• ベストアンサー

年賀状だけの友人にいきなり報告

今や年賀状を送るだけの付き合いになってしまった友人に、 今年は年賀状も返事も出せないままになってしまいました。 このままフェードアウトっていうのもやっぱり寂しい気がするので返事というか、 「引っ越しました」みたいなハガキを出したいと思っているのですが、 実は年賀状だけの付き合いだったので、離婚して再婚したことを伝えていないのです。 つまり、名字が変わっていることを伝えなければならないんですよね。 こういう場合、旧姓が離婚によって2つ(結婚前の名字と最初の結婚の名字) になってますから、どっちの名字を旧姓と書いた方がいいのでしょうか? 送付人欄で、○○(旧姓●●)という書き方をしますが、 この、●●には最初の結婚の名字の方が、友人たちはその名字で 年賀状を送ってきているので良いのでしょうか? あと、もう一つの質問ですが、いきなり離婚して再婚しましたっていう 返事が来たら驚きますよね? 離婚から再婚に至るまでのことは何ら報告していないし…。 すぐに離婚して再婚した訳ではないですが、その間のことを知らない人には 誤解されそうだし、かと言って、ハガキなので一言書くぐらいなので、 何か「誤解」というか、変に思われない書き方とか、注意点をお願いします。

noname#6382
noname#6382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

hscさん、こんにちは。 >今や年賀状を送るだけの付き合いになってしまった友人に、 今年は年賀状も返事も出せないままになってしまいました。 >実は年賀状だけの付き合いだったので、離婚して再婚したことを伝えていないのです。 つまり、名字が変わっていることを伝えなければならないんですよね。 なうほど、いつもは年賀状だけの付き合いの上に 今年はその年賀状も出せていなかったんですね。 それが、突然名前が全然別の苗字になったことを知らせる葉書が届いたら、 どうだろうか・・・というご心配なんですね。 >送付人欄で、○○(旧姓●●)という書き方をしますが、 この、●●には最初の結婚の名字の方が、友人たちはその名字で 年賀状を送ってきているので良いのでしょうか? 旧姓には、もともとの結婚前の苗字を書かれるのがいいかと思います。 一旦離婚して、もとの姓に戻って、そこから再婚されたかと思いますので・・ ただもともとの姓に戻った過程は報告していなかったということなので カンのいい方なら、それで察してくれると思います。 >いきなり離婚して再婚しましたっていう 返事が来たら驚きますよね? 驚きもあるでしょうが、おめでたいことなので、いいのではないでしょうか。 >すぐに離婚して再婚した訳ではないですが、その間のことを知らない人には 誤解されそうだし、かと言って、ハガキなので一言書くぐらいなので、 何か「誤解」というか、変に思われない書き方とか、注意点をお願いします。 そうですね、でも悪いことをされているわけではないのですから 堂々としてらしたらいいのです。 注意点というか、もし書くとすれば 「色々あって、旧姓に戻り、また新しい出会いを得て結婚することになりました。  今後ともどうぞよろしくね!」 ・・・のように書かれたらいいのではないかと思います(仲のいい友人の場合) 色々書きたくなければ、 「住所と名前が変わりましたので、お知らせいたします」 程度でいいかと思います。 あまり仲もよくないし、途切れてもいい友人関係でしたら あえて葉書を出さないことも一つの方法ではあります。 しかし、その場合住所変更届けを出していても、まれに 旧住所に郵便物が配達されてしまう恐れもあるので 前のご主人の下に先方からの年賀状などが届くというケースもありえます。

noname#6382
質問者

お礼

なるほど、確かに結婚前の名字が旧姓の方が自然ですね。 しかも一言添えれば、充分わかってもらえそうです。 昔は仲の良かった友人なので、別に構えて書くこともないんだなと思えました。 フェードアウトも一つの手ですが、よく考えたら前の夫の所に届いてしまうし、 必ず年賀状を出してくれていた友人にはそういうことはやっぱりしたくないので、 御回答を参考にしてハガキを出してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.4

なんで会いたくないんですが? 私だったら、変に気使ってめんどうなんで、教えてくれなくていいです。ハガキだけの付き合いなんて悲しいし。

noname#6382
質問者

お礼

会いたくないんじゃなくて、会えないんです。 会いたくない人にハガキなんて出さないでしょ?? お互いに「事情」ってものがあるのでしょうがないわけですし。 お互いが元気なことを知るだけでもいいと思いますけどね。 色んな人間関係があっていいと思います。 社会に出ると忙しくて疎遠になってしまうことって結構ありませんか…?

  • taka_pre
  • ベストアンサー率32% (146/451)
回答No.2

単純に追伸的に「苗字が変わりました。」という一言だけでよいのではないでしょうか。 旧姓は、再婚されるまえの(年賀状に記載していた)苗字で良いと思います。 結構仲の良い知人からは、ざっくばらんに「再婚しました」といったはがきも来ますが、ちょっと言いにくいという程度のお付き合いであれば、軽く「苗字が変わりました。」で十分だと思います。

noname#6382
質問者

お礼

今は年賀状だけとは言え、親しい友人には間違いなかったので、 どの程度書こうかと悩みましたが、逆にあまり書かなさすぎるのも却って 色々と相手に勘繰らせる結果になりそうだな…とも思います。 あんまり深く考えないで返事を出そうと思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.1

特別におつきあいがないのでしたら仰るとおり自然にフェードアウトされた方がいいと思います。 来年から(今年?)年賀状は出さずに行方不明にされたらいいと思います。 その方が先方も混乱しないと思います。 下手にいろいろ出すと、先方も帰って困ることになりかねません。

noname#6382
質問者

お礼

確かにフェードアウトも考えたのですが、長年、年賀状だけにしろ忘れずに年賀状を出し合う関係っていうのを簡単に切ってしまうのはちょっと…と思っています。 別に隠していた訳ではないですし、たまたま報告するチャンスを逃しただけで。 先方が困る…っていうほど遠慮する仲でもないんですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚報告ハガキの一言

    二人きりで結婚式をあげました。 報告ハガキを送りたいのですが、書き添える一言が思い浮かびません。 わかる範囲でアドバイスお願いします。 A年賀状の付き合いだけの友人へ B年賀状の付き合いだけの職場の先輩 C遠方のおじ、おば(お祝いをもらって、内祝いは送付済) ABに関しては、こちらは結婚祝いをあげて、たまに「結婚したら連絡を」と年賀状に書かれています。

  • 年賀状はだせますか?

    今年10月に彼の母の親、彼から見ておばあちゃんがなくなりました。私たちは年末に籍を入れますので年賀状は結婚しましたと書くつもりにしています。結婚して彼の苗字になるのですが彼の苗字となくなったおばあちゃんの苗字はちがいます。年賀状は控えるべき(喪中はがきにする)でしょうか?式は来年1月なので年賀状は喪中でださないで1月に結婚しましたの報告はがきをだす、というのがよいのでしょうか?

  • 突然来なくなった年賀状

    年賀状のやりとりを20年以上欠かさず続けた友人♀から、今年は届きませんでした。毎年、元旦にきっちり届ける几帳面な人でした。昨春、私が結婚しました葉書を出した際にも返事がなかったので気になります。年賀状だけのやりとりになってしまったのでもう止めたい、という意図が第一に考えられますが、そのほかに原因があるとしたら何でしょうか。友人は結婚歴15年で嫁ぎ先は駄菓子の卸業です。おとなしくて気の小さい友人は姑さんと上手く行っておらず家に遊びに行ったときも泣かされていました。もしかして離婚したか破産したかしたのでしょうか・・?ちょっと心配です。 同じような経験をされた方、お願いします。

  • 結婚報告と年賀状

    いつもお世話になってます。 先日入籍を済ませ、結婚式は来年3月なのですが、 この場合、年賀状はどのような形で出せばいいのでしょうか? 旧姓で新住所で出せばいいのか、 新姓で入籍したことも報告するのがいいのか・・・。 その場合、入籍報告は小さく付け加えたような形でもいいのか・・・? 結婚式が終わっていれば、結婚式の写真などをのせた年賀状で、 報告できるのでしょうが・・・。 また、結婚式に招待した人への年賀状もどのように書けばいいのか、 まったくわかりません。 入籍しました!という報告入りの年賀状を先に送り、 式後にまた結婚しましたというハガキでお知らせするのでしょうか? ●結婚式に招待していない人 ●結婚式に招待していないけれど入籍したことは知っている人 ●結婚式に招待した人(入籍したことを知っている人) ●結婚式に招待した人(入籍したことを知らない人) これらの人たちにどのような年賀状を差し上げるのが良いのか、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 年賀状が戻ってくる!

    実家に戻っている友達への年賀状です 住所はあっていて「○○様方」というのを書き忘れ、その旧姓ではなく今の苗字で出してしまったため「配達準備中に調査しましたがあて所に尋ね(?)あたりません」とハンコが押され戻ってきました で、そのハンコが押されたまま(仲よしな友達なので^^;)今の苗字を消し旧姓の苗字を書いて出しましたがまた戻ってきました で、旧姓のあとに「様方」をつけてまた出しましたがまた戻ってきました どうやったら到着するのでしょう!?? 一度ハンコが押されてしまったものはもう配達してくれないということでしょうか!?

  • 身に覚えのない人からの年賀状

     結婚4年目の主婦です。 去年、今年の2回、身に覚えのない人から年賀状が、実家に旧姓宛に届きました。送り主は男性で達筆な毛筆で「何か面白いことがあれば連絡ください」などと書いています。 記憶力は悪いほうではないですが、苗字も名前も聞いたことがありません。学生時代の友人や親に聞いても、知らないと言われます。旧姓宛に送ってくるので、あまり親しい知人ではないとは思います。 誰か気になりますが、年賀の返事は書いてません。携帯電話番号とメールアドレスが記載されてます。失礼にならないように返事するには何とメールすればいいでしょうか?

  • 結婚報告葉書を送った人全員に年賀状を出しますか?

    結婚報告葉書を送った人全員に年賀状を出しますか? というのは、 結婚報告葉書だけ送ってきて、年賀状を送らない人が多すぎるのです。 みなさんの結婚報告葉書と年賀状に対する意識はどうなのかなぁと思って アンケートとして質問させていただきました。 回答は「送る、送らない」だけでなく、 結婚報告葉書と年賀状の位置づけや、 それらのマイルールなど、自由に書いていただけると嬉しいです。 _____ 以下は私の個人的な意見です。 最近は年賀状を書かない人や、年賀状をメールなどで済ませる人が多いし、 たとえ結婚報告葉書がきても、年賀状がこないのは仕方がないのかなぁとは思うのですが、 私は年賀状も出さないような関係の人に、結婚報告葉書を出そうとは思いません。 今まで年賀状のやり取りがなくても 結婚報告葉書がきたら、次回から年賀状がくるかもしれないと思い 年賀状を出してみるのですが決まって年賀状はきません。(遅れて返事がきます) 私にとっては年賀状が一番偉く(語弊があるかもしれません・・・)、 年賀状に付随する形で結婚報告葉書があります。 みなさんにとって、結婚報告葉書が一大イベントであって、 年賀状はどうでもいいことなのでしょうか・・・。 今後、結婚報告葉書がきても年賀状は出さないようにしようと思っているのですが、 それでOKでしょうか? 送っていない相手から年賀状がきても迷惑でしょうし・・・。

  • 今年、年賀状をくれなかった友人について

    結婚し、昨年子供が生まれたので、一応、子供の名前と生まれた事実を伝えるだけの葉書を昨年出しました。 その返事は一切きませんでした。 そして今年の年賀も私は出しました。が、相手からは、とうとう来ませんでした。 友人とは高校時代から、年賀状はお互い欠かした事は無く、友人は几帳面な性格なので、 必ず元旦に相手に届く様、毎年早くきっちり郵便局に出しているという人です。 彼女から届かなかった事は今まで一切無いです。 今までは時々、お便りもやり取りしていました。 彼女は結婚はしておらず、1人暮しです。(30歳前半) 友人の中でも一番結婚願望が強かったので、そういうのも関係して、子供が生まれたことが決定的に作用したのでしょうか? 次の年賀をどうしたものか、とちょっと悩んでいます。 結婚願望がかなり強かったということ(以前かなりあせっていた様子)は抜きにできないかと思います。

  • 報告のはがきはどこまで?

    結婚したあとって、たいてい写真付きの葉書が送られてきますよね? 私は今月なので、さすがに年賀状では遅いだろうから、かもめーるあたりで送ろうと思っているのですが、送付範囲はどこら辺までなのでしょうか? 来ていただいた方、祝電・お祝いいただいた方はMustですよね? (1)祝電は頂いてないけど、何年かに1度会うような友人(結婚する報告はスミ) (2)私が退職して遠方に引越すため、まずもう付合うことのないであろう先輩方 (3)年賀状のやり取りしかないような友人 来年の年賀状には、ありがちな「2人で初めての春を迎え・・・」みたいなコメント付きのイラストのものを使うつもりですが、彼女たちには写真付き葉書を送った方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 苗字は変えなきゃいけない?

    結婚して苗字が変わり 離婚した場合、苗字は旧姓に戻さなくてはいけないんですか。 戻さなくても再婚出来ますか。

専門家に質問してみよう