• 締切済み

ビーグルボーンブラックが画面表示しない。助けてっ。

みなさんこんにちわ。 先々週にビーグルボーンブラック rev.Bを購入しました。 しかし問題が発生して困っています。 うちのテレビに接続しても画面が表示されない。 HDMIケーブル(マイクロD→HDMI A)を繋いでも テレビに映像が表示されないんです。 このケーブルは購入したお店のモニターでテストが済んでいて(私も立ち会いました) 使えるはずなのです。 ラズベリーパイでもアダプタつけたりして試したところ問題なかったんです。 テレビが悪いのでしょうか? ちなみに私は東芝REGZA 19RE2とパナソニック TH-42PZ700SKとシャープLC-32D10に 繋ぎました。これらのことを販売店に説明しましたが、 「映るモニターを探して買ってください。」 そんなお金もないので、ぜひ解決策を教えて下さい。 上記テレビで映し出す方法を御存知の方、御見識のある方ぜひとも教えて下さい。お願いします。 方法はHDMI方式以外の方法でも構いませんので、上記TVでの出力方法を是非とも お教え下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ichmy
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

文面を拝見する限りでは、ビーグルボーンブラック(以下BBBと略)画像出力回路の初期不良ではないか?と考えます。 BBB本体の故障?か画像だけの問題かどうかは、公式サイトの以下の手順がstep3まで実行 できるか否かで判断してください。 (実行できれば画像出力の問題、できなければBBB本体の問題かOS起動メディアの問題) http://beagleboard.org/Getting%20Started#step1 この手のボードを扱われるのであれば、できればシリアルケーブルを入手して U-boot(パソコンのBIOSに当たるもの)やOSが立ち上がっているかを確認してほしいのですが http://www.elinux.org/Beagleboard:BeagleBone_Black_Accessories#Serial_Debug_Cables 日本ではこちらから入手できます http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=50030 問題の切り分けが出来れば、あとはBBBを購入したお店との交渉です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDMI接続で、画面表示されない

    MB: ASUS P6TDX Rev2.0 CPU:corei7 950 MEM:DDR3 4GBx2 Video: Nvidia GTX-550 HDMI接続で、モニターが、電源を切ると次の起動時に画面表示されなくなりました。 モニターの故障を疑いモニター交換をするも症状変わらず。 同じ構成のまま(HDMIケーブル含)テレビのHDMI入力に接続すると表示される。 BIOSでVideo系のエラー音は、発生せず なにか考えられることアドバイスいただけたらと思います。

  • モニタ画面に「D-SUB No Signal」と表示されます

    新しく購入したパソコンをD-SUBケーブルでモニタに接続して電源を入れたのですが、 画面に「D-SUB No Signal」と表示されてしまい、その後は何も表示されません。 DVI-DケーブルやHDMIケーブルでも試してみましたが、 上記と全く同じメッセージが表示されてしまいます。 パソコンは問題なく稼動しています。 接続方法が間違っているのでしょうか? ちなみに、使用しているモニタはIIYAMAの「ProLite E2209HDS」です。 ぜひアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • TVにPC画面を表示させると周り(縁)が映らない

    Panasonic PZ70にパソコンからHDMIで接続させて表示させると、映ることは映るんですが通常のテレビ放送のように全画面いっぱいまで表示されません。一回り小さく表示されてしまい、周囲が黒帯みたいになにも映らなくなってしまいます。グラフィックはRadeon2400ProでDVI→HDMIのコネクタ変換させてTVのHDMI端子につなげています。画面設定でさまざまな解像度など試してみましたが全画面で映ってくれません。どうしたらいいでしょうか? なおPCモニターには正常に映ります。TVのHDMI入力もDVDなどは正常に映ります。

  • 画面が映らなくなりました

    PS3の型番:CECHL00 現在、PS3と日立wooのP42-GP08をHDMI接続しています。 先日までは起動すると画面に表示されていましたが、本日から表示されません。 確認したこと。 まず、PS3に付属していたAVケーブル(D端子)で接続すると表示はされます。 HDMIに繋げなおし、電源ボタン5秒押しで初期設定での接続にしましたが、表示されません。 上記表示されない状態で、付属のAVケーブルで表示すると、 「HDMI出力を検出しました」と出ていました。 一度、テレビ側の電源ケーブルをコンセントから抜き差しをして、試しましたが表示されません。 また、HDMIケーブルに問題があるのでは?と、新品のHDMIケーブルに交換もしました。 これはPS3側の故障?なのかテレビ側の故障なのでしょうか? それともなにかテクニックがあって表示ができるが私がそれを出来ていないだけなのでしょうか? 同じ症状にあったかた、またはこうすれば?等あれば、よろしくお願いします。

  • モニタに画面が表示されなくなりました

    自作PCでモニタに画面が表示されなくなりました。 つい先ほどまでは普通に使用できていたのですが、画面をTV出力しようとして、色々と設定を変えました。 HDMI(DVI-HDMI変換コネクタ使用)で液晶テレビに出力したところ、 HDD S.M.A.R.Tという画面だけがなぜか表示され、BIOS画面やOSの起動画面は一切表示されませんでした。 これでは使えないので、元のPCモニタに接続し直したところ、BIOSやOS起動は表示されるのですが、 「ようこそ」の画面以降なにも表示されなくなりました。 この際、プチッとモニタへの出力信号が切れるような音がします。 PC構成等は以下の通りです。 お助けください。どうかお願い致します。 【CPU】C2Q Q9650(3.0GHz) 【M/B】GIGABYTE EP45-UD3R Rev.1.1 【VGA】GeForce GTX 285 ENGTX285/HTDP/1GD3 【OS】XP Home SP3 【PCモニタ】F17R51(NEC) 【液晶テレビ】TH-32LZ85(panasonic)

  • パソコンの画面を同時にテレビに表示する方法

    教えてください! 今使っているパソコンにHDMIケーブルを差し込む箇所があり、リビングで使用しているテレビ(ビエラ)にもHDMIの差し込み口があったので、素人考えで単純に「HDMIケーブルでそれぞれを接続すればパソコンの表示画面(DVDやメディアプレーヤーなど)を大画面のテレビでも見れるのでは?」と思いケーブルを購入し接続をしたのですが入力切替(テレビ側)をしても表示ができませんでした。 根本的に表示ができないものなのか、接続方法や設定方法が違うのかわかりません。 詳しい方よろしくお願いいたします!

  • NVRの画面表示をWindows上で表示させる

    お世話になっております。 関心を持っていただきありがとうございます。 現在NVRの画面出力をPCモニターへD-Subでそのまま出力しております。 それはそのままで、NVRにはHDMIの出力があり、それをパソコンへ HDMIでケーブルで接続し、Windows上で画面を表示させたいと 考えております。画面のそのままの表示をしたいと考えており、 IPカメラの画像はすでにパソコンでの監視は可能な状態です。 Windows上で表示が可能でありましたら、ソフトウェアなどをご教授ください。 お願い申し上げます。

  • ゲーミングモニターにゲーム画面が映りません

    キャプチャーボードを使用した場合にOBS画面とモニターに映らない(音も出ない) ●機材 ・ノートPC(OBSにて画面を映して配信) ・PS5 ・キャプチャーボード(TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボード Switch) ・ゲーミングモニター(BENQ:EX240N) ・HDMIケーブル:2本(PS5、キャプチャーボード) ・USB3.0: 1本(キャプチャーボード⇒ノートPC) 可能なこと ・PS5から直接モニターにつなげる◎ ・ノートPCから直接モニターにつなげる◎ 【問題の部分】 PS5⇒HDMI⇒キャプチャーボード⇒HDMI ⇒モニター※1                 ⇒USB3.0⇒ノートPC(OBS)※2 (上記の状態のときにモニター、OBSともに映らなくなる) ※1 モニターとOBSにゲーム画面が映らない ※2 モニターの電源を切るとOBS画面上にゲーム画面が映る ※3 これと同じつなげ方でテレビに繋げると、OBS、テレビ両方にゲーム画面が表示される ※4 HDMIケーブルはすべて試したが問題なく使用できる 解決方法をご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 自作PCでBIOS画面にいけません。

    今自作PCを組んだところなのですが マザーボードはMSIDKA790GX Platinum オンボードで790GXがあるのでビデオカードはなし モニタはBenQ E2200HD 電源を入れるとモニタにシグナルが検出されませんでした!と表示されます。(D-Subで接続しているとき) HDMIのケーブルも持っていたのでケーブルをさしてモニタをHDMIに切り替えて試してみたところHDMI信号なしと表示されてBIOS画面にいきません。 なにか原因として可能性があるものがあれば教えてください。

  • 外部モニターが表示しません

    D-sub端子しかないノートパソコンと先日購入した、D-Sub、DVI-D、HDMI端子を持ったモニターを接続したく、モニターに添付されている、DVI-Dケーブル(24pin)にD-Subに替える変換器をつけて、つなぎました。 がモニタ-が信号なしと表示ます。信号がいっていないようです。 PCの画面のプロパティで2のモニターの設定はOKだと思いますが何が悪いんでしょうか?。 もう1台のHDMI端子を持ったPCでつなぐと正常に表示します。 どなたかよろしくお願いします。