• ベストアンサー

バグレポート

英語で”入力パラメータを設定できないバグがあります”という場合、 There is a bug that the input parameters can not be set. と言えるのでしょうか。 これで正しい場合のthatは文法的にはどのような役割、カテゴリー(同格のTHATなど)になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

英語で”入力パラメータを設定できないバグがあります”という場合、 There is a bug that the input parameters can not be set. There is a bug in my computer that the input parameters cannot be set. の方がまだいいと思います。there is/are . . . の文は、文脈で分かっていない場合は、通常後に場所(in . . . /on . . . /todayなど)情報か、時間情報がきます。 There is a box on my desk. There were many people present at the meeting. There are no classes today. のように。 ですから、in my computerのような言い方がないと落ち着かないかもしれません。(ただし、文脈によります)。 ですが、なぜ受動態?という感じがします。私なら I think I have a bug in my computer. I cannot set input parameters. などとしたいですね。 ★これで正しい場合のthatは文法的にはどのような役割、カテゴリー(同格のTHATなど)になるのでしょうか。 →同格のthatです。 以上、ご参考になればと思います。

DeepSkyObj
質問者

お礼

丁寧に解説していただきましてありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

There is a bug that the input parameters can not be set. でほかの回答者の方々の通り、thatは同格のthat であり正しい文章と思います。 もしこの内容を技術系の取説などで書くのであれば、 There is a bug that doesn't allow setting input parameters. とでもするとよりそれらしく(技術書らしく)感じます。

DeepSkyObj
質問者

お礼

いただいた文の方が、英語らしい感じがしました。ありがとうございました。

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

構文はOKで、thatは同格を示します。 ただ、この場合の問題は the input parametersのtheです。これがあると、 この文を示す相手方と、具体的にどのinput parametersか以前に話し合って 分かり合っている、という状況です。 そうでなくて、いくつかの input parametersであれば、the なし。 あるいは「いくつかの」といういみで some input parametersか、 「どれもだめ」なら any input parameters ですね。 ここでいったん言っておいて、その後にダメなものを示そうというなら、 the following parameters といっておいて、この文のあとに 列挙すればよい。

DeepSkyObj
質問者

お礼

ありがとうございました。theの役割がよくわかりました。

関連するQ&A

  • 不定詞の形容詞的用法について

    参考書でThere is nobody to be seen on the street.という文の書き換えとしてThere is nobody that can be seen on the street.とcanを用いていますが、不定詞の形容詞的用法の意味合いを考えるとcanではなくshouldかmustを用いてThere is nobody that should(must) be seen on the street.という書き換えではないのか?と思っています。実際、There is nobody to be seen on the streetという文はcan(可能)の意味なのでしょうか?

  • 同格の成立条件を教えて下さい。

    早速ですが、以下英文です。 They say that there is only one value, one eternal thing which we can call x. one eternal thingは、one value の同格らしいのですが、 どうすれば、これが同格だと見分ける事が出来ますか? カンマは挿入の役割を果たすこともありますし、等位接続詞を意味する場合もありますよね? 同格が成立する条件があれば、教えて下さい。 また、私は最初、one valueと one thingが等位接続詞の関係にあり、 valueとthingの2つが、先行詞をかねているとと思っていました。 どうして等位接続詞ではなく、同格なんでしょうか?

  • If not this is a bug. はどっちでしょうか ?

    If not this is a bug. はどっちでしょうか ? 英語版のパソコンソフトで動作がおかしいので、 本訳サイトで無理矢理翻訳して質問したところ、 「The function should return the final values. If not this is a bug.」 と書かれていました。これをまた翻訳サイトで訳すと 「まして、これはバグです。」と翻訳されました。 not がついているので心配なのですが、 「それはバグです。」でよろしいでしょうか ? それとも「それはバグではない」という 意味でしょうか ? 英語は全然ダメなのでよろしくお願いします。

  • 同格のthatだと思っていたのに、なぜ関係代名詞なのか

    He is not the man that he was ten years ago. ある参考書の関係代名詞のthatが良く使われる場合という欄に、 「先行詞が人の性質を表していて、関係代名詞がbe動詞の補語となっている場合」と書いてあるのですが、 この英文のthatは同格のthatとは違うのですか? 同格か関係代名詞か見分けがつきません。 よろしくお願いします。

  • soとthat

    When there is a suspected case, protocol demands that the Ebola surveillance team should be contacted so blood samples can be collected. この英文にでてくるthatはprotocol demandsとthe Ebola~contactedをつなぐ同格なのでしょうか?するとこの名詞句protocol demands~contactedがどこにつながるのかわかりません。あるいはso...thatの倒置なんでしょうか?するとprotocol demandsがどうつながるのわかりません。 引用元 http://www.bbc.com/news/world-africa-28690799

  • thatの意味

    There is no doubt that you are hungry. (あなたが空腹であることに何の疑いもない。) のthatは同格であっているのでしょうか。 理由と併せて教えてください。 間違っている場合は、このthatが何であるかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英文 添削 お願いします

    以下の英文なんですが、文法上合ってるか自信がないので、確認お願いします。 ・この表からSNSを利用している人が沢山いることも分かると思います。 You can also see from this table that there are many people who use SNS. ・もしテレビのニュースなら、放送していない時がある。 If it is TV news, there is a time that is not broadcast. ↑分かりにくいですが、SNSならいつでもニュースを知ることができるという意味合いです。 以上の2つです。よろしくお願いします。

  • いろいろな言語が混ざった文の英訳

    But eBay embrión that I can not buy the pruduct since there is not freigth carge mentioned How I can buy it ?

  • このthatの文法的な役割を教えて下さい。

    このthatの文法的な役割を教えて下さい。 There's nothing to say that when the rain stops it all still won't be there. (雨がやんだ時には、そこに何も残ってないから、言うことは何も無い。) 訳はこんな感じなんですが、thatが等位接続詞みたいで...

  • ビートルズの歌詞の和訳

    ビートルズの歌で、「All you need is love」というタイトルがあります その歌のはじめに、以下の文章があります There's nothing you can do that can't be done うまく、訳すことができません 否定が多すぎて、訳のイメージもできない状態です この文章にあるthatの文法の方法も、よくわかりません おそらく、関係詞として使われていないと思うのですが、 自信がないです。 この文章の和訳と、できれば、文法上の構造も教えてください