• ベストアンサー

生活費と保険

現在、車両保険、医療保険(死亡保証付き)、終身保険?(払込を65歳まで続けて、それ以降に解約すれば支払い分+何%か多く返ってくるもの)に加入しており、総額35000円程払っています。しかし、旦那の月の手取りでは毎月収まらず、節約するなら保険しかないと思ってます。(生活費の見直しも全てかけた上で) しかし旦那は将来の貯金だからと保険の見直しには賛成してくれません。私が出産や育児で働けなくなった先、貯蓄も厳しくなります。将来の備えも大事なのは理解していますが、今生活できなくては意味が無いと私は思ってます。みなさんはどう思われますか?是非お考えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

今生活「できない」のでしょうか。 「苦しくてしょうがない」のでしょうか。 「多少苦しくて余裕がほしいだけ」なのでしょうか。 そのあたりが大事です。 また、保険を切った翌日にでも、旦那が死ぬかもしれないのですけど・・・その後の生活の見通しは? 自動車保険は、車両保険だけ切ってしまう(対人・対物賠償は死んでも止めてはいけない…止めるなら車に乗るのをやめてもらわないと)という考えもありです。 自損事故はもちろん、相手のある事故でも自分の過失分の修理費は「自腹」ですがね。 節約するのは構わないですが、その後の見通しとのバランスを。 保険以外の無駄遣い、本当にないですか???

yuuna0424
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。今現在で言えば私も働いているので十分余裕で生活できます。しかし、私が妊娠、出産で旦那の給料だけになった場合、生活は出来ますが毎月2~3万の赤字が出てしまいます。正直苦しくなります。 流動費の見直しをかけてこの金額です。 旦那の車をワンボックスから軽自動車に変更して、私も軽自動車の通勤から自転車通勤に来月からしますが、まだ具体的な金額が予測できていません。 しかし、保険料は高すぎだと正直おもいましたがおっしゃる通り、旦那が仮に亡くなった時の見通しは厳しいとしか言えないです。 もう少し、検討してみます。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

車両保険というのは、自動車任意保険全般の話か?その中の車両に関する保障のはなしなのか? 車両に関する保障ならある程度節約の意味もあるが、対人対物の自動車保険の意味なら節約は出来ない 保険の見直しは場合によっては必要だし可能だが どう考えても今の金額をゼロにするわけにはいかない、子供の事も考えればある程度の保障は必要 そうなると、見直しても数千円~1万円も節約出来れば上出来でしょうね ん~。 消費税増税の家計負担額増額分と同じ程度・・・ と言うことは、これだけじゃ今より余裕は増えないということになる もっと他の見直しも必要

yuuna0424
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。車両保険は、会社で決められた内容で契約しなければならないのでお互い解約はできません。もう少し、流動費を見直してみます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

保険会社は倒産します、私はされました。保険会社なんて信用しちゃいけません。数年ならまだしも、20年、30年先の事など誰が分かるでしょうか?貯蓄としての生保は非常に危険です。もちろん、預金保険みたいなものもありません。 車両保険も無駄でしょう。そういうのはカネがあって高級車に乗ってる奴が掛けるもんです。 カネも無いのに高級車に乗るのもどうかと思いますし、安い車に車両保険を掛けるのも無意味です。 35千円というのは月でしょ?年で旦那に突きつけたらいいです。40万以上も保険に捨ててるとなれば・・・

