• ベストアンサー

vodafone携帯でのSDカードにコピーしたMP3の再生について

taro8262の回答

  • ベストアンサー
  • taro8262
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

No.3 taro8262です。今気づいたのですがG-wizさんはMACを使っているのですか?さっき書いたソフトはWINDOWsですのでMACは使えなかったような気がします。そしたら光デジタルケーブルを使って地道に録音するしかありませんね〈汗〉 まぁ一応質問にも答えたことですし無視してもかまわなかったのですが、俺もパフォーマ505の時代からのMACユーザーでしたので同じ数少ないMACユーザーとして付け加えさせておいてもらいました。結構セキュアMP3はややこしいのでがんばってください。

G-wiz
質問者

お礼

taro8262様非常にわかりやすく、利用されている方しかわからないような、細かな点まで教えて頂きとても感謝しています。私はMacユーザーなのですが、身近にWINユーザーがおりますので、是非とも「SDオーディオPCレコーディングキット」を購入して手持ちのMP3をセキュアMP3に変換したいとおもっています!どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 携帯のSDカードの使い方(ボーダフォン)

    ボーダフォンの携帯にPCでSDカードに音楽を入れ そのカードを携帯入れて音楽を聞こうとしてもファイルが開きません。と言う表示が出て聞く事が出来ません。携帯でSDカードの音楽を聞くには(ファイルを開く)どの様にしたらよいか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • SDカードにコピーした音楽を携帯で再生したい

    auのW54Tの携帯を使っています。 パソコン(iTunes)の音楽データをmicroSDに入れて、それを携帯(LISMOなど)で再生させたいです。 SDカードのメニューで「楽曲データリスト更新」とやると、「au music playerで扱うSDカード内の楽曲データリストを更新します」で「はい」を押しても「更新可能なデータがありません」となって再生できません。 ここなどでいろいろ調べて、たぶんmp3ファイルの再生が対応してないんじゃないかとは思うのですが、いろいろ試してみてもできませんでした。 何か分かる方がいましたら、どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • ボーダフォン603SHで、MP3を聞くためには

    ボーダフォン603SHを購入しました。 ミュージックプレイヤーとして、SDカードに保存した音楽データを聴くことができるとのことですが、「SD-Audio規格で保存されたセキュアMP3データが再生可能」ということで、よく意味がわかりません。 1.パソコンに保存しているMP3ファイルをSD-Audio規格で保存したMP3データに変換して、聴くことができるのでしょうか? 2.できるのであれば、どのような方法をとればよいのでしょうか? 3.そのためにはどのような周辺機器をそろえればよいのでしょうか?また、それらはいくらぐらいのものなのでしょうか? ちなみにSDカード、パソコンしかありません。 過去にも似たような質問があったようですが、機種が違ったり、古い質問であったりで、改めて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 音楽を入れたSD コピーできますか?

    こんにちは、 最近、音楽が聴ける携帯電話を買いました。家族で2台。 ボーダフォンV603H。 1台の携帯でアナログ録音でSDカードに記録した音楽データをもう一台にコピーしたいのですが、そのようにすればいいのでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 携帯にSDカードから入れた音楽を再生する方法

    携帯電話(ソフトバンク 831P)にSDカードからMP4で音楽を入れたのですが 携帯電話上で再生できません。 どうそればよいですか?

  • vodafoneでMP4再生

    タイトルどおりvodafoneでMP4を再生したいと思っています。 機種はV802SHをつかっております。 いろいろなページを参考に試してみたのですが・・・ ファイルを再生できませんという結果になりました。 vodafoneには著作権情報がないとMP4が再生できないと聞いたのですが・・・ やはり有料サイトから著作権のはいったものをDLするしか方法はないのでしょうか? 自作といったことは可能なのでしょうか? 参考のページなどありましたらよろしくお願いします。

  • softbank(vodafone)でのSDカード

    友人の携帯(904sh)へSDカードで写真を入れたいと思っています。 しかし、私はauしか使ったことがなく、softbank(vodafone)の場合ではどのようにすればいいのかわかりません。 探してみたら、 (1) フォーマット済みのメモリーカードをPCにセットし、 「PRIVATE」→「VODAFONE」→「My Items」→「Pictures」(または「SDJPHONE」→「データファイル」→「ピクチャー」)フォルダの中にコピーします。 (2) コピーしたメモリーカードを携帯電話にセットし、「メニュー」から「データフォルダ」→「ピクチャー」を選択、 「メモリカード」→「ピクチャー」で表示可能となります。 というような記事が見つかりました。 しかし友人の携帯には 「PRIVATE」→「VODAFONE」→「My Items」→「Pictures」(または「SDJPHONE」→「データファイル」→「ピクチャー」) といったようなものがないらしいのです。 このようなフォルダ状態にするはどうすればいいのですか

  • ボーダフォン(vodafone)携帯電話でMP3を聞く方法

    ボーダフォン(vodafone)携帯電話でMP3を聞く方法を知りたいです。 軽量のMP3プレイヤーを別購入するか、携帯電話を換えるか迷っています。 音楽CDももちろん聴きたいのですが、会議などの録音音声も聞きたいです。 音声の録音はMDかカセットで行い、パソコンに取り込んでMP3にしようと思っています。 シャープ製の特定機種(V601SHなど)でMP3再生が可能のようですが、 ボーダフォン、シャープのホームページでも詳しくはわかりませんでした。 できるだけ具体的に教えてください。詳しく説明されているサイトの紹介も歓迎です。 できること・できないこと、制約や条件、PCやソフトなどの設備、導入手順・利用方法について知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話でMP4ファイルを再生したい

    携帯電話アルバーノアファーレを使用しています。 この携帯電話でMP4ファイルを再生する事は出来ないでしょうか? 僕としては以下のように考えていました。 パソコンにSDカードをセットしてMP4ファイルをSDカードに保存する そのSDカードを携帯にセットして再生する。 どなた様かご教示の程宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯のSDカードデータをPCからの再移行について

    タイトルの意味がイマイチ説明不足ですが、、SDカードのデータが一杯になりPCにすべて移行したのですが、その中の画像を携帯の待ち受けに使用したいと思い、再度コピー&ペーストで携帯のSDカードに移動させました。そして携帯のデータフォルダから見ようとすると、データが入っていません。SDファイルをPCで確認するとデータ自体は入っています。1度PCに移行してしまうとデータの形態が変わってしまうのでしょうか?どなたか回答お願いします。因みに携帯の機種はVodafoneのV801SHです。