換えられるような時間設定で運転されています。 車やバイク以外の乗船客も結構多いので、それなりに交通機関は確保されているので、慌てる事はありません。 二等寝台ならば、(カーテン一枚ですが)一応プライバシーの確保は出来、二等(雑魚寝のほう)の様に隣の人とぶつかるような事は有りませんが、数年前に長距離フェリー内で大規模な窃盗時間が有ったように、油断は禁物です。 貴重品はフロントに預けたり、肌身離さず持ち歩くなど注意が必要です。

参考URL:
http://www.snf.co.jp/noriba-index.html
noname#11862
質問者

お礼

乗船は新日本海フェリーです。書いてなくてすみません。 公式は詳しくはわからなかったので、こちらで質問させていただきました。 乗船についての情報ありがとうございます。窃盗などあるのですね。きをつけます。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フェリーに乗船する時に・・・。

    新日本海フェリーの小樽~敦賀に初めて乗船します(2等寝台)。 乗船すると車には戻れないとの事ですので、必要な荷物は手に持っておく必要がありそうです。 そこで質問! 「これは忘れずに持った方がいい」とう物がありましたら、教えてください。 21時間の乗船ですので、いろいろな物が必要ではないかと思います。 必要な荷物以外は車に残しておきたいと思いますので、フェリー若葉マークの私にお知恵を!

  • 新日本海フェリーに関して質問します。

    舞鶴から小樽まで来年1月2日に新日本海フェリーを利用する予定です。 男1人で乗船しますが2等か2等寝台のどちらがよろしいでしょうか。 また、2等船室は、足が伸ばせないほどきついでしょうか。 初めて、乗船するので分かりません。 教えて貰えませんでしょうか。

  • フェリーの2等と2等寝台の実際

    はじめまして。今回初めてフェリーで一人旅をしようと計画している男子学生です。 仙台~苫小牧、苫小牧~敦賀までフェリーに乗る予定なのですが、2等か2等寝台か迷っています。 2等室は雑魚寝ということですが、実際はどういう状況になっているのでしょうか?また寝心地はどうでしょうか?(部屋の写真だけではなかなか想像できなくて…) ちなみに、仙台~苫小牧へは11月2日(水)~3日(木・祝)、苫小牧~敦賀へは4日(金)~5日(土)にかけて乗船予定なのですが、この時期は混んでいるのでしょうか?(空いている場合は2等の方がスペースを使えていいということも聞いたので) フェリーに乗るのは初めてなので、不安もありますが、とても楽しみです。ぜひフェリーの(2等、2等寝台の)実際を教えてください。お願いします。

  • 北海道からフェリーで

    札幌市民です。フェリーの旅を予定しています。 小樽→舞鶴のフェリーに乗って舞鶴観光か、京都観光(清水寺とか) もしくは苫小牧→敦賀のフェリーに乗って敦賀観光か、京都観光をしたいと思っています。 観光にこだわりはなく、フェリーに乗ることがメインです。使える日数は4日間。フェリーで往復します。 皆様のオススメプランを教えて下さいませ。 なるべく格安で、それと幼児連れなのであまり無理のないプランでお願いします。

  • 新日本海フェリー^・^に関する質問です。

    年始の新日本海フェリーは、混雑しますでしょうか。 乗船予定は、舞鶴→小樽です。 2等寝台ですと2ヶ月前にすぐ予約しないといけませんでしょうか。

  • 新日本海フェリー 舞鶴港→三宮高速バス乗継について

    近々、新日本海フェリーに初めて乗船予定です。函館から舞鶴までです。 舞鶴からは神戸三宮までの高速バスに乗り継ぎたいのですが、 運航スケジュールを見ますと、フェリーは舞鶴に21:00着、バスは21:15発となっています。 私は現在体調が悪く、小さな子供を連れての2人旅でスーツケースもあるのですが、 たった15分で下船してバスに乗車できるものでしょうか? バス停などすぐわかるのか、迷ったりしないか、下船に手間取らないか、色々不安です。 舞鶴港から高速バスに乗り継いだ事のある方がいらっしゃいましたら、 時間的に余裕はあるのかなど、お聞かせ頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 小樽→舞鶴 苫小牧東→敦賀 どっちのフェリーがオススメですか?

    来週、北海道からフェリーで関西方面に行きます。 舞鶴に21時、又は敦賀に20時半に到着し、その晩は近くの道の駅か高速のPAに車中泊します。 次の日は京都の八幡市に行く予定で、調べると敦賀からの方が早く到着出来そうです。 でも小樽→舞鶴の「はまなす・あかしあ」の方が苫小牧東→敦賀の「すずらん・すいせん」より新しいので快適に過ごせそうだなぁ?と迷っています。 大差ないのなら敦賀行きでも良いのですが小樽からフェリーに乗った事が無いので小樽発も良いなぁと思ったり…(汗) 実際に乗った事がある方にアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。!

  • フェリーで小樽~舞鶴・・その後

    9月に北海道へ旅行に行き、帰りは 小樽からフェリーで舞鶴に帰ってくる予定です。 そこから京都か大阪に向かうのですが、 調べてみたところフェリーで舞鶴に着くのが21:00、 すでに舞鶴港から京都への高速バスはなく、 新大阪行きの連絡バスがあるようですが、最終が21:15。。 フェリーに乗ったことないので定刻通り着くのか・・少しでも遅れると最終のバスに間に合わないのでは・・と不安です。 おそらくこの連絡バスはフェリーの乗船客のために出てるのだと思いますが、もしフェリーが遅れた場合待っててくれるのでしょうか? それと、他にその日のうちにできるだけ安く京都か大阪に帰れる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 新日本海フェリーについて^^

    新日本海フェリー株主特別乗船券2等というチケットを手に入れました。舞鶴ー小樽 小樽ー舞鶴でバイクをのせて旅をする予定です。2枚あるのですが両方使用できるのでしょうか?バイク持ち込み料金を別途払えば使用できる券ですか??当日予約なしにいっても大丈夫なのでしょうか?教えて下さい!

  • 苫小牧フェリーと高速バスターミナルについて

    札幌から苫小牧に高速バスで移動したあとフェリーで八戸へいきます。苫小牧の高速バスの降車場所とフェリーの乗船場所はどのくらい離れていますか。また交通手段はなにでいけばいいですか。よろしくお願いします。