• 締切済み

システム分析・企画の研修やセミナーを実施している会社を教えてください。

今度,情報システム部門の社員に対して,システム構築の最上流工程である,「システム分析・企画」の教育を計画しています。 これは,コンピュータ利用ユーザーのニーズを聞き出し,システム企画書(提案書)を作成するものです。 オラクルとかベーシックとか,コンピュータの基本技術の教育については,多くのメーカーで開催されているのですが,このシステム企画段階での教育については,あまり多くないようです。 開催する会社規模の大小などはこだわっていません。それなりに経験・スキルがある所なら是非,教育をお願いしたいと思います。 もしご存知でしたら,教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

システムの上流工程の研修なら「チェンジ」という会社が良いと思います。 SIコンサル会社出身の人で組織されている会社で、内容、実績含め、評判いいですね。 http://www.change-jp.com/

関連するQ&A

  • システム設計の勉強がしたい

    現在プログラムをやっています。しかしソフトウェアハウスではなく、ある企業のシステム部門であるため、なかなかプログラマより上のスキルを身に付けるのが困難な状態です。そこで現在転職を考えています。 それはさておき、システムの上流工程である設計の勉強をしたいのですが、設計を対象とした資格試験をご存じないでしょうか?

  • Oracleで構築されているDBをMySQLで再構築する場合の問題点

    現在OracleでDBが構築されているシステムの再構築を行うのですが、その際DBをMySQLに変更したいという要望がありました。 DBの規模等はそれほど大規模なものではないのですが、それ以外に何か検討されるべきものはあるでしょうか? 例えばデータ型などでOracleで扱っていてMySQLでは対応できないものなどはありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ネットワークエンジニアの業務は工程毎に、大体このぐらいの期間と言う目安

    ネットワークエンジニアの業務は工程毎に、大体このぐらいの期間と言う目安はありますか? 質問の背景として、NEは上流工程が終わったら、後は保守や監視の方が長いから、上流工程を行うようになっても、結局下流工程の仕事がメインになると言うような事を書いてあるのを、どこかで見て、気になりました。 保守や監視はシステムが動いてる限りはあるんでしょうが、上流も規模によると思いますが、どんな感じなのでしょうか?特に、人材派遣会社から出向する場合はこんな仕事が多いので、この工程はこのぐらいの期間になるなどの回答をお待ちしています。

  • MySQLでの動的SQL

    javaとOracleを利用して開発をしています。 OracleのデータをそのままMySQLへ移行し、 小規模の類似システムを構築しようと考えているのですが、 MySQLではOracleと同様に、 動的SQL(埋め込みSQL)を利用することは可能でしょうか? また、参考になるサイトがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • このエンジニア求人はどのような仕事なのでしょうか?

    このエンジニア求人はどのような仕事なのでしょうか? http://work.generalpartners.co.jp/index.php?module=Search&action=ShowItem&id=8477 募集職種 社内情報システムエンジニア 仕事内容 スキルを活かせる社内のシステム企画業務です。 社内システムの企画業務を中心にお任せします。 システム部門全般をアウトソーシングしているため、複数の外部業者と社内外で打合せすることがあります。 ※配属部署および仕事内容は、応募者の希望や適性、経験などを考慮し決定します。 >システム部門全般をアウトソーシングしているため ということは、実際にプログラミングやサーバの運用などは外部がやるということでしょうか? 結論として、こんなアプリケーションやインフラシステムが欲しいので、お願いしますと業者に頼む事のみが仕事なのでしょうか? それともアプリケーションの設計まではするのでしょうか? インフラよりも上流SEの仕事に近いのでしょうか? わかる範囲内で教えてください。

  • 上級のSEのITスキル

    私の場合、プログラマやSEのITスキルというと「プログラミング能力」だったり「システム設計」「セキュリティ、DB、ネットワークなどの知識」を思い浮かべるんですが、 もっと上流工程のSEやプロジェクトマネージャーやコンサルタントなどのITスキルというとどのようなものを指すのでしょうか? 例えば、ITコンサルタントという職種がありますが、 あの人たちはどのようなITスキルを持っているのでしょうか? 決してプログラミング能力をさしていないと思いますが。

