• ベストアンサー

英単語を正確に覚えたい

WindFallerの回答

回答No.3

こんにちは。 >heatとheart、wondor とwander、thoughtとtaught、contrastとconstructなど ×wondor -> wonder 私は、そんなに、単語を正確に読めるとは言いませんが、提示された英単語レベルでは、間違えることはありません。でも、私にとって、やはり読み間違える単語がありますが、その理由は、出会った頻度の問題だと思います。 勘違いしたりするのは、覚えたばかりで、音が似ている時か、ひじょうに語の形が似ているものです。 よく「似た単語集」とかいうのをピックアップしている学習本がありますが、こういうやり方が、記憶を曖昧にするのです。私が、なぜ区別がつくかというなら、発音の違いとかではなく、どちらが、どれほど馴染みがあるか、ということです。 例があまりよくないかもしれませんが、私は、スキージャンプの高梨沙羅さんと俳優の水橋貴己さんが、とても似ていると思うのですが、今は、高梨さんはテレビによく出ますし、水橋さんは、もう引退してテレビには出てきませんから、間違うことはありません。水橋さんは、今は、もう芸能人ではありませんし、この人誰というレベルだと思いますが、私の印象では、高梨さんをみるたびに、水橋さんを思い出します。 これと同じように、contrastとconstructでは、生活の中では、"construct" (construction) の方が見ることが圧倒的に多いのではないかと思います。また、"contrast" と覚えた時期が、大幅に違います。 アルク社の単語リストには同じレベルにしていますが、日常生活の中で、"contrast"は、日常では、芸術作品などに使いますが、頻繁とは言えません。それぞれには、やはり自分の中の頻度や単語の出会った時期が違っているので、瞬間的にみても、間違うことがないのだと思っています。その文章の中での、「その単語」の必然性とか期待値というものもあるはずです。それがあるので、私たちは、ある程度のスピードで和文であれ英文が読めるわけです。 言い換えると、同時期に同じような単語を覚えると、混乱するのだと思っています。私は、いつも、英単語の出会いは、人との出会いによく似ているように感じています。初対面の人に、強い印象を得られれば、それはそのまま覚えるし、また、印象の薄いふつうの単語でも、よく見かける単語は、自然と覚えるものです。 それぞれの単語の区別は、それぞれにあった領域や枠組みなど収まる場所、また覚えた時期の違いによって、というしかありません。それには、やはり文章を数多く当たるしかないのかなって思います。 分かっていただけますでしょうか。

関連するQ&A

  • 英単語をアルファベット順に

    英単語をいくつか入力し、それをアルファベット順に並べ替えるプログラムが作りたいのですが。アルファベットをaから順に小さくなっていくようにし、英単語の頭文字を取り出し大きい順に並べ替えるというふうな感じにしたいのですが、なかなかうまくいきません。誰か教えていただけませんか?

  • 英単語+熟語を英文で使えるようにするには?

    英単語、熟語の暗記をするよう行き先のスクールから指導されたので 指導どおり、英単語 ⇒ 日本語の順番で5回ほど音読して暗記を 行ってます。 しかし、単語帳で憶えたはずの単語が 英文に出てきた時、憶えたはずの 日本語訳が思い出せません。 どのような勉強方法を行えば、単語帳で憶えた単語が英文に出てきた時に 日本語訳が思い出せるようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • mac 英単語の単語登録

    mac で、グーグル日本語入力とことえりとを併用しています。 頻繁につかう単語を単語登録したいのですが、登録したいのは、長い英単語(英熟語?スペース、ハイフン等ふくむ)です。 普通に日本語入力で登録すると、表示に際して、その英単語が大文字で表示されてしまいます。 長いにもかかわらず、非常に繰り返し使う英単語なので、一部分だけを打ち込んだら全部が表示されるようにしたいのです。 その単語は、「 ◯◯ emond:◯◯.oeu kiki:jekkk」 (適当です) という形態で使うもので、この◯◯の中にはその時々に応じて英単語が入ります。 なので、これを表示させる際には、パソコンはだいたいアルファベット表示になっていますので、できれば、アルファベット入力で登録しておけたらなと思っています。 例えば、一旦登録しておけば、「じゅうしょ」と打ち込めば自分の住所を候補一覧に表示させることができますよね。 あれの英語入力版、ないしは、携帯の文字入力予測機能のようなものを期待しています。 良い方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 英単語の本の進め方

    趣味で英語を勉強している社会人です。 英単語の本についてですが、一冊完全に覚え切ってから次の本にとりかかった方がいいでしょうか? 今の本は3ヶ月ぐらい前から少しすつやりはじめて、合計で40~50時間ぐらいやったと思います。 自分の感覚では7割ぐらいは覚えた気がします。 今は定着期という感じで、忘れないように何度も音読したり、日本文を見て英文を思い出すトレーニングをしています。 例文で覚えるタイプの単語集です。 今は単純作業の繰り返しで新しく覚えることはないので、他の単語の本(少しレベルが上)を並行してやり始めても良いような気がするのですが、どっちも中途半端になってしまうと困ります。 アドバイスがあればお願いします。

  • アルファベット4文字の英単語を表札に!

    こんばんはー ^^ 「表札」に氏名に関わる情報は一切表示禁止となったとします。 代わりに、アルファベット4文字で形成される英単語一つを自宅の「表札」に表示の義務化! あなたならどんな英単語にしますか?^^ できれば簡単でいいのでその理由もお願いします。 <例> 『 cool 』 理由… 「涼しい」季節が好きだし、「冷たい」飲み物が好きで、 「素敵」「格好いい」人になりたいからです♪ どうぞ宜しくお願い致します。 *質問者は英語が得意ではありません。   ご了承くださいね ^^;

  • 英単語の暗記法

    受験まであと1年で大学受験のため英語を勉強しています。 今回は英単語のことで質問です。 目指している大学は早慶上智MARCHの難関大です。 ですから、最終的には最低6000語は覚えないといけないと思っているので 毎日隙間時間や英語の勉強する時間には英単語を 何度も見ながら1ページできたら次のページ、という方法でやっています。 しかしながら、単語帳で英語を出されれば何回かやればわかりますが、 試験でとなると、英語が出てきません。 書くことは何回もやれば確かに効果はありますが、時間もないし疲れるのでやめ、 学校にいるときは音読はできないのでどうしても眺めるという方法しかできません。 あとは想像をしながらとかもありましたが単語は日本史みたく繋がってたりしていないので 難しくてできませんでした。 [質問] ・英語から日本語が迅速かつ正確に出てくる ・膨大には時間がかからない 上記に当てはまる暗記の仕方を詳しく教えて頂きたいです。 受験をするのは 国語 英語 日本史 の3科目です。 もし余裕がありましたら勉強法など、詳しく教えていただければ幸いです。

  • エクセルで連続した同じアルファベットを持つ単語を抜き出す

    こんにちは いつもお世話になっています。 エクセルで連続した同じアルファベットを持つ単語のセルを抜き出す方法を教えてください。 A列に英単語があります。例えば、「commit」のように同じアルファベットが連続した部分を持つ単語を抜き出して(選択して?)B列に「重複」の文字を挿入したいのです。 アルファベットの重複は連続していればいくつでも構いませんし、単語のどの部分にあるかも問いません。  よろしくお願いします。

  • 単語数に制限のある英作文を作るには?

    単語数50程度の英語で○○について説明しなさい。 というような問題が出た時の“単語数”とは、 a、the、i、you、and、to、is、are・・・・なども単語数に含めるのでしょうか? あとカンマやピリオドは・・・もちろん含まないですよね?(^^;) もし、あるテーマに対して自由に英作をしろという問題が出た場合、みなさんはどのようにして書き進めていきますか? 最初に書きたい日本文を考えてから英文にしてみて、 文字数がオーバーしたら他の言い方を考える。 考えつかなかったらその文を書くのを辞める・・といった感じでしょうか? 英作文は全くやったことがなく、右も左もわかりません。 何か良い練習法があればお願いします。

  • google日本語入力の抑制単語について

    google日本語入力の抑制単語ですが、アルファベットの文字には対応していないのですか? ある英文字を打つとき、邪魔な単語があって、よくそれが誤入力されて煩わしいので、 抑制単語に加えたのですが、変換候補から消えません。何故でしょうか?

  • 中学の基本英単語を和訳から英訳筆記できるための勉強法についての質問

    中学2年の家庭教師をしてます。中学の基本英単語を和訳から英訳筆記できるための勉強法について教えてください。 中学の基本英単語を和訳から英訳筆記できるための勉強法は、 単語帳などで英単語と和訳を1:1で暗記していくのがいいのか、 それとも、基本英単語はその単語を含んだ一つの英文(教科書本文内の)で覚えるのがいいのか、どっちが良いのでしょうか? 生徒は素直な性格で点数はこの前の期末が30点台でした。 生徒的にはどちらの方法もできると思います。一度両方の方法試させたら、どちらの方法でもある程度暗記は出来てました。 この質問を思い立った経緯は、以前英語の勉強法について調べて、 教科書丸暗記(教科書本文を理解した上で20回音読して、その後英語本文をすべて和訳→英訳筆記できるようにさせること)が良いと結論付けてそれを生徒に実行させましたが、 生徒の方がテスト範囲すべて和訳→英訳筆記できるまでの時間的余裕がありませんでした。この前の期末は34点でした。中間に比べて20点あがりました。でも私が思っていたのと比べると思わしくない結果でした。教科書丸暗記でかなりの高得点がとれるなどという意見が多いからです。 英語初心者で何時間も英語の勉強に時間を費やせないことを考えると、上記の教科書丸暗記を少し変更して、 まず教科書本文を理解した上で20回音読して、(ここまでは同じですが)各本文の重要文(本文下にある抜粋文)を完全に和訳→英訳筆記できるように暗記させることを優先し、 その他の本文の英文の和訳→英訳の暗記はやめて、 問題の書けなくてはならない基本英単語に関しては、 本文の英文で覚えるのではなく、(時間がかかるので) 単語帳などで英語と和訳を1:1で暗記させるのが手っ取り早いのではないかと悩み始めました。 こういう次第です。宜しくおねがいします。