• ベストアンサー

ピアスを開けて数日たって耳が腫れできた

ピアスあけて1週間くらいたちました それまでわなにもなかったんてですが 最近開けたところの横がパンパンに腫れて痛くなってきました 触れてなければ痛くないんですけど ちょっとでと触れると痛いです 血も出てきてます マキロンで消毒してるんてますけど これは塞いだほうがいいのでしょうか… (片耳はなんともありません) 3つ目なんですけど初めてこんなに腫れたのでびっくりしてます アドバイスやなにか教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 雑菌入ったかもしれないですね マキロンではなくて消毒用アルコールで消毒した方がいいですが ここまで来ると皮膚科でみてもらう方がいいですよ

cocona0614
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 違うのでやってみようと思います! 昨日より痛みわ引きました! これでまた痛みが続くようならば皮膚科にかかろうかとおもいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

化膿してしまっているので医者に行きましょう。 それからマキロンはピアスの消毒に使ってはいけない薬です。

cocona0614
質問者

お礼

ありがとうございます 消毒液で消毒したら昨日より痛みわ引きました マキロンでわなく違うのでやってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアス開けたのはいいけど…

    土曜日にピアッサーでピアスをあけました。病院であけてもらったんですけど 今日になって片耳のほうから血が出てきて、透明のピアスが赤くなるくらいになりました。 で、病院行ったんですけど内出血を起こしていると言われて 消毒してもらって飲み薬をもらいました。 菌が入ったら化膿しちゃうので入らないようにするよう言われたんですけど。。 お風呂に入ったときとかシャワーで洗い流しても大丈夫ですか? それと、開けた時に消毒として軟膏をもらったんですけど 血が出てる(たぶん今は止まっている)耳に塗っても大丈夫ですか? いつ塗ればいいとか教えてください。 後、友達にマキロンとかしたらいいよって言われたんですけどマキロンとかしても大丈夫なんですか?

  • ピアスで耳が膿んでしまっています

    3ヶ月くらい前にピアスをあけたんですが、最近膿んできました。ピアスが原因かと思いましたが、自分自身消毒も何もしていませんでした。 消毒はマキロンでいいのでしょうか?また膿んだ時の対処法などお教え頂けるとありがたいです。

  • ピアスに血が・・

    ピアスをあけてから1ヶ月と2週間くらい経つのですが セカンドピアスを消毒しようとしたら、 ピアスを外したときに、片耳だけ綿棒を当てると血がついています。 外したピアスにもティッシュで拭いたら固まった血がついていました。 昨日もそうだったのですが どうしたら治るでしょうか?

  • ピアス

    教えてください。 病院でピアスを開けたのですが 一ヶ月そのままで一週間消毒してくださいといわれました。 でも一ヶ月たたないまま ピアスを外したら血が出てしまいました。 消毒をいっぱいしてまたピアスを装着したのですが、 大丈夫でしょうか? 外したときに引っかいたと思うのですが…。 かなりびっくりしました。

  • ピアス

    つい最近、ピアスを初めてあけました。 病院であけてもらい、消毒液ももらいましたが、 耳たぶが痛いです。 ピアスを外してないので膿んでいるかどうかはわかりませんが…。 触らなければ痛くありませんが、消毒するときとても痛いです。 右だけ痛いです・・・。 膿んでたらいやだなと思い、2日間くらいもらった消毒液ではなくマキロンで消毒してます。 これはピアスはめたままでも大丈夫ですか? 消毒し続けてれば治りますか? ちなみに結構耳たぶ厚いです。 家族も誰もピアス開けていなくて、全然わからないので教えてください!

  • ピアスについて!

    10日くらいまえにピアスを開けました。ファーストピアスは4週間くらい外さないでおかなければいけないと聞きましたが、学校はピアスが禁止なので学校の時間だけ透明のピアスをしています。家に帰って来るとファーストピアスと耳にマキロンをつけて消毒します。ホールがしっかりと出来上がるまで付け替えるのはよくないですよね?開けてから3日目くらいにピアスを外したら外れにくく、黄色っぽい膿のようなものが少し付いていました。痛みも特にないし、付いていないときもあるのでいつものようにマキロンで消毒しているだけです。その黄色っぽいものは、膿なのでしょうか??友達に聞いたのですが、ピアスのせいで金属アレルギーになったりしてしまうことを聞きました…心配なので、詳しく教えてください。1日2、3回消毒します。

  • ピアスから血が出ました~

    最近なんか不幸続きと思ってたら、今度はピアスから血が出ました。 そこの穴は昨年12月の末にあけたところで、今から10日前にセカンドピアスに移しました! 病院で一週間はこのままにしておいてくださいって言われたので、消毒だけして(たまに怠ってました。涙)そのままにしておいたのですが、昨日掃除をしようと思ってはずして、消毒を含ませたコットンで耳を挟むようにしたら、血の点がつきました! もうびっくりで病院にいこうと思ったけど夜だったし、きれいにふき取って病院でもらった透明の薬を塗ってピアス入れておきました。 (入れないとふさがっちゃいそうで) 入れるとき、ズキンと痛かったです。泣 もう腐っちゃったんでしょうか? どうしたらいいんでしょうか? あれ以来怖くて触ってないんですが。 アドバイスください。

  • ピアス

    9月の初旬に病院でピアスをあけました。 1週間は消毒と1ヶ月ピアスをとらないでといわれたのですが、 友達は消毒するときはピアスを取ってしていたといってたので 取ってからしました。 するとピアスが固くてとれなかったのですが、 思い切り取ったら血がいっぱい出ました。 すぐに消毒して元に戻したのですが、 その1週間後にまたとったら次は汁と血が出ました。 これはあたしには合ってないのでしょうか? それともピアスを取ったときに耳を傷つけたのでしょうか?

  • ピアスと頭痛は関係ある?

    4月に美容外科でファーストピアスを開けました。 最初の1ヵ月間は同じピアスのままで毎日マキロンで消毒してました。 その後何回かピアスを変えてその時は消毒したけど毎日は消毒しませんでした。 ファーストピアスを開けてから2ヵ月後ぐらいに3日間はずしたら穴がふさがってしまったのでもう一度開けに行きました。 もう二度目だから消毒しなくてもいいかと思いほとんど消毒しませんでした。 でも最近耳と頭に少し痛みを感じる様になってきました。(少し膿んでいるみたいです) 右耳のピアスの穴は血がにじんで赤くなってます。 それによく頭痛がするのですがこれはピアスとは関係ないでしょうか?

  • ピアスホールの消毒の仕方

    今日、病院でピアスをあけてもらったのですが、医師からの説明は特になく、とりあえず6週間つけっぱなしにし消毒だけしておいて、とだけかるく言われました。耳鼻科だったからなのか、穴をあけてくれただけで消毒液等はもらえませんでした。 今、他の質問ページを読んでみたのですが、一応、マキロンを買ってきてピアスを少し前に押し出し、そこに綿棒でマキロンをうすく塗り前後させてみたのですが、それで本当に消毒になっているのでしょうか?心配になったので、直接ピアスの上からマキロンをかけてみたのですが・・・。それでもいいのかどうかわかりません。 どのように消毒するのがいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nの液晶画面が付かず使用できないトラブルの解決方法についてご相談いただきました。
  • お使いのDCP-J987Nでは、ON/OFFボタンは点灯するものの、液晶画面が表示されずに使用できない状態です。
  • ご使用の環境はMac11.6 Big Surであり、無線LANで接続されています。IP電話を使用しています。
回答を見る