• ベストアンサー

慰安婦問題について…疑問です

molluscanの回答

回答No.3

わざわざコンゴやソマリアまで、行かれることはありません。 隣の日本には、パクさんの所から来られたたくさんの(一説には5万人) カワイソウナ慰安婦さんが、おられますので、まず この方たちを本国に 連れ戻されるのが、先だと思います。

noname#198010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国から反日と慰安婦問題を除いたら何が残るのか?

     韓国は朴クネ大統領を筆頭として中国様と一緒になって、反日活動や慰安婦問題で日本を名指して貶めようと国連でロビー活動に精を出したり、世界に向かって日本を名指しで悪口を叫ぶ告げ口外交に励んで来ました、・・・・  ・何故こんなにも韓国が反日にかけるエネルギーがあるのでしょうか?  ・そんなことに励む前に、もっと国内の問題を解決することや、他国の悪口を言うばかりではなく、もっと自国を纏めるために努力をすることを考えなないのでしょうか?  また、バンドン会議で日中会談が行われ日中関係が改善され、さらに今回の日米首脳会談や安倍総理の米国会での演説で明らかになった様に、日米関係の蜜月関係が強まったようです。  韓国が米中を天秤にかけたり、中国に媚びAIIBに日本より先駆けて加入し日本の孤立化を目論んだが、ブーメラン効果となり朴自身が孤立化の道を辿っているようです。  ・そんな韓国から「反日」と「慰安婦(戦時売春婦)」を除くと果して何が残るのでしょうか?  ・ご意見ご回答をよろしくお願いします。

  • トランプ大統領 → 内戦ぼっ発

    リンカーン大統領の時代、合衆国から離脱する州が続発し、米国は二つに分離し、南北戦争が始まりました。 今の米国は、自民党の言うところによる「奴隷の血筋」のオバマ大統領が理想主義者で、差別主義者のトランプがその後を受け継ぐかもしれぬという珍妙な図式になってます。 米国が分割したり内戦が開始する可能性は何%ですか。(内戦じゃなくて内乱になりますかね) ちなみにトランプ大統領になったら米国人の3割弱が海外移住を検討するそうです。戦乱を避けるためですかね。 自衛隊は集団的自衛権でどっちに付きますか。

  • 国連の紛争に対する平和的解決

    国連が、現在起こっている(武装)紛争に対する平和的解決として、どんな方法を用いているのかが知りたいです。 国連憲章の第1章、第1条&2条に解決法の例(?)が挙げてあるのですが、今現在どの国で、紛争に対して、どのような平和的解決法を用いているのですか?  例えば、○○国の大統領とこういう内容を話し合って解決しようとしているとか、具体的な例が見つからないので教えてください。 国連の紛争に対する平和的解決の具体的な例が載ってるものがあれば、日本語でも英語のサイトでもいいので教えてください!! 

  • ついに国連がキレた!

    現在は…ロシア vs 世界…に成ってる。 プーチン大統領の長女は日本に留学中、米国の支援で 国連総会にリモート演説…父親を止めて欲しいとの事。 何故か日本のマスゴミはスルー プーチン大統領は、世界の覇者に成ると宣言して、 ついに国連事務総長がキレて、即時停戦せよとした。 その日の内に中国・習近平主席が撤回せよと…撤回しなかった ので…中国は、ウクライナに武器支援をしたそうです。

  • 《慰安婦は現在・未来の問題》なんだとか・・・

     次の記事に紹介された韓国市民のコメントについて 事実と違ったり推論がまちがったりしているところを詳しくおしえてください。  そのあと ゆっくりと その諸コメントが笑い種としているパククネを嗤っておこうと思います。思いっきり嗤うためには 事実と妥当な議論にもとづく必要があります。よろしくどうぞ。  ▲ 朴大統領の言葉にホンダ米下院議員が共感の涙、会談の様子を伝える報道に「今回は誰の筋書きだ?」「何か言うたびに支持率が…」―韓国ネット ~~~~~~~~   FOCUS-ASIA.COM 12月20日(土)10時38分配信   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141220-00000010-xinhua-cn  韓国の朴槿恵大統領は19日、米国の“親韓派の代表人物”マイク・ホンダ下院議員と会見し、「慰安婦問題は女性の人権に関する普遍的価値の問題。過去の問題ではなく、現在および将来の問題」などと述べた。  韓国・聯合ニュースによると、朴大統領は同日午後にホンダ議員と会談。自身が2007年に訪米した際、米議会で慰安婦関連の聴聞会を参観したことに触れ「ホンダ議員が情熱と信念をもってこの問題についての説得力のある公聴会を開いているのを見て感銘を受けた」とその活動を評価した。  これに対し、ホンダ議員は「アジア・太平洋地域のために、慰安婦問題に対する日本の責任認定と、被害者に対する最良の正義が実現されねばならない」と応じた。韓国大統領府は、ホンダ議員が朴大統領の発言に共感して涙を見せた場面もあったと紹介したという。  これに対し、韓国ネットユーザーからは多くのコメントが寄せられたが、意外なことにその大半は朴大統領に批判的なものだ。主な意見を紹介しよう。  「今回は誰の筋書きだ?」  「口先だけだな。べらべらと」  「韓国初の女性大統領という触れ込みはどこへ?というぐらい、慰安婦問題に対し無関心と回避に終始。あれぐらいは俺でも言える」  「問題が一つ二つで済んでりゃいいが。まずあなたからして問題だ」  「だったら慰安婦を否定しているテアンの歴史教科書を黙認しなさんな…」  「青瓦台さえ仕切れない者が国をリードするとか、ハハハ。政治を知らずに統治をする者。無能統治…」  「根本的には過去の問題でしょ。それが今に至っている訳で、未来に問題を先送りさせないことが、貴女の仕事です!」  「何が言うたびに支持率が低下する変わった大統領…おかしい」  「貴女が目を背けている、貴女の父親によって被害を受けた方々の苦痛も現在進行形です」  「国民曰く『いいから、じっとしてて。お前が何かするたびに問題が生じる』」  「朴大統領によるマスコミ工作臭がするなあ」  (編集 兼田)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 「慰安婦、重大な人権侵害」米は他国を非難できるの?

    <米韓首脳会談>米大統領「慰安婦、重大な人権侵害」 【ソウル西田進】訪韓中のオバマ米大統領は25日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と青瓦台(韓国大統領府)で会談した。オバマ大統領は会談後の共同記者会見で、旧日本軍の従軍慰安婦問題について「戦時中であっても、言語道断な人権侵害だ」と述べた。同時に「過去と共に未来を見つめ、過去の苦痛を拭い去る道を探ることが、日韓両国民の利益だ」として、過去にとらわれず両国関係を前進させることの重要性を指摘した。 【慰安婦問題、米国に飛び火】「反日」で韓国・中国系住民連携  ◇朴大統領に未来志向促す  オバマ大統領が従軍慰安婦問題について見解を示したのは初めて。オバマ大統領は「過去は誠実、公正に認識されなければならない。安倍(晋三)首相や日本国民も理解していると思う」と述べ、日本側に誠実な対応を求めた。  オバマ大統領は歴史認識問題で冷え込んだ日韓関係改善のため3月、オランダ・ハーグで日米韓3カ国首脳会談を主導。会談では、朴大統領が誠意ある対応を求めていることに同調したうえで、日韓双方に解決を促した http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000133-mai-int オバマ大統領やクネバアサンがそういうのは簡単だけど、自国らも従軍慰安婦を雇ったりベトナムで民間人女性を強姦・殺害して来ていたくせに日本には言いたい放題言いおって、この2か国は矛盾したことを言ってるな。日本を非難できる両国なのか? と私的に思う私なのですが、この分けのわからないことを言っている両国を皆はどう思いますか?

  • すべては英米の武装勢力支援からでしょ?

    ■殺害犯に「正義の鉄つい」=イスラム国打倒へ決意-米大統領 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014082700076 この人キレてますけど、元は、シリアのアサド政権を弱体化させて、武装勢力を武器&資金支援したからですよね? しかも、isisの台頭は、フセイン政権を妥当したからのカオスでしょ? ソマリアの泥沼の内戦も、原因はイギリスの植民地政策から。 パレスチナのテロもそう。 リビアはフランスだけど、エジプトはイギリス。 アフガニスタンはアメリカ。 アメリカのこの発言は、ロシアを批判する資格ないでしょ? 国連は批判すべきでは・・・しなくとも注意と制裁しろって感じです。

  • 尖閣諸島棚上げ論。

    中国の王毅外相は27日、国連総会で一般討論演説を行い、領土問題や海洋の領有権を巡る問題で、「関係国との交渉を通じ、適切に解決することを希望する」と述べ、【将来の解決に向けて、紛争を棚上げすることも可能だ】と主張したそうです。当方は大反対でして、これは、将来的に中国は更に有利になる、今、紛争を起すと、周辺諸国のみならず、元々泥弱な国内さえ内紛の可能性もある為、現時点では無理と判断し、棚上げ論を出して来ているだけで、今、ここで逃すと、将来的に、更なる脅威に晒されると思うので、ここできっちりケジメを付けさせ(付ける?)、諦めさせる事が重要と思うのですが?

  • 東京にオリンピックは、ほぼ確実にやって来る

    ガラパゴスの連中が盛んに、東京は落選確実みたいな事を言ってますが、そのような事にはまずならないでしょうね。 現在、トルコの隣国のシリアの情勢は内線へと発展し、泥沼化の様相を示しています。 国連常任理事国の間でも、問題解決にはアサド大統領の退陣が必要と考える米英仏と、退陣に反対の中露で対立し、国連安保理が機能不全に落ちいっていて、この問題の解決の糸口さえまったく見えていません。 そして問題はシリアだけではありません。 シリアのまた隣のパレスチナ情勢も不安定な上、イスラエルとアメリカの関係もけして良好とは言えず、この先どうなるかまったくわからない状況です。 はっきり言って、これからの中東の情勢は、改善される兆しがまったく見ないのが正直なところではないでしょうか? これまで、内戦や紛争を行っている国の隣国でオリンピックを開催した事などなく、イスタンブールでの開催の可能性は限りなく低いと言わざるを得ません。 それに、もしイスタンブールでオリンピックを開催し、テロや紛争に巻き込まれるような事にでもなれば、オリンピック選考委員会の責任問題へと発展してしまいます。 選考委員の人達もそんなリスクは負いたくないのは当然でしょう。 事情通のみなさん、東京にオリンピックがやって来るのはほぼ確実ですが、不確定要素になりうる事って、何かありますでしょうか?

  • 【朝日新聞】 中国のダルフール大虐殺(20万人)を報道しない理由は?

    【米政府の新たな対スーダン制裁、安保理制裁決議の採択も模索】 米政府は29日、ダルフール紛争をめぐってスーダン政府に対し新たな制裁措置を科した。 また、国連安全保障理事会による厳しい制裁決議案の採択も求めている。 ジョージ・W・ブッシュ大統領は、ダルフールの一般市民の苦境についてスーダン政府に対するいら立ちを表明し、米財務省によるスーダンへの経済制裁強化を明らかにした。 より厳しい制裁措置として、新たに石油輸出会社を含む31社との貿易および金融取引を停止する。 ブッシュ大統領によると、米政府はスーダン政府に対する現行の制裁をより強化しつつ、国連安保理での新たな制裁決議案の採択を求めていくもよう。 採択されれば、スーダン政府に対しより圧力がかかることになる。  一方、スーダンの主要同盟国である中国は、今回の制裁についての公式発表を前に批判の意を表明。 新たな制裁措置はダルフール紛争を複雑にするだけだと主張するも、国連安保理の採決で米国案に対する拒否権の行使については言及されていない。 中国政府はスーダン政府に武器を供給しており、一方で同国産油量の半分以上を購入していることから、ダルフール紛争をめぐって欧州各国からの圧力に直面している。 国連の統計によると、ダルフール紛争では過去4年間で20万人以上が死亡、200万人以上が自分の家を離れ避難している。 以上、AFPより引用 【用語解説】ダルフール紛争 「世界最大の人道危機」と言われるダルフール紛争は、スーダン政府の後ろ楯を持つアラブ系民族と、反政府勢力の黒人系住民との間の民族紛争のことを指す。 アラブ系の民兵が、黒人系住民の集落を無差別に襲撃し、虐殺、略奪を繰り返しており、この紛争による避難民は約200万人、病気も含めての死者は18万人にも達した。 尚、アラブ系の民兵に武器を支援しているのは中国共産党政府である。 スーダン政府の武器のスポンサーが中国共産党であることは明白である。 中国は、石油を買い、そして武器を売っている。 つまり、武器で石油を買っている。 やはり、北京五輪は“ジェノサイド(虐殺)オリンピック”の名が相応しい。 国際社会の圧力に対し、中国はどのように対応するのか? しかし、中国共産党を礼賛する国内左翼メディアの代表格朝日新聞の報道は一味違う。 【朝日新聞】米、スーダンに追加制裁 安保理決議採択目指す  ブッシュ米大統領は29日、スーダン政府が西部ダルフール地方の人道危機解決に力を入れていないとして、同政府系企業30社と米金融機関との取引を禁止するなどの追加制裁を発表した。国連安全保障理事会で新たな制裁決議の採択をめざし、関係国に働きかける方針も明らかにした。 ブッシュ大統領は国連による外交的解決の取り組みを見守っていたが、「スーダンのバシル大統領は殺害を食い止める義務を果たさなかった」として制裁に踏み切った。さらに「軍や政府とつながりのある民兵を使い、反政府勢力や市民を攻撃した。ダルフールの悲惨な状況は何の変化もない」などとスーダン政府を批判した。 制裁を受けた30社は石油化学会社5社や全国規模の通信会社など。残虐行為の「元凶」としてスーダン政府の閣僚ら3人と企業1社にも、米金融機関や米企業、米国民との取引を禁じる制裁を科した。  一方、国連の潘基文事務総長は29日、記者団に「(政治対話のための)時間がもっと必要だ」と述べ、米国に猶予を求めた。新たな安保理決議についても「アフリカ連合(AU)と協調して、スーダン政府と協議を始めたばかりだ。状況の進展を見守りたい」と慎重な対応を求めた。 これに関連して、米国のカリルザード国連大使は同日、「すでに英国などと話し合いに入っている」と述べた。フランスのドラサブリエール国連大使も「準備はできている。向こう数週間のスーダン政府の対応が重要だ」と語った。 2007年05月30日17時37分 以上、朝日新聞より引用 何度読み返しても、中国の武器輸出、原油購入の話が出てこない。 この問題の元凶といってもいい中国について一切触れていない。 それにしても、このように完璧に中国の存在を無視できるその神経がよくわからない。 朝日の報道は普段は基本的人権などと声高に叫ぶが、中国が絡むとこの通りである。 朝日新聞が中国が支援したダルフール大虐殺を報道しない理由は何でしょうか?