関連するQ&A

  • 家を建てる際の保険の見直し

    来年、家を建てようと思い、 保険の見直しを考えています。 夫婦ともに30台半ば。 専業主婦で子供はまだいません。 旦那の収入は500万円ほどです。 外資系の保険会社で ⚫︎ドル建終身保険10年払込 $117.38×12ヶ月(現在2年目) 《保険内容》 死亡(高度障害) $30,000 10年払込が済めば一生涯保証 ⚫︎変額保険(終身型)終身払込 ¥18,500×12ヶ月 《保険内容》 死亡保障200万円 家族収入10万円(45年間) ⚫︎医療保険 ¥4,000×12カ月 《保険内容》 短期入院 5,000円 がん入院 10,000円 ⚫︎養老保険 $2,800(年払) 《保険内容》 30年払込 死亡保障 $50,000 65歳から年金開始($500) 以上の保険に加入しています。 旦那だけの保険です。 年間で80万円近い保険を払っており、 保険に圧迫されないか不安です。 養老は貯金みたいなもので、10年後には 解約払戻金が払込金を上回るようです。 「家を建てるとなると養老は解約する」 と旦那は言っています。 医療保険は保障がよりよい県民共済に 変えようかなと思いますが、 終身保険の2つをどうすればいいのか 悩んでいます。 2人だけの生活がこのまま続けば なんの問題もなく、将来安心出来る 加入状況なのだと思いますが、 家を建てる、子供が出来るとなると 今のままだと大変じゃないかと 気になっている次第です。 将来的には私も働きに出たいと思っています。 子供が出来たらまた保険の見直しを しなければいけないと思いますが、 夫婦二人で家を建てる計画があるという 状況で以上の保険はいかがなものか 皆様のご意見を聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 保険の見直しを考えているのですが・・・

     夫30歳、妻29歳、子1歳です。月の手取りは、25万です。そこで、夫の保険の見直しを考えていまして、FPの方から勧められた保険なのですが、 変額終身保険型オプションB 終身・払込期間60歳 300万 平準定期保険特約 期間60歳・払込60歳 700万 家族収入特約(定額型) 期間60歳・払込60歳 15万 傷害特約(本人型) 期間80歳・払込60歳 500万 災害死亡給付特約 期間80歳・払込60歳 500万 がん特約 期間80歳・払込60歳 日額10000円を進められたのですが、変額終身保険で良いのか?そして、平準定期保険を逓減にして、金額を上げた方が良いのか迷っています。それとも他に、良い保険、良い方法はありますか? 

  • 保険見直し、保険担当者は正しい?

    子供が産まれ、生命保険の見直しを考えています。今後、子供が小さい間は育児休暇(無給)と時間短縮で働こうと考えている為、無駄な部分を止めて、その分貯蓄や生活費にあてたいと思っています。 今後のライフプランを立てたところ… (1)旦那の死亡保障を減らす(私の方が収入が高いこと+遺族年金が入る為) (2)終身保険の解約(葬式代分の保障ですが、今の時点では子供の貯蓄、マイホーム資金にまわしたい為) (1)(2)の見直しが必要ではと思っています。 そこでご相談なのですが、見直しの際、保険担当者に解約返戻金を下取りして見直しすると保険金額が抑えられると言われていますが、私は、下取りではなく、解約返戻金を払込終身保険にかえるか、返戻金として貰い、必要な保障内容で入り直したいと考えていますが、保険担当者のいうように下取りして入った方がいいのでしょうか? 以前、保険担当者から「いい保険がでたから見直ししませんか」と言われ、旦那が見直しした際、積み立てした分80万位下取りされた上に保険金額も上がったこと(保障内容はややよくなりましたが)また、今回解約したいと話した際、「10代から入ったいい保険だからやめるのはもったいない」の一点張りでしたが(今31歳)よく考えれば上記のような形で2年前に見直ししているのに、この返答はおかしく感じています。 皆様のご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 終身保険について

    終身保険についてお伺いします。保険に関して全くと言っていいほど知識がなく、説明にご迷惑おかけします。主人(45歳)の生命保険についてです。現在会社の団体保険に加入しており、定年までは手厚い補償があると思われます。しかし、定年後に必要な保険に何も入っておらず、「今のうちに終身保険をかけた方が定年後のためになる」と言われ、かんぽ生命の「新ながいきくん」で死亡保険金500万円、災害特約を設定し、60歳までに払い込みで月額40400円のものをアドバイスいただきました。しかし、それを主人に話したところ、計算すると総額730万弱払うことになるのにばからしい!ととりあってくれません。230万は医療保険料となるのでしょうか?それだけの医療費を使うものなのでしょうか?希望は、この保険のタイプのように、貯蓄型で、もっと死亡保険金額以上の払込額が安いものがないでしょうか?幼稚な説明ですみません!よろしくお願いします。

  • 貯蓄したいときの保険ってどうすればいいのでしょうか。

    主人の保険の見直しを考えています。会社員です。 夫32歳、妻34歳(専業主婦)、子二人(5歳、2歳)の構成です。 今現在、〇リコジャパンのものに入っています。 保険料は年払、金額には変更ナシです。契約は1998年。 終身保険平準式 200万 65歳まで払込 27912円 新収入保障特約 3万 70歳まで払込 91938円 (5.0%逓増型 確定保証5年) エトワ終身保険 300万 65歳まで払込 54207円 無事故給付付医療 58217円 (入院1万円、手術10万~40万、通院3千円) 年間合計は232274円 近い将来、家を建てたいのでもっと手元にお金が欲しい! そこでこの保険料は高いのではないかと思い始めたのが見直しのきっかけです。 もう割り切っていっそのこと共済で済ませてしまおうかとも思うのですが、貯金がほとんどないので(泣)定期保険には入っておいたほうがいいですよね...。 でも、今の保険料の半分以上は貯蓄にまわしたいです。 貯蓄とギリギリ安心を得られる保険のかけ方、貯蓄を重視する場合の保険のかけ方、おすすめのプランがありましたら教えていただけないでしょうか? また、今の貯蓄を重視するのであればこの終身は必要ないものでしょうか?利率がいい時期のものではないので、今やめても構わないのでしょうか。 近日中に担当の人が来ちゃうんですー。その前に、アドバイスよろしくお願いします。

  • 保険を見直し中です、アドバイス下さい。

    現在加入している保険の終身部分が10万しかないこと、 入院保障が65歳で切れること、 47歳で更新があること(17,000→約40,000)が分かり、見直し中です。 夫、33歳 妻一子妊娠中で数年後二子を希望。 昨年年収、500万。二子出産後落ち着いたら妻パート予定。 現在賃貸、将来家を購入するか、実家をリフォームするか未定です。 検討している保険なのですが、プルデンシャルです。 年収・貯蓄状況などとにかくもろもろをシュミレーションして安いものから高価なものまで保険を提案して下さいました。 それを試行錯誤して最終的に出た保険なのですが、(オーダー制みたいです) 65歳払込 終身保険・1,000万(終身) 家族収入特約・月額8万(これのみ60歳払込、60歳まで) 災害死亡給付特約・2500万(80歳) 傷害特約・1000万(80歳) 無解約返戻金型がん入院特約・日額15000(終身) 新医療保険(120型)日額5000(80歳) 保険料が約28000になります。 他に夫・年金型のもの(1万)妻の保険(約8千円)に入っています。 現在は子供もいませんし、事情があり家賃も通常より安価なので十分払えるのですが、(月収手取り約25万) これから子供が生まれたり、二子が生まれたら部屋が手狭なので通常値の賃貸(この辺りだと7万くらい?)へ引越し、 または実家をリフォームしてローンとなるとこの保険料は負担にならないのか?心配です。 夫は生涯払込み金額が約1千万に対して満期(65)で800万くらい返ってくるので気に入っているようです。 これまでのは17000払って10万しか返ってこないので。。(生涯払込み額はさほど変わらない) あと、 災害死亡給付特約・2500万(80歳) 傷害特約・1000万(80歳) 無解約返戻金型がん入院特約・日額15000(終身) というのはあったほうがいいのでしょうか? 減額もできるそうですが、数100円のことだそうです。。 でも毎月のことなので多いようなら削りたいです。 ようは一気に安くするには終身部分を落として掛け捨て部分を多くすればいいようなのですが、 (いっそ終身部分を全くなしにすれば8000円ほどでしたが、それは寂しいような。。) 払えなくなったら見直しすればいいというような簡単なことじゃないですよね? すでに今回だけで神経削られていますし。。 夫は老後の貯金をしていると思えばいいんだよと言っています。 (定年したら二人であちこち旅行に行くのが夢です。。) これからの生活で金銭的にどうなるか全く見当がつかないのと、 素人のくせにあれこれ調べすぎてわけがわからなくなってしまったのでどうかアドバイス下さい!

  • 生命保険の見直し。年払いの支払い前に検討したい

    31歳未婚 女 会社員です。 結婚は考えていません。 24歳の時に付き合いで現在の終身保険に加入しました。 保険料を安くして、その分貯蓄に回したいと思い、 見直し・他会社の保険への乗り換えを考えています。 年払いの支払いがもうすぐなので、できればその前に決めたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。 ----------------------------- プルデンシャル生命 年払い/113,998円 終身保険65歳/3,500,000円 無解約返戻金型入院総合保障特約終身65歳払込済/日額 5,000円 災害死亡給付特約80歳65歳払込済/5,000,000円 無解約返戻金型がん入院特約終身65歳払込済/日額 20,000円 無解約返戻金型女性疾病特約80歳65歳払込済/日額 5,000円

  • 終身保険 死亡保障

    終身保険 死亡保障は年齢が何歳でも満額保証があるのでしょうか?例えば年齢30歳終身生命保険:月額保険料16370円、60歳迄払込  低解約返戻金型終身保険 死亡1000万円の保険があるのですが、30年払込みして、保険料総額 5893200円これで死亡1000万円の保険が年齢が何歳でも満額保証1000万円が貰える保険があるのでしょうか?実は、友人から聞いた話なのですが、どう考えても保険会社に利益がないので、不思議に思っています。 生命保険に詳しい方ご意見お聞かせ下さい

  • どんな保険に入れば?

    夫(30歳、会社員)と私(32歳、専業主婦)の保険の見直しを考えていて、将来的に子供は一人ぐらいほしいと思ってます。 (1)医療保険(夫⇒日額1万円、私⇒日額5千円を考えてます) 入院日数が60日型と120日型、また払込期間を、終身と60歳までがありますが、どちらがいいでいいのでしょうか?あと、死亡保険金がついているものと掛け捨てでは、どちらがいいでしょうか? (2)死亡保障(夫⇒2250万円、私⇒560万円) 金額は適正でしょうか? (3)終身保険(300万円ぐらいのもの) 夫婦共に入った方がいいでしょうか? 金銭的に余裕があれば、夫婦共に、(1)~(3)の保険に入りたいのですが・・・・そんなに余裕はありません。 夫だけでも(1)~(3)は入った方がいいでしょうか?私は医療保険は入るつもりではいるのですが、(2)、(3)に関しては、どちらを優先して入ったらいいでしょうか?

  • 終身保険

    現在、保険の見直しを考えており、以下のようなプランで検討しております。 が、本当にこれでいいかどうか自信がありません(特に(3)と(4)の保険)。 私(30歳)には、妻(29歳)と子(1歳)がいます。また、住宅ローンを夫婦共にもっており、それぞれ団信に入っています。それと学資保険にも月1万入ってます。 プラン(月約23400円) (1)家族収入保険10万/月 (2)変額終身300万(死後整理用) (3)積立利率変動型終身保険500万 以上、ソニー生命 (4)低解約返戻型終身保険500万 東京海上あんしん生命 (3)と(4)をプランに入れた背景 当初は、(1)15万/月+(2)だったのですが、老後資金(年金受給までのつなぎ)として、個人年金を検討している(自分で運用する自信がないので)ことをプランナーの方に話したら、それならば、(1)を減額して、(3)に入ったらどうでしょうと勧められました。(3)ならば、死亡保障がつき、今後の金利上昇にも対応でき、60歳払込後は、これを年金として受け取ることができるとのことです。 そこで、私は、それならば(3)を他社の終身にしてもいいのではと思い、検索したところ、(4)が出てきました。(4)は、(3)よりも返戻率が高いので魅力的ですが、途中解約しないとも限らないし、利差配当であるという点も気になります。そこで、(3)と(4)を組み合わせて入ろうかなと考えております。 それと、妻の保険ですが、死後整理目的として、変額終身300万を15年払込で入ろうかと思ってます。短期払いなので払込総額を節約できると思いますが、デメリットはありますか。 以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。