• 締切済み

社内PC 違う社員にメールが届く

OS X 10.9.1で社内でwi-fiを使ってます。 取引先から1日100件メールをもらいます。 その中の数%、私宛なのに同僚に届きます。 取引先と同僚は面識ないです。 どうやら取引先が電話帳検索~送信の間に 勝手にアドレスが変換されてる模様。 なんでですか? 当然ですが困ってます。 私の環境設定がおかしいのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

メールのヘッダーの内容を確認するしかありません。 ヘッダーの内容が貴方でなく、同僚宛てになって居れば、メールを送信している相手側の問題です。 貴方の側で対策は出来ません。 貴方の会社にネットワーク管理者がいるなら、その人にメールのヘッダー情報などを確認してもらえばよいでしょう。 それらを確認できない、こういう所に質問されても、間違えてきているメールのヘッダーなどを確認できない以上、これ以上の判断は出来ません。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 んー。メアドを変換するプログラムなんて普通使ったりしないでしょう から取引先相手のメアド送信間違いだと思うのですが、なんらかのトラ ブルでメアドが変更されてしまっているなら、自社のシステム管理者 (メールサーバ担当者)に確認すべきでしょう。 CCまたはBCCとして同僚の名前を入れている、なんて可能性もあるか もしれませんね。面識がなくてもメールアドレスを知っている事や実は 面識があったり(普段やりとりしないので忘れているとか)メアドだけ 知っているとかなんてことがないとは限らないと思うのです。

関連するQ&A

  • PCメールをスマホ、タブレットで見る

    はじめまして 家のPCでは、光回線でプロバイダはSo-netです。 So-netメールをスマホやタブレットで、家のWi-Fi環境では送受信出来ます。 ただ、勤務先のWi-Fiに接続すると送受信が出来ません。スマホの電波に切り替えると送受信出来ますし、スマホのデザリングにタブレットを繋いでも送受信出来ます。 少し前までは、勤務先のWi-Fiでも送受信出来ていました。 gmail は勤務先でも送受信出来ます。ということは、So-netの方で何かを変えたということでしょうか? So-netに聞けよと言われそうですが、よろしくお願いします。

  • OCN利用者にメールが送れない。

    OCNのメールアドレスを利用している取引先に私のメールを送信したところ、「届いていない」と言われました。 何度送信しても私のメールアドレスからは届かないため、同僚のメールアドレス(私と同じドメイン及びサーバー)から先方に送信したところ、届いたようです。 なぜ、このような事が起こったのか、分かる方いらっしゃいますでしょうか。 状況としては、 ・メールアドレスに間違いはありません。 ・添付ファイルもしていません。 ・他の方には通常通り送信出来ています。 何卒宜しくお願い致します。

  • DIONと社内LANの関係・・・

    最近勤務先に、個人ノートを持ち込んで使用しています。 ■ プロバは、『DION』 ■ 環境は、社内LAN ところが、社内LANのケーブルをつないだままで、 OEを開いた所、DIONのアドレス宛ての メールを、受信してしまいました\(゜ロ゜;)/ (1)社内LANは、管理されている事を知っているので、  個人メールが、丸見えではないか?と、とても心配になりました。 (2)又、試しにこの環境で、メールを送信したら、  エラーメッセが出て、送信は出来ないみないですね??? DIONにて、時別な設定はしていないので、何故だか分かりません。 お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 社内メールの最後に所属・氏名は入力すべき?

    社内メールの最後に所属・氏名は入力すべき? 社内のメール連絡文末尾に、所属と氏名を入力するようにしていますが 社内で使うメール連絡文は グループウェアを使用しているので、送信元でも送信先でも所属・氏名は別で表示してくれています。 こういった場合でも、文書の可読性やビジネスマナー?のため 所属・氏名を入力する必要があるでしょうか? それとも、2重表示になり文章も長くなるので、省いてもよいものなのでしょうか? 通常のEメールでは、送信先の環境も異なるため ビジネスマナーとして署名を入力するのはわかるのですが 社内で環境が整っていれば省いてしまってもよいように思いますが マナーにかける文章として取り扱われてしまうものなのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 承知しました、などお返事の言葉遣い

    こんにちは。 仕事で、相手(上司・同僚・お取引先様など)との会話やメールで、「わかりました」とお返事する際に使う言葉について教えてください。 1、承知しました。 2、了解しました。 3、かしこまりました。 お取引先様や面識のない方などには、3でお返事することが多いです。 同僚には「了解です」と軽くお返事することもあります。 特に知りたいのは、上司や社内でも多少面識のある方(親しくお話できるけれど目上の方)には、どのお返事がよいのでしょうか。 失礼にあたらない使い分け方、または他によい返答のしかたがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • spモードメール送受信について

    galaxy II sc-02を購入してspモードメールでアドレス設定をし その後にwi-fiメール利用設定を行ったのですか 3G回線を切りwi-fi回線のみでメールを送受信すると未送信未受信になってしまうのですが wi-fi回線のみではspモードメールは出来ないのでしょうか? それとも設定の仕方が悪いのかwi-fiではgmailしか出来ないのか教えてください。

  • iphoneで3G環境でのメール送信ができなくて困っています

    iphone 3gでwi-fiだとPCメールの送受信がスムーズですが、wi-fi環境がない場所だと3G接続となり送信のみエラーになってしまいます。 wi-fi接続で送受信ができているので設定に問題ないと思いますが原因がわかりません。 どなたかご教示ください。ちなみに3G電波は5本立っています。

  • 白ロム(?)スマホでWI-FI接続できますか?

    「LINEでメールすると早いから」と、上司がドコモのスマホを くれました。 機種変して、もう使用していないものです。(白ロム状態) そういう状態のスマホでも、LINEは社内では問題なく 使用できます。WI-FI環境のため、だと説明されました。 それでメールのやり取りをしています。 同僚がゲーム好きでLINE POPというのを入れ、 休み時間に遊んでいます。 自宅はWI-FI環境ではないのですが、明日無線LANルーターが 届き、WI-FI環境になる予定です。 そうなったら、白ロムスマホをWI-FI設定できるのでしょうか? LINEと携帯の関係がさっぱりわからないため、 妙な質問でしたらすみません。

  • BASP21の使用について

    ASP.NETでBASP21を使用してメール送信のプログラムを作成しました。 現在、お客様の環境で、送信でエラーになるアドレスが何件かあり、困っております。 現状として。。。 (1)送信できないアドレスへOutLookからは送信可能。(お客様環境) (2)送信先のアドレスだけ変更すると送信可能。(お客様環境) (3)送信できないアドレスへ開発環境からは送信可能。(社内環境) お客様の環境は以下の通りです。 ・回線はNTT ・プロバイダはOCN ・SMTPサーバはレンタルのサーバ いろいろ切り分けの為の調査を行っておりますが、 ここでは、回線とプロバイダが違うことで送信エラーとなることがあるのか、をご質問させてもらいたいと思います。 その他、気になること、助言などございましたらよろしくお願いします。

  • 社内LANを安全に施設利用者に使用させるには

    障がい者支援の会社に勤務しています。 去年社内のネットワーク機器が新しくなりまして スタッフ(社内LAN)と施設の利用者さん(ゲスト用)でWi-Fiを分けることになりました。 自分が一応ネットワーク関係も担当しているのですが、一つ困っている事があります。 プリンタへの接続の件です。 社内LANでないとプリンタに無線で接続できないとの事で、これまでは施設の利用者さんは普段のネットはゲスト用Wi-Fiを使い、プリンタを使用する時のみ社内LANに接続し、プリントし終わったらWindowsのWi-Fi設定から削除する、という体制を取っていました。 ですが、プリンタ使用後ちゃんと削除してくれる人と削除せず接続しっぱなしの人が混在しており、なかなか徹底できておりません。 どうすれば良いでしょうか。 考えたのは以下の対策ですが、 各項目不明点があり、実現可能なのかよくわかりません。教えて頂けますと助かります。 1. 社内LANに接続したままでもokとする。 →これは確か管理画面にアクセスされてしまうと、 パスワードやその他設定を変更されてしまう可能性があると説明された気がします。 これは管理者パスワードを定期的に変えれば良いのでしょうか。 というか、そもそも施設の利用者さんが社内LANに接続する事でどんなリスクが発生するのか調べてもよくわかりません。また、どうすればリスク回避できるのかもよくわかりません。 最低限理論上は安全、という風にするにはどういった対策をとる必要があるのでしょう? 2. ゲスト用Wi-Fiで別のプリンタを用意し、施設利用者さんはそれを使ってもらうことにする →そもそもguest用Wi-Fiってプリンタに接続できる仕様なのでしょうか。インターネットだけのイメージがありますが… 1.2.以外で何か取れる対策はありますでしょうか。 当方、あまりセキュリティやネットワークの知識はありません。 平易な言葉で教えていただけますと助かります。

専門家に質問してみよう