• 締切済み

フォグスイッチについての質問です

モビリオスパイク中期に、RG1 ステップワゴン のフォグスイッチ付き純正ライトレバー はつかえるでしょうか?

みんなの回答

  • hiro5340
  • ベストアンサー率35% (88/246)
回答No.2

加工が必要か調べる事ですね。 ハンドルのコラム部分に取り付けるスペースとかネジ穴が合うかとか 電線のコネクターの形状が合うかとか配線の接続変更が必要かとか 整備解説書をディーラーで見せて貰って調べる事が重要だと思います。

machishin0220
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディーラーにいえば取説いただけるんですね! その際にどんな配線方法かもきかせていただけそうですね^_^ 連絡してみることにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは現物を比較してみないと分からない。 サッポロ一番塩ラーメンの麺とペヤングソース焼そばの麺を入れ換える事は出来るでしょうか?と言う質問です。 麺の形状は違うけど、容器に入るようにすれば可能です。と言う事です。 「ペヤングソース焼そば」は、少し早めにお湯を切った方が美味しいです。

machishin0220
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 なるほど、付けようと思えばなんとかすれば取り付けられるということですね。 車に関してド素人なので、合わない物を可能にするのは、難しそうです(>_<) ネットで調べたところ、モビリオスパイク中期フォグ専用のフォグスイッチ付きライトレバーはないようで、ホンダ純正品流用のようなのですが、RG1ステップワゴンの物がそれに当たる物なのかがわからなかったんです(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォグランプの配線について教えて下さい

    フォグランプなしの車(オプション設定はあります)に乗っていて、新しくフォグを付けようと思っています。 スモール連動だけではフォグだけを消して走ることが出来ないし、どう配線すれば良いのか分かりません。 スモール連動でon/offの切り替えができるようにアドバイス宜しくお願い致します。 車種はRG1ステップワゴンです。

  • 後付のフォグライトについて

    フォグライトを後付したいと思っています。 純正のフォグライトはついていません。 自分は知識が全くなく付けられないので、車屋さんにつけてつけてもらおうと思ってます。 純正のフォグ同様にフォグのスイッチをつけ、スモールをつけたときにフォグがON・OFF出来、フォグをつけたときはスモールもつくようにしてもらいたいのですが、後付の場合は難しいでしょうか? 頼めばしてもらえるものでしょうか??

  • ステップワゴン RG1 STANLEY適応 フォグ

    素人なので教えてください。 ステップワゴンのH19.6月の形式DBA-RG1を乗っています。先日気付いたのですが、右のフォグランプ(レンズ面)が割れていました。フォグランプはつくのですがレンズ面が破損してるので気になっています。レンズ面にはSTANLEY P3726Rと記載あり。 記載通りのフォグレンズをヤフオク等で探してもないので、ステップワゴンH19.6月の形式DBA-RG1のフォグが適応する品番を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フォグランプ

    現在フォグランプがついていないので新しくつけようかと思います。フォグランプのスイッチが元々ないため純正のフォグランプスイッチ付きのライトのスイッチを買おうかと思います。そこでなんですが買った部品に交換する際に配線はそのままで大丈夫なんでしょうか?新しくフォグランプと繋ぐ線が必要なのでしょうか?またその線はどんなものがよろしいのでしょうか?無知ですいませんが宜しくお願いします。

  • フォグランプの取り付けについて

    はじめまして。 友人が平成10年式のワゴンRに乗っています。 そのワゴンRには純正でフォグランプが付いているのですが、後付けでもう一対フォグランプを付けたい、との事です。 他の質問を見て、フォグランプの2対以上の同時点灯は車検に通らない、というのを知ったのですが… ヘッドランプと後付けのフォグランプを連動させ(ヘッドランプの配線に割り込ませる)、ライトを点灯させている間は純正のフォグランプをOFFの状態にしておけば(純正フォグランプのスイッチが車内にあり、自由にON、OFFが切り替えられるようです)、2対以上の同時点灯にはならないのでは?と素人判断をしてみたのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ステップワゴン RF8 純正フォグHID化は可能でしょうか?

    はじめまして、こんにちは。H15年のステップワゴン スパーダ24Tに乗っているのですが、純正フォグにH11のHIDを入れようと考えております。しかしハロゲンランプよりHIDの方が7mm位バルブが長いため、フォグライトの内側に当たってしまわないか、心配しております。どなたかステップワゴンの純正フォグをHID化した方いらっしゃいましたら、可能かどうか教えていただけませんか? 実際使用するHIDの形状は バルブ後方スペース 26mm バルブ前方サイズ 56mm の物を考えております。 あとブルーコーティングされたレンズなのですが6000ケルビンを使用したらどんな色になるのでしょうか? 申し訳ありませんがこの質問2点教えてください。よろしくお願いします。失礼します。

  • MH23ワゴンRにフォグランプをつけたいんですが…

    ご観覧ありがとうございます!私はH20のMH23ワゴンRのフォグランプなしに乗っています!そこで社外フォグランプ付きのフロントバンパーを組むのですがフォグランプの配線ってどうしていますか? 私は純正のフォグランプスイッチを付けてようと考えますが…フロントバンパー外したらフォグランプの配線ってありますかね?純正の配線がありましたら純正の配線を利用したいんですがどうなんですかね? もし配線がありましたら必要なのはスイッチとフォグランプだけあれば大丈夫ですか?純正リレーとか買わないとダメですかね?? 誰か教えて下さいm(_ _)mかなり困ってるのでお願いします。

  • Y34セドリック(前期)の社外フォグの取り付け

     現在、社外のフルエアロを付けていますが、コーナーランプと純正フォグが付いていません。  PIAAのフォグを取り付けようと思っていますが、元もライトのスイッチのところに純正で使用していたフォグのスイッチがありますが、そのスイッチを利用してフォグの取り付けをしたいと考えています。なるべく内装は今のままを保ちたいので、純正の時の配線等は残っているようですが、そのような取り付けが可能でしょうか?  電気系についてはホントにわからなくて、どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • ウィッシュにフォグランプを取付たいのですが、配線について教えてください。

    後期Xグレードのウィッシュに、純正フォグランプを取付けたいのですが、スイッチの配線はどこにつないだらよいのでしょうか? フォグランプへの配線は、もともとなされているようなので、スイッチも、運転席近くまで配線されているのでしょうか? ウインカーレバーには、フォグスイッチがないので、ドアミラースイッチの横(めくら蓋)に、外品のスイッチを取り付けるつもりです。 ご存知の方がいらっしゃれば、わかりやすく教えていただけないでしょうか。

  • フォグランプの車検をスルーするにはどうしたらよいのか?

    純正装着のフォグランプ(フォグライト)の車検について、 検査時にスルーするためにはどうしたらよいのでしょうか? 走行上絶対必要な要素では無くあくまで補助的なものですので、 純正で装着されていても絶対に機能しなければならないということはないと思うのですが… 例えばライト前面にテープを貼る、スイッチの表示を隠す、ヒューズを抜く等が考えられますがいかがでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 8月11日、LIFEBOOK AH55/H1のBluetoothマウスが突然反応しなくなりました。復旧のためにシステムの復元を試みましたが、トラブルが発生しました。再起動や回復キーの入手を試しましたが、回復できませんでした。最終的にはパソコン購入時に作成した回復ドライバーも使いましたが、問題は解決しませんでした。
  • 回復ができない状況によって、パソコンはBitLockerになりました。Microsoftのサイトでログインし、回復キーを入手しても回復できなかったため、困っています。このトラブルの解決策がわからないので、アドバイスをお願いします。
  • LIFEBOOK AH55/H1のBluetoothマウスが突然反応しなくなり、システムの復元や再起動を試みましたが、トラブルが発生しました。回復キーを入手しても回復できない状況であり、USBに作成した回復ドライバーも問題解決には役立ちませんでした。この問題の解決方法や次に取るべき対策について教えてください。
回答を見る