バイトを辞める理由

このQ&Aのポイント
  • バイトを辞めようか迷っています。金銭的に厳しい状況で、残業代や有給がないことが悩みの一つです。
  • バイトを辞める理由として、金銭的な厳しさと労働条件の不満があります。
  • バイトを辞めるか迷っている理由は、金銭的な困難と労働条件の不満です。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトを辞める理由

バイトを辞めようか迷っています。 私は今フリーターで、某百貨店の服屋さんで、働いています。 最初は長く勤めたいと思い、バイトから入って社員になるつもりでした。 しかし、入る前に「ずっとバイトでお願いします。」と言われました。 それから1年半が経つのですが、金銭的にも厳しいので バイトを辞めて派遣で働こうか迷っています。 すごく居心地のいいバイトですので、辞めるか迷うとこなのですが、 最近人件費をカットし始めて、出勤日数、出勤時間が少なく、 残業代は、休憩時間などで調節され、有給ももちろんありません。 1度、今のままだと、生活が苦しいと、伝えた事があるのですが、 その時だけ出勤日数が増えました。 理由としては、そのまま素直に「金銭的に厳しいので」と伝えようかと 思っているのですが、どう思いますか? 残業代を時間調節されるのも、有給がつかないのも、嫌だと思うのは 甘えているのでしょうか。 また、そこのお店を辞めて、同じ商業施設の違うフロアで働くのは、 あまりよくないですかね? 長文を読んでいただき、ありがとうございます(*^^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

素直に、「金銭面で厳しく、生活に支障が出ている」と伝えましょう。 質問者さんがアルバイトをする理由はどういった事ですか? 将来の為の勉強等であるならば堪えて掛け持ちもいいでしょう。 が、単純に“生活の為”であればしょうがないと思いますよ? また、上記の理由で伝えた後、また一時的にしか状況が変わらないことを想定すると、辞めると伝える前に内定をもらうことが必要かもしれませんね。 >また、そこのお店を辞めて、同じ商業施設の違うフロアで働くのは、 あまりよくないですかね? 特に問題ないと思います。・・しかし、ご自身がやがて周りの目を気にしなければいけないようになり、ストレスを感じる様になれば、その場合も窮屈になると思いますので、そこは一考した方がいいかと。

neco_coneco333
質問者

お礼

さっそくの、回答ありがとうございます。 ごもっともな意見をいただき、 ありがとうございます(*^^*) 勉強できるかどうかは、正直今の会社では分かりません。 家族経営の個人会社なのですが、営業中に映画を観に行ったり、歯医者に行ったりする上司ですのでσ(^_^;) ただ、家からも近く、楽ですので、正直今の環境に甘えています。 そうですね。 周りの目を気にするかどうかは分かりませんが考慮しないといけないですよね! 会社以外は、本当にいい環境なので、正直商業施設から離れるのが嫌なんですよねm(_ _)m お忙しいところ、ご回答してくださり、 ありがとうございました★

その他の回答 (1)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

雇う側ですが、いいんじゃないでしょうか。 会社側に対処の余地も残していますし、理由がはっきりしていて、辞めてもしこりは残りにくいでしょう。 同じ施設で働くのは、あまりおすすめしません。 人目が気にならなければ全く問題ありませんが、 そういう人はこのような質問をしませんので。 「あなた前はあっちの店にいなかった?」と、 従業員もお客さんも沢山いる混雑時に大声で聞かれても、 笑顔で流せるなら大丈夫です。 うちでは社員はアルバイトからの登用がほとんどですが、 選ぶ際に一番重視するのは「店の立場で考えることが出来るか」です。 10年以上アルバイトとして働いていても、 社員にするなんて考えられないという従業員もいます。 給料以上の働きをする者に、会社はより上のポストと待遇を用意するのです。 そういう会社側の考え方がわからないと、社員登用は難しいでしょう。

neco_coneco333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(*^^*) 雇う側の方からの、貴重なご意見、とても参考になります! そうですねm(_ _)mやっぱり、少し人目は気にしてしまうかもしれません(>_<) 理由も理由ですし、辞めてすぐだと、やはり良く思われない方もいると思いますしね、、、 そうですね。 アルバイトで10年以上働いても社員になれない時はなれないのかもしれないですね。 私の会社は、入る前に、「ずっとバイトでお願いします」と言われましたので、期待しながら働くという事がない点では、分かりやすいと思います。 お給料以上の働きができる方に、高待遇、高時給が支給されるのも分かります。それが頑張って働く方への報酬だと思いますから。 時給があがらないのも、経営不振で出勤日数が減ってしまうのも仕方ない事だと思います。 では、有給がないのも、残業代が出ないのも仕方のない事なのでしょうかね。。。

関連するQ&A

  • EXCELの変換方法を教えてください。

    縦型のデータを横型へ変換したいと考えています。 アルバイトの人数が多いので何かいい方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。 データが見にくくなっていますが、社員番号がA,氏名がB,稼働日、出勤日等がC,データがDに入っています。 0001 name0001 稼働日 20 出勤日数 19 欠勤日数 0 有給日数 1 残業時間 15.50 0002 name0002 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 30.25 0003 name0003 稼働日 20 出勤日数 15 欠勤日数 2 有給日数 3 残業時間 0 0004 name0004 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 60.00 name0001 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0001 20 19 0 1 15.50 name0002 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0002 20 20 0 0 30.25 name0003 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0003 20 15 2 3 0 name0004 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0004 20 20 0 0 60.00 よろしくお願いします。別シートに作りたいと思っています。

  • EXCELの変換方法を教えてください。

    このような縦型データを 0001 name0001 稼働日 20 出勤日数 19 欠勤日数 0 有給日数 1 残業時間 15.50 0002 name0002 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 30.25 0003 name0003 稼働日 20 出勤日数 15 欠勤日数 2 有給日数 3 残業時間 0 0004 name0004 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 60.00 このような横型データに name0001 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0001 20 19 0 1 15.50 name0002 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0002 20 20 0 0 30.25 name0003 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0003 20 15 2 3 0 name0004 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0004 20 20 0 0 60.00 別シートで変換コピーを考えています。 アルバイト人員が多いので、コピー+形式(縦・横入れ替え)では苦しいです。 横にするのは、印刷して、個人別に横長に切って、明細に入れるためです。 何かいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • EXCELの変換方法を教えてください。

    このような縦型データを 0001 name0001 稼働日 20 出勤日数 19 欠勤日数 0 有給日数 1 残業時間 15.50 0002 name0002 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 30.25 0003 name0003 稼働日 20 出勤日数 15 欠勤日数 2 有給日数 3 残業時間 0 0004 name0004 稼働日 20 出勤日数 20 欠勤日数 0 有給日数 0 残業時間 60.00 このような横型データに name0001 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0001 20 19 0 1 15.50 name0002 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0002 20 20 0 0 30.25 name0003 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0003 20 15 2 3 0 name0004 稼働日 出勤日数 欠勤日数 有給日数 残業時間 0004 20 20 0 0 60.00 別シートで変換コピーを考えています。 アルバイト人員が多いので、コピー+形式(縦・横入れ替え)では苦しいです。 横にするのは、印刷して、個人別に横長に切って、明細に入れるためです。 何かいい方法はありませんか?データが分かりにくいのでテキストを添付しました。 よろしくお願いします。

  • バイトの労働について。

    今、パチンコ屋でバイトしています。最近知ったのですが、12時間(実働11時間)働くシフトがあります。 しかし、8時間以降も残業代は出ず普通の時給のままです。 しかも、どんなに長い期間働いても、有給休暇が取れないのです。 抗議したところ、バイトを始める前の書類に一切そういったものは払わないと記載されているそうなのです。実際見て確認したわけではなく、社員の人から言われました。そういったものにサインした記憶も曖昧です。これは泣き寝入りするしかないのでしょうか??? サインしたらバイトでも残業手当や有給はとれないのでしょうか??? お願いします。

  • バイトの有給について

    現在スーパーでバイトをして三年半になります。 高校生の頃は週5、五時間でやっていました。 現在は大学生で契約は変わらぬまま、週2でやっています。 高校生のころから長くやっていたので有給が24日分たまっています。 一月にここのバイトをやめようと思っているのでできれば使い切りたいと思っています。 そこで質問なのですが、契約は変わらずに日と時間を減らした現状でもたまっている有給を使うことはできるのでしょうか? 出勤日を有給休暇にするのではなく、公休日を有給休暇にはできるのでしょうか? また、一月に使える有給休暇には限度があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職のためバイトを辞めたいのですが…

    就職のためバイトを辞めたいのですが… 就職先にバイトしている事は話してあるのですが 「一日でも早くこれるなら助かる」と言われており バイト先の店長に相談したのですが、辞めさせてもらえません。 「最低一ヶ月はいてもらわないと」と言われてしまいました。 本当は今すぐ辞めたいのですが、こうやって店長に取り合ってもらえない場合 2週間は在職しないと何かマズイのでしょうか?? バイト先ではシフトができてしまっているので辞めたら迷惑はかかるのですが、 今月は人件費の削減でシフトも削られており 少ない出勤日数のバイトのためにあと一ヶ月も待っているのは気が引けます…

  • バイトの有給

    接客業のバイトをしているんですが近い内に辞めることになりました。 そこで有給を消化して辞めたいと思い、社員に退職の旨と有給を取りたい旨を伝えました。 自分は有給が5日間あるみたいなんですが「うちは有給消化は行ってないから全部はあげられない」と言って3日分しか認めてくれませんでした。 大分、交渉してみたんですが、前述のセリフと「店長が多分、駄目って言う」の繰り返しで話しにならないので店長に直接言おうと思い(ちなみにその日は店長は早番ですでに退勤してました。)、そこは一旦、納得して引き下がり退職願と3日分の有給を申請しました。しかし、店長と出勤が被る機会がなく、今日に至ります。 バイト先は給料の締め日が15日のため12月15日に退職することになってます。私は勤務が週2日(水日)なので、12月、6日、9日、13日は有給の為、事実上の退職は12月15日となり、残す出勤日数は2日間です。 ここから残りの有給を取るとなるともう出勤しないことになります。それは交渉が難しそうですし、社員はムカつきますがバイト仲間は良い人達だったので挨拶もしておききたいです。そこで有給買取をしてもらおうかと思ったんですが、調べてみると買取に法的義務はないみたいなので恐らく会社は却下してきます。なので12月3日~15日の間に有給を取りたいと思います。 ここからが質問なんですが。バイトはシフト固定で出勤曜日が契約で決まっていて契約を変更しない限り変わりません。それなので3日~15日の間にすでに取った3日分の有給を除くと契約上の出勤日はありません。この場合、出勤曜日以外の例えば月曜とかに有給を取ることはできるのしょうか?水日以外は公休日となっているため公休出勤になってしまうと思うのですが。 出来るだけ状況を詳しくお伝えしようと思い煩雑な読みにくい文になってしまい申し訳ありません。簡潔に言えば、「公休日に有給を取れるのか」ということです。

  • 労働日数と平日の有給休暇

    この場合、有給休暇すら取らせてもらえないのでしょうか? *ある月の会社規定「労働日数」が22日 *朝早くから夜中まで残業の毎日 *平日はもちろん、土曜日もフル出勤+残業 *日曜日+祝日も交代で「休日出勤」としてフルタイム勤務+残業 *平日は世間一般と同じく普通の出勤日 この条件のときに、土曜出勤は必ず発生するために「労働日数」は22日をオーバーしています。更に「休日出勤」があります。 しかし、平日に一日でも所要でお休みをとる場合、「労働日数」が22日を越えているから「有給休暇」は使えないといわれました。 残業と休日出勤があって連休は取れないばかりかほとんど休日がありません。会社の上記主張のため、有給休暇は一日も取れていません。 これは法的に正しいのでしょうか? 労働時間はすでに違法だと思いますが、有給が認められるかどうかのアドバイスをお願いします。

  • 短時間のバイトで有給休暇は取れますか?

    現在のアルバイトを辞める予定です。 辞める前に有給休暇が取れるなら申請したいと思います。 しかし短時間のバイトなので取得できるか心配なのですが、 以下の場合でしたら、法的にはどうなりますか? バイトを始めた時期:昨年の8月中旬 バイト辞める予定:今年の3月末 バイト時間:3.5時間/日(週に5日出勤) 一応今まで月に21-22日程度の出勤日のうち、80%以上は出勤しているはずです。 (たまに、月に1-2回程度欠勤があります) 仮に有給休暇が取得可能だとして、 3月末に辞めるとしたら、今から有給申請しても間に合わないでしょうか? 「今忙しいから休まないで(時期をずらしての意)」 そう言われたら、取得できる前にもうバイトを辞める時期になりますよね・・ 有給休暇の権利があっても、辞めるとしたら(時期をずらして・・と言われたら)もう取れないってことですかね・・? その点も心配です。 辞める時期の同意はもらっていますが、 ・有給を使って事前に休みに入る(3月末まで在籍の形) ・辞めるのはそのままで4月に入ったら有給取得ということにしてもらう(4月の有給分まで在籍の形) は出来ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バイトの有給

    先日、アルバイトを始めてから6ヵ月経過したので上司に有給の相談をしました。そしたらバイトに有給は無いと言われました。私はこのサイトやリンクをチェックして予習していましたので、すかさず、雇い入れから6ヵ月経過し全労働日の8割以上出勤していれば年次を頂けるはずですが、と反論しました。 そしたら上司は、「バイトに所定労働日数は決まっていない。何日でも休んでもいい」と言われてしまいました。 公休以外、入社から一日も休んでいません。公休(土日祝日も含めて)は月に6、7日あります。一日5時間の勤務です。  私は年次を貰う事ができないのでしょうか?

専門家に質問してみよう