• 締切済み

Biglobe MVNO の回線速度

biglobeのMVNO(LTE・3G)を契約しNexsu5で使用して4日になりました。 本日初めて平日の通勤時間(京浜東北線 品川~川口間6:00~7:30)で使用しました。 車内でグノシーやfeedlyから情報を取っています。 画像付きの記事になると読込速度が遅く動画になるとほとんど見れない状態でした。 RBB TODAY SPEEDにて回線TESTを行いました。 単位はMbps 東京駅 DOWN 0.19 UP 0.25 秋葉原 DOWN 0.14 UP 0.12 川口駅 DOWN 0.14 UP 0.12 事務所 DOWN 7.16 UP 6.51(softbank回線でテザリング DOWN 34.88 UP 4.53)  MVNOではこれくらいの速度なのでしょうか

みんなの回答

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2852)
回答No.1

何しろ値段が安いし 多くの方が利用している都会なら より遅くなるでしょう 割り切って使うものです

shinya-k
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなものなのですね。 安い分割り切って使うしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LTE非対応機の回線速度向上mvno

    LTE非対応機のP01DのsimカードにServersMan SIM LTE 100、490円をつかっています。 回線速度が遅いので1000円くらいの他のmvno回線を検討しようかと思っているのですが、ほとんどがLTEと歌っている商品ばかりです。P01DはLTE非対応機なので、乗り換えてはたして回線速度が上がるのでしょうか? LTE非対応機でも回線速度があがるmvnoがあれば教えてください。

  • スマホの速度について

    スマホ(Android)でのGoogle Playのダウンロード速度についてなのですが、遅く感じます。と言うのは、同じアプリのダウンロードでLTEとwifiでLTEのがダウンロード速度が速いのですが、考えられる原因は何でしょうか? 下記の速度テストでは http://www.bandwidthplace.com/ (1)「LTE」DOWN8.72UP7.13 (2)「WIFI a」DOWN178.2UP161.2 (3)「WIFI g」DOWN85.60UP82.82 と、速度テスト上ではLTEよりWIFIの方が速度が出ているのに明らかにGoogle Playでのダウンロード速度がLTEの方が速い状況です。 この状況に気付いたタイミングがルーターを買い替えた&スマホの機種変更後だったので原因が分かりません^^; ただ速度テスト上ではWIFIでの接続スピードに問題は無さそうなのですが、なぜかGoogle Playではダウンロード速度が出ません… 自分の知識では、これ以上の事は分からないので詳しい方、お知恵を貸して頂けないでしょうか?

  • MVNOにしたいのですが

    現在ドコモの契約で月8000円位かかっていますが、 自分の用途的に割高に感じるため、思い切ってMVNOにしようか悩んでいます それにあたっていくつか疑問点があります 電話番号は変えるわけには行かないため、でんわ番号を変えなくても済むOCNのモバイルONEの 音声通話ありを考えています。 ・現在はSH-07Dという機種を使っており、これはFOMA機種というものらしく エリアが3G?、詳しくわからないのですが、とにかく自分の行動範囲では 山間部などでも割りと問題なく入るので安心感があります LTEは使えないらしいのでこの3Gになるのでしょうか? ということはMVNOに変えても、この機種、あるいは他のドコモ機種に変えても 3G設定にしておけば場所による電波状態、画像付きメールなどの受信速度はほぼ同じと考えていいのでしょうか? LTEというのはエリアが違う感じなのでしょうか? LTEの対応機種を買った場合、このLTEの範囲に入ったら 自動でそちらに切り替わってくれたりするのでしょうか? ・セルスタンバイ問題はどの機種でも起こるのでしょうか? それについては機種ごとに情報を仕入れるしかないでしょうか? ・ドコモのもばいるONE、ではSMS機能付きのSIMが登場して これにするとセルスタンバイ問題が解決することがあるらしいのですが 音声通話付きのSIMと、このSMS月のものは別のようです 現在は音声通話付き+SMS付きのものはないのでしょうか? つまり音声通話型のSIMでは、セルスタンバイ問題はある程度覚悟してください ということなのでしょうか? テザリング機能は、自分の場合は家でPCで主にネットをするため 必要になることはないし(ドコモ系スマホではほぼ全部使えない?) ある程度まともなSIMフリー機種を買うとなんだかんだで22000円位するし なくしたり紛失した時に買い替えを考えると 安めで慣れた感じのドコモ機種の白ロムで探したいなぁと考えています 素人なので頓珍漢な質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • dtab d-01gとMVNOのSIM合いますか?

    どなたか教えて下さい。  dtab d-01gを保護フィルムやケースまで一緒に衝動買いしましたが、外での利用頻度を考えると維持費が私には余りにも高すぎるので解約してしまいました。  このdtabをMVNOで使おうと思います。  取説にdtabはSIMロック解除できるがLTEには対応せず3Gまでとあります。しかしMVNOのSIMの多くはドコモの回線を使っているのでSIMロック解除しないでMVNOのSIMをdtabに直接挿して使用できるのではないか?と疑問がわきました。  どなたか、この様なやり方でdtab d-01gを使っていらっしゃいましたら、どの様にされたかを詳しく教えていただけませんでしょうか。どうか宜しくお願いします。

  • P01D LTE非対応機にLTE

    LTE非対応機のP01Dを使っています。 simカードにLTEのMVNOを利用した場合、通信速度はどのようになるのでしょうか。LTE回線を使えず遅くなるのでしょうか。

  • SONY Tablet S とMVNO

    Sony Tablet S(ソニーが最初に出したタブレットでXperia Tabletではない)を入手しました(新品)。 入手手続き時には「家ん中でのWifi端末」のつもりでおりましたが、なんと入手してみると3Gにも対応していることが判明!てっきりWifi専用のつもりでいたのに.... 「どうせならMVNO契約しようかな」と思い始めた次第です。 質問です。 1.SIMロックが掛かっているようです。DOCOMO回線を使うMVNOを契約した場合、DOCOMOに持ち込んでSIMロックを解除してもらう必要があるのでしょうか? 2.お勧めのMVNOはどこ? 使用はメール確認、Facebook少々くらいかと...そもそもLTEは必要ない(使用できない)、いつでも解約したい、徹底的に安くあげたい、ってところです。 以上、よろしくお願いします。

  • MVNOの使用感について

    ガラケーからスマホへの変更を検討しています。 MVNOを利用することで、ガラケーよりも基本料を抑えることが出来そうなためです。 そこで、どこのMVNOがオススメか教えて頂きたくお願いします。 実使用の体験談などもあれば、非常に助かります。 話がそれますが… 現在の私の携帯の使用状況は、8割通話(私用の電話のみ)の2割メールといった感じです。 携帯でのウェブサーフィンは、ほぼ行ってません。 スマホにしたら、電話はIP電話を使用する予定です。(外:LTE回線/自宅:WiFi) 後は、LINE等のアプリも使用してみたいと思います。 動画閲覧等の重めの通信は、今まで通りPCを使用する予定です。 IP電話の使用感や、私に合うようなプランのアドバイスも頂けたら幸いです。 長文となりましたが、ご回答宜しくお願いします。

  • 定期の購入 途中下車する場合

    自宅が川口駅で、職場が品川なので、 川口から品川の定期を持っているのですが、 もうすぐ定期の更新でネットで買おうと思うのですが https://net-de-teiki.com/je/pc/P_KeiroSelectAction.do これで検索をかけると、 -------------------------- 【経路1】 川口 ↓ JR京浜東北線 品川 -------------------------- と、 -------------------------- 【経路2】 川口 ↓ JR京浜東北線 赤羽 ↓ JR宇都宮線 上野 ↓ JR山手線東京・品川方面 品川 -------------------------- の経路があります。 もし、経路2で定期を買った場合、王子や東十条で下車した場合は、定期範囲外だから、運賃がとられるのでしょうか? 王子や東十条で下車したいのなら、経路1で購入したほうが得ですか?

  • RBBスピードテスト サイト

    価格.comでの回線のスピードテストサービスが終了し、代わりに「RBB TODAY提供の速度測定サイト」 http://speed.rbbtoday.com/measurement を紹介していますが、ここを使って回線スピードを計測された方、使用感とか正確さとかの結果はいかがでしたか?

  • イーモバイルの回線速度アップ方法ってありますか?

    イーモバイルD02HWを使用していますが回線速度が410kbで酷い時には100kbを切ります。 回線速度のアップをする方法やツールなどはあるのですか? ウィルスソフトなど回線の邪魔するものは一切使っていません。 VistaとXP2台のPCで使うのでそれぞれお願いします。 Vista ホームプレミアム32Bit と XPホームエディションのSP3がOSです。 回線速度があがる方法があればお願いします>< 後6時間に一度の切断ももし回避出来る方法があればお願いします。

筆まめ DVD無くした
このQ&Aのポイント
  • 筆まめvr27のDVDを無くしてしまい、イラストを選択できない問題が発生しています。
  • DVDvr27が必要なメッセージが表示され、先に進むことができません。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関連する質問です。
回答を見る