• ベストアンサー

おしえるまなべるで作曲の先生をしたいのですが

おしえるまなべるで作曲の先生をしたいのですが、 講師作品はどうやったら聴けるように出来るのでしょうか? サイトにはURLを貼ってはいけないと言う決まりがあるので困っています。

  • r_cup
  • お礼率38% (49/128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

http://oshierumanaberu.net/article/guide.html ここを読めば、いいのでは。たぶん、生徒登録をし、送られてくるパスワード等で見られる仕組みでは。

関連するQ&A

  • ▽東京芸大作曲科の先生方の作品と講義内容について

    ▽東京芸大作曲科の先生方の人数は以下のたったの5名だけですか? 他に客員教授とか常勤講師とか非常勤講師の先生はいないのですか? またそれぞれの最高傑作である代表作は何ですか? (1)小鍛冶邦隆(コカジ クニタカ)教授(作曲科) (2)野平一郎(ノダイラ イチロウ)教授(作曲科) (3)安良岡章夫(ヤスラオカ アキオ)教授(作曲科) (4)鈴木純明(スズキ ジュンメイ)准教授(作曲科) (5)林達也(ハヤシ タツヤ)准教授(作曲科) 更に東京芸大作曲科の授業で、と言いますか、作曲科の学生が、 歌を歌わされる事って頻繁にありますか?つまり、 高い声で歌えない学生は、恥をかいたり、単位が出なかったり するのでしょうか?わかる方、わかる範囲だけでも構いませんので、 教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。

  • PCで作曲

    PCで作曲したいと思います。まったくの作曲初心者です。シンガーソングライターなどのいろいろな作曲ソフトがありますが、そのソフトを使い作曲した作品をオーディションなどに出しても著作権とかは問題ないですか?出してもいいのですか?

  • 作曲家の「使いまわし」フレーズに気付いたとき

    ある作曲家の作品を網羅的に聞いていると、所々で他の作品にも使われているフレーズに気付くときがあります。そのようなときに、製作側の顔と言うのかそういうものが見える気がします。これは純粋に作品に感銘しているんではなくて、分析的になっています。こういうちょっと作曲者のクセを見抜くみたいなことは、クラシック鑑賞の作法として、いいものなのでしょうか?どうでもいい質問なんですけど。

  • 作品の多い作曲家

    バロック、古典派、ロマン派、の作曲家たちで最も、作品が多いのは、誰ですか、交響曲は、ハイドンが、104作品残しましたが、これが最高でしょうか、また、ベートーベンは、モーツアルトより、長生きしましたが、作品の数は、モーツアルトより、ぐっと少ない感じです。たとえば、交響曲の数は、モーツアルト、41作品に対し、ベートーベンは、9作品しかありません、モーツアルトとベートーベンは、作曲の仕方が、かなり、異なっていたのでしょうか

  • 作曲について

    作曲について質問させていただきます。 私は手元に自作した歌詞があるのですが、それに曲を付けたいと 思っています。 ですが、作曲なんて、手を触れたこともありません。 こんな超初心者でも作曲できるフリーソフト、 または格安で作曲してくれるサイト様がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 作曲について

    作曲の方法だとか誰でも作曲できるとか 書かれているサイトや本を見かけるのですが、 あんなものは理論にすぎず、それを理解したからと言って 作曲ができるようになるとは到底思えません。 私は、作曲をできる人間というのは生まれつき特殊な脳を持った人間なのでは ないかと思います。 ちなみに私の言う「作曲できる」とは「プロレベルで」という意味です。 私は作曲を始めて数か月でプロデビューした人を何人も見ましたし、 逆に何年もやってようやくプロデビューしたなんて人は見たことありません。 これは、作曲は努力してできるようになるものではないということの 証明ではないでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • ▽千住明先生と東京芸術大学音楽学部作曲科について。

    ▽千住明先生のプロフィールを見ると南弘明、黛敏郎の 各氏に師事、織田英子さんという作曲家のプロフィールを 見ると、池内友次郎、永富正之、矢代秋雄、佐藤真の各氏に 師事とあります。 東京芸大在学中に師事していたという事 でしょうか?また東京芸大や京都市立芸大の作曲科では、 2人~4人といった複数の先生に師事して教えて貰う事が 出来るのでしょうか?普通の大学だと所属できる研究室= 入れるゼミは一つだけですよね?更に音楽学部作曲科の 学部卒業制作曲が、大学買い上げになる事もあるのでしょうか? ついでに、買い上げ自体は誰が決めるのでしょうか? あと作曲科の大学買い上げは、在籍している大学のみでしょうか? (例えば、美術ですが、千住博先生の修士課程修了作品の絵は 東京芸大買い上げに、博士課程修了作品の絵は東大買い上げに なっています。)もう二つ、史上8人目の芸大買い上げになった 千住明先生の大学院修了作品「エデン」および前7作は、 東京芸術大学大学美術館(芸術資料館)に行けば、誰でも、 館内で無料で(?)試聴させて頂けるのでしょうか? カセットウォークマンを持参しなければなりませんか? 千住明先生は、芸大浪人中も3年間南弘明か黛敏郎の どちらかのご自宅で作曲の指導を受けておられたのでしょうか? (そうだとしたらどちらですか?) わかる方、わかる範囲で、教えて下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • アニソンなどの作詞作曲が載ってるサイト

    アニメ関連などの作品主題歌、歌手、作詞作曲載ってるサイト知りませんか? ちょっと前まであったような気がするんですがサイト名を忘れてしまって・・・ アニソンなどの情報が載ってるサイト教えてください。

  • 作曲について

     皆さん初めまして、IceCocoa31と申します。  私は二年ほど前に少し作曲をしていたのですが、大して作曲方法が解らずに遊びで終わってしまったのですが、今になってまた作曲をしたくなりました。  一日少しずつでも作曲を勉強して行きたく思い、今回書きこみをさせて頂きました。    作曲するに当たって「作曲の手順」「ジャンルのリズム」「個々のジャンルに合わせた楽器」についてお勧めの方法やURLがあれば是非教えて頂きたいです。 【音楽作成環境】  ・作曲ソフト「CubaseSX2」  ・デスクトップPC一台  ・キーボード一台  ・USBキーボード(EDIROL PCR-50)一台  ・音源?:EDIROL AUDIOCapture 24bit Digital ※この環境は私の学校の教師が良いと言って奨めてくれたものですが、使いこなせていませんorz  別件になるかもしれませんが、何か初心者向けな作曲環境があれば教えて頂きたいです。  

  • 作曲より編曲のが難しい?

    ただ作られた歌うだけ(浜崎、etc.)でなく作曲をする歌手っていますが、高校の音楽の先生が作曲はさほど難しくない、編曲が難しいんだ(というより才能が求められる?)と話していました。 作曲と編曲の違いがなんとなくしか分からないのですが際どうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう