• ベストアンサー

クリップアートをコントロールボタンの代わりに

エクセルでオン・オフをコントロールするボタンが有りますが、 クリップアートをコントロールボタンの代わりに使えないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

使途やボタンの種類によりますが…。 例えば、'オン・オフをコントロールするボタン'と仰られているものが、トグルボタンやオプションボタンの場合は、デザイン的に見て、クリップアートを使うのは無理です。 ですが、マクロ起動用など、単純にカチッと押すだけのボタンでしたら、図形でもクリップアートでも使えます。その場合は、フォームコントロールの「ボタン」と同様な扱いになります。 注意が必要なのは、ActiveXコントロールの「コマンドボタン」とは違う、ということです。こちらは右クリック→コードの表示で、コマンドボタンのクリックイベントを作れますが、フォームコントロールではこれが出来ません。右クリック→マクロの登録で、サブプロシージャの起動トリガとして使います。 一つのクリップアートを、押す毎にオン・オフ切り替えるようにコーディングを工夫するか、または、オン用とオフ用、二つのクリップアートと二つのサブプロシージャを作成しておいて、それぞれ別に登録する、といった利用法ならば、お好きなクリップアートをボタンとして使うことが出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.1

基本的にできません。 WorksheetのクラスにはBeforeDoubleClickというイベントがありますが、Cellにはありません。 シングルクリックのイベントは、Worksheetにもありません。 (これは当たりまえで、ごく普通のExcel操作より前でシングルクリックを受け取られたら困るからです) 画像は貼り付けたときのCellの子オブジェクトとして扱いますのでCellにないイベントはうけつけません。 だから、BeforDoubleClickで動きを記述することはできますが、シートのどこをダブルクリックしても同じ動作にするだけになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムービークリップをボタンがわりに

    flash勉強中のものです。メニューを外部ファイルで作って読み込ませる感じにしています。それで、メニューの1フレーム目に各コンテンツを読み込むためのスクリプトを書き、ボタンがわりに使っているムービークリップにコンテンツを呼び出すスクリプトを書こうとしているのですが、 ボタンオブジェクトに書くときはon(release) { this.contact();   } でメニューの1フレーム目で定義したcontactメソッドを実行することができるのですが、作り込んだボタンにしたかったので後にムービークリップで作り直しました。 ここで未熟者の私はつまずいてしまったのですが、ムービークリップにon(release) { this.contact(); } と同じ動作を与えるにはどんなスクリプトを書けばよろしいのでしょうか? どうかご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • たびたびすみません。クリップアートの挿入ができません。

    ワードとエクセルでクリップアートの挿入が出来なくなってしまいました。どうしてなのかさっぱり、わかりません。フロントページだとできるのですが・・・。挿入→図→クリップアートと行くとワードとエクセルの場合は一覧が表示されません。どこをどうしたらいいですか?

  • クリップアートについて

    オフィスの製品で使えるクリップアートは単独では起動できないのでしょうか?ワードやエクセルで起動してからじゃないとダメなんですか?とても困ってます。よろしくお願いします。

  • クリップアートについて

    クリップアートを追加しました。 アドバイス下さった方々、ありがとうございます。 で、また質問です。 クリップアートは、保存してあるファイルから登録するんですが(好みのを登録する場合)例えば、ピクチャーなどに保存したアートをクリップアートに登録した後、元々保存してあったファイルの画像を削除してしまうと、クリップアートに登録した後でも、ファイルを削除した後は、クリップアートの登録できた画像の左下にバツ印がつきクリックしても表示されなくなります。 元々の画像のあるファイルは、削除してはいけないのですか。 登録してしまえば、クリップアートの方に残るので、削除しても良いかと思ったもので。

  • クリップアートの画像がなくなっている

    友人のパソコンで、ワードもエクセルも所謂 WindowsOffice の中から、 クリップアート画像のほとんどが消えてしまっております。 これらクリップアート画像を最初の状態に復元するには、 Officeソフトを入れ直せばいいのでしょうか?

  • クリップアートをダウンロード出来ない

    マイクロソフトオフィスオンラインでクリップアートをダウンロードしたいのですが出来ません。 正確に言うと、クリップアートをバスケットに入れて今すぐダウンロードのボタンを押し、ダウンロードも完了するのですが、クリップオーガナイザを捜しても見つかりません。 今までは出来ていたのに・・・何が原因なのでしょうか?

  • クリップアートの使い方

    知り合いにWEB作成を頼まれ、お金をもらってデザインを 作っているのですが、エクセルから入りOffice Onlineの クリップアートから取得できる写真画像を埋め込みたい のですが違法になりますか? 教えてください。

  • スマートアート・クリップアートのファイル保存

    オフィス2007(ワード・エクセル)を使っています。 (1)スマートアートで作ったオブジェクトをファイルとして保存するにはどうしたらよいでしょうか? (2)オンラインクリップアートで配布されているクリップアートをファイルとして保存するにはどうしたらよいでしょうか?  いずれも、ウェブ上で閲覧できるファイル形式(JPEGなど)で保存したいと考えております。よろしくお願い申し上げます。

  • エクセル-クリップアートの挿入

    エクセル、挿入-図-クリップアートでOffice Onlineのクリップアートをクリックすると次のエラーが表示されます。 「http://r.office.microsoft.com/r/hlidClipArtFromClient/EC790014051041/6を開くことができません。インターネットサーバーまたはプロキシ サーバーが見つかりませんでした。」 ワードでは、Office Onlineのクリップアートは正常にアクセス出来ました。エクセルでは、Office Onlineのクリップアートが使えないのでしょうか?

  • word2002で、クリップアートが使えない。

    word2002 です。クリップアートが使えなくて困っています。ワードやエクセルでクリップアート作業ウィンドウに並ぶ絵は、まるでメモ帳のアイコンみたいなのです。(お分かりいただけますでしょうか?)そのメモ帳のアイコンをクリックしてみると、正常にWord画面に張り付きます。OfficeOnlineで 、ダウンロードすればなんとかなるかなと思い、Onlineで数アイテムダウンロードしてみますと、「リンクC:\Documents and Settings\Owner\LocalSettings\Temporary internet Fails\Content.IEA5\MPj04384610000[1].jpg のデータを取り込めませんでした。」と、表示されます。 ちなみに、Adtiveコントロールもインストールできません。どうかよろしくお願いたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J907DNでの用紙詰まりトラブルについて相談したい
  • トレーを抜いて対応したが用紙詰まり表示が解消しない
  • Windows10/11で無線LAN接続している環境での用紙詰まり問題
回答を見る