• ベストアンサー

大震災から3年。あなたは地震対策してますか?

大震災から3年。あなたは地震対策してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.1

震災より前からで、ほかの用途の必要もあってなのですが、耐震等級の高い家に住み替えたこと、地震保険をかけたこと、井戸水を受水槽経由にしたこと(山奥なので水道は来ていません)、ある程度ガソリンと軽油を備蓄していること、1500Wのエンジン式発電機を用意していること、昔からの薪の備蓄があり、仮設風呂(五右衛門風呂の風呂釜)や調理に使えることなどです。米は玄米で3俵ほど、農業用の冷蔵庫に入れています。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 万全ですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

防災グッズはそこそこ準備しています が、いざとなったらオロオロするでしょう

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.5

いつ死んでもいいように、悔いのない毎日をおくっていますが…、 生き残って、悲しみにくれる毎日を過ごす可能性もあるので、 もう少し、心の修行をしたいと思います。 苦難に立たされた時に、前に歩けるようになっていたいです。 大震災きたら、間違いなくわが家はつぶれますから。 防災グッズの用意はしてません。 勤務先の老人ホームも、2階勤務なのに、【非常階段しかない】ので、避難をあきらめています。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.4

自宅は阪神大震災以降に建てたので、 一応、それなりの耐震設計になっています。 アウトドア好きなので、 燃料やテント、シュラフなど一通りのものは 揃えていますし、万一自宅が火災などで焼け出されても 問題のない場所に保管してあります。 あとは、それなりの食料と飲料水の備蓄は 1週間程度。 ただ、浄水グッズなんかはもう少し揃えたほうが、 いいのかな。という気はしています。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.3

 3年前の地震の事だけを考えるならば、たんすが倒れないようにするとか、備蓄するとかはしてます。  会社自体も、つっかえ棒したり、ビルの強度検査したり、備蓄もしてます。まあ、そういう商品扱ってもいるので、ライフライン止まっても会社で数日過ごす事は可能です。問題は、家ですね。アパートなので、倒壊したら行くとこないなあです。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

特に何もしていません。 地震は時と場所を選びませんから、自宅にいる時に、しかも起きている時に来るかどうかは分かりません。 自宅外であれば、その場所でどうかということになりますが、どのような地震対策がなされているのかなどまったく分かりません。 生きるか死ぬかは時の運としか言いようがありません。 仮に完全な地震対策があったとしても、全ての場所、全ての時間において完全でなければなりませんから、現実的には不可能です。 まあ、元々完全な地震対策などないのですが。 福島の原発を見れば明らかですね。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1923年の関東大震災は大きな地震でしたか

    今日は、阪神淡路大震災から25年目ということですが、1923年(大正12年)9月1日の関東大震災は大きな地震でしたか。

  • 地震と震災の違いは何ですか?

    平成28年熊本地震は前震が震度7、本震はM7.3で阪神淡路と同じ規模です しかし「熊本大震災」とは呼ばれていません 同じく震度7だった中越地震も「中越大震災」ではありませんでした 地震と震災の区別は何処なのでしょうか?

  • 地震対策 あなたはしてますか?

    タイトルどおりです。 つい30分前にもまた東北で地震がありましたよ・・・なんと、今度は静岡で震度5です。 大震災後、毎月のように震度5クラスが来ると流石に対策せざる負えなく感じます。 (情けないことに、あの大震災後もほとんど対策してませんでした) この時期(夏)、一番必要な物は何でしょうか?(水だと思いますが) またどれくらい常備しておけばいいでしょうか?

  • 地震対策

    現在東京在住ですが、阪神大震災で激震地区に住んでいた経験があります。その時はライフラインの復旧まで4ヵ月以上かかりました。東北の震災以降、赤ちゃんがいるので、地震対策を出来る限りしておきたいと思ってます。皆さんは何か工夫されていますか?

  • 政府の地震対策

    地震についてのレポートを書いています。 ですが、政府の地震対策の点を探していますが、いまいち探せません。 姉歯建築士の事件以後、建物の耐震強度に関する法ができたことについてや過去の大きな地震(阪神大震災、中越地震)以後に変わった政府の対策があれば、教えていただきたいです。 あいまいな質問で申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 大震災クラスの地震が来たら・・

    大震災クラスのとても大きな地震が起きたらあなたは生き残れる自信はありますか?また、地震に備えて 「もしもの時は」の準備みたいな事をしてますか?

  • 【東日本大震災は100年に一度の巨大地震と言われて

    【東日本大震災は100年に一度の巨大地震と言われていたのに、宮城県と福島県は未だに地震が続いているのはなぜですか?】 まだ5月なのに宮城県石巻市は182回も地震が起きています。 福島県田村市も182回の地震が続いています。 もう100年は巨大地震が来ないはずなのになぜこんなに揺れるのでしょう?

  • 水槽の地震対策

    ご閲覧、ありがとうございます。 震災を期に、海水水槽を休止していました。 そろそろ再開したいなあ、と考えています。 そこで質問なのですが、水槽への地震対策は、何をされていますか? 震災直後には、壁や床に固定もできないし、地震保険に入るくらいしかないか、とは考えました。 水槽は45cmで、高さ60cmの台(ポンプ入り)に乗せています。 魚オンリーなので、照明は蛍光灯のみです。 よろしくご教授ください。

    • 締切済み
  • 関東で大地震の対策をしていますか?諦めていますか?

    実際、関東に住んでいる方は、 大地震の対策をして、常に注意し備えているのか 来たら来たで仕方がないと諦めているのか できたらお答えください。 関東には もう、いつ関東大震災、阪神・淡路大震災クラスの 甚大な被害が出る地震(死者想定1万人以上) が来てもおかしくないといわれています。 原子力発電所(浜岡原子力発電所は、東海地震震源域真上にある) が事故を起こした場合の二次災害、首都圏放射能震災なども 可能性は否定できませんし、 関東、東京の地下は、メタンガスがたくさん眠っているとされ、 火炎旋風(炎の竜巻~関東大震災で発生、多数の死者) や、 津波や堤防決壊での洪水や 東海地震、東南海地震、南海地震が連動しておきる可能性 なんかもあります。 日本列島どこにいても同じことかもしれませんが、 特に大地震の可能性が高いことと、機能の集中、人口の集中、 混乱の可能性が最も高い関東、首都圏について特に。

  • 地震対策

    地震に対しての我々の対策は年々対策されて来ましたよね 耐震技術や耐震工法 法律で一定以上に耐える建物しか作れない この先も地震は付きまとうわけで 地盤自体になにか行う工事とか対策は出てるのでしょうか? この先50年100年とすれば工法や対策も出てくるんでしょうか?