• 締切済み

高校入試 合格点

3月7日に公立の中期入試を受けました。 国 数 英 理 社 40点満点 英(リスニング) 12点 全部で212点です。 合格するためには最低何点取れていれば受かりますか? その高校の偏差値は55です。 倍率は、1.67で34人受けました。 この倍率だったら何人受かりますか?

みんなの回答

回答No.3

補足読みました。 既にご覧になったかもしれませんが、 昨日出された受験者数等一覧表では 桂高校の植物クリエイトは 中期選抜募集人員が12人に対して 受験者数は20人ですね。 倍率は仰る通り1.67で合っています。 そして偏差値のことなのですが、 確かに桂高校の偏差値は 質問者様があげてますように幅広いですね。 ただ、植物クリエイト科は43のようです。 偏差値が55以上のところにあるものは 普通科II類の学力伸長コースですね。 で、入試制度のこともあり前期で28人 中期で全定員40人から前期分を引いて12人 ですから8人が落ちるということになりますね。 昨年もぴったり40人前期・中期で合わせて 取っているので変わらないと思います。 偏差値43となると4割~5割、 あるいはもっと下の点数になると思います。 上はいっても6割ぐらいかもしれません。 ですから85点~127点、もっと引いて 75点~と考えられるかもしれません。 ただ、合格予定数が12人だとあまりにも少ないので 90点未満では切られそうですね。 実際にどのレベルの人たちが受けるかわかりませんが、 最低90点以上になるのかなと思います。 しかし、専門学科ですので学力検査だけで 決まるかどうかはわかりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

NO1さんのご指摘がありましたので(入試の配点が特徴的なため、どこの県の何回目(前期後期など)の入試か見ている所は合っていると思いますが、)入試制度を調べたところ、両方の数字に合致する高校・学科はありませんでした。 それどころか、偏差値55付近とされる学校で近い数字すら見当たりませんでした。倍率1.67という数字に関しては2校ありましたが、その学科の偏差値がどちらも10程低いです。また、志願者が34人のところは見当たりませんでした。 一番両方の数字が近いところで、志願者数37人・倍率1.54倍です。そこも偏差値が10程低いです。 既に合格発表がされている前期の方も見ましたが、同じようなところはありませんでした。 公立で合っていますよね? もう一度、正確な情報を提示願います。

marshmallow0711
質問者

補足

中期で京都の桂高校の植物クリエイトを受けました。 ニュースで平成26年 倍率が高い学科が 4位 桂高校 植物クリエイト 1.67 と書いてありました。募集定員はわかりませんが一応24人受けました。 偏差値はインターネットで調べた所42-57でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

倍率は、1.67で34人受けました。 この倍率だったら何人受かりますか? ↓ 数学の問題とすると 20人合格する(募集定員が20人だから) と 思ったが 受験者数 34人で 20が定数  1.70倍 21が定数  1.62倍 となるので倍率 1.67というのは、存在し得ない倍率となっています。 強いて言うと20.5人が定数となるが、半身だけ合格させるわけには行かないので、これは不可能

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去問を解いたけれど、合格点に届きません。

    高2です。 関西外大の過去問を解いてみたけれど、合格点に届きません。 公募だけ解いてみたのですが、200点満点で96点しかなかったです。 リスニングは全部あってたけれど長文が全然だめでした。 合格最低点が135点でした。 センターは134点でした。 まだ入試の勉強を始めたばかりなので合格点は普通ないと思うのですがあと40点もあがるものなのでしょうか?? すごく不安です。 何か勉強のアドバイスとかください。

  • 高校入試(公立)の合否について

    5科目(国・社・数・理・英)500点満点で、300点ぐらいで合格できるレベルの公立高校を受験するつもりです。 合否には内申と本番の入試の点数(500点満点)なのですが、入試の点数は「合計の点数」しか関係しないのでしょうか? もし、300点で合格できると仮定した場合、下記のような感じでも合格できるのでしょうか?(少し、英語と数学が苦手なのです) ※普通科なので、英語や数学の傾斜配点はないとのことです。 (例)国語(80点)・社会(70点)・数学(40点)・理科(60点)・英語(50点) つまり、国語と社会で点数を稼いで、英語と数学は40点ぐらいでも合否には関係しないのかなということです。一般的な話でいいのでよろしくお願いいたします。 学校の先生にも相談したのですが、「まあ頑張ればいいんですよ」の一点張りで話にならないのです。よろしくお願いいたします。

  • 高校に合格できるか

    来年受験を控えている京都府の中学三年です。 自分の行きたいと思っている学校は成安高校云う学校を京都産業大学が買収?して 付属校になった高校なのですが、去年がはじめての入試なので 過去問題が手に入らないので、あるサイトにあった 学校が受験生用に作成した入学試験模擬問題をやってみたのですが 100点満点中 国語46点 数学49点 社会37点 理科47点 英語67点 総得点246点でした 参考になるかわかりませんが 去年の入試の全コースの平均は 国語53.1 英語59.4 数学38.9 理科57.7 社会47.6 総得点257で 自分が行きたいと思っているコースの合格最低点は 専願192点 併願204点でした 五木模試では偏差値60で 自分の行きたいと思っているコースの平均偏差値は51でした。 学校の成績は英国社理が4であとはすべて3です この学力でこの高校に合格できるでしょうか?

  • トップクラスの公立高校について

    中3で高校入試を控えています。 県では一番トップの公立高校を受けてみようかな。と思っています。 その高校は理社が一般の入試問題で、国数英が独自問題でレベルの高い問題だそうです。 そこで独自問題の過去問を見たところ、時間をかけるとなんとか解けそうな問題ばかり並んでいて、時間内には全問埋めることは無理がありました。(今現在の学力では) 理社はほぼみんな満点をとって、国数英で合否を決めると聞きました。 そこで質問です。 国数英(独自問題)ではだいたい合格者の平均点数は何割をとれていますか? それと、その高校の倍率を見ると 17年度:1.07 18年度:1.08 19年度:1.28 と去年は0.2も上がったそうです。 今年はどれくらいの人が受けると思いますか? 普通に考えると急に倍率が下がるでしょうか? それともその裏をかいてみんな受けて倍率が上がるでしょうか?(笑

  • 高校入試が合格点以下

    高校入試で合格点以下を取ったけど その高校は定員割れしています。 合格することはできますか??(公立高校)

  • 埼玉県立高校入試☆市立浦和高校に合格!!!

    今日妹の前期入試の結果が出ました。落ちていました。 ずっと行きたがっていたし、一生懸命勉強しているので、是非後期入試で受かってほしいです。私は高校入試で私立受験しかしていないので、埼玉の公立入試に詳しい方アドバイスよろしくお願いします。 妹の第一希望校が市立浦和高校です。埼玉県で共学のレベルの高い高校(偏差値65~8程度と聞いています)の一つで、毎年一般入試の倍率が2、3は超えるそうです。加えて同校は今従来360人だった生徒数を40人減らすので全体で320人になります。前期入試で120人取ったので2月末の一般入試では200人取ることになります。 つまり例年よりも今年の合格は厳しいことが予想されます。 妹の成績は北辰テストで一番良いとき(2007年1月時)で偏差値68、大体65程度で市校はギリギリです。200点満点の一般入試のテストのうち170点あれば合格確実、昨年度のボーダーラインが164だったそうです。 妹も数年分過去問を解いていますが、良くて170、悪くて160だそうです。理数系が苦手で、数学は良くて28点ほどです。文型は35点以上を毎回安定して取っています。 一般入試に向けて何を勉強したら良いか解らない様子、今日前期入試(内申が良くないので予め予想はしてた)を落ちたことで凹んでいて、自身の学力が希望校にギリギリなため、あせって途方に暮れています。限られた期間ですが何を勉強したら良いのか教えてください。一度解いた過去問の復習の仕方、埼玉県の公立入試の傾向などありましたらアドバイス頂けると大変助かります。

  • 公立高校入試の合格点

    公立高校入試では何点くらい取れば合格できますか。半分以上とかいう答えでもいいので教えてください。全国のでも地方のでも何か情報をください。

  • 高校入試の合格最低点を調べる方法はないでしょうか?

    高校入試の合格最低点は公表されないようです。 でも、入試で何点くらい取ればいいのかを知りたい場合、 もちろん模試を受ければ合格可能性がわかるのですが、 それ以外に、何かよい方法がないものかと考えています。 どなたか、よいアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 高校入試

    茨城県立緑岡高校500点満点中何点以上とれば合格でしょうか?また、内申点は最低何点以上あれば心配ないですか?今朝ほど倍率みたら去年より上がっていたような…ギリギリなら出願高校変更を考えるべきですよね?

  • 公立高校の合格ライン

    青森県の高校を受験しました! 偏差値49で、推定合格ラインが、500満点中259点 倍率2.0倍 当日の点数重視だと聞いてますが、自己採点が275点でした。 こんな点数でも、合格する可能性は、ありますか?