• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の子供の招待について)

結婚式の子供の招待について

rurumintの回答

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.6

子供が苦手な主婦(子持ち)です。 1:やはり夫婦で招待する方がよさそうです。ただ1歳の子を連れて遠方から出向くとなると大変でしょうから、ナイトウエディングであることも含めて事前に直接お話ししたほうがいいかもです。 前泊・後泊を伴うなら、宿泊先で子供がベッドから落ちないようにベッド二つをくっつけられる部屋を用意する等も考えないといけませんし。 2:ナイトウェディングだということ・会場に水が流れていることを挙げ、招待時に「夜の披露宴なので、申し訳ないけれど親族以外のお子さんにはご遠慮いただくことにしました。もしそれでもよければぜひお越しいただきたい」と正直にお話しするのはどうですか? 1歳と3歳の子なら授乳もあるでしょうし就寝時間も早い(おそらく19時台)ので子連れで出席しても後半大変でしょうし、会場に子供が大好きな「流れるお水」「キャンドル」がある時点で状況を察して辞退される可能性も高いですが・・・。 3:私の時は子持ちの友人が2名いて、1人は「結婚式には当然連れて行かない」派・もう一人は「当然連れて行く」派でした(笑) 子連れで来る友人にはそれとなく託児所を案内しましたが、その意図を汲んでもらえず笑って断られ・・・お式前日に「子供が熱出したので明日無理かも」と連絡があり→当日「同居の義母に預けてきちゃった!アハハ~!」と友人だけ来てくれました。お子さん用に食事やおもちゃを用意していたのも当日キャンセルなのですべて無駄になりましたが特に気に留めていませんでしたね・・・何だかもやもやしました。 友人のお式で赤ちゃん~小学校低学年の子を見かけたことありますが、みんな挙式には入らず、披露宴中はDSをやったり、親がマメに外に連れ出したりしてましたね。騒いでいる子はいませんでした(特に女の子)。食べるのが好きな子は一心不乱に食事を続けていてかわいらしかったです。 4:離席しても目立たないように、席を入り口や壁近くにしてもらえると有難いです。 赤ちゃんなら授乳スペースやおむつ替えができるトイレが近くにあることは必須で、食事も子供の分が必要なのか、親からの取り分けでいいのか、食物アレルギーの有無、離乳食・幼児食の持ち込みが可能かを会場に確認、も必要だと思います。 「暗転」「お水」「キャンドル」どれも子供が大喜びでテンションが上がるor怖がって泣く、どちらかになる可能性がとっても高いです。 うちの子(幼稚園)なら前者かな。お水が気になって席に座っていられないでしょうし、会場が暗くなったらキャーキャー言い、ろうそくに火が付いた途端「フー!」っとやるはずです。 なので、子供も招待するなら上記のシチュエーションは覚悟されたほうがいいと思います。 それが嫌なら(お気持ち分かります)ご主人さまとよく話し合って、ゲストの方にも失礼がないようにうまく説明して子連れ参加を断るか、どちらかだと思います。

bell8787
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 ご友人2人のように人によって考え方が様々あると思いますが、ご夫婦の判断に任せて、お子様も招待する方向で考えます。 もし挙式や披露宴で騒がしくされることがあったとしても、その一日より、彼と一緒にどのようにしたら喜んでもらえるかと準備した期間・友人家族をこれからも付き合っていく期間を大切にしようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式に招待するのはどこまで?

    現在住地から遠方にある実家のある街で結婚式を行います。小さい結婚式で、友達を中心に招待する予定です。友人たちは、私のだんなになる人と一度会ったことがある程度です。 1)同じ地元に住む20年来の友人(男性。今は年賀状を交換する程度。一年に一度帰省のたびに他の友人も交えて会いますが)を招待したいのですが、彼には奥さんと中学生くらいのお子さんがいます。奥さんには15年位前に一度会ったきりで話をしたこともなく、お子さんたちとは一度も面識がありません。こういう場合、やはり家族全員招待するべきでしょうか。 2)同じ地元に住む友人(女性)で、もう10年くらい会ってはいないのですが、時々メールをする仲の友人がいます。恋愛の話もよくするので、だんなになる人の話もよくしていますが、彼女は彼に会ったことがありません。婚約したことも話しているので、結婚式に来ていただけたら、と思いますが、だんなと会ったこともないのに、おかしいでしょうか。 とりあえず、今度結婚式のために帰省します、という報告メールを1)2)の友人両方に出そうと思いますが、特に1)の場合は、ご家族もぜひ、と書いたほうがいいのでしょうか。。。(気持ち的には、彼だけ招待したいのですが、それだと失礼かな、と) アドヴァイスをいただけますと助かります。

  • 結婚式の子供の招待について。

    はじめまして。 来年に結婚式を予定している者です。 実は私の友人には、 0歳から3歳までの子供がいる方が多く、 招待の仕方に少し困っています。 皆の子供を招待するとなると、 出席者の半数弱が子供という状態になります。 私も彼も面識のあるお子様ばかりですし、 「アットホームな式になりそうだね(^^)」と話していたのです。 しかし、ある友人の話を聞いて考え直さなければ?と思いました。 その友人は去年、別の友人の結婚式に出席したところ、 子供が多い式で驚いたと言っていました。 また挙式の最中、オルガンの大きな音に驚いた子供が何人か泣き出してしまい、 でも中座することも出来ずに、 誓いの言葉も皆に聞こえない始末になってしまったとか。 またその時の式のビデオを見せてもらったのですが、 子供の泣き声だけで、 誓いの言葉どころか、 ほとんど何も聞こえませんでした。 披露宴の最中も数人の子供が泣き続けて、 他の招待客の人が文句を言ったほどだったようです。 そんな状態が披露宴が終わるまで続き、 その友人(新婦さん)は披露宴の後、 かなり落ち込んで大泣きしてしまったそうです。。 そこで彼と話し合い、 ご家族の方やご実家に子供をお預けすることが出来るのであれば そうしていただきたいと友人に伝えることにしました。 しかし、どのようにお断りしたら失礼にあたらないのか、 とても悩んでいます。 是非アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 友人の結婚式に子供をつれてくる??

    私は2ヵ月後に結婚式を行うものです。 招待状を先週出したところです。 友人から聞いた話ですが、 招待する友人の中に1歳半の子供がいる子がいます。 どうやらその子は私の結婚式に子供を連れてくるそうです。 その友人は学生時代とても仲良くしていたので絶対に来てほしいです。 でもそんなに小さな子供は普通旦那か母親に預けてくると思うのですが・・・・ 私からは直接なかなか言えませんしとても悩んでいます。 ちなみに招待状はそのお子さん宛には出していないのです。 でもやっぱり人生1度の結婚式の中で泣いたり騒がれるには少し嫌って 思ってしまう私は冷たいのでしょうか? みなさんどう思いますか? 身内の子供ならしょうがないと思いますが。 もし、いい断り方等あればアドバイスをお願いします。

  • 結婚式に子供も招待されたら、正直どう思いますか?

    お子さんのいる方に質問です。 結婚が決まりました。 彼が地元の友達達を家族で式に招待したいと言っています。 私も最初は賛成したのですが、よく考えるとかえって迷惑なのでは?と心配になりました。 と、いうのも、彼の地元は静岡、挙式は京都で行うのです。 土曜日の昼の式なので、前日夜、もしくは当日朝に静岡を出て、昼過ぎから夕方まで式に参加。交通費もかかるし、お祝儀の額も増えるし、宿泊も必要。 残念ながら、全てを当方で負担することはできず、宿泊費のみこちらで負担しようとかんがえています。 彼の考えは、子供が来ればにぎやかでいいし、 次の日、USJ行ったりできるし、きっとみんな喜ぶ、というもの。 けど、私は私だったら、遠方で子連れは準備も大変だし、子供は疲れて式の最中グズるかもしれない、気を使う、けど、招待されたら断りにくいのでは?と思っています。 招待したい子供の年齢は1歳から5際の子達です。 同じ年代のお子さんがいらっしゃる方、 自分たちがもし招待されたら正直どうですか? ちなみに私は招待する友人とは一度あったことがありますが、その奥さんや子供とはあったことないです。

  • 結婚式の招待者について(長文です)

    お世話になります。今年の10月に結婚式を控えている者です。心配な事があり質問させていただきます。 正式な招待状の発送はまだですが、招待したい友達などには日取りが決まった2月くらいから、あらかじめ口頭で結婚式に出席して欲しい、と案内してあります。私側の出席者はほとんど友人で、31歳という年齢から、子供がいる友人が多いです。私は県外に嫁ぐので結婚式も嫁ぎ先で挙げることになり、地元の友達は県外に来てもらう事になっています。私としては子供のことはあまり深く考えておらずに招待の声をかけたのですが、ここへ来て、子供と一緒に出席する友人が多くなるかもしれなくなってきました。 もちろん、家族に預けてくる子もいると思いますが、子供が小さすぎて預けられない、または預ける人がいない、といった人もこれから出てきそうです。 式場もベビーベットの用意はあるそうなのですが、ざっと数えただけで4~5人は乳児をかかえたママなので、全部が全部子供連れという訳ではないかもしれませんが、万が一みんなが子供連れとなると、そこまでのベビーベットの用意ができなくなりそうです。 一緒に出席したいと申し出があったら、断るような事はしたくないのですが、きちんとした対応ができなくなる、などの心配ももあり、不安です。 子供連れの友人が多い結婚式を経験された方はいらっしゃいますか? 私はどのような対応すればいいでしょうか? あらかじめ、子供がいる人には一緒に出席するか聞いた方がいいのでしょうか? または、子供さんがいらっしゃる方、一緒に出席をする場合、こちらはどのような配慮をすればいいでしょうか? 長文、乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 結婚式の招待状について

    結婚式の招待状を書いているのですが、私の友人(新婦側)を招待するのですが、友人は結婚をしていて今回私の結婚式に夫婦で出席してくれるとの事です。 この場合の招待状の書き方は友人の旦那さんの名前を先に書くものですか?それとも先に友人の名前を書くのがよろしいのでしょうか?わからないので教えて下さい(@_@)

  • 結婚式の招待状

    いとこから結婚式の招待状が届いたのですが、 宛名には夫と私、夫婦2人の名前が書かれているのですが、 招待状の文章には、「○○ちゃんと○○ちゃんもどうぞ」 (←子供たちの名前) と手書きで書き添えてありました。 これは、どう受け止めればいいのでしょうか? 私は、 「本来は夫婦のみ招待したいが、はっきり 子供NGとは言えないので、一応声をかける形にした。」 ということかな?と思いました。 正式に招待するのであれば、宛名にも子供たちの名前を書くか、 「夫の名前+ご家族一同様」となると思うのです。 以前、他のいとこから正式に家族全員で招待された時には そうなっていましたし・・・ 子供たちはまだ小さいので、私はできれば連れて行きたく ないと考えています。預ける先もあるので・・・ 夫婦二人での出席で良いのであれば是非そうしたい のですが、こういう場合、子供が欠席すると失礼にあたるのでしょうか? お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 披露宴へ子供の招待について

    こんにちわ。 来月挙式予定の者♀です。親戚の子供の招待について悩んでいます。 会場の広さの都合・新郎側とのバランス。また、招待して迷惑なこともあるから・・・などを考え、当初、親戚の子供(3歳から中学生くらい)は、前もって預けられるところがあるかないかも確認し、招待しないことにしていました。(子供をすべて招待すると、親戚の大人と同じくらいの数になってしまいます。) ですが先日、「子供の預かり先がNGになってしまったので、大人も出席できない。」との連絡を頂きました。その人は私と仲の良い従姉で、出席できないことをものすごく悲しんでました。私もどーしても出席してほしい従姉だったので、子供(5人)も大丈夫だから出席してほしいとの旨を伝えました。従姉はとても喜んでくれ、出席してくれるということになりました。 しかし、後日、その弟の子供(4人)もできたら出席させてほしい(預かってくれるところはあるのですが・・・)といったニュアンスの連絡を頂きました。 正直、これ以上増えると、会場の広さや、新郎側も人数を抑えていることもあり、厳しいなあ・・・というのが本音です。 この場合、従姉の子だけを招待することは失礼にあたるのでしょうか? また、もし、お断りしなければならない場合、角の立たないお断りの仕方ってありますか? 教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 結婚式の招待状の返事の質問です。

    結婚式の招待状の返事の質問です。 家族全員(主人、私、子2人)で招待されました。 招待状の宛名には主人の名前と御家族様と書いてありました。 返事の御芳名という欄には何と書けばいいのでしょうか。

  • 従姉の結婚式に家族で招待されました

    12月に結婚する従姉より式への招待をいただきました。 夫婦だけでなく子供3人にもぜひ・・・と従姉だけでなく、子供達を自分の孫のように可愛がってくれている伯父からも言ってもらってます。 家族5人でとしたら、ご祝儀の金額はいくら位が良いのでしょうか。 子供は小学2年・1年と年中児です。 それとも、子供は主人の実家で預かってもらう方がよいのでしょうか? 主人の実家に預かってもらう事が少々難しいので、できるなら私も子供を連れて行きたいと思っています。 (こういう時か不幸事くらいしか、親戚が大人数集まらないので) 親戚内での何年ぶりというくらい、久々の祝い事になります。 今までの結婚披露会で、子供がいた従兄弟・従姉妹夫婦がいなかったもので。 皆様のご意見やアドバイス、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう