• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:増設用ハードディスクが認識できません)

増設用ハードディスクが認識できません

sgmOKの回答

  • sgmOK
  • ベストアンサー率42% (167/391)
回答No.1

<フォーマットをする前にすぐに消えてしまい、認識されないままです> フォーマットしていなければコンピューターは認識できません。 増設用のハードディスクを接続してから、コンピューター➤管理➤コンピューターの管理、記憶域 此処のディスクの管理でHDは認識されていますか、未割り当てとなっていませんか? もしあれば、未割り当て部分をボリューム作成、フォーマットしてください。 完了すれば、コンピューターを開けば、新ドライブが出来ているはずです。

entomologist
質問者

お礼

このサイトをどう使用していいかわからず、お礼が遅れてしまいました。失礼しました。 このサイトに質問する前から、ご指摘いただいたことは確認しておりました。もう少し説明を加えておくべきでした。残念ながら、HDは認識されておらず、確認できないわけですからフォーマットしようにもフォーマットするHDはないのです。 本日、富士通のサポートに連絡し、この問題が解決しなかったため、パソコンごと送って、不具合の原因を調べてもらうことになりました。ご助言いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスクが認識されない

    四年前に買ったFMVのハードディスクがカリカリと変な音を残してご臨終してしまいました。 新機種を購入しましたが、壊れたものも再フォーマットしてまだ使いたいと思います。 CD-ROMドライブもSCSIのCDを使っていたため、ハードディスクが壊れた以上認識されないので、リカバリーCDも使えません。 以前増設した内蔵ハードディスクが余っていますが、何かいい方法はありませんか?助けて下さい。 新しく買ったCPでハードディスクにWINDOWSをインストールしてから壊れたCPに移植しようと思ったのですが、WINDOWSのバージョンが違う(95とMe)ために動いてくれません。MeをインストールしようとしたらCドライブがフォーマットされてしまいそうで、怖いのですが・・・

  • 増設した内蔵ハードディスクがきちんと認識されない

    250Gの内蔵ハードディスクを増設しましたが、31.4Gしか認識されません。フォーマットもしましたが変わりません。 OSはWindows XPです。160Gに250Gを増設しました。

  • vistaでのハードディスク増設

    vistaでのハードディスク増設方法を教えてください。 現在は、150GBが内蔵されています、500GBを増設しましたが(内蔵)、うまく認識してくれません。 BIOSでは認識しているのですが、フォーマットの方法がいまいちわかりません! 増設は、SEAGATE ST500630AS(SATA 500GB)です。 お願いします。

  • ハードディスクが認識されません

    DELLのDimension 8400というパソコンに内蔵ハードディスクを増設したのですが認識されません。 ハードディスクは「HITACHI HDT721032SLA360」です。 どのようにすれば認識されるでしょうか?

  • 外付けハードディスクが認識しなくなる

    外付けハードディスクが急に認識しなくなり、フォーマットを要求しています。認識する方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 増設したハードディスクがいきなりおかしくなりました。

    市販のデスクトップパソコンにハードディスクを増設して使用してたのですが、いらないファイルを圧縮したり消したりして、整理しているとなぜか消せないファイルが出来てしまい、とりあえず再起動しました。すると、増設したハードディスクを使用しようとするとフォーマットしてくださいとの表示が出ました。コンピューターにはきちんと認識されているみたいなんですが、これってなんなんでしょうか?

  • メモリが増設出来るか出来ないかについて

    lifebook ws1/d2 型名FMVWD2S17のパソコンを使用しています。 cadのアプリを使っていたらメモリ使用が4gb中3.6gbの状態で増設したいと考えたのですが調べても出てこないので質問致しました。 増設出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 内蔵ハードディスクの増設について

    最近、PCの本などを見ても外付のハードディスクの事ばかりが書いてあるのですが、内蔵ハードディスクを増設してCドライブの空き容量を増やしたいと思っています。ちなみに機種は富士通FMV-DESKPOWER S6-265ですが、どのメーカーのどんな物を購入すればいいでしょうか? ちなみにメモリーの増設は考えていてメモリーはすでに購入済です。

  • ノートパソコンのハードディスク故障、市販の内蔵ハードディスクで大丈夫か?

    富士通ノートパソコンLIFEBOOK FMV-6866NUなのですが、市販の内蔵ハードディスクを取り付けてもリカバリーCDをインストールできるでしょうか? 今ついてるのは完全に潰れてます。I-Oデーター製では、該当する物はなかったですが、取り付け可能の製品はあるのでしょうか、中古部品はどうでしょうか?ハードディスクが壊れるとメーカーしか直せないのでしょうか、新しいのを個人で変えると認識しないと聞きました。その辺の所よろしくお願いします。 

  • 内蔵ハードディスクを増設

    内蔵ハードディスクを増設内蔵したのですが、認識させるにはどうすればいいのでしょうか?