  • インフラエンジニアになるためのスキルアップ

    インフラエンジニアになるためのヒントを教えていただけないでしょうか。 将来的に上流工程(客先ヒアリング~詳細設計)から下流工程(構築~テスト、運用・保守)までをほとんど1人でこなせるようになりたいのですが、実務経験が皆無な私がサーバー、ネットワーク、データベースなどの多様なスキルが必要となるインフラエンジニアになるためのスキルアップの道筋はどのようになっていくのでしょうか。 実際に客先ヒアリングからテストまでこなしている方に話を聞いて「調べればわかることばかり勉強していてはいけない。土台となるものを身につけなさい。」と言われたのですが、MCPなどの資格の勉強を積み重ねていけば「構築の基礎→設計の基礎」の順のように身に付いていくのでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • IT企業への就職 文系SE

     私は現在就職活動中の大学生なのですが、システム構築の特に上流工程に携わりたいと思い、IT企業への就職を希望しています。学生時代のボウリング場でのアルバイト経験で、お客様に手に合わせたボ-ルを作ったり、レッスンなどでお客様のニーズに応えることができた時にやりがいを感じることができました。そのことを前提に、キャリアデザインをしたときにシステムエンジニアという仕事を知りました。お客様と直接話すことで経営課題を明確化したり、その解決のためにシステム構築やソフトウェアの提供をしたり、モノづくりの仕事であるために、自分の手でお客様の役にたてることができるため、とてもやりがいを感じることができる仕事だと思っています。しかし、文系出身の私は、情報系の知識はほとんど持ち合わせていません。でもコンピュータに興味はあり、自分もIT技術を使って人の役に立てるような仕事がしたいと思っています。  そこで質問なのですが、私には知識が乏しいため、説得力のある志望動機などが書けないでいます。やはり、もっと明確に金融システムのどの部分に携わりたいなど具体化するべきなのでしょうか?どうすれば、説得力があり、やる気を感じるようなものが書けるのでしょうか。もしよろしければ、実際に就職活動された方で同じような境遇で就職された方、また働いておられる方で何かアドバイスをいただける方の回答お待ちしています。

  • システム運用の仕事内容

    システム運用とネットワーク運用は全く別物でしょうか。 システム運用の業務内容を詳しく教えて下さい。(企業各々違うと思いますが) よく監視するだけしていて何か異常が発生したら通報するだけの呼び鈴的な存在と聞いたことがあります。 また設計、構築などをするにしても運用を経験していたほうがいいとも聞きますがどうなんでしょうか。将来的に上流工程に携わるにしても運用は経験しているべきでしょうか。

  • 転職(あるいは人生)について悩んでいます。

    現在WEBエンジニア、30代前半、実務経験7年くらいです。 主にPHPメインで、 他にJava、Perlが使えます。(この2言語はブランクあり) WEBの受託システムの案件の設計・開発をやってきました。 現在、ステップアップを目指して転職を考えています。 転職は次で2回目になります。 やりたいこと、身につけたいスキルが非常に多いせいで、 転職(あるいは人生)の方向性に迷っています。 やりたいことはおおまかに以下のような7職種です。 (1)開発バリバリエンジニア (2)大規模なWEBサービス(ヤフー等) (3)開発ではなくSE、PM的な上流工程の仕事 (4)コンサルティング系 (5)デザイン、Flashなど (6)企画、マーケティング系 (7)経営、ベンチャー幹部 上記で(1)と(3)以外はほとんど未経験です。 転職の方向性としては、全部はできないので どれか一つに絞らないといけないのですが どれにすればいいのか迷っています。 上流工程やれば開発はあまりできないし、 デザインをやると開発はあまりできないし、 デザインとコンサルティングを一緒にはできないし・・というスパイラルです。 とにかくやってみたい、あるいはやりたいことが多いのが悩みです。 未経験のものは見習いからでもやってみるという気概もあります。 将来的には独立・起業したいと考えています。 (形態、事業内容は未定) 人生の中で次の転職の方向性をどうすればいいのか アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう