• ベストアンサー

義母の行動

結婚20年の40代の主婦です。先月、実父が亡くなりました。通夜の前日に、実家に弔問に見えた義母が亡き父の枕元に何と、「お見舞い」と手書きで書いた赤い蝶々結びの袋を置いていきました。帰宅後、主人に涙ながらに訴えたら確認したらしく義母曰く「そういうもんなんだよ。ちゃんとやることをやらないと笑われちぇうよ~」との事でした。もう、呆れるやら、悲しいやら、怒りやらで、日々、悶々としてます。嫁いで20年、今までも「ん?」と思うことは数知れずありましたが、今回は参りました。義母には何も言えない主人にも幻滅です。尚、翌日の通夜にはちゃんと「お香典」を持ってきました。今は、もう顔も見たくない心境です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

常識がないというレベルではありませんね。 >>そういうもんなんだよ。ちゃんとやることをやらないと笑われちぇうよ~ 殴ってやりたいです。 不祝儀袋でもなく、お見舞いってなんですか。 それを非常識ととらえないご主人もおかしいですよ。 私なら49日を待って絶縁ものです。 もちろん絶縁覚悟なので罵ってやります。 自分がどれだけ非常識なことをしたのか分かれ!って感じです。 亡くなった実父を冒涜してるのでしょうか。 なにがそういうもんなんだよ! 人事ながらとても腹が立ちます。

sararasa
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます。拝読しながら涙です。義母を罵るなら離婚覚悟だなあと思っていたところでした。悩みどころです。

その他の回答 (4)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6902)
回答No.5

20年の間に疑問に思う事は何度もあったのに、その場でどうして「これはどういう事ですか?」と聞かなかったのでしょうか。 訴えを夫に言っても、夫自体が疑問に思わないなら何も言えないのも当然です。 夫に期待するのを止めて、自分の口から義母の真意を聞きませんか? 亡くなった人に「お見舞い」を枕元に置く真意も分かりませんが、今後の為にも嫁として聞きましょう。 夫も義母もそのままで納得できないなら、貴方の実家を守るためにも離婚して身軽になってはどうでしょうか? 何も言えない息子である夫もですが、顔を見たくないで済ませてしまう方にも問題は無いのでしょうか?

sararasa
質問者

お礼

ありがとうございます。新婚旅行から帰ったら「子供できた?」と聞かれ、長女を産んだ直後に 今度は男の子を産んでもらわないと」と言われたり、子供たちへのお年玉を毎年、目の前で財布から出し折れ曲がったままのお札をくれたり、入学祝が祝儀袋に珍しく入っていたかと思ったら、香典の様に顔が逆を向いていたり。。。「気分が悪いから要りません」と突き返せばいいのでしょうか?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 地方によっては告別式や通夜の際にも「赤祝儀袋、水引付」のところがあるようですよ。  もしかしたら姑の実家がそういうしきたりの家だということはありませんか?  また、お見舞いを渡さなかったので渡しただけで  お香典は普通の一般的な袋でよこしたのでしょうか・・・・・?  もしも、香典が赤袋じゃないとしたら「なにがそういうもんなんだか」わかりませんよねえ。  私は実母の葬儀の際に姑が「これで息子のところに気兼ねなく来ることが出来るようになったわぁ」と言われて、その場が凍り付きました。私がやっと「あはは、目の上のたんこぶでしたかあ?」と笑い、「いつでも来てください」と続けて後で泣きました。数年経っても私が旦那の方の実家に行かないのを咎められたのでその時のことを話して今に至ります。旦那も実家には帰りません。  今も訳の分からない手紙も入っていない現金書留が届き「何の金だよ」と思って不快です。今月二回目だし。なんだこれ?って感じです。ボケたのか?と取り合わず、ツレに「変じゃね?」と言っておきました。  いいのよ、そういう人には合わなくていいんです。  鬼嫁だと言われようともいいんです。 「常識がなくてすみませんね!」と言って、絶縁しましょう。    悲しい時に傷に塩を塗るような行為は許せませんね。  でもそういう人には逆にそのような場面になった時にやり返しましょう。

sararasa
質問者

お礼

ありがとうございます。住まいは埼玉県南部で、有名なショッピングセンターの近くで、特に田舎という印象はないのですが。。。義父はすでに他界していて、やり返したい気持ちは山々なのですが。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 『お見舞い』に伺えなかったことの“後出し”ではないでしょうか。そうであるとすれば「もう先もないから、『お見舞い』じゃなく『香典』まで待とう。」なんて奴より余程良いでしょう。

sararasa
質問者

お礼

私の言葉足らずでした。父は突然倒れて翌日亡くなりました。入院生活を送っていたのなら真意も少しは理解できるのですが。。。ありがとうございました。

noname#194280
noname#194280
回答No.2

いろいろありますよね。私もいろいろありました。結婚18年のアラフォー主婦です。 テレビでは、ヨメが積年の恨みつらみを晴らすため、姑の歯ブラシで便器を掃除してそれを元に戻すという実話が紹介されていました。 私は今癌の1歩手前の状態のとてもしんどい病気にかかっているのですが、姑から「病気になってよかったわね」と言われました。姑にとっては病気も悪いことばかりではなくて、病気になったことで学んだことや得たこともあると言う意味合いで発言したことなのですが、私からすれば、病気になって良かったというのは当事者が言うべき言葉であって、人から言われるような台詞では無いと思っています。 質問者様の件につきましても、いろいろな思いがあると思います。全くの他人でしたら付き合わなければいいだけの話ですが、20年間積み上げてきた嫁姑の大なり小なりの愛や信頼関係もあると、それがある故に、無神経なことをされた時の何とも言えない辛さは、骨を砕かれ内臓をかき回されるような打撃だったのではないでしょうか。 私は午前中にテレビで放映されている「ノンストップ」と言う番組で、たびたび家族関係の話題が取り上げられるので、それを見てはストレス発散しています。 姑を許したり関係を改善したりこちらばかりが努力するのは、限界がありますし難しいので、1番はストレス発散です。健康的にストレス発散してください。 ストレスの悪いところは質問者様自身の体を蝕んでいくところです。 40を過ぎれば、ダイレクトに病気になったり体調不良になったり、今朝見たホームページでは体臭や頭の匂いまで臭くなるそうです。 姑のせいで自分がわざわざボロボロになるなんてナンセンスです。 今はお父様をなくされてそれどころではないと思いますが、私も2年前に母を亡くした時、それだけでかなりのストレスで体を悪くしたので(10キロ痩せました)、ぜひストレスを発散してご自身の体を大切になさってください。 40過ぎてから病にかかると体全体が調子悪くなり悪循環になりなかなか回復しませんので、とにかく質問者様の健康を大切にしてください。 姑さんには頭の中でアンパンマンのあんパンチでもしておきましょう。

sararasa
質問者

お礼

ご丁寧な長文でのアドバイスをどうもありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 義祖父が亡くなった時、義母にかける言葉

    主人の母方の祖父が亡くなり、通夜に出席します。 (・私と義祖父の面識は、2回ほど。  ・義母と義祖父は同居はしてなかった。) 主人に聞いたところでは、 周りに心配をかけないようにだと思いますが、 義母は、普段どおりの様子だったとの事です。 しかし、生前の義祖父と義母の仲の良さを思い出すと 義母の実際の悲しみは深く、 私には、はかりしれない物があると思います。 私は、お義母様にどのような言葉を かけるべきなのでしょうか。 「ご愁傷さまです。」「お悔やみ申し上げます。」と 義母に言葉をかけるのは、少し他人事の様で、 さみしすぎる気がします。 (知人や遠い親族等、弔問客側が、言うイメージがあるため) しかし、今回の場合もこれが一般的なのでしょうか。 どなたか、アドバイス頂けると幸いです。

  • 行くべきか悩んでいます

    知人の同居している義母様が亡くなりました。 知人は昨年夏に実父が亡くなっています。このときは知人のお兄様が子供関係でお世話になっていたため、失礼ながら他の方にお願いする形でお香典を出しました。(つまり自分ではお通夜も告別式も行っていません) 今回、知人の義母様ということで迷っています。知人のご主人と面識はあるものの義母様とは一度あいさつした程度です。 行って知人が気を使ってしまうんじゃないか、でも、お父様が亡くなられたときにお香典だしているのに、見て見ぬふりはできないかな・・・とか。 こんなに迷うのは、じつは自分でお通夜や告別式に行くことが7、8ねんなかったからなんです。久しぶりすぎてどうしていいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 義母のことです

    はじめて質問させていただきます。義母からの生活費の送金の申し入れについての対応に困っています。 結婚してまだ1年未満です。その間主人経由で送金の催促があれば応じてきました。主人にボーナスが入れば送金してきていますが、主人の異動に伴い年収がかなり減ってしまい、生活は厳しくなりました。子どもが欲しいので貯金もしていきたいので今まで通り送金するのは厳しいのです。 義母も年金生活で楽ではないのはわかりますが、最近は香典代がないから送金してほしいと主人に連絡がありました。昨年親戚の結婚祝いで義母分の10万円出したこともあります。 貯金があれば義母ですから応えてあげたいのですが、我が家は貯金があまりないので今貯金を頑張っているところです。。 義母と同居している娘にはお金を借りないものでしょうか。 私は嫁として心がせまいのでしょうか。

  • 死亡した場合のお見舞い御礼

    父が亡くなり、先日四十九日法要も終えました。 入院中、お見舞いをいただいた方々に お礼をしたいと考えています。 香典返しは、通夜・告別式の際にすでに皆さんにお渡ししています。 弔問してくださった方がかなり多かったので、 お見舞いをいただいた方とそうでない方を区別した 香典返しを用意するのは無理でした。 同様の理由で「後からの発送」を選択することはできませんでした。 お見舞い御礼をお送りする時、包装や熨斗はどうしたらよいか 教えてください。

  • 義母を怒らせてしまった。言い方が悪かった?

    こんばんわ。。。 9/3に計画帝王切開で出産が決まった37Wの二人目妊婦です。 手術の次の日に、義母が義父と義姉をつれて病院まで来ると言う連絡(主人の携帯電話)を主人にしてきたので、今通っている産婦人科のパンフレットに『手術された方へのお見舞いは術後3日間はご遠慮ください』と書いてあることを、主人に義母へ伝えてもらいました。(ちなみに一人目ときの病院では術後すぐに連日会いにきました) すると、すごい剣幕でうちに電話があり、「私たちだって家族なのになんですぐ会えないんだ、息子(主人)はすぐに会えるのに私たちは会えないのか。解せない。何でそんな病院にしたんだ!」と怒っていました。 そんなに怒ることでしょうか???会いに来るなといったわけでもないし・・・ あとで主人がフォローの電話をしたらしいですが何を言ってもダメだったらしいです。術後3日のお見舞いはご遠慮くださいとの連絡はしなかった方がよかったのでしょうか?他にどんな言い方があったのでしょうか? なんだかこれからの義母との関係に日々が入ってしまった気がします。。。(>_<)

  • 義祖母の通夜・葬儀に実父出席について

    嫁ぎ先の義祖母が昏睡状態にあります。 現在、自分自身は入院中で、何かありましても何もできない状態です。 実父が全く常識がない人で(お見舞に千円札を10枚入れるなど)、色々と心配なので教えてください。 (実母はいません。) 実家から義実家までは車で二時間です。 喪主は、義父になります。 もし、通夜・葬儀となった場合、通夜と葬儀でしたら、実父はどちらに参加した方がいいのでしょうか。 実父は義祖母と直接面識はないのですが、実祖母(父の実母)のグループホームにお見舞に来てくれたり、実父が入院した際もお見舞を持ってきてくださったりしてもらってるので、参列してほしいと思っています。 父はまだ仕事をしており、その時の状態にもよるのですが… また、ご香典は1万で大丈夫かなと思いますが、お供え物も用意した方がいいのでしょうか。 その場合、値段はどれくらいで何がよいのでしょうか。 ご香典は、男性でもふくさに入れて行くのですよね? 他に注意する点などありましたら教えてください。 お見舞に千円札を10枚入れた、と聞いて驚きと同時に常識の無さに焦っております。 よろしくお願いします。

  • 義母の香典の相場

    義母は20年程前に連れ合いを亡くし現在一人暮らしです。 子供は姉(私の妻)・弟の二人です。 この度義母が亡くなり義弟が喪主となり葬儀を行うことになりました。私の妻は5年程前に他界しております。義母の闘病中は妻に代わり頻繁にお見舞いをしておりました。 こんな関係の場合の香典の金額の相場を教えて下さい。

  • 通夜・葬式後欠席で後日弔問する時のマナー

    教えてください。 主人のお母さんがお世話になり、主人も面識のある方が亡くなりました。 主人はお通夜・お葬式の際は、どうしても仕事で出席できなかったのですが、近日中(明日)に弔問に行きたいと考えています。 お母さんがお通夜・お葬式に行ったときにお香典を持っていってもらえばよかったのですが、急だったので間に合いませんでした。 そこで、近日中に訪問する場合、お香典はどうしたらよろしいでしょうか? 表書きは「ご霊前」で大丈夫でしょうか? 金額は5千円を考えていますが、妥当でしょうか? またマナーとして、服装など注意することはありますか? お知恵お貸しくださいませ。よろしくお願いします。

  • 義母について

    主人からも義母。実母は主人が小学生の時にがんで亡くなりました。 去年の12月あたりから義母は乳がん発覚し抗がん剤治療をしているそうです。 主人との間にできた私達の娘を「血がつながっていないから」という理由でまったく可愛がってくれず、出産後、私と娘は完全に無視状態でした。私も育児が初体験だったので疲れもあり、義母の対応に頭にきてよく主人と喧嘩でした。主人は義母に対し実娘と同じように接してくれた恩?大学まで働いて進学させてくれた恩?があるからと当時は私より義母をかばっていた傾向がありました。 義母は義理の息子主人にはいい顔をしていました。幼少時主人は義母に叱られた事がなかったようです。働き者のお母さんという感じだったそうです。 過去形で話していますいが、実はここ数年主人の実家に行っても義母は実の娘の家(一人暮らしなので賃貸)に行ききりで主人の実家には帰ってこないので会っていません。たまに実家に帰ってくるという感じだそうです。義父(主人の実父)が一人で実家にいて(たまに義母の所に行っているようですが)私達が実家に行く事があると最寄駅まで送り迎えをしてくれます。もちろん義父は娘(孫一人なので)可愛がってくれています。 今年のお正月に主人の実家に行きました。でも義母の看病があるため義父は病院に。 実家が別荘のような感じだったので私は日常と変わらず家事をしてすごしていました。 お正月気分はゼロでしたが・・・ 去年いらいその後義母がどうなったのか主人も言わないだけ?ただ様子が分からなくて?という状態です。 都内の病院(実娘の家が近いから?)に入院しているそうですが、病院がまったくわかりません。 きっと私と娘がお見舞いにいっても完全に無視されるので行きたいとは思いませんが、それでも気にかけるほうがよいでしょうか? もちろん保険に入っているとおもうので金銭的に相談される事はないとおもいますが・・・ ちなみに主人は姉(国際結婚、アメリカ暮らしで子供無し)・主人・妹(独身)・妹(義母の実娘)の4人兄弟です。独身の妹は義母について私には一切話しません。(どちらも私からすると義姉・義妹になります。) やはり少しは気にかけたほうが良いでしょうか?鬼嫁と思われるかもしれませんがご意見よろしくお願いします。

  • 義母の夫への要望について

    少し感情的な質問で申し訳ございません。 夫は3人兄弟の長男です。 転勤族のため、義母とは離れて暮らしており、数年に1度しか会わない状況です。 義母には盆、正月、誕生日、母の日だけですが、送金や贈り物をしています。 義母と私(妻)は週に1度電話で話します。長い時は3時間も話を聞いている事もあります。 これまで色々な要望や嫌みを言われてきました。 最近は義母の友人のご主人へのお見舞い金です。 主人も小さい時からお世話になっているのだからと1万円の見舞をと言われました。 弟は収入が少ないため言えないが、あなたのところなら・・という言い方でした。 長男に求める理想に妄想がプラスされ、もはや現実と思えません。 挙句に1万円すぐに送金しますので、お願いしますというと ちゃんと主人に話をして、心がこもったお見舞いをしてほしいというのです。 会った事もない人に心をこめるなんて、私にはできません。 先日は突然新幹線で自宅へ来て、そのまま旅行へ連れて行けと言われました。 主人は翌日仕事なので、私が1泊旅行に付添いました。 その際主人が小さい頃に野球教室で2年程お世話になったコーチが末期癌で苦しんでいる話をしたのに、主人が無関心でいる事が悲しいと言っていました。 その方にもお見舞いを送れと言わんばかりです。 主人に言うと、そこまでする必要があるのかわからないが、私に任すと言われました。 言う事を聞いていると、母はどんどん投げてくるから いい加減にしておくようにとも言われました。 でも間に挟まれた私は、夫をなだめて言う事聞くことしかできません。 主人は殆ど義母と話をしません。 その事については昔からそうだからと義母は納得しているようです。 夫が冷たいと思っていましたが、最近は義母にも原因があると思っています。 普通であればお見舞いに行けないお詫びの手紙を添えて送るべきなのですが、 今回お見舞いさせていただく方には申し訳ないのですが、 お見舞い金だけ送るつもりです。 私はもう、精神的な無理をしたくなくなってきました。 母への出費や旅費負担だけならまだしも、 自慢の種?に赤の他人へのお見舞いやお祝金と 年間何万もの出費を息子に依存されるなんて、なんだか腹立たしく思うのは間違っているでしょうか? 質問は二つです。 お見舞い金だけの送付でいいでしょうか?(義母に送り、渡してもらえるそうです。) 義母からのこのような要望は当たり前のことなのでしょうか? 助言がございましたら、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう