• ベストアンサー

ノートパソコンの無線LANについて

無線LANに接続しているのですが、72Mbpsしか出ません。 ルーターはIEEE802.11nに対応していて300Mbps出るはずなんです。 300Mbps出すには出すにはどうすれば良いでしょうか? アダプターはRealtek RTL8188E Wireless LAN 802.11n PCI-E NICです。 設定を変えればもっと早くなるのでしょうか アダプター変える必要があるのならば何にすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

RTL8188Eと搭載した子機は、HT20だと最高150Mbps、HT40だと72Mbpsがリンク速度上限です。お使いのPCの無線LANは300Mbpsには対応していません。 少しでも速度を上げたい場合、まず無線親機側で倍速モードまたは40MHz通信モードになっていることを確認してください。 次に、デバイスマネジャで子機のプロパティの詳細設定で40Mhzチャンネル幅非互換が無効になっていることを確認してください。 子機がHT40に対応していない場合は、72Mbps以上の速度は出ませんし、子機がHT40の設定になっていても電波が混み合っていると親機側がHT20に下げてくることもあります。 300Mbpsでリンクしたい場合は、2ストリーム・GI400ns・HT40対応の子機が必要です。700円程度で販売されている超小型子機は、1ストリームで最高150Mbpsであるうえ、電波性能が極端に低く、離れた部屋ではすぐ通信が切れます。少なくとも300Mbps対応と明記されている品を選びましょう。離れた部屋で使うなら、IODATA WN-G300UAなどが良い品です。 無線の実行速度は、有線とは違い、リンク速度と大幅に乖離します。有線ではリンク速度の9割程度のファイル転送速度が出ますが、無線では2~4割程度です。300Mbpsのリンク速度がでていても、実効速度は100メガ有線に劣る場合があります。実効速度に子機性能は物凄く影響します。自分の実測では、親機から離れた場所で、40倍程度の差が出ました(と言うか、超小型子機は不安定で使い物にならなかった)。

その他の回答 (3)

  • 60mbps
  • ベストアンサー率26% (51/190)
回答No.3

>300Mbps出すには出すにはどうすれば良いでしょうか? 高速タイプの子機を購入する。 h ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_pc.html >設定を変えればもっと早くなるのでしょうか 親機のメーカー型番ともに不明だが、うちのだと「倍速モード」という項目がある。 通信というのは遅い方のモードに引っ張られる。 うちだと親機が300Mbpsに対応していても、パソコン内蔵無線側の規格で150Mbps、古いXPネットブック内蔵無線側の規格で72Mbps止まりだ。

参考URL:
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp2/
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

72Mbpsならプロバイダの限界ではないでしょうか。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

300MBpsなんて理論値ですから300Mbpsの速度が出るほうがおかしいですよ。 実際接続している有線LANもしくは光接続だと思いますがこの部分が100MbpsならTCP/IPのプロトコルから考えて72Mbpsというのは、実際の数値としてはあり得ますよ。 また、上記の部分は問題が無い場合でも接続しているサーバーなんかがボトルネックになって速度が出ないこともあります。

関連するQ&A

  • 同じパソコンでも違う無線LANアダプター

    型番NS700NABです 同じメーカーの同じパソコンでも内蔵された無線LANアダプターがバラバラということは珍しくないことなのでしょうか。 NS700NABは少なくとも「Intel® Wireless-AC 9560 160MHz」と「Realtek 8822BE Wireless LAN 802.11ac PCI-E NIC」または「Realtek 8821CE Wireless LAN 802.11ac PCI-E NIC」を使っているみたいですが。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • LANカードの性能

    手持ちのパソコンのLANの性能を調べています。 realtek rtl8168c(p)/8111c(p) pci-e gigabit ethernet nic sis 900 pci fast ethernet adapter とおそらくオンボードだと思いますが この2種類のLANが100Mbpsが可能かどうかを知りたいのですが うまく検索できません。 どうかお願いいたします。

  • ネットワークアダプタのインストールについて

    「realtek rtl8723ae wireless lan 802.11n pci-e nic」 という内臓lanを使うためのドライバだと思うのですが、ネットで検索しましたが、どれをダウンロードすればいいかわかりません。 わかる方、よろしくお願いします。

  • ノート型の無線LAN

    ノート型の無線LAN こんにちは、ノート型パソコンの購入を考えているのですが、内蔵でIEEE802.11 b/g対応ワイヤレスLANがあるみたいなのですが、それと同時にカスタマイズでIEEE802.11 b/g/n [小型USB無線LANアダプタ]PLANEX GW-USMicroN や  IEEE802.11 b/g/n [小型USB無線LANアダプタ]PLANEX GW-USMicroN を購入できますよってあるのですが、別に買う必要があると言ってるわけではないのはわかりますが、内蔵のものがあるうえに、これの有料の物を買う必要性は何でしょうか?内蔵のよりも、通信速度が速くなりますよっていうことなのでしょうか?教えてください。

  • 無線LANの接続について

    私のパソコンは「FMV-BIBLO NF/B70」です。 無線LAN親機はIEEE802/11nなのですが、私のパソコンの 無線LANアダプターはAtheros AR5007EG Wireless Network Adapterで IEEE802/11nで接続できません。 IEEE802/11nで接続できるようにするには、一般的にどのような対応をすれば よいか教えてください。

  • 無線LANでグローバルIPアドレスを使いたい

    無線LANを使っているがグローバルIPアドレスを使いたい。 昔、適当に設定して出来たが、 適当にやった為、どうやって使えるようになったか解りません。 モデムは Realtek RTL8168C(P)/8111C(P) PCI-E Gigabit Ethernet NIC です。 プロバイダはKDDIです。

  • ノートパソコンへの無線LANカードの接続

    今度フレッツ光にかえるのですが、手持ちのノートパソコンのワイヤレスLANは最大11MbpsのIEEE 802.11/802.11bの規格になっています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1R/spec_master.html そこでいくつか質問がございます。 (1) ノートパソコンにはカードを挿入するスロットはあるのでそこにIEEE802.11a、IEEE802.11g対応の無線LANカードを差し込めば最大 54Mbpsで通信することは可能でしょうか? (2) ワイヤレスLAN(IEEE 802.11/802.11b)を使用した場合、最大の11Mbpsの通信は可能なのでしょうか? 使用予定ルーター ひかり電話対応機器 ――― RV-230SE (新型レンタル提供品) 以上宜しくお願い致します。

  • 無線LANの接続について

    無線LANの接続についてご教授いただきたく質問しております。 無線LAN接続をしていたのですが、落雷の影響により 無線LANの親機か子機のどちらかが壊れてしまったようです。 当方で、当該機器以外の予備を持ち合わせていないため、 別機器によるテストができなく、どちらが壊れているかわからない状況です。 ほかの機器でテストをする以外に、どちらが壊れているか確認できる方法は あるのでしょうか。 ご存じの方がおりましたら、どうぞご教授くださいますと幸いです。 ■当方機器スペック  PC:TOSHIBA Dynabook TX/66H  OS:Microsoft windows 7 Home Premium  無線LAN 親機:BUFFALO Air Station WHR-G300N  無線LAN子機:TOSHIBA Dynabook 内臓モデム(Realtek RTL8191SE Wireless Lan 802.11n PCI-e NIC) どうぞよろしくお願いします。

  • 無線LAN ポート開放教えてください。

    初心者です。教えてください。 XPで、無線LAN(AirStation WLA2=G54 無線LANアダプタ WLI-USB-L11G)ルーター(corega BAR SW-4PL)で、インターネット出来ていますが?。ポートが、開放できない。Webでポートの確認すると、 219.47.226.**。ポート**** 失敗と出ます。192.168.1.**と表示するはず?。 PC のIP アドレス 192.168.1.**です。ルーターの設定をWebを参考に設定しているのですが,原因が解りません?。 気になるのが、 デバイスマネージャのネッワークアダプターに、3つのデバイスが表示されている。((1)1394ネットアダプタ(2)WLI-USB-L11Gアダプタ(3)Realtek RTL8139 Family PCI Fast Ethemet NIC) それぞれが、有効に動作しているが、これが原因で、ポート開放ができないのか? 是非、お智慧をお貸しください。

  • ノートPCの無線LAN

    今夜中に通販でノートPCを1台決めたいのですが、無線LANの性能差が判らないので 1)IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1 2)インテル Centrino Wireless-N 1000 3)IEEE 802.11 b/g/n(150Mbps) 上記の中で一番、高性能なもの(速度?)はどれでしょうか? 1と3がもし同じなら、1と2の性能差を教えて下さい。